Tabelog에 대해서FAQ

創業約300年の "大阪まむし"、お値段の違いは鰻の量でございます〜〜〜♪ : Honke Shibatou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Honke Shibatou

(本家柴藤)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

創業約300年の "大阪まむし"、お値段の違いは鰻の量でございます〜〜〜♪

2021.07.16

令和3年夏の土用が7/20(火)〜8/5(金)までと近づき
食べログ上で鰻のレビューをたくさんみかけるように
なりました〜♪

それらの写真を見るとよだれタラタラですが
やはり鰻は格別な食べ物でその価格も高騰して
なかなか手が出せませんね。

調べて見ると昨年は名古屋「イチビキ」、
大阪西天満「割烹 由多嘉」、そして湯河原温泉
富士屋旅館「瓢六亭」のわずか3回しか鰻を食していません。
今年に至ってはコロナ禍の影響もあってお店で食べた事は
一度もなく、スーパーの鰻を買ってお家ご飯で
1回だけ『鰻弁当』を作ったのみ(汗)

そこで清水の舞台から飛び降り
意を決し予約電話を入れて訪れたのは
上方焼鰻の老舗「本家柴藤(しばとう)」さん

享保19年頃、徳川八代将軍吉宗に川魚を献上した
のがはじまりで現在15代目という創業約300年の
"大阪まむし" が名物の老舗うなぎ店です。

大阪メトロ堺筋線南森町駅から1駅の北浜駅に
降り立ち、西に300m歩いて11時オープンの
10分前に店頭にたどり着いて予約名を告げると
すぐにエレベーターで3階に案内されました。

5つあるテーブルの一番奥に座って、いただいたのは

◆ノンアルコールビール サッポロ 465円
◆大阪まむし 蘭(一匹と半匹) 6670円
  お吸い物(赤出汁または肝吸)・香物付き
  ご飯の大盛り・おかわり無料

電話予約の時に、コロナ禍によるまん延防止等重点措置で
部屋が狭いために酒類の提供はできないと言われ
ちょっとガッカリでしたが、"大阪まむし" のことを
皆さんに紹介したくてこのお店を選んだので
初志貫徹でお酒は我慢我慢です。

代わりに『ノンアルビール』を鰻が焼きあがったと
同時に提供をお願いし、冷たい緑茶を飲みながら
20分待ってお重が登場、いただきま〜す (^o^)/

『大阪まむし』は、菊 3605円・桜 5600円・蘭 6670円
の3種類あって "お値段の違いは鰻の量でございます" と
メニューには書いてあり、予約時に鰻一匹と半匹がのった
"大阪まむし 蘭" をお願いしました。
ちなみに、鰻が二匹半強の "超ウルトラまむし" 10290円
もありますがあまりに高すぎて手が出せません(汗)

『大阪まむし』とは、いわゆる鰻丼のことで
ご飯とご飯の間に鰻を挟んで蒸した調理法 "間蒸し"
からそう呼ばれるようになったといいます。
毒蛇のマムシとは違いますのでご安心を!
名古屋の "ひつまむし" の名もこの大阪まむしから
きているようです。

関東風のうなぎは背開きで焼き時間が短く蒸す仕上げ
ところが腹から開き地焼きして蒸さないのが上方焼です。
予約時点で大盛りと、皮目がパリッとなるように
しっかり焼いて欲しいとお願いしました。

お重の蓋を開けた瞬間に香ばしい香りが広がり
ご飯を覆い尽くすほど一面に鰻が鎮座しています。
卓上の山椒粉をたっぷりかけてタレの染みたご飯と共に
ひと口食べれば、その下からさらに鰻が姿を現して
これぞ "間蒸し" です。
しっかり焼かれて皮目はパリッ、身はふっくらで
タレの味わいも甘辛過ぎず上品です。

"肝吸" には大きな肝が一切れ、巻麩とウドと
三つ葉に鰹と昆布のいい出汁が出て美味しい!
白菜と人参の浅漬けと奈良漬けの香の物が
いい口直しになりました。

本日の鰻は静岡県産 "新仔鰻" で、若くて小ぶりな分
身も皮も柔らかく脂のノリもいいのだそうです。
たっぷり鰻は堪能できましたが上品過ぎて高い(汗)
しばらくは晩ごはんは有り合わせで我慢せねばです。

ごちそうさん (●^o^●)


  • Honke Shibatou - 本家柴藤

    本家柴藤

  • Honke Shibatou - 3階 テーブル席

    3階 テーブル席

  • Honke Shibatou - 冷たい緑茶

    冷たい緑茶

  • Honke Shibatou - 土用の前のある日のランチ

    土用の前のある日のランチ

  • Honke Shibatou - ノンアルコールビール サッポロ 465円

    ノンアルコールビール サッポロ 465円

  • Honke Shibatou - 大阪まむし 蘭 6670円

    大阪まむし 蘭 6670円

  • Honke Shibatou - うなぎは一匹と半分、中にも隠れています

    うなぎは一匹と半分、中にも隠れています

  • Honke Shibatou - 肝吸い

    肝吸い

  • Honke Shibatou - 香の物

    香の物

  • Honke Shibatou - いただきま〜す

    いただきま〜す

  • Honke Shibatou - 間で蒸されるから "間蒸し"

    間で蒸されるから "間蒸し"

  • Honke Shibatou - メニュー

    メニュー

  • Honke Shibatou - メニュー

    メニュー

  • Honke Shibatou - メニュー

    メニュー

  • Honke Shibatou - メニュー

    メニュー

  • Honke Shibatou - お値段の違いは鰻の量でございます。

    お値段の違いは鰻の量でございます。

  • Honke Shibatou - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Honke Shibatou - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Honke Shibatou - 新仔うなぎとは

    新仔うなぎとは

  • Honke Shibatou - もう少しで土用

    もう少しで土用

  • Honke Shibatou - 店頭のメニューショーケース

    店頭のメニューショーケース

  • Honke Shibatou - 1階にあった天神祭の図

    1階にあった天神祭の図

  • Honke Shibatou - 店舗外観

    店舗外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Honke Shibatou
장르 장어
예약・문의하기

06-6231-4810

예약 가능 여부

예약 가능

ご来店、ご予約前に本家柴藤で検索して当店のホームページを
ご覧下さい。
メニューの詳細や営業日時、最新情報をご覧頂けます。

ご予約は一名様より承らせて頂いております。

お昼は優先予約とさせて頂いております。(お席の確保ではございません、優先となるだけでございます。)

夜の部ご予約の場合はお料理内容が必要です。
本家柴藤で検索してメニューをご覧下さい。

주소

大阪府大阪市中央区高麗橋2-5-2

교통수단

地下鉄御堂筋線及び京阪電車淀屋橋駅より徒歩5分
地下鉄堺筋線及び京阪電車北浜駅より徒歩5分

요도야바시 역에서 308 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    令和5年9月1日より営業時間が変わります。
    ※通し営業です。

    ■ 定休日
    月(祝は本家柴藤のホームページにて要確認
예산

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

드레스코드

衣類の柔軟剤の香り、香水などの香りはお控え下さい。

コート類の着脱は客席ではなく1階の玄関でお願い申し上げます。

홈페이지

http://www.shibato.net/

가게 홍보

創業享保年間、大阪ならではの上方焼うなぎのお店です。

鰻は焼き時間がかかりますので時間に余裕を持ってお越し下さいませ。