本日も、ヤケテマス! : Bakubaku Beiku

Bakubaku Beiku

(麦麦ベイク)
예산:

-

-

정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日も、ヤケテマス!

2024年5月

好天に誘われ、偵察用自動二輪車で山道散策。

暑くなく、寒くなく、超快晴で最高に気持ちイイ!

ただ、快晴過ぎて、サイド・ラインもセンター・ラインも無いような、

古くて、暗いトンネルに入ると、視界が奪われ、パーディゴに陥ることも・・・。

うん、高柳が近いぞ。

うん、昼も近いね。

昼飯、パンだな!

と云うことで、高柳の山中、R252沿いにある、こちら、麦麦ベイクへ。

本日も、猫の門番を従え、「ヤケテマス」の看板。

玄関、店舗部分の不等沈下で、重くて開けにくい引き戸を開け、店内へ。

もう半分ほどしか残っていない、パンたち。

ここんちのハード系のパンは旨い。

好き嫌いはあるだろうが、アタシはシッカリ噛みしめて頂く天然酵母パンがスキ!

思わず、5つも購入。

1400えん。

昼過ぎ、自宅にてミルクと共に頂く。

何もつけなくても、力強い、滋味深い味わいが広がる。

また行こう、次の山道散歩の折に。

ごちそうさまでしたぁ。


2023/12방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

水勾配以上!

2023年12月

平日、昼少し前の時間。

重く、きしむ引き戸を開け、店内へ。

店内、と云っても、ごく普通の民家の玄関を改造したものだから、当然、狭い。

3、4人で満員御礼。

数年前に来た時より、床の傾斜、傾きが大きい。

普通、1%程度の勾配を「水勾配」と云うが、体に感じる違和感からすると、

一部分は、少なくても3%を超えてるんじゃないかなぁ。

引き戸が開きにくいのも、仕方なし。

ここんちのパンは、自家製、天然酵母、ハード系のライ麦パン。

噛みしめて頂く、ウマウマ・パン。

一時、流行し、今や衰退の一途をたどる、高級食パン系とは、一線を画す。

どれを選んでも、間違いがない。

いつもアタシは、その日の気分で適当に選び、頂くが、外れたことが無いもん。

ポンポンポンと、6個購入。

紙袋代、4えんも含め、889えん。

お安いのも魅力。

外に出て、驚いた!

前の蕎麦屋さん、全焼してるじゃん!!

屋根が落ち、丸焦げの柱が悲しい。

独特食感のござ蕎麦、スキだったのに・・・。

店内に取って返し、奥さんにお聞きすると、静かな真冬の深夜、火が出たのだそうだ。

話し好きのお父さん、今はどうしてるのだろう。

黒板に「ヤケテマス」の文字。

眼前に「ヤケマシタ」の現実。

無常・・・・・・・・。


本日の一番は、チーズのパン。

一見、普通のチーズパンだが、中に黒胡椒を利かせたキノコのソテーが忍んでいた。

美味しゅうございましたぁ。

ごちそうさまぁ。


2018/10방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

また来ちゃった!

2018年10月

車よりバイクでの来店のほうが多い。

何故か?

山ん中だから!

早朝から、山道を走り、腹を減らし、朝食タイムにここに来るのだ。

と云うか、この辺りで、朝からやってるとこ、無いからね。

もう、何回となくお世話になっている。

今日は遅めの来店。

魚沼方面を走ってたからね。

生まれて初めての道だった。

県道を沢ガニたちが横断していたもんなぁ。

あれは初めてだったなぁ。

魚沼の話は置いといて。

この辺りも沢ガニの行進こそ見ないものの、まごうこと無き、山の中、デス。

間違いなく村人より、タヌキ、キツネ、ウサギのほうが多いトコロ、デス。

そんなところの、パン屋さん。

こびず、気取らず、へつらわず。

自然酵母を使い焼き上げたパン。

武骨なパン。

噛み応えのあるパン。

じんわりと旨みが染み出すパン。

今日も6個、購入。

896えん。

お家で、みんなで、美味しく頂きましたぁ。

さて、今年はあと何回、行けるかなぁ、バイクで。


2018/06방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今朝も美味しゅうございましたぁ!

2018年6月

天気は悪いが、相方に旨いトコロテンを味合わせたくて、朝飯も食わずに出かける。

あえて、山道を選ぶ。

途中、こちらへ。

腹の虫抑えに、アタシは、ハムチーズパン、130えん(税別)

相方は、クロワッサン、120えん。

薪の積んであるお店外のイートインコーナーで頂く。

大工さんから貰ったであろう、構造材の切れっぱしが整然と積んである。

アタシも早く、新型薪小屋、作らなきゃな。

媚びないパン。

飾らないパン。

素朴で素直な味わい。

国産小麦、天然酵母を使い丁寧に焼き上げたパンだ。

ごちそうさまでしたぁ。

また来ますね。


2014/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

はざ木門!?

