FAQ

グランフロント「大坂ばさら」でトマトすき焼き! | 新マッハのオススメごはんですよ! : Nihonryouri oosaka basara

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2021/09방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

グランフロント「大坂ばさら」でトマトすき焼き! | 新マッハのオススメごはんですよ!



長い長い緊急事態宣言がやっと明けましたね!
コロナが収束したわけではないので安心は出来ませんが節度を持って楽しみましょうね!


グランフロント「日本料理大坂ばさら」

この日はグランフロント南館8階へ。
グランフロントの飲食店街って初めて行きました。
「日本料理大坂ばさら」さんでディナーだったのです。

店名に「日本料理」と付くので落ち着いた雰囲気をイメージしていましたが、中へ入ると和モダンスタイルのカウンターがオシャレ。
調べたら「婆娑羅」という言葉を意訳すると「自由気まま」とのことで、日本料理の枠にとらわれない自由なスタイルがウリということです。
名物はトマトすき焼きということで、自由気ままで「婆娑羅」な日本料理が食べられるお店なのです。

この日はカウンターではなく、フカフカ椅子のテーブル席へ。
対面する席にはクリアボード。
感染対策はお店の努力。安心して食事ができます。

限りなく透明なトマトサワー650円
トマトを蒸してから濾すことで透明に仕上げています。
スッキリとしたトマトの甘さを感じる。
上にはトマトパウダーがかかっていて、混ぜることでトマト感をプラス出来る。
是非トマトが苦手な方にも飲んでみて欲しい!
ちなみに、ノンアルすることも可能です!

自家製実山椒サワー650円
こちらは山椒の香りが爽やか。
料理の邪魔をせず、するすると飲める。

ばさら懐石13000円
いただいたお料理は、お寿司と名物のトマトすき焼きが楽しめる「ばさら懐石」
ちなみにサービス料10%別。

八寸
月替わりで季節の素材を使った八寸。
・菊菜と舞茸の蟹びたし
・100年玉子(ピータン)と鶏肉西京焼き
・粟生の田楽
・秋刀魚押し寿司
秋ですね。
彩も綺麗ですし、こういう時日本食ってイイなぁって思います。
柔らかく仕上げた鶏肉の西京焼きが絶品でした。

椀物(写真忘れ)
枝豆しんじょに松茸、葛仕立て。
蓋を開けた時の香りにノックアウト。
枝豆の甘みの効いたしんじょも美味。


上握り5貫
綺麗な盛り込み、丁寧な仕事。
マグロには包丁目を入れて口当たり良く。
穴子はトロけるような火入れ、甘めのツメに実山椒のアクセント。
タイはコリっといい弾力、すだちでさっぱり。
天使の海老の柔らかさにうっとりして、ウニたっぷりの手巻きも間違いなし。
玉までついてます。

巻物
写真忘れすいません。
ボリューム満点のトロ鉄火でした。

トマトすき焼き
そして名物。
本来であればテーブルで調理してもらえますが、現在は厨房で調理していただくスタイル。
(この日はカウンターで調理されていました)

静岡県産の黒毛和牛と、岐阜県産のトマト、玉ねぎはもちろん淡路島産。
お肉とトマトは時期によって全国から厳選されているとのこと。
玉ねぎとをオリーブオイルとニンニクで炒めるところからいい匂いが漂います。
まるでイタリア料理の様な香りから、特製の割り下を入れることで、ガラリと雰囲気が変わります。
トマトと黒毛和牛を投入して完成。
小皿に盛り付けて提供してもらえます。

バジルを添えたトマトすき焼きは斬新なビジュアル。
まずは火入れして柔らかくなったトマトをほぐしてお肉と食べる。
すき焼きとトマトの親和性に驚き。
黒毛和牛の強めの脂をトマトが中和してくれる、さらに甘味がプラスされるのです。
次は軽く蒸した卵を溶いて、お肉をくぐらせる。
ニンニクやオリーブの香りも感じる。

そしてシメは平打ちパスタのタリアテッレ。
赤ワインとトマトペーストも加えているので、さっぱりとしたトマトの香りがシメにぴったりなんです。

常識から外れたトマトすき焼き。
すき焼きは特に「こうありなん」が多くてアレンジを受け入れられない人が多そうな料理ですが、「ばさら」の心で楽しめば良いのです。

デザートプリンと梨の甲州煮。
甘さ控えめ優しいデザート。

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店Nihonryouri oosaka basara
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 스시(초밥)、스키야키、일본 요리
주소

大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 8F

교통수단

우메다 각 역에서 도보 2 분 그랜드 프론트 남관 8F

오사카 역에서 202 미터

영업시간
  • ■営業時間
    [昼]11:00〜15:00(L.O.14:30)
    [夜]17:00〜23:00(L.O.22:00)

    ■定休日
    不定休(グランフロント大阪に順ずる)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

47 Seats

( 카운터 17석, 테이블 20석, 파고타츠 10석)

개별룸

가능

8인 가능

다다미 요 상담

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

근처에 흡연 공간이 있습니다.

주차장

가능

인근에 코인 파키 있어 5000엔 이상으로 1h 서비스권/10000엔 이상으로 2h 서비스권

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,바리어 프리

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

특히 없습니다.

드레스코드

자녀 동반도 환영합니다 자녀 보석도 있습니다.

오픈일

2013.4.26

비고

Alipay / WeChat Pay / DC / UFJ / NICOS / UC / Union Pay / 신한 / Apple Pay