FAQ

本四連絡橋を走る。~その11・薔薇と惑星。 : Seiyou Kojiki

Seiyou Kojiki

(西洋乞食)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

本四連絡橋を走る。~その11・薔薇と惑星。

本州四国連絡橋を走破する旅の2日目。
高松を出て高速に乗り、瀬戸大橋を渡りました。いや~瀬戸大橋、本当に見事。感動したわ~。
四国から瀬戸大橋を渡れば、その先は当然本州なわけで、岡山、広島と走りしまなみ海道に入る予定。通り道として倉敷を通るので、せっかくなら倉敷美観地区を見物していこうと思ってね。

倉敷も楽しみだけど、この日一番楽しみにしているもの。それは今回のお店。
倉敷で美観地区だけじゃ時間がかなりダブつくから、何か他にないかって探してたら、相棒が
「そういえば、薔薇のクリームソーダがあるお店、倉敷じゃなかったかな」
って言い出して。

そういえば、もっちっちも見た覚えがある。もちろん全国何店かは作ってるからね。あ~あれをナマで見られるのか。いいないいな。
ちなみに川崎から一番近い薔薇のクリームソーダは千葉県の柏みたい。

それにしても変わった店名だよね。30年以上営業されてるという話を聞いたよ。長い。
さて。
お店へはもちろん車だけど、土地勘ゼロの人間にそう簡単に行ける場所じゃなくてね。事前にしっかりと地図を見て把握してないと難しい。・・・いや、あちこちで書くけど、ナビは基本的に現在地確認しか使わないのよ。自分で把握せずに言いなりに走るなんて無理。

でだ。
高速は水島インターで降りてね。それから国道430号を西に走って、水島臨海鉄道の栄駅、水島警察署の近くだよ。お店の隣の民家の隣に駐車場があってね。月極のようだから、停めていい場所にはきちんとお店の看板が出てるよ。

わ~すごい雰囲気の外観。
階下の駐車場にはかなり昔のミニクーパーが置いてある。たぶん停まってるじゃなくて置いてある。動かないんじゃないのかなあ。あくまでディスプレイ。ここの駐車場は軽じゃないと苦しいと思うので、素直にさっき書いた駐車場に停めたほうが良いです。

古い洋館って風情の建物で赤レンガ造り。階段で2階に上がり、お店も入口も2階であります。
外には看板。
「ピッザとグラタンとコーヒーの店」と書いてある。ピッザ。確かにピッツァって言うもんね。店名にはフリガナつき。
看板のもう片方には、モーニングセットやランチの案内。乞食ランチは日替わりランチのことらしい。面白い。

モーニングセットがあるだけあって、朝は7時半という早い時間から営業。その代わり、夕方の16時に閉まるよ。ご店主さんおひとりでとのことなので、このくらいが妥当でしょ。

ドアを開けると、カラポコカラポコとベルの音。薄暗い店内で、各テーブルのランプ型のスタンドが映える。アンティーク人形や柱時計。ずっと昔のポスターなどが開店当初から時間が止まってるかのような。。。すっごく感じイイ。好き、こういうの。そして、電話ボックス。懐かしいピンク電話がある。

メニューを見ると、これ、ひとりでやるの大変だな~って思うラインナップの豊富さ。
ドリンクは、ホット類がコーヒー系、紅茶、ココア、ミルク、ホットレモン。コールド類は、先述の冷たい版、バナナジュース、ミックスジュース、カルピスなど。それにソーダ水。うわ~。
以前、某ハンバーガーチェーンのレジで、隣のレジにいたおばあちゃまが、ソーダ水って注文して、レジの女の子がキョトンとしてたわ。ソーダ水って理解できるの、それなりの年齢だよね。

フードは、卵料理のセットとホットドッグのセットの2種。これ450円。日替わりランチである乞食ランチは600円。
その他は、ピッザ、グラタン、スパゲティ、カレーライスは全部サラダ付き。それで650円と750円の2つの価格でのご提供。え~やっす。

