Tabelog에 대해서FAQ

誕生日のご馳走(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ! : Chuunagon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

새우 점심 접대 야경 우메다 생일

Chuunagon

(中納言)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

4.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문11번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

誕生日のご馳走(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

誕生日のご馳走として今年もやって来ました、中納言。   

今回も招福コース(予約済)に伊勢海老の一本揚げフライを追加でオーダーしました。   

今回は入口を入った最初の席に案内されました。   

食前酒(梅酒)   
生ビール・みかん搾りジュース(季節限定)   
季節の前菜   
伊勢海老のサラダ、中納言風   
伊勢海老の活造り   
伊勢海老の一本揚げフライ(追加オーダー品)
伊勢海老の甲羅揚  
伊勢海老のお吸い物   
お口直しの氷菓   
国産牛フィレ肉の石板焼     
伊勢海老の海苔茶漬け、香の物   デザート
食後の香り(コーヒー)
   
毎回ですが、ボリュームたっぷりなコース料理でお腹いっぱいになりました。 

ごちそうさまでした!   


定点観察している大阪マルビル。
2023年夏に建て替えの為解体中です。   

2023/09방문10번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

伊勢海老三昧(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

美味しい伊勢海老を堪能すべく、妻と中納言に行って来ました。   
11時オープン。
一番乗りでしたが、帰る頃にはほぼ満席状態でした。
   
コース内容を考えると、今回も招福コース(予約済)に伊勢海老の一本揚げ天麩羅を追加でオーダーしました。   

食前酒   ビールとみかん搾りジュース(季節限定)   

季節の前菜   

伊勢海老のサラダ中納言風    

伊勢海老の一本揚げ天麩羅(追加オーダー品)
 伊勢海老をまるごと一尾で揚げる豪快な天麩羅です。
コースには入ってない一品ですが、必食の一品でもあります。
   
伊勢海老の活造り    
毎回ですが、ビールが進むのなんの(笑)   

伊勢海老の甲羅揚   

伊勢海老のお吸い物   

お口直しの氷菓   

国産牛フィレ肉の石板焼    

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物   

デザート・食後の香り(コーヒー)   

今回も大満足な一時を過ごせましたよ。
ごちそうさまでした!
 
大阪駅前第3ビル32階からの風景です。
もう大阪マルビルの解体工事が始まっていますね。   

2023/03방문9번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

伊勢海老を堪能しました(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

私の誕生日をご馳走で祝うべく、妻と中納言大阪駅前第3ビル店に行って来ました。 

今回は一番奥、角の席に案内されました。
見晴らし抜群ですねえ~    

前回は招福コース+伊勢海老の一本揚げ天麩羅にして良かったので、今回も招福コース(予約済)に伊勢海老の一本揚げ天麩羅を追加でオーダーしました。   

食前酒(梅酒)
瓶ビールと100%アップルジュース   
季節の前菜   
伊勢海老のサラダ、中納言風   
伊勢海老の活造り    
伊勢海老の甲羅揚   
伊勢海老の一本揚げ天麩羅(追加オーダー品) 
伊勢海老のお吸い物   
お口直しの氷菓 
国産牛フィレ肉の石板焼
伊勢海老の海苔茶漬け、香の物   
デザート食後の香り(コーヒー)   

今回も大満腹大満足な一時を過ごせました。 

ごちそうさまでした!   


大阪マルビルは2023年夏に建て替えの為解体、2030年春完成の予定です。  

2022/03방문8번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

伊勢海老三昧(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

伊勢海老を堪能するため、妻と中納言大阪駅前第3ビル店に行って来ました。 
生憎の雨天ですが、美味しい伊勢海老をしっかり頂きましょう。   

当然、予約しております。   
予約席ばかりですね。    

毎回、喝采コースを予約していたのですが、今回は招福コース+伊勢海老の一本揚げ天麩羅にしました。   

食前酒(梅酒) 
瓶ビールとみかん搾りジュース(季節限定)   

季節の前菜(あわびの松前漬け)   

