FAQ

리뷰 목록 : Bunsuidou Kashiho

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Bunsuidou Kashiho

(分水堂菓子舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 130

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

可愛いパンダ焼き

ずっと食べたかったパンダ焼きを食べに弥彦に行きました!◎

”チーズクリーム (150円 )”
”紅いも(150円 )”
を注文しました!

商品は既に出来上がっていて暖かかったです
外...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

おやつグランプリを受賞した弥彦のご当地名物『パンダ焼き』♪

今回ご紹介するのは、弥彦のご当地グルメとしておやつグランプリを受賞した『パンダ焼き』を販売する【分水堂菓子舗】のレビューです。(食べログ投稿時3・24)

弥彦神社を参拝し終わった後は、浄土の世界...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

パンダ焼き 弥彦むすめ餡(えだまめ)

東京から新潟へ旅行。弥彦駅から弥彦神社への通り道にあるお店です。
お土産としても人気らしいパンダ焼きを食べ歩きです。

パンダ焼き 弥彦むすめ餡(えだまめ) 150円

むすめ餡って何??と...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

弥彦むすめの枝豆餡 150円
皮はモッチモチ

沼垂テラスのぬまネコ焼みたいですよ。こっちが先か。

ごちそうさまでした。

次回はキャラメルクリームとか試してみたいな。

休日来る...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

マツコも絶賛? 弥彦むすめをサンドした白いパンダ

弥彦神社を参詣した帰りに寄ってみたよ。
こちらのお店の名物「パンダ焼き」は、おやつグランプリを受賞した由緒正しいお菓子なんだってさ。
テレビ番組「月曜から夜更かし」でもマツコが絶賛したとかしなかっ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

冷凍パンダ

パンダブームにつき
弥彦神社より先にパンダ焼きに向かいます=3

ところが
焼きたては品切れで15時にして店仕舞いという。
冷凍ならあるとのことで
親子パンダをゲット。滑り込みセーフでした...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

パンダブームに乗って

新潟でパンダと聞いて、まず思い浮かぶのがこちらの『パンダ焼き』です。
生地には米粉が使われていて、モチモチの食感♪
具はカスタード、チョコ、アンなど、定番の物もあれば、弥彦娘という枝豆を使ったズン...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/11방문2번째

人気の親子パンダ

紅葉狩りついでに来訪。今回は人気の子パンダ目当てです。残念ながら午前中で全て完売。数量限定。味はカスタードのみだそうです。見本を断って写真撮らせてもらいました。菊祭で観光客も多いとはいえ、平日の雨天に...

더 보기

2.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

もっちもちの白いパンダ

以前に弥彦神社に来たときは、カレー豆に気を取られて気づかなかった…ちょっと参道から離れた、公営の無料駐車場の近く。

パンダ焼き、というから大判焼きみたいなものかと思ったら、真っ白い生地は想像以上...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

ウワサの(?)パンダ焼き~

古潭でラーメンを頂いたので、カーブドッチまでドライブ♪
パンを買い、アイスクリーム食べて来ました(笑)
その後、母が近所のお土産買いたいとの事で、弥彦まで足を延ばしてきました♪
駐車場に駐車した...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

弥彦名物

ずっと行きたかった弥彦のお店。
以前行った時はみつけられず断念。
場所は弥彦駅前。神社から徒歩10分。
少し離れている。パンダの幟と看板が見えて安心した。
ハピネスストロベリーと小豆、ずんだ味...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

遅い初詣にて

弥彦村『分水堂菓子舗』さんです。


平成29年1月7日 酉年。
遅ればせながら、
初詣のため弥彦神社へ参拝に来ました。

今年の健康と無病息災とその他諸々を祈り
二礼・四拍手・一礼。...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

弥彦名物、枝豆餡が入った珍しい焼きお菓子です

日曜日の9時半に初訪問です。

新潟ラーメンツアー寄り道編。
こちらは新潟県の弥彦神社にいく途中にあるお菓子屋さんです。
目玉はパンダ焼きと呼ばれるお菓子で、いつぞやの全国お菓子グランプリに輝...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

もちもち!パンダ焼き♪

始めて弥彦の『パンダ焼き』食べました!

お客さんがあまりいませんでしたが、迷っているうちにどんどんとお客さんが入ってきました。

味は『キャラメル』『カスタード』『チーズ』『小倉』『ずんだ』...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

可愛いパンダ焼き

新潟旅行の折、越後国一宮である弥彦神社に参拝しました。
弥彦駅近くにある分水堂菓子舗さんの「白パンダ焼き弥彦むすめ(枝豆)餡」が、ニッポン全国ご当地おやつランキングの第一位を獲得したとあります。
...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

モチモチ可愛い白いパンダ♡

弥彦へ行ったら絶対行こうと決めていたお店。
駅降りて弥彦神社へ向かう道に直ぐあります。
電車で来た観光客はほぼ全員行きます。

この日は花見のお客様も多く小さなお店が人で
溢れてました。結局...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/01방문1번째

思ったよりジャイアントなパンダ!!そして思ったよりも餅感がスゴイ!!

ツーデーパスを使って、弥彦へ遊びに来ました‼

今回の、お目当ては、パワースポットの弥彦神社
詣りではなく、こちらの全国おやつグランプリに
輝いた、パンダ焼きを食べるためなのです‼

駅か...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

もちもちした食感が特徴のパンダ焼き

日本全国ご当地おやつグランプリを受賞したことのある「パンダ焼き」を提供するJR弥彦駅からすぐのところにあるお菓子屋さんです。


オーダーしたのは、パンダ焼き(枝豆、カスタード)、ぜんざいで、4...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

【新潟 和菓子⑤】超モチモチの「白パンダ焼き」

新潟一人旅。

目的は
①妻有のアートを観る
②甘いものを死ぬほど食べる

新潟旅行最終日。
予定もなんもなかったのでとりあえず名前を聞いたことがある弥彦村に。

新潟から吉田駅乗換...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

悲報、わが家のパンダは絶滅寸前

弥彦には暫くぶりで訪れました。

2010 日本全国ご当地おやつランキングでパンダ焼きの弥彦むすめ餡が、みごとグランプリを受賞

白いたい焼きと同じだろうと思い訪問していませんでしたが、買え...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Bunsuidou Kashiho(Bunsuidou Kashiho)
장르 화과자
예약・문의하기

0256-94-2282

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041-1

교통수단

JR弥彦駅より徒歩5分
北陸自動車道・三条燕ICより車で20分
弥彦神社より徒歩15分

야히코 역에서 195 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    夏季限定
    ミニパンダ入りかき氷発売中

    予約販売は11月12月1月はございません。
    大変申し訳ございません。

    ■ 定休日
    水曜 . 第3木曜但し、祝日の場合は翌日
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

가능

4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

30m先 村営無料駐車場有 か 駅前公設駐車場 ご利用ください。

공간 및 설비

오픈 테라스 있음,바리어 프리,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

介助犬、盲導犬、聴導犬可

오픈일

1958.3.1

비고

創業65年
リニューアル店舗4周年
テラス席15名ほどあり
地方発送あり 冷凍便 支払方法(振込、paypay・D払いなど)

가게 홍보

ニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキンググランプリ

2010年11月27日から29日まで東京・池袋サンシャインシティで開かれたニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキングで、「パンダ焼き弥彦むすめ(枝豆)餡(あん)」がグランプリを受賞し、日本一のおやつに輝きました。