FAQ

리뷰 목록 : Bunsuidou Kashiho

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Bunsuidou Kashiho

(分水堂菓子舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 130

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2011/08방문1번째

もっちもち!白パンダ焼き♪ お店も綺麗に

夏休みの土曜日、11時半頃訪問。


以前にテレビで見て、いつか行ってみたいと思って、食べログでチェックしてました~


12月頃の画像では、お店は昭和レトロな雰囲気だったのに、
今は、...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/08방문1번째

弥彦参りをしながら〜 パンダ焼き@分水堂菓子舗
本日で実家滞在も最終日。
暑いのと混んでいるのを避けるため夜になってから出発しようということでお昼はちょいと観光でもすることに。
ちょっと弥彦にでも行こ...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료2.0
2011/07방문1번째

分水堂菓子舗

弥彦でとても人気のあるパンダ焼きを売っている分水堂菓子舗さん。新潟旅行の際にせっかくなのでお邪魔しました。
とても小さな店舗ですが、観光客や地元の方が次々と入店していきます。
ニッポン全国ご当地お...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

[市外編]分水堂菓子舗 @弥彦村

[市外編]分水堂菓子舗 @弥彦村 [パン・スイーツ][編集]弥彦山スカイラインの続きです。
次に目指すは、ニッポン全国ご当地おやつランキングの1位に輝いたとのことで有名な「パンダ焼き」の店。
分水堂で...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/05방문1번째

もちもちの生地はタピオカ入り?

昨今、雑誌やテレビでB級グルメ特集すると

必ずってほど取り上げられる、この「パンダ焼き」。

弥彦神社近くの店舗って事で、

なかなか、おいそれって行けないのがプレミアム感増すんですかね...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/05방문1번째

パンダ焼きは、あったかいズンダ餅だ

弥彦村の名物、パンダ焼き。
とりあえず並びます。


サインや新聞記事が飾られた店内。
日本一のおやつに輝いたそうです。


パンダ焼き以外にも餅やカレー豆なども普通に販売中。

...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

素朴なパンダデザイン・もっちもち食感・えだまめアンコ。 全国グランプリ受賞で大人気!

パンダ焼! もっちもちでうまいよおーと教えてもらい、たまらず弥彦へGo。

弥彦駅から歩いて3分。
お店の外観は極めてクラシック。昭和の終わりにタイムスリップです。駄菓子屋チックです。

な...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

新食感!

お菓子品評会?!ならぬ
受賞したとか・・のぱんだ焼き。

前回お店の前まで行って
あまりの混みように断念して帰って来た矢先・・
仲間が持ってきてくれました。

中身はあんことずんたの2種...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

冷めても!

いってきました、お菓子グランプリ受賞の分水堂さんのパンダ焼き!

店のちょっと先に駐車場があります

1回で4個まで購入できますが
枝豆餡は2個しか買えません

なので2個以上欲しい方は...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2008/10방문1번째

ぱんだ

新潟の観光地って、あんまりないけど
弥彦は観光客でいっぱいだよね~。

春の桜の時期もいいし
夏はドライブ、秋は、紅葉と。
あれ。。菊祭りはいつだっけ・・

そんな弥彦に遊びに行った帰り...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2007/01방문1번째

【パンダ焼き】分水堂菓子舗 @弥彦村(新潟県)

パンダ焼きって知ってますか?
以前から弥彦に訪れるたびに気になっていたんですよね。
初詣に弥彦神社に行った今回、ついに食してみました。

これがパンダ焼きです。やぁ、パンダさん(^_^)

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

えだまめあんのぱんだちゃん

弥彦娘と言う種のえだまめ使用のずんだあんをサンドしたタイ焼き状のパンダ焼き 白くもっちり[米粉?)生地パンダに透けて見えるずんだあんの緑色が美しいです。もちもち生地、ずんだあんも美味。素朴なお菓子です...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2015/03방문1번째

もっちもち150円の至福

これは素晴らしい。
彌彦詣りの帰りに何か頂こうとランキングを見て、こういった店が1位というのも最初はがっかりしたけれども、いやはや、なんのなんの、これは流石に納得、恐れ入谷の鬼子母神である。
お話...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/05방문1번째

新潟県弥彦村いつの間にか有名な『パンダ焼き』(130円)

鯛茶漬けなみの知名度の低さでしたが、何かのグランプリを受賞しTVの取材を受けてから
人気が出たことは否めないパンダ焼き(130円)を買いに弥彦駅近くのお店にやってきました。
他にお客さんがいなかっ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/05방문1번째

行列の先には…

(2013.5)
ゴールデンウィークの2日目に弥彦に行ってきました。
去年の紅葉シーズンにも弥彦にきましたが、こちらのお店の行列を見てパンダ焼きを買うことを諦めて帰ったので、今回はどんなもんかと思...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/04방문1번째

弥彦でパンダ

新幹線で燕三条まで行って、そこからローカル線に乗って弥彦まで行きました。弥彦には弥彦神社とか弥彦温泉がありました。山の中にあるような弥彦駅で降りて弥彦神社に向かう途中にパンダの絵が可愛いお店がありまし...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/01방문1번째

モチ好きにはたまらない

弥彦神社に参拝に行くついでに立ち寄りました。

前に家族が伺った時はすごい行列で購入個数も制限されていると
言っていましたが今回は(1月13日日曜日)スムーズに買えました。

しかし行列では...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/11방문1번째

(テイクアウト)弥彦神社の方へ向かって車を走らせれば、凄い行列が飛び込んできます

 
行列ものに目が無い私は、
当然のように並びました。

常連さんも数多く並んでいるようで、
待っている間に、耳を傾けてみれば、
普段は、白パンダだけでなく、茶色パンダもいるようですし、
...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/05방문1번째

白パンダ

今何かと話題?のパンダ焼きを買いに弥彦まで行ってきました。
店の場所も下調べせずに来たのですが、通りには行列が出来ているのですぐにわかりました。
近くの体育館へ車を止めて、並び始めたのが14:30...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

2010おやつNo.1に輝いたパンダ焼き

馴染み深い ぱんだ焼きは 寒くなると出てくる定番おやつでした。

普通に鯛焼きのパンダ版です。あんことクリームが定番でした。

今は白いパンダ焼きがあり、米粉を使って もっちりパンダ焼きに...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Bunsuidou Kashiho(Bunsuidou Kashiho)
장르 화과자
예약・문의하기

0256-94-2282

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041-1

교통수단

JR弥彦駅より徒歩5分
北陸自動車道・三条燕ICより車で20分
弥彦神社より徒歩15分

야히코 역에서 195 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    夏季限定
    ミニパンダ入りかき氷発売中

    予約販売は11月12月1月はございません。
    大変申し訳ございません。

    ■ 定休日
    水曜 . 第3木曜但し、祝日の場合は翌日
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

가능

4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

30m先 村営無料駐車場有 か 駅前公設駐車場 ご利用ください。

공간 및 설비

오픈 테라스 있음,바리어 프리,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

介助犬、盲導犬、聴導犬可

오픈일

1958.3.1

비고

創業65年
リニューアル店舗4周年
テラス席15名ほどあり
地方発送あり 冷凍便 支払方法(振込、paypay・D払いなど)

가게 홍보

ニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキンググランプリ

2010年11月27日から29日まで東京・池袋サンシャインシティで開かれたニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキングで、「パンダ焼き弥彦むすめ(枝豆)餡(あん)」がグランプリを受賞し、日本一のおやつに輝きました。