伊勢海老のサラダ、中納言風   

伊勢海老の一本揚げ天麩羅(追加オーダー品)   
伊勢海老をまるごと一尾で揚げる豪快な天麩羅で、熱々大ぶりな伊勢海老は美味過ぎますねえ~   

伊勢海老の活造り    

伊勢海老の甲羅揚 
10年ぶり(?)に食べる伊勢海老の甲羅揚です。 
最初は伊勢海老だと思って食べたら、かぼちゃの味でガッカリしましたよ。
でも、今はそのかぼちゃの甘みを美味しく感じられるようになりました。   

伊勢海老のお吸い物   

お口直しの氷菓   

国産牛フィレ肉の石板焼    
伊勢海老の中納言焼、鮑の蒸し焼、国産牛フィレ肉の石板焼の中から一品選ぶのですが、伊勢海老ばかりだと飽きるので国産牛フィレ肉の石板焼をチョイスしました。   

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物   

デザート 
デザートはメロンが多かったのですが、今回はチーズケーキです。
これはいいですね。
   
食後の香り(コーヒー)   

今回は伊勢海老の中納言焼はなかったけど、代わりに伊勢海老の一本揚げ天麩羅を追加オーダーして大正解でした。

 ごちそうさまでした!  

2021/09방문7번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

目的は誕生日?(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

大阪駅前第3ビル33階でパノラマ展望を楽しんだ後、32階にある中納言に降りてきました。 
11時オープンなんですが、5分遅れで入店。
しかし、他に誰もいませんでした。
  
 コロナ感染対策として正面には座れず、席をずらして着席となりました。    
予約して来たので、一番奥の窓側の席に案内されました。 
窓から見える景色、昔妻と夜景を楽しむため観覧車に乗ったなあ。 

今回は妻の誕生日という事で、中納言で伊勢海老のフルコースを頂きます。   

喝采コース   

食前酒 
アルコールの提供を控えているのでアップルジュースとなりました。    
という事で、仕方なくノンアルコールビールとジンジャエールで乾杯です。
ノンアルの不味いのなんの(笑)    

季節の前菜 
ホタテのテリーヌです。
過去何度も季節の前菜を頂いてますが、これは最高です。     

伊勢海老のサラダ、中納言風     

さっぱりとした特製ドレッシングと自家製タルタルソースで頂きます。 
プリップリの大きな伊勢海老は美味ですね。    

伊勢海老の活造り     
特製の海老醤油で頂く活造りは、ほのかに甘みも感じる絶品です。    

伊勢海老の一口スープ 
提供されるや否や、伊勢海老の濃厚な香りがあたりに広がります。    

国産牛フィレ肉の石板焼    
伊勢海老のフルコースなのに牛フィレ肉と思われるかもしれませんが、伊勢海老ばかり続くと正直飽きてしまいます。 
そのフルコースの間に牛フィレ肉の石板焼が登場すると、伊勢海老も牛フィレ肉も共に美味しく頂けるので毎回このコースを選択しています。    
スタッフの方が慣れた手つきで目の前で焼いてくれます。     
レアで完了。
後は好みで各自鉄板で焼きますが、私はこのままで十分です。    

伊勢海老のお吸い物    

お口直しの氷菓    

伊勢海老の中納言焼     
特製マヨネーズとトマトベースのソースで焼き上げた中納言の名物料理です。 
これも食べやすいよう、スタッフの方が目の前で準備してくれます。    
プリっとした大きな伊勢海老が丸ごとで、食べ応えがありますね。    
恐らく、特製マヨネーズとトマトベースのソースで頂けるのは中納言だけじゃないでしょうか!    

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物 
伊勢海老のほぐし身が入ったお茶漬けです。    

デザート    

食後の香り(コーヒー)
    
食後、くじ引きがあり千円のお食事券を頂きました。 でも、期限が3か月なので使わないですね(残念)   
ところで、今回妻の誕生日という事で中納言にやって来たのですが・・・誕生日は来月です。
美味しいものを食べられるなら理由は何でもいいのです(笑) 

ごちそうさまでした!  

