FAQ

【八重山旅行13】お洒落な宿併設のレストランで島料理を堪能! : Kukurukumi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2013/07방문1번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

【八重山旅行13】お洒落な宿併設のレストランで島料理を堪能!

西表島入り初日。
早朝から漕屋がやっているピナイサーラの滝ツアーを満喫し、夕方頃には宿泊先に送ってもらいました。

その道中、八重山諸島の特別天然記念物である、カンムリワシも電柱にとまっているところを目撃しテンションアップ!
100頭くらいしかいないと見られているイリオモテヤマネコと並び、特別天然記念物に指定されている
カンムリワシも100羽くらいしかいないそうです。
新石垣空港のキャラみたいに設定されているパイーグルというキャラは、
このカンムリワシをモデルにしているそうです。

ホテルに戻り、西表島初日の夜はこちら。
事前に予約しておきました。
ホテルのロビーのパソコンを使って食べログを使いながらお店を探している方が多数いましたが、食べログ上位店は満席になっている可能性が高いので事前予約がオススメです。

さらに星野リゾート ニラカナイには複数の飲食店が提携?かのように紹介されており、ホテルまで送迎してくれるお店が多いです。
よって、我々は初日はレンタカーを借りず、お店のお迎えを待って移動しました。
ホテルでは懐中電灯も貸し出しており、頑張れば徒歩でも行けますが
途中で街灯すらない暗闇の道路もあり
ちょっと怖いし大変ではないかと思われます。。

お店はペンションのような
少しオシャレでこじんまりした宿のレストラン。
雰囲気はいい方だと思います。
4人以下やカップルなら、くくるくみはオススメです。
参考までに5人以上になるなら初枝が便利かと。でかいテーブルや座敷がありますので。

■カクテル 各700円
量の割にやや高めですが、沖縄らしい素材と名前で何と無くそそります。

■じーまみー豆腐 400円
かんなりぷるんぷるんで美味しいじーまみー豆腐!
ピーナッツから出来ているそうです。
イケてます。

■沖縄産のラフテー 700円
このラフテーはイケてました。
正直、沖縄本島でもあまり美味しいラフテーに出会ったことがなく、
大阪市大正区(沖縄出身の方が多い区)にある沖縄料理店で食べたラフテーが最高だと思っていたのですが
ようやく、それに並ぶようなラフテーに出会いました。
ゼラチン質もタップリのプリプリ!
しっかり味がしゅんでいるラフテーでかなり気に入りました!

■フーチャンプルー 750円
これはお馴染みの味といったところ。

■泡盛 一合徳利で1400円
与那国
沖縄らしい徳利で出てきたのが嬉しい。毎日泡盛を飲んでいるとロックでもいい具合になってきましたw
カァ〜っとくるこの熱さがいいですね。

■石垣牛 にぎりセット4貫 1600円
外側を軽く炙ってあり、香ばしく柔らかいお肉で美味しかったです。
一応、初枝の石垣牛握りは1貫380円でした。
石垣島で食べてないので何とも言えないですが、この単品だけでいえば
もしかしたら石垣島の石垣牛専門店で握りを頼んだ方がいいかもしれませんね。

■アグー豚のタジン鍋 900円
ちょっと薄手の豚肉でした。

■マース煮 1400円
これこそ島料理!って感じ^ ^
高いですが、ボリュームもそこそこあるし美味しいし、見た目のインパクトもあるので体験的にもオススメです。
本日の魚はミーバイというハタ科の魚。
マースとは塩のこと。
塩がしっかりきいたスープにたっぷりのアーサーが入って磯の香り漂う美味しい魚の煮物になってました。

二人で9600円。

結構頑張って色々なものを食べようとしてこの値段なので十分アリな範囲だと思います。
西表島では絶対いい方のお店だと思います!

  • Kukurukumi - 左ナーリプシ700円 右イリティダ700円

    左ナーリプシ700円 右イリティダ700円

  • Kukurukumi - じーまみ豆腐400円ピーナッツで作った豆腐

    じーまみ豆腐400円ピーナッツで作った豆腐

  • Kukurukumi - 沖縄育ちのラフテー700円。本島含めて沖縄で食べた中で一番のラフテーでした

    沖縄育ちのラフテー700円。本島含めて沖縄で食べた中で一番のラフテーでした

  • Kukurukumi - マース煮1400円

    マース煮1400円

  • Kukurukumi - フーチャンプルー 750円

    フーチャンプルー 750円

  • Kukurukumi - 泡盛 与那国 1合1400円

    泡盛 与那国 1合1400円

  • Kukurukumi - アグー豚と島野菜のタジン鍋900円

    アグー豚と島野菜のタジン鍋900円

  • Kukurukumi - 石垣牛の握り 4貫1600円

    石垣牛の握り 4貫1600円

  • Kukurukumi - 庭と立ち上がると海が少し見えます

    庭と立ち上がると海が少し見えます

  • Kukurukumi -
  • Kukurukumi -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kukurukumi
장르 오키나와 요리、이자카야
예약・문의하기

0980-85-6017

예약 가능 여부

예약 가능

席数が少ないため、必ず予約してください。

주소

沖縄県八重山郡竹富町字上原10-647

교통수단

上原港から車(送迎)もしくはレンタカー

영업시간
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 4席テーブルが6卓)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 소주

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,바다가 보인다,호텔 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.tinnukarla.com/dinning/dinning.htm

비고

冬季休業あり