FAQ

カキフライも日生は違う : Yuudachi

Yuudachi

(夕立)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2022/01방문2번째

カキフライも日生は違う

なんやかんやで忙しかった冬の18きっぷシーズンの最終日に、やっと日生IN。
目的は海鮮丼とカキフライ。テイクアウトにホルモンうどん。

日生駅1時過ぎに到着。乗り換えの姫路駅でまねきの崎陽軒コラボ弁当に後ろ髪をひかれたが、なんとか振り切って空腹のままやってきた。

昼過ぎてるのに満員。カウンターのない店は単独やと辛いんだよな、と思いしが店員のお姉さんが案内してくれたのは一人用テーブル席。こんなんあんねんや、当方喜色満面。

海鮮丼定食を注文したら売り切れやて。まだ一時過ぎやで。どんだけ客が入ってんねん。するとお姉さん厨房に聞きにいってくれて、「どうしても中の人が作りたいんやて」と。なんかわからんがおおきに、すんまへん。

しかしここは客層が広いな。地元の人も多いいうのは一番信用できる。隣の小さい子供を連れた家族連れはホルモンうどんの定食を食ってる。岡山はホルモンうどんはポピュラーやねんな。持ち帰りを忘れたらあかんな。

で、ビールでぷは~とやってると海鮮丼定食到着。やっぱり豪華だ。これで1760(税込み)円はほんまにお得。天ぷらのエビも2尾いるし、関西人必須の茶碗蒸しもちゃんとご鎮座されてます。

定食のラインアップは変わらないが海鮮丼はちょっと違う。今回は大きな牡蠣がごろり、大ぶりなタコにサーモン、アナゴの白焼き、エビほか白身魚。いいねえ、と2本目のビールはカキフライが来るまで我慢。

カキフライは大ぶりなのが5つ。トマト、キュウリ、レタスにスダチとタルタルソースがそえられている。

おおお、カキフライ、むっちりして熱々、汁気のうま味がほとばしる。こらあかん、一個でビール大瓶一本いってしまいそうや。高級店から立ち飲みまでいろんなカキフライを1トンぐらい食ってるけど、その中でもかなり上位の品や。やっぱりこうゆうシンプルな料理は素材が一番やね。

そんな訳でちょっとプリン体の怖いおれは断腸の思いでビール二本で終了し、帰りの電車に乗ったのであった。

で、気づいた。ホルモンうどんの持ち帰りを忘れてる。こりゃ、近々再来しなくちゃね。

  • Yuudachi - 2022/1/10の海鮮丼定食

    2022/1/10の海鮮丼定食

  • Yuudachi -
  • Yuudachi - カキフライ 大粒で身がしっかり

    カキフライ 大粒で身がしっかり

  • Yuudachi -
2020/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

駅ちかで、何でもあるぞ ここでいい!

18きっぷで日生へ。なんか大阪方面から赤穂行きの新快速が減ったようだけど、代わりに姫路発赤穂行きが接続していて不便は感じませんでした。

今回は駅を出たらすぐ右手のビル一階の夕立さんへ。日生に来るたびこの前を通り過ぎてわざわざ遠い店まで行ってたけど、ここも有名店だったんだな。ほんと灯台下暗しってやつです。

入店は一時過ぎ。まだ店はお客さんでいっぱい。正面の広いカウンターキッチンの大将にアイコンタクトすると6人掛けのテーブルを勧められられる。すんませんなあ、まだ混んでるのにと単身者は恐縮する。

ここは表看板にあるようにカキオコと海鮮丼が名物なのだが、カキ焼きやホルモンうどん、刺身定食、握りずし、アナゴなども人気でさらに普通の食堂メニューもあります。訪れる人も、観光客、地元の人、家族連れ、若いカップル、バイカーやチャリダーまで通りすがり、近郊の人などでいっぱい。ほんと繁盛しています。

まあ取り合えずビールにカキ焼き。10分後出てきたカキは殻付き中大サイズ8個。日生のカキは火を通しても縮まないってホントだなあ、殻いっぱいのカキの身がコロンとしてる。これを醤油ベースのタレに浸してパクリ。ああ至福。冬にこれが食えるなら一年中冬でいいな。

メインに1000円の海鮮丼を注文。これメニューの写真を見たら海鮮丼定食っていうのが1600円でかなり豪華に見えたのでこちらにしてみた。

出てきたのは海鮮丼に海老二尾と野菜の天ぷら、酢の物、奴、茶碗蒸し、みかん。
この海鮮丼は丼より表面積が広い皿にもられているが海鮮がいっぱいでご飯を食うのに一苦労する代物。マグロに青物、ホタテ貝柱、アナゴ白焼き、アオリイカ、サーモンに、大きな切り身の鰆、小さなコウイカゲソ付き、茹でエビ、生姿エビ、それに鮮やかな血合いの白身はチヌかな。そこに甘めの出汁巻きがごろり。どれも新鮮で美味い。ビール一本で食えというのは無理な相談です、はい。

はっきり言ってここに来るだけでこの辺りで食べたいものを殆ど注文することができます。今回は食えなかったけどホルモンうどんは人気メニュー。おれは以前、ここから梯子で佐用まで行きそれを食ったことがあるのに(笑)。因みに日生から佐用は約二時間、18きっぷ以外に智頭鉄道500円。

とりあえず満腹満足。で、家に帰ったら駅から50メートルほどしか移動してないじゃない。で、殻付き牡蠣を買いにカキオコ発祥で有名なほりさんの隣の魚屋さんまでぶらぶら行きましたとさ。


레스토랑 정보

세부

점포명
Yuudachi
장르 식당、오코노미야키、해물
예약・문의하기

0869-72-0330

예약 가능 여부

예약 가능

주소

岡山県備前市日生町寒河2570-31 サンバース 1F

교통수단

JR日生駅より徒歩1分程度

히나세 역에서 47 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • 毎週木曜日定休日
    5月〜10月は第4金曜日 定休日となります。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗横に8台程度

공간 및 설비

자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.yudaci.com/

비고

【備前市穂浪902-5から移転】
【2Fの焼肉はこちら→http://tabelog.com/okayama/A3305/A330501/33010941/