2021/03방문6번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

伊勢海老を堪能してきました(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

そろそろ暖かくなってきたのと、もうすぐ誕生日という事もあり、梅田の中納言で伊勢海老を頂いて来ました。 
生憎の天気でしたが、32階からの眺望を楽しんでから入店しました。 

本当は14日に予約を入れたのですが満席、仕方なく21日に変更したら・・・雨が降りました(笑)    
中納言には、私と妻の誕生日には訪問するのが我が家の暗黙のルールになっています。    

喝采コース    

食前酒とビール    

季節の前菜    

伊勢海老のサラダ、中納言風    
サラダの中に伊勢海老の身が入っています。
つぶ貝もなかなかの美味ですね。    

伊勢海老の活造り    
贅沢な伊勢海老の活造り、わさび醤油で頂きました。
活造り伊勢海老はまだ動いています。    

伊勢海老の焼霜造り 
これは店の人に勧められたメニューで、軽く炙ったハーフポーションの伊勢海老の刺身を桜塩で頂きます。
今までこんな感じで勧められたメニューはなかったので聞いてみると、コロナの影響で生産者が伊勢海老を販売できず困っているので中納言が赤字覚悟で大量に購入、メニューとしてお勧めしているとの事。
こういった理由の如何に関わらず、美味しそうな料理ならオーダーしますよ。
ほぼレアの伊勢海老。
これが伊勢海老の活造りと同時に出てきて、食べ比べを楽しむという趣向です。  

伊勢海老の一口スープ   

国産牛フィレ肉の石板焼     
スタッフの手際のいい調理でサッと仕上げます。    
この厚い鉄板の余熱で、好みの焼き具合にして頂きます。    
伊勢海老ばかりじゃなく牛フィレ肉もあり料理の変化を楽しむ事ができるので、いつも喝采コースばかりオーダーしています。  

伊勢海老のお吸い物    

お口直しの氷菓    

伊勢海老の中納言焼    
これもスタッフの見事なサービスで、食べやすいように提供されます。    
洋風の伊勢海老料理といった感じですね。
名物と銘打つだけはある必食の一品です。    

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物    

デザート    

食後の香り(コーヒー)   

ごちそうさまでした!  

2020/09방문5번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

自分へのご褒美としての伊勢海老(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

日々頑張った結果が出て、それを祝うべく中納言で豪華なランチを頂いてきました。 

大阪駅前第3ビル店は32階にあるので眺望は抜群です。       

喝采コース 
「伊勢海老の活造り」と「伊勢海老のサラダ、中納言風」、名物「伊勢海老の中納言焼」に加えて「国産牛フィレ肉の石板焼」を盛り込んだデラックス仕立ての人気コースです。   HPより    

食前酒    
ビールとジンジャエールをオーダーしました。    

季節の前菜    

伊勢海老のサラダ、中納言風      
大きな伊勢海老の身が入った豪華なサラダです。    

伊勢海老の活造り    
伊勢海老の美味しさを最大限に味わうなら活造りかもしれないと感じるほどの美味です。    

伊勢海老の一口スープ 
毎回感じますが、とにかく濃厚な伊勢海老のスープです。    

国産牛フィレ肉の石板焼    
店員さんがフィレ肉の表面をサッと焼いてくれて、後は余熱で自分の好みに焼いて頂きます。    
伊勢海老が続いた後にフィレ肉の石板焼を味わうことにより、伊勢海老ばかりの単調さが無くなり共により美味しく頂ける。 
この喝采コースを選ぶ理由がここにあります。     

伊勢海老のお吸い物    

お口直しの氷菓    

名物!伊勢海老の中納言焼    
プリっとした大ぶりの身を豪快に丸かじりで頂きました。    

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物    

デザート    

食後の香り(コーヒー)   

ごちそうさまでした!   