パン類は、サンドイッチ各種、トースト各種。これも最高値600円。手作りシフォンケーキ、チーズケーキに至っては200円。コーヒー付けると500円。やっす。
そして、こちらの一番の名物、薔薇のクリームソーダ。薔薇シリーズはこの他にコーヒーフロート、ココアフロートとあるよ。メニューには「限定10食」と書いてあるから特別な何かって察しはつくかもしれないけど、写真もないし薔薇とも書いてないから、知らないで注文してたら、見たときに本当に驚くと思う。550円。

入ったときにホルストの「惑星」が始まったんだよね。あれ、全曲通すと50分近くかかるんじゃなかったっけ。こちらのお店にいる間は惑星しか聞けないな。まあ、いい曲だからいいけど。

じゃあ~ピザトーストとたまごサンド、コーヒーフロートにクリームソーダをお願いします。
とても穏やかな雰囲気な女性のご店主さん。このインテリアはご店主さんのご趣味だろうなあ。うんうん、いいですいいです。こういうこだわり、すっごい好き。
奥でタマゴを溶いてる音が聞こえる。あ~楽しみだな~。

さてさて。注文品のお出まし。
たまごサンドは相棒のだけど、軽くトーストした食パンに辛子マヨ、ハムを混ぜたたまご焼き、薄切りのキュウリ。ほ~たまご焼きにハム、これは絶対に美味しいでしょ。
ピザトーストは、厚切りのパンに、トマトソース、ハム、ピーマン、マッシュルーム、タマネギにたっぷりのチーズ。

こういう定番で鉄板の品、美味しい~。期待以上に美味しい~。厚切りパンのカリっと焦げのついた耳が好きだ。

そして、いよいよ薔薇シリーズのお出まし。
うお~~~~~~~~~~~~。すっご~~~~~~~~いいいい。。。。
薔薇。薔薇なのよ。バニラアイスが本当に薔薇。大きな薔薇なので、通常の丸いクリームソーダのアイスよりずっと量が多くなる。3倍くらいにはなるんじゃないかな。

相棒はコーヒーフロートなんだけど、コーヒーがすでに黒いし、スタンドから離れた位置で撮影したから暗く写ってしまった。なので、クリームソーダはスタンドの近くに移動して撮影。
ソーダの青と薔薇アイスの白がすごいキレイだ。

食べるのもったいないとか思うけど、アイスクリームなんで容赦なく溶け始める。なので、美味しくいただきましょう。
青いソーダは予想通りのブルーハワイ。ブルーハワイの青ってキレイだもんね。薔薇アイスの量がすごくって、ソーダにまでなかなか到達しないんだよね。これまた楽しい。

いや~堪能しました。近所にあったら絶対通う。
帰りまでに惑星は終わらなかった。←やっぱりね。
名残惜しいけど、次の予定があるのでね~。来たかいがあったよ。見つけてきてくれた相棒には感謝だな~。

  • Seiyou Kojiki - 外観。

    外観。

  • Seiyou Kojiki - 看板。

    看板。

  • Seiyou Kojiki - 電話。

    電話。

  • Seiyou Kojiki - 店内。

    店内。

  • Seiyou Kojiki - アンティークなスタンド。

    アンティークなスタンド。

  • Seiyou Kojiki - メニュー。

    メニュー。

  • Seiyou Kojiki - メニュー。

    メニュー。

  • Seiyou Kojiki - メニュー。

    メニュー。

  • Seiyou Kojiki - たまごサンド。

    たまごサンド。

  • Seiyou Kojiki - ピザトースト。

    ピザトースト。

  • Seiyou Kojiki - コーヒーフロート。

    コーヒーフロート。

  • Seiyou Kojiki - クリームソーダ。

    クリームソーダ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Seiyou Kojiki(Seiyou Kojiki)
장르 찻집、피자、스위츠
예약・문의하기

086-445-1777

예약 가능 여부
주소

岡山県倉敷市水島西栄町12-27

교통수단


사카에 역에서 260 미터

영업시간
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店下4台程度

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.geocities.jp/cafe_seiyoukojiki/