FAQ

湯沢温泉さんぽ。寿司割烹店でご飯【SW2015】 : Sensaiya Benichou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

湯沢温泉さんぽ。寿司割烹店でご飯【SW2015】

生ちらし860円。※味噌汁・漬物付。

JR越後湯沢駅西口より右へ、(温泉通り)セブンイレブンを過ぎて下り坂の途中。
五階建ビルの一階に在るこちらのお店。徒歩5分くらいか。

暖簾を潜ると…。田舎の寿司屋の内装ですニャ。
カウンター7席、テーブル12席、小上り12席が迎えます(*^-^)。

13:00過ぎに訪ねた私たちは、空いたカウンター席へ。

メニューを見ると…。
握り・ちらし・海鮮丼はじめ、焼き鳥/豚とろ焼/そば/うどんなどがある。
そして魚介類。刺身/焼き物/煮物/酢物/揚げ物、馬刺し・くじらの味噌漬けなど。
(終日)うどん&握りなどのセットメニューあり。

ちらしは…。
大きなどんぶりの一品。見た目で圧倒されてしまう(*^▽^*)ゞ。
それは・・・まぐろ赤身/はまち/サーモン/さば/いか/たこ/ほたて貝/つぶ貝、
また、かまぼこ/きゅうりの漬物/玉子二切れなど。赤身・白身・貝類。
~どんぶりの淵を埋め尽くしている。

中央には、蒸えび/南蛮えび。そしてイクラ/とびこ、(一撮みの)野沢菜とガリが添えられている。
魚介類は何れも一切れずつである。全十五品程度。

まぐろはじめ・・・何れも大振りな切り身は…。
(折り畳む様に)盛り付けてあるどんぶり飯( ̄ー ̄)ニィ。

ひと口頬張ってみると…。
なかなか良質なマグロ赤身である。悪くはない。

残りは、小皿に溶いたわさび醤油を掛けて、頂きます。
白酢のすし飯の海鮮丼は、普通盛り相当量である。

箸を進めると…こちらもまた…ご飯には刻み海苔が掛けられている。
その上に切り身が乗ったどんぶり飯なのだ。

東京なら、江戸ちらしor海鮮丼とは異なる出で立ち。まさに新潟湯沢町仕様なのでしょう。
まあでも地方色豊かな『どんぶり飯』と考えれば悪くはない。

(一撮みの)野沢菜とガリも添えられた、田舎の海鮮丼。素朴なお味。
ご飯の炊き加減はgood!!。まあまあ普通においしいと感じています(*^-^)。

味噌汁は甘えび・かになどのあら汁。出汁が利いた赤味噌仕立て。
また、"お冷は"一回り大きな盃で提供される。

尋ねると・・・『(何より)出せるものは生ものなので・・・』とのこと。
まさにランチ時の "どんぶり飯"は納得の一品。満腹&満足の海鮮丼である。夜は1.200円~。


★夜メニューにおいて。※金額は外税。
SW休暇中に…夜もちょろっと訪ねました(*^▽^*)ゞ。

ビールでカンパ~イの後は(中ジョッキ500円)
(=^O^=)o□..プハァ。ALL500円で提供する刺身を頂くことに。

適度に冷えたジョッキ&ビールである。

はじめに三連皿で配膳されたお通しなのだが…。
鯨の味噌漬け/いかの塩辛/きくらげ・しめじの煮物。

何れも塩加減は程よく、なかなか美味(^-^)//""...。

刺身500円。
まぐろ・ひらめを各一人前ずつ。何れも厚みある大振りな四切れ。
二人で摘むなら量はちょうど良い。(ランチ同様)本わさびと共に。good!!。

焼き鳥500円(中)。
大振りな串焼きが二本。見た目はネギま風でもある。二人で一本ずつ。

実食すると…もも肉/レバー/つくね/ぼんじり/ネギなどが一本で頂けるモノ。
およそピンポン玉四つsizeである。

焼き加減・仕上がり…ももは脂も乗ってジューシー。なかなか。
鳥肉とネギの割合は4:3。

握りも頂くことに…。
まぐろ赤身/真鯛/こはだ/あじ。

普通サイズの握り。白酢のすし飯は甘さ控えめ。握り加減・味付けはまずまず。
見栄えも良く、比較的スマートな握りである。

また人肌のシャリとネタのバランスもなかなか良い(*^-^)。
~寿司ネタの鮮度も良好です。ご飯の炊き加減もgood!。

旅先で頂く"握り寿司"としては~。
全般的に…寿司ネタのバランスは良い一品(*^▽^*)ゞ。普通においしいと感じています。

もしお気に入りなら…。
終日、好みで一つずつ頂けるお店である。

ビール・焼き鳥・握りを合せて、一人2.300円程度。


こちらのお店は…。
『新鮮な魚を安くおいしく…』
『生ものが好きならぜひ来て欲しい…』とコンセプトが明確である。

握り良し。海鮮丼も然り。焼き鳥もなかなか。

エビカツ太巻き700円/一本四切れを持ち帰り、宿泊先で頂きました。
単にエビフライの巻き寿司なのだが、御茶請けにも良いかも( ̄ー ̄)ニィ。

ランチは勿論、晩ご飯としてもお奨めできる、湯沢温泉街の良店である。
また来ようっと(^o^)/。


레스토랑 정보

세부

점포명
Sensaiya Benichou
장르 스시(초밥)、해물、야키토리

025-784-3824

예약 가능 여부

예약 불가

コロナ中で予約不可に変更になったとのことです。(3/5時点)

주소

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢318-14

교통수단

JR越後湯沢駅西口 徒歩5分くらい

에치고유자와 역에서 302 미터

영업시간
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
    • 12:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    12:00~14:00ランチ

    ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

( カウンター7席、テーブル12席、小上り12席。全30席程度)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

店の外にも灰皿なし 喫煙者は諦めましょう

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

드레스코드

なし

홈페이지

http://www.yuzawa.or.jp/foods/sensaiya/