FAQ

ランチは、国東半島の高級魚 "城下かれい"〜〜〜♪ : Koukiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Koukiya

(幸喜屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

ランチは、国東半島の高級魚 "城下かれい"〜〜〜♪

2020.08.01(1日目) ⑤

国東半島のど真ん中にある「両子寺」を観光し
南に43km下って、ランチで国東半島の付け根日出(ひじ)町にある
寿司・割烹「幸喜屋」に11時半過ぎに到着しました〜♪

白壁の土蔵脇から店内に入ると甲冑が展示してあって
1960年創業の老舗料理店の趣たっぷり
奥の座敷部屋のテーブル席に案内されました。

「両子寺」を出るときに予約したメニューは

◆城下かれい定食 5500円(税込)
  かれい味噌・胡瓜
  かれい刺身
  かれい煮つけ または かれい唐揚げ
  ごはん
  味噌汁
  漬物
  デザート:すいか・かぼすゼリー
  かぼすジュース

席に着くと、酒のアテとして小皿に胡瓜がちょこんとのり
"かれい味噌" が添えられていました。
運転手の自分はお酒を飲めないのでお茶で我慢です。
友人には「飲んでいいよ!」と言いましたが
珍しくお茶だけで付き合ってくれました。

15分経ってやっと "城下かれいの刺身" が登場
いただきま〜す (^o^)/

"城下かれい”とは、大分県速見郡日出町(ひじまち)で
漁獲されるマコガレイのことです。
日出町は別府湾に面する高台に建つ日出城の城下町でした。
この城の下にある海岸付近では海底の数箇所から清水が湧き出て
付近の海域は塩分濃度の低い汽水域となっているそうです。
その海域で海水性・淡水性のプランクトンを食べて
成長するマコガレイは泥臭さがなく
味は淡白かつ上品であることで知られており
城の下で捕れることから "城下かれい" と呼ばれるのです。

江戸時代は将軍への献上品でもあった "城下かれい" は肉厚で
特に5〜7月頃は最も味が良くなる時期といわれていています。
その薄造りはかれいを象ったお皿に盛られ
光沢がある刺身は肉質柔らかく色が純白で旨い旨い!

一品は "煮付け" か "唐揚げ" を選ぶのですが
予約の電話を入れたときにひとつずつお願いし
自分が "煮付け" を、友人が "唐揚げ" にしました。
先にかれい1匹の下半分の "唐揚げ" が出来上がり
野菜の天ぷらも添えられていました。
少し分けてもらいましたが大きな骨やヒレまで
バリバリ食べれ、身はふっくらで凄く美味しいです。

5分後にかれいの上半身の "煮付け" が登場
牛蒡・椎茸・インゲン豆と一緒に
九州の甘い醤油の味が白身によく染んで
ごはんがとてもススム君でした。

味噌汁にもかれいの切り身が入り
デザートのスイカとかぼすゼリーをいただき
冷たいかぼすジュースを飲んで50分の贅沢ランチが終了です。

近年 "城下かれい" の漁獲量は激減して
ますます高級魚と化しているそうな(汗)
コースでいただくと12000円もするそうで
河豚や鱧などと同格ですね。

さあ、大分自動車道・やまなみハイウェイを利用して
一気に熊本県黒川温泉に突入しますが
途中でトイレ休憩を兼ねてカフェタイムの予定です。

ごちそうさん (●^o^●)

  • Koukiya - 幸喜屋

    幸喜屋

  • Koukiya - 座敷席

    座敷席

  • Koukiya - お茶

    お茶

  • Koukiya - 城下かれい定食 5500円(税込)

    城下かれい定食 5500円(税込)

  • Koukiya - かれい味噌・胡瓜

    かれい味噌・胡瓜

  • Koukiya - かれい刺身

    かれい刺身

  • Koukiya - いただきま〜す

    いただきま〜す

  • Koukiya - 友人の "かれい唐揚げ"

    友人の "かれい唐揚げ"

  • Koukiya - 定食

    定食

  • Koukiya - かれい煮つけ

    かれい煮つけ

  • Koukiya - ごはん

    ごはん

  • Koukiya - 味噌汁

    味噌汁

  • Koukiya - 漬物

    漬物

  • Koukiya - デザート

    デザート

  • Koukiya - かぼすジュース

    かぼすジュース

  • Koukiya - 城下かれいメニュー

    城下かれいメニュー

  • Koukiya - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Koukiya - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Koukiya - 店内

    店内

  • Koukiya - 店内

    店内

  • Koukiya - 土蔵

    土蔵

레스토랑 정보

세부

점포명
Koukiya(Koukiya)
장르 일본 요리、스시(초밥)、해물
예약・문의하기

0977-72-2421

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大分県速見郡日出町2543-1

교통수단

◆JR暘谷駅から徒歩1分
◆日出バイパス「日出I.C.」から車で5分(2km)
◆大分空港から大分交通(バス)
「大分駅行き(杵築経由)」で60分(便数は1本/h程度)
『松屋寺入口』停留所下車し、徒歩5分

요코쿠 역에서 64 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

個室利用の場合はサービス料10%賜っております。

좌석 / 설비

좌석 수

250 Seats

개별룸

가능

30인 이상 가능

宴会は最大200人まで可能です。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

喫煙所有

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

35台、大型バスは二の丸館駐車場利用可

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능

홈페이지

http://www.koukiya.jp/

비고

元々は江戸時代から続く船宿で、現在の「割烹・寿司 幸喜屋」としては昭和35年から
城下かれい料理取扱店
城下かれい以外にも鯒(こち)料理、鱧(はも)料理などあり。
昼・夜のメニュー・価格変わりません!
簡単な定食は1500円(税別)からご用意しております!
ご不明な点や気になる事がございましたらお気軽にお電話下さい!!

가게 홍보

美しい自然と豊かな歴史に磨かれた日出町に、風情豊かな味の館あり。

四季折々の新鮮な海の幸、山の幸を使用した料理で皆様をお待ちしております。 遠方からのお客様など大切な方へのおもてなしや忘新年会、歓送迎会等各種宴会にもぜひご利用下さいませ。