FAQ

家族連れだと、ここが便利かな : Issaku

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스2.9
  • 분위기2.7
  • 가성비2.9
  • 술・음료2.6
2022/04방문5번째

2.8

  • 요리・맛2.8
  • 서비스2.9
  • 분위기2.7
  • 가성비2.9
  • 술・음료2.6
JPY 1,000~JPY 1,9991명

家族連れだと、ここが便利かな

土曜、妹が旦那も連れてきて、色々と手伝いをしてくれて
では、お昼はと聞いたら
「寿司、ピザ、ラーメン」
・・・もう、そんな時は、いっさくですよね(笑

出発が遅れて、いっさくへ着いたのが13時位、数組が
待っていましたけど、予約を入れていたので、
すんなりと個室へ

メニューを眺めて、頼んで待つ事しばし

姪っ子:サーモンづくし御膳
義弟:一作餃子マイルド小、チャーシューメン大
妹:ビーフ&バターチキンあいがけカレー
母:彩り華籠御膳

混んでいる割には、それ程、待たされずに来たんですけど
これ、来た順番に書いているんですが、私のが一番、
遅かったんですけど

私:黄金豚のカツカレー、ミニサラダ
ミニサラダが一番、遅いってどうなん!?
カツカレーが来てから、5分位、何も来なかったので
店員さんを呼んだ瞬間に来ました(笑

まぁ、それなりに美味しかったからヨシとしておきましょう

2021/05방문4번째

2.8

  • 요리・맛2.8
  • 서비스2.9
  • 분위기2.7
  • 가성비2.9
  • 술・음료2.6
JPY 1,000~JPY 1,9991명

色々とあるのは、便利です

高田から直江津へ戻って、お昼は色々と我儘を言う人がいるので
そんな時は、いっさくです

11時半過ぎ、結構、混んでいましたが、移動中に妹がネット予約を
してくれていたので、すんなりと席へ通されました

で、メニューは撮っていないんですが、ちょっと変わっていたかな
写真が見やすくなっていました

で、頼んで待つ事しばし

姪っ子:お子様ごほうびセット
 何の御褒美なんだか・・・

甥っ子:お子様うどんセット
 うどんが食べたいと言ったのでこれに

母:彩り華籠御膳
 昨日と似ていると言われましても・・・

妹:特選いっさく御膳
 なんか豪華だね~

そして、私
炙り〆さばの押し寿司
 足りないかなと思って、頼んだんですが、結果、頼んで良かったです
 酢が少し強い感じでしたけど、美味しい鯖でした
 
丸ごとトマトのリゾット風釜飯御膳
 これが気になって頼んだんですが、出てくるのが一番、最後でした
 トマトの酸味が、良い感じでした

2021/03방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

なんとなく定番化しそうな雰囲気・・・

妹が子供を連れてきていた日曜のランチ、個室系が楽だよねと
前回と同様、下門前のいっさくへ

12時前、駐車場は割と混んでいましたが、すんなりと席へ通されました

メニューを眺めて、注文して待つ事しばし

天ぷらもりうどん(写真無し)
:姪っ子の注文ですが、前回と同じ・・・気に入ったらしいです

お子様うどセット
:甥っ子が、前回はうどんを、半分以上、残したので、今回は
 お子様用にしました

3種のチーズピザ
:母と妹がシェア。まぁまぁとの事

ミニオムライス
:妹の注文。うん、旨いとの事

ミニイクラ丼
:母の注文。普通~ですってさ

トロづくし+くじら汁
:私の注文。何となく寿司の気分だったので、頼みましたが
 なかなか、良かったです。くじら汁は、茄子か・・・って感じ(笑

そして、デザートは必須
いちごティラミスパフェ
黒蜜きなこサンデー
わらび餅と抹茶和風パフェ

のんびりとさせて貰いました

2021/02방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

賑わっていました

妹が子供を連れてきていた土曜のランチ、出かけるのが少し遅れたので、
もう混んでいても良いから、個室系のお店にしようと、下門前のいっさくへ

12時半位、5組待ちで我々の後からも数組、いらして賑わっていました
で、30分も待たずに席へ

メニューを眺めて、注文して待つ事しばし

天ぷらもりうどん×2
:姪っ子と甥っ子が、うどんとエビが良いとの事で注文
 うどんがちょっと固めだったそうです

ぶっかけ寿司
:妹の注文。細巻きの上に色々と乗っているんですね
 でも、もろに私の嫌いな物ばかりだな~

和み天ぷら御膳
:母の注文。天ぷらもりのバージョンアップ版って感じですね

鮟鱇鍋御膳
:私の注文。鮟鱇鍋にサラダ、鮟鱇唐揚げ、マグロ刺し、茶碗蒸しと
 豪華ですが・・・火力が弱いので、鍋が煮込まれるまで時間がかかりました
 味は良かったんですけどね~

そして、デザート等々
冷凍グレープ
フルーツゼリー
ぜんざい雪見大福
黒蜜きな粉雪見大福

のんびりとしてしまいましたよ

2020/03방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

旅人の惑星 : 上越市 いっさく 上越インター店

今日は90分を切れる様に頑張るぞ(‾▽‾O)

さておき、新潟でのランチネタ

CAMERA:CanonIXY32S

日曜の朝、ふと見かけたサイトで良さそうな和食屋さんがあったので、
連日のおでかけランチに出たんですけど、丁度、1周年だったらしく、
予約満席で入れず、ではとそれ程、遠くない和食系の店へ行ったんですが、

私「いっちょう?」
母「違う、いっさく」
私「そうなんだ・・・」

と言う会話の訳は、外観

群馬の人なら分かって頂けるかと(笑
で、店内は完全個室で、タッチパネルで頼む形式です
ただ、私、いっちょうには一度も入っていないので、
知らないんですが、そんな感じなのかな?

ちなみに、メニューの一部

こんな感じなんですかね~居酒屋にもなる、なんでもありの店って感じでした
ともあれ、頼んだのは・・・

 母が、マルゲリータピザ&サラダ

私がミニ丼3種セット

まぁ、丼が3つじゃなくて、一つはうどんです
丼は、ネギトロとローストビーフで、味は普通かな~

ただ、足りなかったので追加、もちもち餃子

う~ん、可もなく不可もなしって感じでしょうか
かなり混んでいたんですけど、個室ですし子供連れで来るには、
良いのかもしれないですね

〇いっさく上越インター店
住所:新潟県上越市下門前1626
電話:025-545-5139
時間:11時~24時
休日:無休

레스토랑 정보

세부

점포명
Issaku
장르 식당、이자카야、우동
예약・문의하기

025-545-5139

예약 가능 여부

예약 가능

주소

新潟県上越市下門前1626

교통수단

가스가야마 역에서 1,831 미터

영업시간
    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

320 Seats

( 全個室)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.at-ml.jp/?in=56929

오픈일

2010.3.16