キムチ鍋を食す : Naberyouri Yoshitomi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

쇼와 레트로 술집은 단골 메뉴가 일품

Naberyouri Yoshitomi

(よし富)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/03방문10번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キムチ鍋を食す

またまた食べて来ちゃいました。
寒いし、お腹ペコペコだし。
これは、キムチ鍋だよね。
って事でガッツり食べて来ました。

やっぱり旨い!!
最高のランチとなりましたよ。
また食べに行かないとね。

2023/10방문9번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キムチ鍋を食す

安定の美味しさです。
定期的に食べたくなっちゃいます。
今回も大満足のランチとなりましたよ。
最高!!

2023/10방문8번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キムチ鍋を食す

定期的に食べたくなっちゃいます。
今回も大満足でしたよ~。

2023/05방문7번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す

やっぱりコレだね。
めちゃウマ最高~。
定期的に食べたくなる料理です。
今回も大満足です。

2021/03방문6번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す

またまた食べて来ましたよ。
ここのキムチ鍋が大好きなんですよね。
今回も大満足です。
ご飯はお櫃でやって来て食べ放題です。
満足度が高いランチとなりますよ。

2020/09방문5번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す。

またまた食べて来ましたよ~。
無性に食べたくなるときがあるんですよね。

キムチ鍋とご飯の相性がバッチリなんですよね。
どんどんと食べすすんじゃいます。

お櫃にご飯が出てきてガッツリと食べれるのが嬉しいです。
なので、お腹がペコペコのときに行っちゃいます。

今回も大満足でしたよ。

2019/12방문4번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す。

【ブログ:大阪のかずさん】
https://www.kazuchi.net/yoshitomi-01/

お店は何処に
お店は大阪メトロの北浜駅から歩いて行くと近いです。
6番出口から出て北に向かって南都銀行 手前の浮世小路を西に行くと200mぐらいでお店が見えて来ます。
浮世小路は東向きの一方通行で小さな通りです。

お店の外観
中々なレトロ感でしょ。
なべ料理 よし富 と書かれた看板なんて渋すぎますよね。
お店は2階にあります。

年季の入った階段を上がって行きます。
壁に色々と貼ってあって見ているだけで楽しいんですよね。

店内
店内もレトロ感満載になっています。
テーブルと椅子が昔風ですよね。
昔の食堂的な感じです。

何だか懐かしいおもちゃが沢山置いてありますね。
好きな人にはたまんないじゃないでしょうかね。
ポスターもレトロです。

メニュー
2階に上がりきったところに券売機があります。
ここで料理を決めてから中に入るシステムです。
・肉なべ
・水たき
・鳥すき
・キムチ鍋
・はりはり鍋
・湯とうふ
・カレーうどん
さ~て、どの鍋にしましょうかね。

キムチ鍋(ニンニク不使用)
今回は キムチ鍋にしましたよ。
これ大好物なんですよね。

最初にご飯が出てきます。
1人でもおひつで出てきます。
お代わり自由って訳です。
太っ腹ですよね。

銀のお盆で料理が出てきましたよ。
レトロ感にこだわってますよね。
いい感じです。
たっぷりと豚肉や豆腐が入ったキムチ鍋です。
じゅるり、想像しただけでヨダレが出てきそうです。

取り分けてからいただきましょう。
まずはスープからっと。
辛くはないですよ。
ちょうど良い感じです。
辛さが足りない人には一味がありますからじゃんじゃんと掛けて食べましょう。
いい塩梅になったら具材と一緒食べるとご飯が止まんないですよ。
何時も2~3回はお代わりしちゃってますから。

おわりに
最後は何時も完食・完汁です。
最後の最後まで食べ尽くしています。
寒い時期にはたまんないです。
日中寒い日はお客さんが多いように感じます。
やっぱりみんな同じように食べたくなっちゃうんでしょうね。
今回も大満足のランチとなりました。
また食べに行かないとね。

2019/08방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

またまた 豚キムチ鍋を食す。

暑い、暑い、暑い、暑すぎやろ~。
食欲が無くなって来ましたよ。
外に出るのも嫌になって来ました。
さて、さて、何を食べましょうかね。

で、思い出したのが、よし富の「豚キムチ鍋」です。
夏に鍋って思うでしょうが、これが食欲が進むんですよね。
鍋がご飯を誘うというか、ガンガン食べれてしまいます。
豚が柔らかくってウマウマです。
味噌キムチ味の出汁もバッチリ美味しいんですよね。
はい、勿論、ガッツリとお代わりしちゃいました。
たっぷり食べて元気モリモリです。
これで、午後からの仕事もバッチリですね。
また食べに来ないとね。

2019/03방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌キムチ鍋を食す。

【ブログ:プレグル】
http://www.pregour.com/gourmet/2019/03/post-5a7a-1.html

今日は、よし富に行ってきました。
寒い日には鍋に限りますよね。
久しぶりに食べて来ましたよ。

路地裏の「なべ屋」さんです。
久しぶりに行ったので、あれれれっ、何処の路地だったっけ?
って感じになっちゃいましたよ。(笑)
やっと見つけて細い階段をトントンと上がります。
お店に入る前に販売機があるんですよね。
さ~て、どれにしましょうかね。
今日は、辛いのにしようかな~。

