Tabelog에 대해서FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 61

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

昨日はえちごワンデーパスを使って新潟県を電車旅して来ました。
弥彦駅に行って弥彦神社を参拝し、帰りの東三条駅でお昼にしました。

新潟県三条市興野の華園に行って来ました。
電車の旅なのでまずは...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

華園の「らーめん」♫

開店時間11時過ぎの来店です。
テーブル席に着席、メニューが多いですよ。
迷いましたがらーめんをオーダーです。
数分で着丼。
まずはスープを一口。
出汁が美味しいです。
あっさり感がいいで...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문9번째

看板メニュー二品でした

姉妹ラーメン 本場インドカリー 定期巡回 華園
看板メニューのいつものこの二品をオーダー。
開店時間より少し早めだったが、どうぞどうぞとありがたいご対応に感謝。
スパイシーなスープカレーと...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

常連客で混んでいました

三条っ子らーめん 1050円
エビ塩中華飯   1080円

本当は名物の本場インドカリーを食べに来ました

でも、メニューをみると
姉妹らーめん、華園らーめん、
三条っ子らーめんなど不...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

本場インドカリー、3店制覇!

 場所は東三条駅の近くかと思いますが、説明できません。もちろんナビ様のご案内です。道を挟んで斜め横のドラッグストアの駐車場の一部に駐車スペースがあります。
 店内は昭和感一杯です。テーブル席と小上が...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2022/11방문2번째

町中華でやらかす。

例年の如く人間ドック。

「ふむ、BMIは軽く22を割ってるし、体脂肪率も減り気味。肥満度も計測上はマイナスだけど中性脂肪がアレですね。そして脂肪肝。飲み過ぎチューイ」

と、「有難い」お告げ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2022/08방문1번째

シリーズ部活「最初からコチラで始めればよかった(♀談)」

一軒めで某酒場店主が勧める店で、鉄火巻などを喫し……ている時から二軒目は決めていた。

東三条来て華園でギョーザ食わないって手はねーだろ!

と、中年♂と妙齢の♀を半ば引きずるようにこちらの店...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

✨✨白麻婆麺✨✨

4時起きで始発の新幹線に乗車し
3食はラーメン食べるゾ!!と、意気込んで新潟入り。

1食目はこちら…
敬愛するマイレビ様絶賛の麻婆麺をば!!

幼少期、ちょっと住んでいた県央の三条市です...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

インドカレーがおすすめと聞いて、いつか行きたいと思っていたお店。念願叶って、初訪問!
お昼は混雑すると聞いていたので、午前の仕事もちょっと早めに終わったので11:30頃に訪問。

カウンター2〜...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

本番印度カリー900円税込

本番印度カリー900円税込 大盛+100円税込

懐かしい広東飯店の印度カリーを継承した3店のうちのひとつ華園さんに初訪店。
以前からブックマークしていてやっと行けました。

駐車場は向かい...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

中華料理屋の名物インドカレー。

新潟県三条市興野。

カレーが食べたい気分でした。
ニサンか三条スパイス研究所に行こうか…いやいや、とんかつ三条でカツカレーにしよう…とナビをセットし向かっていると『インドカレー』のノボリを発見...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

三条カレーラーメン (三条市 華園)

夕食に三条のカレーラーメンをと、華園さんにやってきました。

こちらは中華屋さんですが、インドカレーを提供する変わり種(理由は他のレビューを参考に)。

店内にもオリンピックの名残がありました...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

豪族のチャパティ

駐車場は無いのだろうか?そう思って隣接するドラッグストアに入ると、その広い駐車場の一角が当店の区画として割り当てられていた。

〈 華園 〉

信濃川と中ノ口川、その2つの川をまたぐ土地に2つ...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

これも新潟ご当地かな、中華料理店のインドカレー

 この日は新潟を訪れていました。宿泊は燕三条。晩ごはんどうしようかな。ご当地ものか、でも一応、とインドカレーも検索、、、して見つかったのがこちらのお店。中華?インド?結構昔からのお店っぽいし、これは良...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문8번째

姉妹ラーメン

B定食 姉妹ラーメン 定期巡回 華園
姉妹ラーメンは中毒性がありますねぇ(oˆ罒ˆo)

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

ニラレバが食べたくて訪問しました。ニラレバ、小鉢、漬物、味噌汁、ご飯で1250円 ニラレバの量は適量で好きな味です。ご飯は量が多く満腹になりますがご飯が柔らかいのが残念。ご馳走様でした。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

良いお店

中華店だけどインドカレーが有名そうで、
頼みます。
一口め、もう少し辛くてもいいかな
でも後からじわじわきます。
ルーはもう少し多い方がいいなあ、
カレーラーメンも良さそうですね

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/03방문4번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaen(Kaen)
장르 중화 요리、라멘、이자카야
예약・문의하기

0256-35-0197

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県三条市興野2-6-19

교통수단

東三条駅より徒歩5分

히가시산조 역에서 361 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    連休の場合、最終日のみ21:00まで

    ■ 定休日
    火曜(祝日の場合翌日)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

道路を隔てて向かいのドラッグコダマの駐車場に専用の駐車スペースあり

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

全面的に可能

드레스코드

超カジュアル