FAQ

おまかせで大満足! : Magoshirou Soba

Magoshirou Soba

(孫四郎そば)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2012/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

おまかせで大満足!

JR長岡駅大手口から徒歩約5分。
【吉田カバンビル】の地下1階に位置する『孫四郎そば 本店』さん。
その昔このビルの上層階にはディスコがあったりクラブがあったりで大変賑わっていたそうです。
建物自体が古く看板も目立たないので、ここにお蕎麦屋さんがあるのを知らずに通り過ぎてしまっている方々も多いかも知れませんね。

2012年5月、数年ぶりに訪問。
恐らく・・・以前に伺ったのは中越大震災の前。なので7年半ぶりくらいですね。

階段を下りて扉を開けると、以前と変わらないマスターの笑顔。相変わらず男前です。
カウンター席と座敷がありますが、我々はカウンター席で。こちらの方がマスターと話をしながら飲めるので楽しいのです♪(カウンター席は4席程)

私は一人遅れて合流だったので、先発隊は既に焼酎を飲んでいてイイ感じです。
生ビールで遅ればせながらの乾杯をして、お通しを頂きます。

お通しは3種盛り。
この日は『ウドの甘辛煮・筍のガーリックオイル炒め・イカのゴロ煮』でした。
今春は例年以上に山菜三昧な日々が続いています。実家でも現在筍フェスティバルを開催中(※単に実家で毎日筍料理が出るという事です/笑)で、正直な所「うぅ・・・また筍か・・・」と心の中で思ってしまったのですが、旬の物ですし美味しく頂きましょう!と、パクッ。
・・・うん、うん、美味しいです。ガーリックがほんのり効いていて【ザ・おつまみ】って感じです。固さもちょうど良いですね。
ウドは山菜の中でも独特の風味が強いからか、苦手な方々も多いですね。私の周りにも多数居ます。実際私がウドを食べれるようになったのも25歳を過ぎてからだったかなぁ・・・。天婦羅よりも煮物の方が苦みを感じないかも知れませんね。
イカのゴロ煮、こちらは濃厚でした。久しぶりに本当に美味しいゴロ煮を頂いたという感じです。コレは日本酒が欲しくなる味でしたが、とりあえず生ビールおかわりです。

こちらのお店、ちゃんとメニュー表はあるとは思うのですが(そりゃありますよね)、私は未だかつて見た事がありません。
何も言わなくてもマスターがアレコレと出してくれるのです。つまりは【おまかせ】ですね。

『もずく』が出てきました。
寺泊産の花もずく。細めなのですがしっかりとした弾力感がありました。
ツルツルッ。酢の加減もちょうど良く、この辺でビールから焼酎に切り替えです。

『煮物』がでてきました。
うんと・・・また筍ですね(笑)。あとはがんも・こんにゃくが一緒に。
こちらはやや薄味ですが、優しい味。筍も非常に柔らかく、がんもも味が染みていました。

マスターが一言、「辛いの大丈夫?」と聞いてきました。
即答で「はい!」。
何が出てくるんだろう??とワクワクしながら待っていると、『チョリソー入りオムレツ』の登場です。
ゴロゴロと大きくカット、時には薄くスライスされたチョリソーがたっぷり入ったオムレツ。
確かにピリ辛!!食べ続けているうちに段々辛さを感じてきました。
卵のふわトロ感もgood!!

写真は撮り損ねてしまったのですが、もう1品、『ナス餃子・ピーマン餃子』も頂きました。
タネの下味がしっかりしているので、何もつけなくても美味しかったです。途中からポン酢で頂きました。
ピーマンはシャキシャキ感も残っていて◎!また食べたくなる味でした。

約2時間、マスターと談笑しながら美味しく楽しく飲めました。
お会計は・・・1人あたま2,300円程。焼酎のボトルが元々入っていた事もありますが、色々出してもらって安いなと思いました。
ちなみに焼酎のボトルキープは【JINRO 1.8リットル / 5,000円】だそうです。

あ・・・今回も蕎麦を食べ損ねたな・・・。実は本店以外の店舗でしか蕎麦を食べた事がありません。。。
次回こそは・・・。

気さくなマスターなので、気軽に話してみたら良いと思います。

ごちそうさまでした!


  • Magoshirou Soba - お通し(ウド・タケノコ・イカ)

    お通し(ウド・タケノコ・イカ)

  • Magoshirou Soba - 寺泊花もずく・煮物

    寺泊花もずく・煮物

  • Magoshirou Soba - チョリソー入りオムレツ

    チョリソー入りオムレツ

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Magoshirou Soba
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 소바、우동、이자카야
주소

新潟県長岡市東坂之上町2-4-10 ヨシダカバンビルB1F

교통수단

JR長岡駅大手口からすずらん通りへ徒歩約4分。

나가오카 역에서 306 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

但し提携駐車場に駐車した場合、駐車券発行のサービス有。

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.