Tabelog에 대해서FAQ

【再訪多数】湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町 : Echigo Ishin

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.8
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/07방문5번째

4.2

  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.8
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪多数】湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町


美味しいとはわかっているのですが、家から遠い。
今回機会に恵まれて、約3年ぶりに再訪致しました。
同行者様方に大感謝。

【どんなお店?】
•新潟県湯沢町にあるつけ麺の名店
•ツヤツヤと輝く太麺は喉越しもコシも最高!
•つけ麺は大盛りまで同料金
•国道沿いでアクセス抜群

【来店人数】
4名

【感染症対策】
•入口アルコールスプレー
•店員マスク

【席】
カウンター
テーブル
あり

【煙草】
店内禁煙

【支払い方法】
食券前払い制

【オーダー品】
『醤油つけ麺』大盛り 800円
『味玉』130円
『黒豚餃子』450円

『醤油つけ麺』大盛り
具→ のり、メンマ、ネギ、ごま、魚粉、チャーシュー
+トッピング味玉
汁→鰹ダシが効いたスッキリした味の醤油つけスープ。
食後はお願いすれば割スープも貰えます。
麺→ストレート極太麺。
切り口の四角い角麺。コシが強い。
噛みごたえがあって美味しい麺。
好き(*^ω^*)
あつもりとひや盛り好きな方を選べます。
ひやにしました。
麺量も並盛 大盛 同料金でコスパ良き。
大盛りで推定麺量250g〜270gくらい。

同行者様
『アサヒスーパードライ 生ビール中ジョッキ』500円×4
『越後スタ麺』大盛 950円×2
『醤油つけ麺』並盛 800円
『黒豚餃子』450円×2
『もつ煮』500円

【感想】
いやぁ、夏はつけ麺に限りますね(^◇^)
大満足です♪

美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。
ご馳走様でした。

  • Echigo Ishin - 『醤油つけ麺』大盛り 800円+『味玉』130円

    『醤油つけ麺』大盛り 800円+『味玉』130円

  • Echigo Ishin - 『味玉』130円

    『味玉』130円

  • Echigo Ishin - 『越後スタ麺』大盛 950円

    『越後スタ麺』大盛 950円

  • Echigo Ishin - 『もつ煮』

    『もつ煮』

  • Echigo Ishin - 『黒豚餃子』450円×2皿

    『黒豚餃子』450円×2皿

  • Echigo Ishin - 『アサヒスーパードライ 生ビール中ジョッキ』500円

    『アサヒスーパードライ 生ビール中ジョッキ』500円

  • Echigo Ishin - おすすめサイドメニュー

    おすすめサイドメニュー

  • Echigo Ishin - 2022年 夏 メニュー

    2022年 夏 メニュー

  • Echigo Ishin - 2022年 夏 券売機

    2022年 夏 券売機

  • Echigo Ishin - 麺リフト

    麺リフト

2020/10방문4번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪多数】言わずと知れた湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町

コとロとナが付く某感染症と、
クとマが付く動物の獣害が流行っています。
外食は容量・用法を守って正しくお召し上がり下さい。

おはこんにちばん御機嫌よう。
Pです。
今回はつけ麺の名店、越後維新さんにお邪魔しました。
同行者様方に大感謝。

今回いただくのは
『つけとん(ひや盛り)』850円(+トッピング味玉)
具→チャーシュー、ネギ、大きめのメンマ、海苔、白ゴマ。
麺の上に味玉。
汁→ パンチが効いていてコクのある豚骨スープ。
ゴマの香りと動物系のダシの旨みが融合して、こってりしていて美味。
割りスープは昆布と鰹のダシでこちらも美味。
麺→コシヒカリの米粉を使用したストレート太麺。
つるつるののど越しにもっちりとした食感で、切り口の四角い角麺です。
噛むと口の中でキュッキュッと音を立てます。
麺量は並盛り200g、中盛り?g、大盛り300g、特盛400g。全て同料金。
コスパ素晴らしいですね。

