Tabelog에 대해서FAQ

【美栄橋袂】あぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題してみた! : Ganaha Butanikuten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ganaha Butanikuten

(豚しゃぶ専門店 我那覇豚肉店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2021/12방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명

【美栄橋袂】あぐー豚のしゃぶしゃぶ食べ放題してみた!

沖縄3日目。
連日遊んでさすがに朝はゆっくり。
でも、早朝に牧志の公設市場跡地の周囲を散策して迷路のような路地歩きを楽しんできました。
ひっそりした商店街を歩くのもいいものです。
ワイフはサーターアンダーギーなどの甘いものを買ってます。

で、今日はランチからスタートです。
ワイフに何が食べたいか聞いたらあぐー豚!とのことなので探してみたら専門店がありました。
あら、また美栄橋だw
この店の前は何度も通った記憶があります。

麗かに晴れた&南国特有のライトブルーの空を眺めながら歩くのは気持ちいいです。
長袖Tシャツにパーカー羽織って歩くと軽く汗ばむほど、年末とは思えないよ。
途中スーパーマーケットでお土産を物色しつつ、美栄橋のたもとまで歩きます。
美栄橋の角が店ですからわかりやすいですね。
店頭にはデリカテッセンが併設されていてやんばる島豚のメンチカツとかコロッケとかを売っているみたい。
これはなかなか良いねぇ。

では店内のテーブルに着いて、先ずは三つ星かざして高々と〜!
オリオンビールであっりカンパーイ!
午前中からテンションマックスですw
ではメニューを拝見しましょう。

お、あぐー豚ロースかつ定食とかやんばる島豚とあぐー豚のしゃぶしゃぶセットとかあぐーヒレかつ定食とか唐揚げ定食とかジャンボチキンかつ定食とかチキン南蛮定食とか焼鳥定食とかカキフライ定食とか厚切りロースかつ定食とかあぐーしょうが焼き定食とかしまくるーあぐーしゃぶしゃぶセットとかやんばる島豚ハンバーグ定食とかなんとかもう盛り沢山で迷うじゃないかこれ。

ということで、メニューの最後に書いてあったランチ限定のあぐー豚しゃぶしゃぶ食べ放題にしましたw
オリオンビールを飲みつつ待っていると、鍋が運ばれてきました。
さんぴん茶にレモン、それと昆布出汁が用意されてます。
太極鍋使うんですね、沖縄の地理的位置づけと関係あるのかなないかw

野菜ももずくもたっぷりです。
お肉はやんばる島豚もいただけるみたいですから楽しみ。
やんばる島豚もあぐー豚の血を引いているそうですから、親戚みたいなものですね。
早速しゃぶしゃぶ・・・豚肉ですからしっかりめに色が変わるのを待ちます。

ロースには適度に刺しが入り、脂が甘いです。
バラ肉はしっかりした食感と旨味、ウデは脂がわずかでさっぱりした感じがします。
豚肉なのに軽いという表現が当たるかどうかわかりませんが、軽いです。
お腹に溜まる感じがなく、すいすいサクサク食べられます。

あれ、アクがあんまり出ないね。
アク掬いしなくても食べられちゃいますよ。
このさんぴん茶とレモンが軽くしてくれるのかな。
とてもさっぱり、もちろん大変美味しいです。
昼前から沖縄ならではのおいしいものをがっつりいただけて大変嬉しいです。

でも・・・あれだけメニューがあるんだから他にも食べたいなとw
カキフライ食べない?とワイフに持ちかけたら呆れながら食べたければ食べたら、と。
じゃあ遠慮なく注文します。

あの〜すみません単品は追加注文できますか?と聞いたらもちろんOKだと(そりゃそうだ)。
じゃあカキフライを3つと・・・あぐー豚のロースかつとお願いします!
だって1つじゃ申し訳ないと思ったんだもんw
あ、あと暖流という泡盛をハイボールにした暖ボールも飲んじゃお。

食べ放題は90分だそうで、30分前がラストオーダーです。
ロース、バラ肉、モモ肉、ウデをそれぞれ2人前ずつ何度かお代わりしました。
島豆腐も島野菜も鍋で炊くと味が一層濃くなって美味しいし。

やんばる島豚のロースとバラもいただきましたが、特に味わいが大きく違うということはなく、ただ脂の軽さがあぐー豚とはやや違う気がします。
肉の甘味も微妙な違いだし、十分美味しい豚肉です。

カキフライはタルタルをたっぷり乗せて、ビールのアテにしましたw
ロースかつも大変美味しくいただきました。
あぐー豚ってしゃぶしゃぶでも揚げもんでも素晴らしく美味しいですね。
揚げると肉のコクが増して柔らかさも脂の軽さもさらに感じられます。

