Tabelog에 대해서FAQ

フライ類が旨い : Namba Shokunikuten

Namba Shokunikuten

(難波食肉店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

フライ類が旨い

 2016年7月.
 TVのローカル情報番組で紹介されていた「なっとうカツ」が気になって,チェックしていた店です.
 今回,『雷電』にラーメンを食べに行ったついでに立ち寄ってみました.土曜日の12時20分頃です.

 店は,加茂市商店街(五番町商店街)にあり,県道9号線に面しています.
 『加茂市地域交流センター 商店街駐車場』の右隣(東隣)です.

 新しく,スッキリとした2階建てです.前面がガラス戸になっており,店内がよく見えます.
 駐車場は,前述の『加茂市地域交流センター 商店街駐車場』を利用することができます(無料).

 店内もスッキリしています.
 こぢんまりとしており,入店すると正面に,冷蔵ショーケースを兼ねた販売カウンターがあります.左手は揚げ物類の調理場になっており,ガラスを通して調理の様子が見えました.
 家族経営なのでしょうか・・・ご夫婦・息子さん・おばあちゃん(と思われる方々)が仲良く仕事をされており,なかなか良い雰囲気でした.

 おじゃました時には,自分たち以外に3組の来客がありました.いずれも女性で,近所の方のようでした.

 ショーケースの中には肉類も並んでいますが,それらはむしろマイナーな存在で,惣菜類の方が多く販売されています.惣菜類としては,フライ類・肉団子・鶏唐揚げ類・サラダ類等がありました.
 惣菜類の値段は手頃ですね.

 2人でおじゃまして,「なっとうカツ 140円」×4,「和牛まるメンチカツ 160円」×2,「コロッケ 70円」×4,「若鶏の唐揚げ(6個パック)100g 215円で,500円弱でした」を購入しました.「和牛まるメンチカツ」は,木曜・金曜・土曜のみの販売です.
 「若鶏の唐揚げ」以外は注文後に揚げてもらいました.揚げ上がりまで12分くらいかかりました.

 「和牛まるメンチカツ」は購入直後に『加茂市地域交流センター 商店街駐車場』前のベンチで,その他は帰宅後にいただきました.
 それぞれの感想を以下に記します.

 和牛まるメンチカツ:4〜5口の大きさで,濃いめのキツネ色に揚がっています.揚げたてアツアツで,ハフハフ言いながら食べました.
 コロモは硬めで,パン粉はやや粗めです.中身は肉々しくジューシーで,食べごたえ満点! 和牛らしい風味が十分に感じられました.あと,ナツメグの風味もほのかに感じられます.軽い塩味がついており,そのままでも十分にイケました.粗みじんにしたタマネギの食感・甘さが良いアクセントになっていましたね.
 これが今回のイチオシです.

 コロッケ:やや小さめの円形で,コロモのパン粉は細かめです.温め直してから,コロッケサンドにしていただきました.
 中身はほぼジャガイモのみで,みじん切りのニンジンも入っていました.薄めのシンプルな味付けで,ジャガイモの風味がよくわかります.

 なっとうカツ:味付けした納豆を大葉と豚薄切り肉で包み,コロモを付けて揚げたものです.2〜3口の大きさでした.小袋入りの辛子が添えられてきます.『味が付いているので,ソースや醤油はかけずに召し上がってください』とのこと.
 納豆の風味は感じられますが,それほど強くはありません.糸を引くこともありませんでした.甘めの味噌味で,想像していた味とは違いましたが,なかなかイケますね.辛子が良く合いました.

 若鶏の唐揚げ:ふっくらと揚がっており,ジューシーです.醤油ベースの味が付いていますが,個人的には薄味に感じました.もう少し濃いめ・パンチのある味付けが好みです.塩とガーリックパウダーを振りました.


 こちらの店といい,『菜工房ヤマダ』といい,加茂市商店街にはイカした精肉店(総菜店)がありますね.
 地元の方がウラヤマシイです.

  • Namba Shokunikuten - 和牛まるメンチカツ(2016年7月)

    和牛まるメンチカツ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 和牛まるメンチカツ(2016年7月)

    和牛まるメンチカツ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - コロッケ & なっとうカツ & 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

    コロッケ & なっとうカツ & 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - コロッケ & なっとうカツ(2016年7月)

    コロッケ & なっとうカツ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

    若鶏の唐揚げ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - コロッケ(2016年7月)

    コロッケ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - コロッケ(サンドイッチにしていただきました)(2016年7月)

    コロッケ(サンドイッチにしていただきました)(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - なっとうカツ & 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

    なっとうカツ & 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - なっとうカツ(2016年7月)

    なっとうカツ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 若鶏の唐揚げ(2016年7月)

    若鶏の唐揚げ(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 正面(2016年7月)

    正面(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 『加茂市地域交流センター 商店街駐車場』の隣です(赤い⇒)(2016年7月)

    『加茂市地域交流センター 商店街駐車場』の隣です(赤い⇒)(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 冷蔵ショーケース(2016年7月)

    冷蔵ショーケース(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - 冷蔵ショーケース(2016年7月)

    冷蔵ショーケース(2016年7月)

  • Namba Shokunikuten - ガラス越しに調理場が見えます(2016年7月)

    ガラス越しに調理場が見えます(2016年7月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Namba Shokunikuten
장르 델리카트슨、돼지고기 요리
예약・문의하기

0256-52-0636

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県加茂市五番町1-29

교통수단

JR信越本線の加茂駅(東口)から徒歩で約12分

가모 역에서 997 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:30
    • 09:00 - 18:30
    • 09:00 - 18:30
    • 09:00 - 18:30
    • 09:00 - 18:30
    • 09:00 - 18:30
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    揚げ物類は11:00~18:30

    ■ 定休日
    祝日は不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

요리

채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능