2020/01방문4번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

究極のランチ(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

妻とランチに梅田、大阪駅前第3ビルの32階にある中納言に行って来ました。  
      
いつもディナータイム(夜景)ばかりでしたが、今回は初のデイタイムです。          

早めに予約したからでしょう、窓側の席になりました。      
ほとんどの席は予約済でした。         

過去最高額のランチです。と言っても、ディナーコースをランチタイムにも提供しているからで、今回もお気に入りの喝采コースにしました。      

先ず、ビールと黒ウーロン茶をオーダーして料理を待っていると食前酒(梅酒)が出てきました。       

季節の前菜(白身魚の南蛮漬け)      

伊勢海老のサラダ、中納言風              
マヨネーズの下に伊勢海老が隠れています。  
実に贅沢なサラダですね。      

伊勢海老の活造り  
活造りなので、まだ動いています。
独特の触感と弾力のある伊勢海老の活造りは、本当に美味だと実感できる一品です。         
それにしても、今回の活造りの伊勢海老の大きいこと!
過去何回もオーダーしていますが、その中でも一番大きい・・・つまり伊勢海老の身もたっぷりあり食べ応え十分でした。     
尚、この活造りに使われた伊勢海老は、この後無駄なくお吸い物に使用されます。      

伊勢海老の一口スープ 
想像以上に濃厚で風味豊かなスープです。                 

国産牛フィレ肉の石板焼             
スタッフの女性が目の前で焼いてくれます。           
焼き過ぎないようにニンジンの上に置いてサーブ終了。          
表面をサッと焼いただけの実に柔らかいフィレ肉、美味ですねえ~
伊勢海老とフィレ肉、本当に贅沢なごちそうです。           
      
伊勢海老のお吸い物 
お吸い物と言っても味噌仕立てで伊勢海老の風味が濃厚な一品です。           
こんなに大きい伊勢海老の足、カニのように食べられるのではないかと考え殻を割ってみました。
食べた感想は・・・固くてやや苦みのある不味いものでした。 
大きな伊勢海老だからこそこんな事が出来たので、これはこれで貴重な体験でした(笑)       
活造りに使われた大きな伊勢海老を使っているので、お椀の蓋が完全に閉まりません(笑)       

ピアノの生演奏が始まりました。
ランチタイムにも演奏しているのですね。          

お口直しの氷菓          

伊勢海老の中納言焼 
中納言名物である、特製マヨネーズソースとトマトベースのソースをたっぷりかけて焼き上げた洋風テイストの伊勢海老です。      
食べ易いように、スタッフの女性が目の前で身と殻を分けてくれます。          
この大ぶりな伊勢海老の身に大満足です!              

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物 
伊勢海老が入っている贅沢な海苔茶漬け。
もう十分満腹ですが、美味しく頂きました。                

デザート      

食後の香り(コーヒー)      

ごちそうさまでした!    

2019/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

今年もやって来ました(中納言 大阪駅前第3ビル店) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

妻と楽しい食事を目的に今年もやって来ました、中納言。 

事前に禁煙席を予約しています。           
人気がある店なので窓側は無理でした。
しかし、前回と同じピアノ横の良い席でした。          

今回は喝采コースにしました。 
「伊勢海老の活造り」と「伊勢海老のサラダ、中納言風」、名物「伊勢海老の中納言焼」に加えて「国産牛フィレ肉の石板焼」を盛り込んだデラックス仕立ての人気コースです。       HPより

ビールとモスコミュールをオーダーして料理を待ちます。 

食前酒(梅酒)季節の前菜         

伊勢海老のサラダ、中納言風                 
サラダの上にプリップリの伊勢海老がソースに隠れています。          
暫くするとピアノの生演奏が始まりました。           
伊勢海老の活造り 活造りなのでまだ動いています。
弾力のある伊勢海老の活造りは本当に美味です。           

伊勢海老の一口スープ 
香り豊かな濃厚スープです。          

国産牛フィレ肉の石板焼           
店員さんが目の前で焼いてくれます。           
焼き過ぎないようにニンジンの上に置いてサーブ終了。          
表面をサッと焼いただけのフィレ肉の柔らかさ、美味さは本当に素晴らしいです。
伊勢海老とフィレ肉、実に贅沢なごちそうです。           

伊勢海老のお吸い物 
お吸い物と言っても味噌仕立てで伊勢海老の風味がかなり濃厚な一品です。           

お口直しの氷菓           

伊勢海老の中納言焼 
中納言名物というだけあって、食べ応えのある料理です。
食べ易いように、目の前で身と殻を分けてくれます。          
どうです、この大ぶりな伊勢海老の身。大満足です!          

