FAQ

柏崎から上越に移転した人気店に : Haruki

Haruki

(春紀)
예산:
정기휴일
월요일、일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3
2024/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

柏崎から上越に移転した人気店に

近くで仕事をしていたので、超人気店に訪問してみました。昔は柏崎で、今は上越の板倉区にあるラーメン屋さんです。

「お店」
新潟県上越市板倉区田井213-1 にある春紀さんです。

「所感」
気になっていた春紀さんの近くまで来ていたので、お昼は春紀さんに狙い撃ち。
到着しますが、ん?ただの古民家?
とりあえず駐車場します。
柱に営業中となっているのでお店であるのは間違いない。車を止めると、男性2人、カップル2人が古民家から出てきます。
ここで合っているのだろうと戸をガラガラがと開けると、「春紀」という看板がある。ここで合ってた、良かったと安堵。

駐車した時に出て行った2組が出たおかげで、スムーズにて席へ案内されます。
私は座敷席に案内されます。
テーブル席(4人掛け)が2つ、座敷席(4人掛け)が2つ、カウンターが4席です。

お水の提供とともに、「本日は、数量限定の鯛塩らーめん、酒かすらーめんをおすすめですよ!他のメニューについても、なんでも聞いてくださいねー」っとおもてなしのグッドな店員さん
初めての訪問なので、1番人気のたまりじょうゆらーめんの大盛りを注文。
※お水はセルフのようなので注意が必要です。

私の後にも次から次へとお客さんが来ます。
さすがは人気店ですね。

しばらくして、らーめんが提供されます。
見た目ですが、個人的にはネギが好きなので、ネギが多めということだけで、まずは好印象。肉厚なチャーシュー。肉厚なベーコンを思わせる感じです。(チャーシューは一枚でしたが、過去の口コミを見ると2枚が多いです。いわゆる実質値上げですかね.…物価高騰しょうがないですね。)
水菜がのっていてスープの濃さも相まってあざやかに見えます。

早速実食。スープは、動物系と魚介系の出汁とたまり醤油がマッチして、旨みが口の中に広がります。麺は中太でもちもち。
チャーシューは、厚みがあり、噛むたびに肉の旨みを感じられます。

柏崎にあった時から気になっており、期待も膨らんでいましたが、それを覆す美味しさでした。
また機会があれば、伺いたいと思います。

ご馳走様でした。

#ラーメン #らーめん #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラム #醤油らーめん #味噌ラーメン #塩ラーメン #チャーシュー #ネギ #メンマ #ストレート麺 #ちぢれ麺 #太麺 #細麺 #スープ #動物系出汁 #魚介系出汁 #トッピング #春紀 #上越 #美味い

레스토랑 정보

세부

점포명
Haruki
장르 라멘

080-6504-4678

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県上越市板倉区田井213-1

교통수단

기타아라이 역에서 2,796 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 정기휴일
  • スープなくなり次第終了

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

21台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

2016.10.5

비고

子供用椅子・子供用食器あり。