締めは沖縄そばを鍋で湯掻いていただきました。
ああ、お腹いっぱいだ幸せだよw

サーブしてくれたおじさんによると、あぐー豚の旨味成分はグルタミン酸で、普通の豚の3倍くらい含まれているんだそうですから、美味しいのは当たり前ってことですね。
時間いっぱい食べ続けて結構飲んだので(ワイフはさんぴん茶割の泡盛飲んでましたw)2万円弱でしたけど、これだけ美味しい豚肉をがっつりまとめて食べるなんて普段ないことですから、大満足です。

ブランチなので軽く済ませて昼下がりにのんびり呑もうと思っていたのですが、美味し過ぎて本日1発目から大爆発してしまいました。
オリオンビール6杯に暖ボール10杯は昼から飲みすぎでしょw
まあこれも旅の醍醐味ということで。

ご馳走様でした!!


  • Ganaha Butanikuten - 沖縄って街路樹も沖縄だよね〜これはシダの仲間かな

    沖縄って街路樹も沖縄だよね〜これはシダの仲間かな

  • Ganaha Butanikuten - 我那覇さんが経営している肉問屋が出した店らしい

    我那覇さんが経営している肉問屋が出した店らしい

  • Ganaha Butanikuten - 美栄橋のたもとに店があります「豚」が目立ちますw

    美栄橋のたもとに店があります「豚」が目立ちますw

  • Ganaha Butanikuten - テイクアウトというかデリカテッセンも営業しているんですね

    テイクアウトというかデリカテッセンも営業しているんですね

  • Ganaha Butanikuten - ここは豚肉専門店ですが鶏肉も牛肉も扱っているのでこういう絵柄です 白抜きの豚のデザインが上手

    ここは豚肉専門店ですが鶏肉も牛肉も扱っているのでこういう絵柄です 白抜きの豚のデザインが上手

  • Ganaha Butanikuten - オリオンビールであっりかんぱーい!

    オリオンビールであっりかんぱーい!

  • Ganaha Butanikuten - 太極鍋でしゃぶしゃぶです 色がついているほうがさんぴん茶とレモンでもう一つが昆布出しです

    太極鍋でしゃぶしゃぶです 色がついているほうがさんぴん茶とレモンでもう一つが昆布出しです

  • Ganaha Butanikuten - あぐー豚のロースとバラ肉 きれいないろです

    あぐー豚のロースとバラ肉 きれいないろです

  • Ganaha Butanikuten - こちらはウデです 脂が少なくて旨味が強いです

    こちらはウデです 脂が少なくて旨味が強いです

  • Ganaha Butanikuten - 島野菜も島豆腐も島もずくも美味しい!

    島野菜も島豆腐も島もずくも美味しい!

  • Ganaha Butanikuten - 追加して頼んじゃったカキフライw 牛の足を合わせてみましたw

    追加して頼んじゃったカキフライw 牛の足を合わせてみましたw

  • Ganaha Butanikuten - あぐー豚のロースかつも追加しちゃったw

    あぐー豚のロースかつも追加しちゃったw

  • Ganaha Butanikuten - 揚げ具合もいい感じ しっかり油を切ってから出してくれました

    揚げ具合もいい感じ しっかり油を切ってから出してくれました

  • Ganaha Butanikuten - しっかり火入れされていますが驚くほど柔らかい こんな豚肉が普通なら沖縄に住みたいよ

    しっかり火入れされていますが驚くほど柔らかい こんな豚肉が普通なら沖縄に住みたいよ

  • Ganaha Butanikuten - お腹いっぱいにしてくれてありがとうw

    お腹いっぱいにしてくれてありがとうw

레스토랑 정보

세부

점포명
Ganaha Butanikuten(Ganaha Butanikuten)
장르 돼지 샤브、돼지고기 요리、돈까스
예약・문의하기

098-863-5380

예약 가능 여부

예약 가능

주소

沖縄県那覇市前島1-1-1

교통수단

유이레일《미에바시역》에서 도보 1분.

미에바시 역에서 62 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
예산

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1360001012791

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

점포 밖에 흡연 공간이 있습니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차 수가 있습니다.

공간 및 설비

카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.ganaha-butaniku.co.jp

오픈일

2009.4.29

비고

라쿠텐 Edy/Paypay/LINEPay /d 지불/

가게 홍보

[미에바시 역에서 도보 1 분! ] 아구 돼지 샤브샤브 전문점

가나하 축산보다 직송의 아구 돼지를 안심·안전하게 제공. 일본식 국물 · 시크 쟈사 폰 식초 · 소금 참깨의 3 종류의 달걀을 준비하고 있습니다! 한 분으로부터 패밀리까지 폭넓은 손님에게 대응 하고 있으므로 부담없이 문의해 주십시오.