『餃子』→皮がパリっとした普通に美味しい餃子でした。

同行者様
『越後担々 並盛(ひやもり)』950円
『つけとん(ひや盛り)』850円
『かつお合わせ』900円

美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。
ご馳走様でした。

  • Echigo Ishin - 『つけとん(ひや盛り)』(+トッピング味玉)850円

    『つけとん(ひや盛り)』(+トッピング味玉)850円

  • Echigo Ishin - つけとん スープ

    つけとん スープ

  • Echigo Ishin - 味玉

    味玉

  • Echigo Ishin - チャーシュー♡

    チャーシュー♡

  • Echigo Ishin - 『餃子』450円

    『餃子』450円

  • Echigo Ishin - めにう

    めにう

2019/04방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

【再々訪】言わずと知れた湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町

平成最後の日、
新潟県南魚沼郡湯沢町の越後維新さんへお邪魔しました。
連れてきて下さった同行者様に感謝。
こちらのお店は同じ場所にラーメン店とつけ麺店が隣接しております。
今回もつけ麺店へお邪魔しました。

駐車場 有り。
つけ麺店の席はカウンター席のみ。
オーダーは食券前払い制。

今回いただくのはまだ未食の1品
『越後担々 並盛(ひやもり)』950円
です。

『越後担々 並盛(ひやもり)』950円
具→大量の豚バラ肉、かき玉汁の具材みたいな玉子、玉ねぎ、唐辛子、ネギ、大きめのメンマ、白ゴマ。
汁→ のっけから喉を刺激する辛いスープ。
ダシは豚と魚介を合わせたものかと推測される。
旨辛と表記されていますが、私には辛さの方が強いように感じました。
黙っていても食後には時機を伺ってたかのようなベストなタイミングで
割りスープをお伺いして下さいます。
この気遣いがスゴイ。
今回は諸事情により割りスープ辞退しましたが、
割りスープは昆布と鰹のダシでそのまま飲んでも美味しいので貰うのがオススメです。
麺→コシヒカリの米粉を使用したストレート太麺。
つるつるののど越しにもっちりとした食感で、切り口の四角い角麺です。
噛むと口の中でキュッキュッと音を立てます。
麺量は並盛り200g、中盛り?g、大盛り300g、特盛400g。全て同料金。
コスパ素晴らしいです。

総評→麺大盛りまで同料金だつたり、紙エプロンの無料サービスがあったりと、
コスパが秀逸で気遣いの光る素敵なお店です。

その他(ぱくり実食オススメ順)→1位 煮干しつけ麺
2位つけとん
3位越後担々
次回宿題→海老しおとんこつ(予定)

美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。
ご馳走様でした。

  • Echigo Ishin - 『越後担々 並盛(ひやもり)』950円

    『越後担々 並盛(ひやもり)』950円

  • Echigo Ishin - 『越後担々 並盛(ひやもり)』のスープ ぐつぐつ

    『越後担々 並盛(ひやもり)』のスープ ぐつぐつ

2019/04방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】言わずと知れた湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町

新潟県南魚沼郡湯沢町の越後維新さんへ約3年振りにお邪魔しました。
連れてきて下さった同行者様に感謝。
こちらのお店は同じ場所にラーメン店とつけ麺店が隣接しております。
今回もつけ麺店へお邪魔しました。

