FAQ

ムスメ一推しの沖縄の五島うどん居酒屋 : 510

510

(ごとう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

1명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

ムスメ一推しの沖縄の五島うどん居酒屋

沖縄2日目、夕方から娘がやってきて合流
娘は沖縄大好き人間、2ヶ月に一度は来ています

そんな娘が大好きなお店、ということで
やってきました 五島うどんがいただける

ごとうさん

観光客というより地元の方が足げく通うお店で
すぐいっぱいになるそうで、予約をいれて伺います

さて、五島うどんというと、私には思い出があります
両親が五島出身のご夫妻の仲人をしたことで、
五島うどんを中元歳暮に送って頂き、小学生の頃から
食べておりました。当時の記憶ではうどんの方は
細い丸麺で色々アレンジきいて良いなーということ。
そして
同封された「ゆずこしょう」に衝撃をうけたのです
この世にこんなにも美味しい調味料があるのか!!
と‥。大事に大事に食べて、塩が吹くくらい大切に
食べていました。
当時はスーパーで見ることはありませんでしたが
おいしいものは、やはり広まりますね。
今ではどこででも手に入りますし、今でも大好きです。

と、長めの前置き、

いやー、いっぱい食べましたよ。
店主ごとうさんの作るお料理は全てうまし!

お通しのナスの煮浸しから
島らっきょう、豚足焼いたの、
梅すいしょう、あおさの揚げたし豆腐
イカ墨チャーハン‥

せんべろの3杯に始まり
えーっと忘れましたが、泡盛をたくさん
頂きました。

それで、最高だったのは
やっぱり〆の、五島うどん

地獄だきうどんは
釜揚げうどんに3種のつけ汁を選択
基本のあごだし 玉子納豆 カルボナーラ
中細の丸麺のうどんは、私にとっては懐かしい!
喉越しよく、シンプルなあごだしでいただくと
すとんの胃に落ちて行く感じ、
娘一推しのカルボナーラが秀逸でした。

そして、もう一杯

焦がしねきうどん

これ!
驚くおいしさです

のりに覆われで着丼
のりを崩しながら頂くのですが
えっ??
焦がしねぎとのりだけで
この奥深いおいしさ???
なんじゃ、この濃厚さは?

ただおいしくて
沖縄に来た際は、絶対外せない
うどんになりました

ご主人は元ボクサー
怪我で選手を断念したあと
渋谷で飲食店を経営させていたのだそう
「また、機会があったは東京にお店を
 持ちたいと、おっしゃっていました」

地元の方でいっぱいのごとうさんの
雰囲気も最高なんですが
是非是非、東京にも出店して頂きたい!

레스토랑 정보

세부

점포명
510(510)
장르 우동

예약 가능 여부

예약 불가

주소

沖縄県那覇市牧志3-1-18

교통수단

마키시 역에서 452 미터

영업시간
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2020.11.11