FAQ

琉球料理と琉球文化を感じられるひと時 : Mie

Mie

(美榮)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

4.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

琉球料理と琉球文化を感じられるひと時

那覇の県庁前駅から北に少し、国道58号から一本路地に入ったところにある、琉球料理のお店です。
まず店の佇まいも内装も素晴らしく、品格がありつつどこか懐かしい雰囲気で、とても居心地が良かった…。今回は百合というコースでお願いをしていました。全体を通じて、派手さは無いけれど、丁寧で品がある印象で、下ごしらえや調理には相当な手間や時間がかかっているような気がしました。
食後には、女将さんから、建物や家具や民藝の案内をしていただいたり、琉球料理や美榮の歴史などについての詳しいお話をしていただいたりしました。
このお店に伺うために、沖縄までまた来ようと思います。
ごちそうさまでした。

【田芋の食前ジュース】
生姜が香る優しい甘さ
【もずく酢のもの】
お酢が強くなく、出汁も感じる優しい味
【ぽうぽう】
豚の三枚肉お味噌、クレープ生地がふかっとしている
【なかみの吸いもの】
なかみ という豚の大腸を使ったお吸い物
豚のホルモンだけあって少しクセがあるが、それを上回るヒハツと鰹出汁の良い香り
【地豆豆腐(ジーマーミー豆腐)】
ぷるんともっちりと、落花生の旨みが後から追いかけてくる。
【昆布いりち(クーブーイリチー)】
食感がふわっと、油のまわり具合がちょうど良い、後味で昆布の旨みが広がる
【芋くずあんだぎい】
あんだぎいは沖縄の方言で揚げたものの意味
調味料は塩のみ、さくっと、ふわっともちっと。さつまいも(紅芋)の香りも良い。
【みぬだる】
擦った胡麻で豚バラをつけて、蒸したもの、見た目は胡麻!という感じだが、出汁、豚の旨みもあって案外ゴマすぎない。こちらもしっとりと仕上がっている
【大根の黒糖漬け】
大根臭さはほとんど無い、黒糖の爽やかな香りと深いあまみ。
【田芋のからあげ】
だし醤油にくぐらせてある。外側はザクっと厚めだけど、内側はしっとり、このバランス感覚はすごい。
【ゴーヤの炒め物】
厚さと火入れの加減が良い、シャキシャキしつつ、火は入っている。苦味も少ない
【揚げ豆腐】
大豆の香りをしっかり感じる。
【ソーキ】
軟骨のコラーゲンがすっと溶ける、赤みのジューシーさや肉肉しさが残っているのがすごい。豚の香りがよく、食欲をそそる
【ラフテー】
脂が溶ける、皮もついているのでもっちり感も、程よい味加減で脂はあるがくどく無い
【ミミガーの和物】
ミミガーと頬の皮ともやしときゅうりをピーナッツタレで和えたもの
【じゅーしー(豚飯・とんふあん)】
豚と鰹の出汁、鰹の香りが良い。落ち着いた味で、〆には抜群だった
【冬瓜漬】
外側は乾燥していてパリッとするが、中はみずみずしく、不思議な食感
【黒糖寒天】
したたりに似ているが、あちらより寒天が強めでぶりっとしてる。苦味も少し強めな気がする。涼やかで締めに良い

레스토랑 정보

세부

점포명
Mie(Mie)
장르 오키나와 요리
예약・문의하기

098-867-1356

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

沖縄県那覇市久茂地1-8-8

교통수단

ゆいレール 県庁前駅 徒歩5分

현청앞 역에서 136 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    昼不定営業、要予約。
    予約状況により早めに営業終了することもあります。

    ■ 定休日
    年始、旧盆 不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( 個室6部屋)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능

大部屋時22人利用可能です。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

小学生(12歳以下)の利用は不可です。

홈페이지

http://ryukyu-mie.com/