2014年9月末。

十日町市の帰り、昼食を買いによると、

見事にお店の入り口が、今はほとんど見なくなった、

はざ木。

刈り取った稲わらが干してありましたぁ。

懐かしいねぇ。

この風景。

秋の風情だねぇ。

この日は雨だったけど・・・。

150円パン二つ。

噛みごたえがあり、

いつものように美味しいパンでしたよ。

ごちそうさまぁ。


2014年9月初旬。

今日も朝から、トコトコと、ズリズリと、

山道、うねうね道を走り、気づいたら、

こちらのお店、近くの山の上。

林道ににおりましたぁ。

あちこちに、クマ注意!の看板。

風が乾いてきたね。 秋かなぁ。

と云うことで、こちらで、昼めし用の

パンを買いましょう。

ここのパン、好きです。

ヤケテマス、の看板も好きです。

噛みしめるほどに、しみじみと旨いんだなぁ。

12時少し前、パンがありますよ、けっこう、今日は。

ちょうどいい時間だったみたい、嬉しいな。

1015円分、購入。

それにしても、お店の床の傾きが気になります。

普通に立ってても、違和感あり。

入り口の引き戸が硬いのも、そのせい、ですよ。

この床にビー玉を落としたら、

アッ、いう間に、転がって壁にぶつかるんだろうなぁ。

根本的な改装、改造が必要だね。

いつまでも頑張っていただきたいお店、です。

今日も反対側のラーメン屋さんは行列でしたぁ。


2014年1月。

道を挟んで反対側の、蕎麦屋さんで昼飯。

お土産用に、買いに来ました。

まだお昼頃なのに、

パン、ほとんど売り切れ。

凄いねぇ、雪も、売れ行きも。

小さなお子さん3人を連れた、若いお父さん。

いくつかのパンを買われた後、

味噌を作りたいので、無農薬の豆を買いたいが、

どこに聞けばいいんだろう、などと、お店の

奥様に聞かれていましたねぇ。

食パンほか、いくつか買いましたぁ。

素朴で、噛みしめるほどに味わいのある

こちらのパンが好き、です。

バーモント・キャスティングスのデファイアントで、

パンを炙りながら、芋焼酎。

最高ですよ。


2012年10月。

昨日の夜、TVでパン屋さんの特集みたいなのをやってたので、

どうしても今日はパンを食べたいということになり、

相方を誘ってこちらに。

まだ9時前ですが、先客が2組ほど。

一組は店脇の小屋で、パンで朝食中。

チャリンコ(レーサーですな。)のお父さんは自分の朝飯と、お土産をいっぱい買ってましたよ。

それにしても…。

この山道…、よく登ってきたものです…。

すごいなぁ、驚きですねぇ。

このお店の反対側には、地粉を使った蕎麦屋さんができました。

近所には、超小さな人気ラーメン屋さんもありますよ。

もう少し行くと、道の駅。

いい温泉もあります。

皆さんも一度行ってみませんか。


こちらのお店の前の道は、もう何十回も通っているはずなのに、食べログを見るまでは、
まったく、ぜんぜん知りませんでした。

看板は目に入ってましたが、パン屋さんだとは思わないし、またパン屋さんがあるような
場所でもないんですよ。

ほんとーに、山の中。 日本昔話級の田舎です!!

なんせ、人の数よりタヌキの数の方が多い! と誰かから聞いたような聞かないような・・・。

道をはさんで、斜め前に超狭い某有名ラーメン屋さんもあります、ここも食べログを見るまでは
まったく意識外でしたね。

でも,もう知ってしまったので、今後はどちらかに必ず引っかかることになるでしょう!

今回は、愛車のオフロードバイクでツーリングの途中に、寄らせていただきました。

まだ朝も早い時間でしたが、あとからあとから途切れなくお客さんが来ます。

すごい! びっくりです!

まさか化けた狸や狐じゃないよなぁ?