伊勢海老の海苔茶漬け、香の物 
伊勢海老が入っている贅沢な海苔茶漬け。
もう満腹ですが、サラッと頂きました。          

デザート          

食後の香り(コーヒー)   

ごちそうさまでした!    

2018/09방문2번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

伊勢海老三昧(中納言 大阪駅前第3ビル店) |悠悠閑閑な日々のブログ!

普段頑張った自分にご褒美という事で半年に一回伊勢海老を食べるのが我が家の(暗黙の)ルール、予約をして久々に妻とやって来ました。            

窓側の席は人気で取れなかったけど、ピアノの近くの席になりました。       

前回は喝采コースでしたが、今回は奮発して絢燗コースにしました。 

 コース内容(全11品)
食前酒
季節の前菜
伊勢海老のサラダ中納言風
伊勢海老の活造り
伊勢海老一本揚げの天婦羅、または鮑の蒸し焼き
伊勢海老のお吸い物
お口直しの氷菓
伊勢海老の中納言焼き、または伊勢海老の具足煮、または国産牛フィレ肉の石板焼き
伊勢海老の霜降り茶漬け、香の物
デザート
食後の香り(コーヒー)   

先ずは食前酒、梅酒です。       

季節の前菜
ビールを飲みながらコース料理スタートです。        

伊勢海老のサラダ中納言風       
大ぶりの伊勢海老の身。
スタートから口福(幸福)度マックスです(笑)        

伊勢海老の活造り 
まだ動いています。       
刺身だと伊勢海老独特の触感と味わいがよく分かります。
やはり美味ですね。       

なんと、私の大好きな西村由紀江の曲から演奏が始まりました。        

伊勢海老一本揚げの天婦羅 
これ、私の大大大好物です。
喝采コースにはなく、それ故今回絢燗コースにしました。 
どうです、食べ応えのあるこの大きさ!       

伊勢海老のお吸い物       

お口直しの氷菓       

伊勢海老の中納言焼き
特製マヨネーズソースとトマトベースのソースをたっぷりかけて焼き上げた洋風テイストの伊勢海老です。
ソースの味が伊勢海老より強く主張しているので、いつもソースを減らして頂いております。      

店員さんが目の前で器用に身だけくるっと取ってくれます。       

伊勢海老の霜降り茶漬け、香の物 

喝采コースだと伊勢海老の海苔茶漬けで、既に海苔が入った状態で提供されるのですが、こちらは自分で入れるようになっていますね。
伊勢海老を見て楽しんでから食べることが出来るようにという配慮からでしょうか。        
お茶漬けまでに満腹になっていましたが、美味しく頂きました。       

デザート   
 
ごちそうさまでした! 

2018/03방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

活伊勢海老料理(中納言)|グルメ資金は株式投資で!

神戸・大阪を中心に展開している活伊勢海老料理のフルコースで知られる中納言(本社は西宮市)

普段は神戸ハーバーランド店(完全禁煙)を利用しているのですが、今回は初の旗艦店である大阪駅前第3ビル32階に予約を取って行ってきました。

こちらは分煙なので心配していたのですが、この日は喫煙者は個室での食事との事でゆっくり落ち着いて料理を堪能できました。

32階からの夜景は素晴らしいですね。


今回は喝采コースをチョイス。
•食前酒
•季節の前菜
•伊勢海老のサラダ、中納言風
•伊勢海老の活造り
•伊勢海老の一口スープ
•国産牛フィレ肉の石板焼
•伊勢海老のお吸い物
•お口直しの氷菓
•伊勢海老の中納言焼
•伊勢海老の海苔茶漬け、香の物
•デザート
•食後の香り(コーヒー)


HPで、喝采コースは、「伊勢海老の活造り」と「伊勢海老のサラダ、中納言風」、さらに「国産牛フィレ肉の石板焼」も盛り込んだデラックス仕立ての一番人気コースです、とあります。