駐車場 有り。
つけ麺店の席はカウンター席のみ。
オーダーは食券前払い制。

いただくのは
『つけとん(ひや盛り)』850円 中盛り
具→チャーシュー、ネギ、大きめのメンマ、海苔、白ゴマ。
麺の上に味玉。
汁→ パンチが効いていてコクのある豚骨スープ。
ゴマの香りと動物系のダシの旨みが融合して、こってりしていて美味。
終盤飽きてきたら卓上のビネガーで味変。
酢が効いてサッパリした印象に激変。これはこれで有り。
黙っていても食後には時機を伺ってたかのようなベストなタイミングで
割りスープがでてきます。
この気遣いがスゴイ。
割りスープは昆布と鰹のダシで、こんな美味しい割りスープは初めて!
麺→コシヒカリの米粉を使用したストレート太麺。
つるつるののど越しにもっちりとした食感で、切り口の四角い角麺です。
噛むと口の中でキュッキュッと音を立てます。
麺量は並盛り200g、中盛り?g、大盛り300g、特盛400g。全て同料金。
コスパ素晴らしいですね。
私は中盛りにしましたが、かなり満腹になりました。
並盛のままでも良かったかも。
総評→麺も美味しく、相変わらず美人な女将さんの笑顔が素敵な、素晴らしい接客に感動しました。
唯一残念だったのは、食器がかけていたこと。
それも、麺用の器とつけスープ用の器と両方です。
別に食器を食べるわけじゃないんだからイイじゃん、という考えもあるかもしれません。
ですが、お客様からお金を頂いて飲食物を提供している以上、壊れた食器は出さない等、細部にも気を配って貰いたいものです。
美味しかったし、接客も素晴らしかった分、とても残念な気持ちになりました。

美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。
ご馳走様でした。

  • Echigo Ishin - 『つけとん(ひや盛り)』850円 中盛り

    『つけとん(ひや盛り)』850円 中盛り

  • Echigo Ishin - 2019年 春 券売機

    2019年 春 券売機

  • Echigo Ishin - 2019年 春 メニュー

    2019年 春 メニュー

  • Echigo Ishin - 中盛り ぷりんぷりんの太麺

    中盛り ぷりんぷりんの太麺

  • Echigo Ishin - つけとん スープ

    つけとん スープ

  • Echigo Ishin - 味染み チャーシュー

    味染み チャーシュー

  • Echigo Ishin - たまご様

    たまご様

  • Echigo Ishin - 割りスープ

    割りスープ

2016/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

言わずと知れた湯沢の人気つけ麺店。越後維新 湯沢本店。 新潟県湯沢町

新潟県南魚沼郡湯沢町の越後維新さんへお邪魔しました。
連れてきて下さった同行者様に感謝。
こちらのお店は同じ場所にラーメン店とつけ麺店が隣接しております。
はじめてつけ麺店へお邪魔しました。

駐車場 有り。
つけ麺店の席はカウンター席のみだったかと思います。
オーダーは食券前払い制。

いただくのは
『並盛り醤油つけ麺(ひや盛り)』750円
具→チャーシュー、ネギ、大きめのメンマ、海苔、白ゴマ。
麺の上に味玉。
汁→魚介醤油。
煮干しやイワシなどでしょうか。
アッサリ、サッパリしています。
黙っていても食後には時機を伺ってたかのようなベストなタイミングで
割りスープがでてきます。
この気遣いがスゴイ。
割りスープは昆布と鰹のダシで、こんな美味しい割りスープは初めて!
麺→つるつるののど越しにもっちりとした食感の角麺。
麺量は並にしました。
ちなみに、並盛り200g、大盛り300g、特盛400g。
なんと全て同料金です。
コスパ素晴らしいですね。

同行者様
『つけとん』750円→ひとくち分けていただきました。
パンチが効いていてコクのある豚骨スープ。
看板メニューだけあって美味い。

総評→麺も美味しく、美人な女将さんの笑顔が素敵な、素晴らしい接客に感動しました。

美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。
ご馳走様でした。

  • Echigo Ishin - 様々な味変が楽しめる

    様々な味変が楽しめる

  • Echigo Ishin - チャーシューちゃん♪

    チャーシューちゃん♪

  • Echigo Ishin - 券売機

    券売機

  • Echigo Ishin - 外観

    外観

  • Echigo Ishin - 『並盛り醤油つけ麺(ひや盛り)』750円

    『並盛り醤油つけ麺(ひや盛り)』750円

  • Echigo Ishin - 『つけとん 大盛り』750円

    『つけとん 大盛り』750円

레스토랑 정보

세부

점포명
Echigo Ishin
장르 라멘、쓰케멘

025-775-7795

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1705-1

교통수단

バス、車

에치고유자와 역에서 767 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

51 Seats

( カウンター30席。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

15台。

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

https://www.ishin2010.com/

오픈일

2011.5.12