FAQ

ハードっぽい : Bonton

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Bonton

(ラ・ボントーン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/01방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ハードっぽい

長岡に行く用事があったので、買って帰れるものをとネットにて検索。やっぱパンかなとキーワード検索にて・・・。で、こちらのお店が浮上。場所を確認すると、あれっ車で何度か通る道だ・・・なんで反応しなかったんだろう。

雪道をシャリシャリと車で移動しつつ、ナビにて目的地に到着。なるほど、なんとなく見落としてしまう感じもわからんでもないかなと言うような外観でした。車を運転している限りは、少し隣の建物なんかにまぎれてしまい、素通りしてしまってました。

よくよくお店の前の駐車場に車をつけてみると、ちゃんとしたパン屋さんであることはすぐにわかるのではと思います。中に入ります。

お店の中は、パン屋さんのお約束の真ん中にテーブルがありぐるりと廻れるようになっています。2・3周して気になるものをチョイス。

ハード系?と言うよりは茶色味の強いパンが並んでいます。

気になるパンはあったのですが、大きさがありすぎて、パンは少量しか食べない私には量が多すぎのため、断念しました。そうなると、意外に買いたい物がなかったような気がします。わがままですなー。特徴があるなと思ったのは「エピ」という、麦の穂をかたどったパンがあるのですが、通常はベーコンを入れると思うのですが、チョコが入ったバージョンがあったのは他にないオリジナルかと思います。「エピ」ついでに言うと、比較的新潟のパン屋は「麦穂」というか「稲穂」といった、ポテッとした丸みのあるものが多いように感じます。まぁどうでもいいですけど・・・。

さて、焼き直していくつか食べてみます。なるほど、という食感と「んっ?」という印象が共存した感じです。

すごく好きな感じではないのですが、止められない感じとでも言っときましょうか・・・。

やっぱり、バゲット類を買って「パリジャンサンド」を作って食べて見たくなりました。

近くに行く方は、寄ってみてはいかがでしょうか?

레스토랑 정보

세부

점포명
Bonton
장르

0258-32-0222

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県長岡市今朝白3-4-4

교통수단

JR長岡駅東口から徒歩10分
駒形十吉記念美術館前

나가오카 역에서 657 미터

영업시간
    • 07:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、WAON、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

5台から6台

공간 및 설비

전원 사용가능

메뉴

요리

알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

가게 홍보

JR長岡駅東口徒歩10分料理に合わせたパンをチョイス出来ます 季節のパン菓子もオススメです

駒形十吉記念美術館前に店舗を構えて、フランスパンを中心に食事に合わせたパンがチョイス出来るパン屋です。季節のお惣菜パンやお菓子もご用意しています。特徴は飾り気のないシンプルな配合で製パン理論を忠実に発酵と熟成を大切にしたパン作りにあります。例:毎日食べる食パンは、砂糖や卵、乳製品を控えた配合で旨みを引き出す発酵を重視してしっかりと焼く。バゲットは発酵熟成で旨みを引き出し塩分控えて。