伊勢海老のサラダ、中納言風はサラダの中にも伊勢海老の身が入っており、食べ応えのあるサラダです。

伊勢海老の活造りは活造りというだけあって、まだ生きていて触角が動いています。

コリっとした、ほどよい食感と甘みを感じる刺身はかなりの美味です。
美味しく頂かないと伊勢海老さんに悪いですね。

尚、この活造りに使われた伊勢海老は、この後無駄なくお吸い物に使用されるそうです。

国産牛フィレ肉の石板焼は、中納言で食事をする時は、よくこの一品がコースに入っている料理をオーダーする位お気に入りの一品です。

実に柔らかくて食感も素晴らしいと毎回感心させられるフィレ肉です。

しかも、コース料理は色々な調理方法で伊勢海老が出て来るので、その合間にフィレ肉の石板焼を食べると、味覚がリセットされてその後の料理がより一層美味しく感じられます。

メインの伊勢海老の中納言焼は食べ応えのあるプリッとした身がたっぷり詰まった伊勢海老で、つい頬張ってしまう位の美味です。

但し、ここまで食べた時点でほぼ満腹状態。

若い頃はもっと食べられたのに・・・残念ながら、この後の伊勢海老の海苔茶漬けは半分しか食べられませんでした。

次回はもう少し量を抑えたコースにしたいと思います。


ごちそうさまでした!


喝采コース(一人)  ¥15,500(税込¥16,740)

瓶ビール(中)  ¥865
黒ウーロン茶   ¥650

税込価格に別途サービス料10%

  • Chuunagon - 左側が大阪駅前第3ビルです

    左側が大阪駅前第3ビルです

  • Chuunagon - 32階からの夜景

    32階からの夜景

  • Chuunagon -
  • Chuunagon -
  • Chuunagon - 喝采コースのお品書き

    喝采コースのお品書き

  • Chuunagon -
  • Chuunagon -
  • Chuunagon - 食前酒

    食前酒

  • Chuunagon - 季節の前菜

    季節の前菜

  • Chuunagon - 伊勢海老のサラダ、中納言風

    伊勢海老のサラダ、中納言風

  • Chuunagon -
  • Chuunagon - 伊勢海老の活造り

    伊勢海老の活造り

  • Chuunagon -
  • Chuunagon - 伊勢海老の一口スープ

    伊勢海老の一口スープ

  • Chuunagon - 国産牛フィレ肉の石板焼

    国産牛フィレ肉の石板焼

  • Chuunagon - 店員さんが焼いてくれます

    店員さんが焼いてくれます

  • Chuunagon -
  • Chuunagon -
  • Chuunagon - 伊勢海老のお吸い物

    伊勢海老のお吸い物

  • Chuunagon - お口直しの氷菓

    お口直しの氷菓

  • Chuunagon - 伊勢海老の中納言焼

    伊勢海老の中納言焼

  • Chuunagon - 店員さんがきれいに身を取ってくれます

    店員さんがきれいに身を取ってくれます

  • Chuunagon - 伊勢海老の海苔茶漬け、香の物

    伊勢海老の海苔茶漬け、香の物

  • Chuunagon - デザート

    デザート

  • Chuunagon - 食後の香り(コーヒー)

    食後の香り(コーヒー)

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuunagon(Chuunagon)
장르 해물、창작 요리、일본 요리
예약・문의하기

050-5869-1164

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 32F

교통수단

지하가에서 직결 도자이선 기타신치역에서 도보 5분 지하철 미도스지선 우메다역에서 도보 10분 오사카 환상선 오사카역에서 도보 10분

히가시우메다 역에서 253 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    11:00~16:30(ランチ)

    ■ 定休日
    年中無休 (1/1~1/3を除く)
예산

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

177 Seats

( 테이블 159석, 다다미 18석)

개별룸

가능

2인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

계약 주차장 없음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

파고타츠의 일본식 방을 추천합니다.

드레스코드

없음

홈페이지

http://www.chunagon.co.jp

전화번호

06-6341-5460

비고

서비스료 10%