って事で、味噌キムチ鍋にしましたよ。
店内に入って食券を渡します。
しばらくすると1人用のお鍋で出てきましたよ。
豚肉、豆腐、白菜が沢山入っていますね~。
これは食べ応えがありそうです。

まずは、スープから飲んでみましょう。
わおっ、程よい辛さでメチャクチャ美味しいじゃないですか。
何回でも飲んでしまいます。
あっ、飲んでばかりじゃだめですよね。(笑)
では、では、豚肉を食べちゃいましょう。
美味しいですね~。
これ、ご飯がすすむ君ですよ。
どんどん食べちゃいます。
各テーブルにお櫃が用意されているのでご飯お代わりし放題なんですよね。
太っ腹なお店ですよね。
大食漢にはありがたいシステムです。
ガンガン食べて完食・完汁となりましたよ。

昭和レトロな店内なんですよ。
子供が喜びそうなフィギュアや車の模型が置いてあります。
見ているだけで楽しくなっちゃいますね。

よし富さん。
今回も大満足のランチとなりました。
味噌キムチ鍋最高ですね。
クセになりそうですよ。
でも、次回は違う鍋を食べてみたいですね。
全制覇したいものです。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

2017/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

肉鍋を食す。

【ブログ:プレグル】
http://www.pregour.com/gourmet/2017/12/post-4e28.html

今日は、よし富に行ってきました。
美味しい鍋料理が食べたくなって行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

お店は路地裏風な通りにあるんですよ。
昭和レトロ酒場って看板が目印です。
壁に掛かっている看板を見ると年季を感じますよね。
では、では、細い階段をトントンって上がって行きましょう。
階段を上がりきったお店の前に券売機がありますよ。

メニューは
・肉なべ
・水だき
・鳥すきやき
・味噌キムチ鍋
・水菜と豚肉のはりはり鍋
と色々とあるんですよね。
どれにしようか迷ってしまいますよね。

でも、今日は牛すき焼き風が食べたい!!
って事で肉なべにしちゃいました。
少し待つと料理が出てきました。
銀のお盆の上にメインの牛すき焼き、お漬物が乗っています。
ご飯は何とお櫃で出てきましてた。
わおっ、ご飯は たらふく食べて下さいね。って事ですね。(笑)

半熟玉子を潰していただきましょう。
うどんとお肉をたっぷりと取ってっと~。
はふはふ、はふはふ、いただきます!!
関西風のすき焼きの味付けがいい感じです。
ご飯をガツガツと食べたくなるお味です。
うどんとご飯のダブル炭水化物でモリモリになっちゃいます。(笑)

牛肉は程よい柔らかさで味がしゅんでご飯をそそります。
ご飯の上に出汁を少し掛けてお肉を乗っけると....
牛すき焼き丼風にしても食べれちゃいます。
あ~っ、ご飯が止まりません。
ヤバイです。
お腹がエライ事になりそうです。(笑)

店内は昭和レトロな雰囲気になっています。
丸イスに昔風のテーブルになっています。
ポスター類もポップな感じでgoodですよね。

よし富さん。
いや~っ、美味しいすき焼き鍋に大満足です。
ご飯も食べ放題でお腹がパンパンです。
次回はどの鍋にしようか楽しみです。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Naberyouri Yoshitomi(Naberyouri Yoshitomi)
장르 이자카야、전골、돼지 샤브
예약・문의하기

050-5600-8602

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-21

교통수단

♯게이한 본선・지하철 사카이스지선/키타하마역 ②번 출구에서 도보 약 3분. 기타하마 우체국의 뒤(남쪽). ②번 출구를 나와 남쪽으로(사카이스지의 진행 방향과 반대) 150m. 미나미토 은행을 우회전(신호가 없는 골목입니다). 서쪽으로 100m. ♯지하철 미도스지선/요도야바시역 ⑧출구에서 도보 약 4분. ◆◆ 매우 이해하기 어려운 곳이므로, 처음의 분은,지도를 프린트 아웃 해 지참해 주세요.

기타하마 역에서 237 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    【18:00~23:00】
    ◆ホルモン鉄板焼き ◆もつ鍋 ◆鶏塩ちゃんこ
    ◆水だき コース等
    各種宴会 4,400円より
    ◆席のみ・貸切宴会のご予約は 06-6231-4109 まで

    【11:00~14:00】L.O.14:00
    ランチタイムは、ご予約を承っておりません。
    先に、券売機で食券をお買い求めください。


예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4120002039244

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

41 Seats

( 모두 테이블석이 됩니다.)

연회 최대 접수 인원

35명 (착석)、50명 (입석)
개별룸

불가

점내 사진을 봐 주세요. 개인실은 아니지만, 옆에 손님이 없는 에코다스미코로 차분하고 마실 수 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

11시~14시까지 점내 금연으로 하겠습니다. 18~23시까지 흡연 가능.

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

근처에 동전 주차장이 많이 있습니다.

공간 및 설비

스포츠 경기 관람 가능.,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

연회 혹은 회식 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능,배달

오픈일

1961.9.28

전화번호

06-6231-4109

비고

요시 부는 【시간제 없음! 】로하고 있습니다. 우선 전화(06-6231-4109)로 자리 확보를 부탁드립니다.