レトロな空間で。 : Izakaya

Izakaya

(居酒屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기2.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2012/12방문1번째

3.1

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기2.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

レトロな空間で。

その名も『居酒屋』さんという居酒屋。
JR長岡駅大手口から真っすぐ大手通りを進み、交差点を渡って右角の『フルーツフジヤマ』さんを右へ曲がったすぐ先に位置します。

2012年12月。3ヶ月ぶりの訪問。

時刻は19時。相変わらず賑わっていました。
カウンター席には馴染みの常連客。2階にも団体さん。

この日のお通しは鱈の子と昆布巻き。
こちらのお店は毎回お通しが美味しいです。しかもなかなかボリューミー。
味もよくしょんでいて(※長岡弁。「染み込んでいて」の意。)、まさに日本酒に合う感じ。
しかし私は毎度の事ながら生ビールを。

基本メニューは通年同じですが、日替わりおすすめメニューも幾つかあり、この日の目玉は『ブリのお刺身』。
写真に収められなかったのが残念ですが、とにかく大きい!1切れの大きさが半端無く大きい!
8cm×5cm×1.2cmくらいの大きさ・・・だったと思います。それが6切れで600円。
単純計算で1切れ100円ですが、某チェーン店の居酒屋さんなどで提供される物とは格が違いすぎます・・・。
まぁ、お刺身は仕入れによりきりですが、今回は今までで一番ラッキーでした。
脂のノリも良く、ねっとり感が堪りませんでした。 また食べたいな。

他に『豚の角煮』も頂きましたが、ゴロッとした角煮が3個+煮玉子で、こちらも味のしょみ具合(※長岡弁。染み込み具合の意。)が絶妙で御飯が欲しくなりました(苦笑)。

先に2階席の団体さんがお帰りになる時、マスターに向かって「いやぁ、どうも有難うございました。美味しかったです。是非またお願いします。」とおっしゃっていました。初来店の方だったようですが、こういった一言は店側の人間のみならず同じお客の立場としても嬉しいものです。
1階のカウンター席はほぼ毎回常連客の方々ですが、一見さんでもお隣さん同士で会話が弾んで飲み仲間になるなんて事も多いお店です。

新しいバイトくんが何度もマスターから厳しい叱咤激励を受けていたのが気になったので、雰囲気の評価は低くなっていますが、基本的にはアットホームなお店です。マスターももうちょっと言い方えお考えてくれれば、ね。

ごちそうさまでした。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

以前からお世話になっています。
今回は2012年1月訪問。

店内は入口から真っすぐにカウンター席、その左奥の階段を上った右手に小さな座敷があります。お手洗いは階段を上った左手。
間口が狭く奥に長細い形のお店なので、一見さんは「狭い!」と感じるかも知れませんが、この狭さが昔ながらの趣もあっていい感じです。

この日のお通しは「ツナ玉葱」。
オニオンスライスにツナ缶を和えた物。お好みで醤油をかけて頂きます。
ビールに合います。玉葱はよく水にさらしてあるので辛味は気になりません。

お通しもう1品は「数の子わさび」。数の子は大ぶり。お正月らしさも感じられます。こちらは日本酒に合います。

お通しだけでもなかなかの量です。

オーダーしたのは
①「いかのお刺身」 480円。
ボリューム感有。薬味はワサビか生姜をお好みで。

②「つくね」 2串で380円。
下味もしっかりしていて甘めのタレで一層ビールがすすみます。

③「鳥皮」 1串100円。
柔らかいです。タレがよく馴染んでいます。

④「さんまのしょうゆ煮」 時価。
こちらは本日のおすすめ品でした。味が染み込んでいて身も柔らかく、お酒もすすみます。

サラダも人気です。マヨネーズたっぷりです。

カウンター席では常連さん同志の会話も弾みます。
壁には昭和なつかしの映画のポスターが貼られていたり、小物が飾られています。
女性の一人客も多いです。

ごちそうさまでした。

  • Izakaya - お通しが旨い!

    お通しが旨い!

  • Izakaya - 生ビール・数の子わさび・お通し(ツナ玉葱)

    生ビール・数の子わさび・お通し(ツナ玉葱)

  • Izakaya - さんまのしょうゆ煮

    さんまのしょうゆ煮

레스토랑 정보

세부

점포명
Izakaya(Izakaya)
장르 이자카야
예약・문의하기

0258-32-2343

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県長岡市大手通2-2-1

교통수단

나가오카 역에서 315 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.