FAQ

新地 鮓 ゆうじろう【寿司】北新地 : Shinchi Sushi Yuujirou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

붉은 식초 샤리와 술을 고집하는 에도마에 연어

Shinchi Sushi Yuujirou

(新地 鮓 ゆうじろう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기4.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료4.0
2023/09방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기4.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

新地 鮓 ゆうじろう【寿司】北新地

この日は、名物大将おらず、三宮の店舗の応援ということでした。
2番手の方が大将に!

結果、しばらく行かないことにしました。
やっぱりゆうじろうさんの良さは黒縁メガネのあの大将じゃないと、微妙な調整が
全然違います。

見た目は一緒でも
煮切り醤油の量や
トロたくなんかも仕込み済のものだったので、異様に冷たいとか

車エビも以前は蒸すところからだった気がします
エビも冷たいしw

見た目は一緒でも味は各段に落ちました。
私が行った時がたまたまなら良いですが
やっぱりこのお値段とるなら
きちんとして欲しかったですね。


なので見た目は「約一緒なのですが」中身はだいぶ違います。
これじゃあ、今まで来てた人はごまかせないと思いますよ( `ー´)ノ

大将戻ってきてーw

2022/04방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

新地 鮓 ゆうじろう【寿司】北新地

この日はあいにくの大雨でお店結構空いていた。
私このグループあまり好きじゃないのですが、ここのゆうじろうさんだけは
別格です。
聞けば大将の弟子が他のお店をやっているようで
やはり、アイデアのおおもとは全然違います!

赤酢の中では、控えめな酸味
ネタの味とにきりが活きる握りとなっています。
私的ににきりがかなり趣味('◇')ゞ今回2回目だけどやっぱり好き♪

全体的な感想は前回の1回目で見て頂ければと思います。
この日感激したのは

・煮穴子 敢えて(切り分ける場所に応じて)皮の方が上になる
 初めての食感。のど越しナイス うまいは
・あん肝と山わさび、漬けエビの一品 激うま
 一生食える。味は濃いめですが酒のあてとして、料理として刺激的で感激!
・鰻の春巻き 前回はそこまで感激しなかったのですが、今回がなぜか激うま
 鰻の柔らかさと風味がこんな形で活きるとは!素晴らしい!

連れも大喜び('◇')ゞ

また次回伺います!
最近このお店は待ってますw

2022/03방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

新地 鮓 ゆうじろう【寿司】北新地

初めての訪問となりました。本町の藤やまさんとかでもこちらのうわさを聞いていました。
今回は赤酢さんも予約取れなかったので、食べログにて良さげなお寿司屋さん探し
今回の訪問となりました('◇')ゞ

大将は結構強面ですが、人柄の良さと食へのまじめさと
味変の大胆さを感じました。

他の方のコメント見ていると「撮影や香水、食べログへの書き込みの内容」
など注意された方もいるようです。

まあまあ、お店回して変わっていくものも多いと思いますので
私の時は気さくでとっても良い方でした。

肝心の赤酢のしゃり、ゆうじろうさんのお寿司ですが
私は大好きなお寿司でした

シャリの酸味、シャリの硬さ最高に美味しいです。
また、ここのお寿司屋さんは握りの時につける醤油
が酸味と甘みが超私好みで、口に入れた瞬間うま味が広がり
ネタとの相性がとてもいいにきり醤油をお使いです。
大好き~(^^)/刺激あり!

椀物も事前に用意してあるものもありますが
特にホタルイカといくらの一品ものは最高でした
よくある組み合わせですが、ここの刺激ある濃い目の
この品は最高で、次回も是非食べさせて欲しいです♪

穴子の稚魚もつるっと美味しいし、対象おすすめの出汁は
最高のお味でした(^_-)-☆あとあとのことを考え飲み干したかったが
そこは我慢w

握りもテンポよく出てきます。
包丁もきれいに入れてくれて
さすが日本料理出身の大将だと感じさせてくれます。口あたりがとっても
柔らかで美味しい。

寿司屋は神経質な大将の方が絶対うまい説!
寿司屋はエンターテーナー性がある大将が絶対刺激的でうまい説!

どちらもこのゆうじろうさんは体験できる感じで
最近の大阪のお寿司では凄い気に入りましたので
早速次回予約また入れときました( ^^) _U~~

ノドグロ炭焼は、焼けた炭持ってきてくれて目の前で
のどぐろの皮に当てます!
すげー煙と香ばしい匂いが店内に広がります!この演出最高♪
実際魚も激うまだったし

驚いたのは鰻の春巻き
良く味合わないと鰻の味はしないが
味わったときのハーモニー激やば!鰻ってこんな風にしたことないから
斬新!美味しいです。また一緒に食べる山山椒と合うんだな~
考えるのが凄い

アワビの肝ソースからの赤酢投入
これはよくあるので普通の美味しい!って感じでした。

いやーここの赤酢私すげー好み&にきり醤油が超好み

刺激好きの方にはお勧めのお寿司屋さんです♪
関西味濃くて寿司好きだわw

基本味濃いめ!WELCOME( ^^) _U~~

레스토랑 정보

세부

점포명
Shinchi Sushi Yuujirou
장르 스시(초밥)、일본 요리、해물
예약・문의하기

050-3091-8327

예약 가능 여부

예약 가능

<キャンセルポリシー>
前日50%・当日100%

주소

大阪府大阪市北区堂島1-5-5 エスパス北新地25 1F

교통수단

■JR토자이선 기타신치역 도보3분 ■지하철 요쓰바시선 니시우메다역 도보3분 ■한신본선 우메다역 도보8분 ■JR오사카역 도보15분

기타신치 역에서 269 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    昼の部、夜の部
    お電話ください

    ■ 基本的に日曜日が定休日です。
    連休があります。ご注意くださいませ。
예산

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1120001114075

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터 11석 ※석은 1시간 45분제입니다. 일에 따라 3부제가 되는 경우가 있습니다.)

연회 최대 접수 인원

12명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

❰주❱아이의 메뉴는 없습니다 같은 코스를 주문합니다

드레스코드

향기가 강한 유연제, 정발제, 향수 등은 몸에 붙이지 않는 것 같은 배려해 주세요.

오픈일

2019.10.25

비고

오사카시 프리미엄 첨부 상품권(QR코드) 사용할 수 있습니다❗