ほんとーに、辺鄙なとこなのに流行っているんですねぇ。

朝ごはんは済ませたものの、まだこれから、あちこちと林道を走る予定なので、

おやつとお土産をかねて、いくつか買いました。


マヨぱん 94円。 二つ。

チーズ棒 136円 二つ。

焼きたてで出てきたので思わず買った、あんぱん 105えん。 二つ。

こちらのお店は竹で編んだザルがトレーの代わりなんですね。

なかなかシャレてます。

店内も民家の玄関先を改装したような感じですが、カントリー調にまとまってます。

玄関先も、看板類もそうですね。
 
店内にはボブ・ディランのCDが渋く流れていました。

奥さんに聞くと、もう10年も営業されているんだそうです。

知らなかった! まったく。

パンを包んでもらっている時、「ためしに焼いたので、どうぞ!!」と、
一つおまけに頂きました。   嬉しかったー。

このパンは、林道走行の途中、休憩で美味しく頂きました。

あとのパンはお土産に持ち帰りました。

バイクの荷台でつぶれたりしていましたが、翌朝食べた娘は、
 「このパン、おいしい!! 今までの中で一番おいしい!!」
と、言ってました。

あんまりお勉強の方はパッとしない娘ですが、味覚の方は父に似ず、けっこう鋭い
所があると思います。

娘の言葉を聴いて 「へー、美味しいんだ。」 と再確認しましたね。

また買いに行きたいと思いました。

 7:00焼き上げ予定のパン。
     クロワッサン     115円。         チージクロワッサン  136円。
     デニッシュロール  136円。         紅茶ロール       147円。
     シナモン棒      115円。         チーズ棒        136円。
     チーズフランス    220円。         ソフトカレーパン    115円。
     くるみソフト      115円。         チョコチップ       115円。
 8:00焼き上げ予定のパン。
     食パン         240円。         レーズン食パン    199円。
 8:30焼き上げ予定のパン。
     あんぱん        105円。         クリームパン      105円。
     ぐーぱん        147円。         マヨぱん         94円。

他、まだまだたくさんあります。
12:00まで、だいたい30分おきくらいに焼きあがるようです。
ざっと数えて45種類以上あるような。
日によっても増減があるようですが。

前を通る楽しみが増えました。 


6月。 また行きました。
2時半頃。  もう売り切れ、閉店でした。 とっても残念!


7月。 またまた行きました。
午前中。

美味しいです。
噛み応えがあります。
こんなクロワッサン、初めて!!
好きです。ほれました!!

歯の悪い人には勧めません。
とてもしっかりしたパンですよ。


8月。  また林道ツーリングの途中、立ち寄りました。
って言うか、立ち寄れるようなコースにしたんですが。
夏の林道は、草木の勢力がすごく、道を走ってんだか、ちょっとしたジャングルを走ってんだか
わからないようなところも、いっぱいあります。
今朝もあちこち走りまわり、チェーンに草を絡ませながら、8時前、こちらに到着。

お店の前の、草木も元気いっぱいに茂ってますね。

クロワッサン、チーズフランスを奥さんから紙袋に入れてもらいます。
これが林道ツーリングしたときのお土産です。

夕方、娘が喜んで二つも食べてくれました。
私も、嬉しかったです。

小さな、幸せのパンですね。

土曜日など、昼過ぎにはほとんどなくなることもありますよ。


  • Bakubaku Beiku - はさ木がお出迎え!

    はさ木がお出迎え!

  • Bakubaku Beiku - 150えん

    150えん

  • Bakubaku Beiku -
  • Bakubaku Beiku -
  • Bakubaku Beiku - ほんカタイです。

    ほんカタイです。

  • Bakubaku Beiku - ヤケテマス。

    ヤケテマス。

  • Bakubaku Beiku - 看板2。

    看板2。

  • Bakubaku Beiku - 看板3。

    看板3。

  • Bakubaku Beiku - 残りわずか。

    残りわずか。

  • Bakubaku Beiku - 登山靴。

    登山靴。

  • Bakubaku Beiku - 外観2。

    外観2。

  • Bakubaku Beiku - 看板1

    看板1

  • Bakubaku Beiku - 看板2

    看板2

  • Bakubaku Beiku - もうほとんどなし。

    もうほとんどなし。

  • Bakubaku Beiku -
  • Bakubaku Beiku - 陳列棚。

    陳列棚。

  • Bakubaku Beiku - 反対側にそば屋さん。

    反対側にそば屋さん。

레스토랑 정보

세부

점포명
Bakubaku Beiku
장르
예약・문의하기

0257-41-3032

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県柏崎市高柳町山中3673

교통수단

北陸自動車道の柏崎インターから車で約30分

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 07:00 - 17:00
    • 07:00 - 17:00
    • 07:00 - 17:00
    • 07:00 - 17:00
    • 07:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    パンがなくなり次第閉店

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店の隣に4台程度のスペース

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.jonnobi-takayanagi.jp/food/bakubakubeiku/bakubakubeiku.html