北浜丁子 | 解答ルパンな日々 : Kitahama Chouji

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kitahama Chouji

(北浜 丁子)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2024/04방문15번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

夜に北浜丁子へ。
 
水はセルフ。
 
カレー屋でまぐろ。まあスリランカカレーで炊かれたまぐろは食べた事があるが、生のまぐろは珍しい。
 
まぐろ2色漬け丼定食大。
 
甘味だれと辛味だれ。
 
ジュンサイとナメコの赤出し。
 
わさび菜と生粒胡椒の白和え。
 
追加で頼んだ激辛からチキンキーマ。
 
追加で頼んだ生卵。
 
もちろん生卵をまぐろ丼にオン。
 
全景。
 
辛味だれ。
 
甘だれ。
 
卵黄醤油だれ。なかなかいける。
 
美味い美味いとスプーンが止まらず。あっという間に完食。御飯が仁淀川の山椒の佃煮で味付けられており、飽きずに食べることが出来た。
 
〆の激辛チキンキーマ。ああゴヤクラの西川氏は偉大なり。
 
もはや師匠の西川氏の提唱するしるかけ御飯屋ですらないアバンギャルドな状態。丼の御飯と白和えに山椒を使う事でかろうじて店の丁子と整合性を保っている。しかし結局美味しければ何でもいいのだ。どんどん進化していけばいい。 

2024/04방문14번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

北浜丁子へ。
 
水はセルフ。
 
今回のお目当てはスパイシー鶏肉飯(ジーローハン)。
 
野菜サラダでベジファースト。
 
スパイシージーローハン。
 
桜エビと大根とセロリのスープ。
 
スパイシージーローハン。
 
全景。
 
なるほどスパイシーソースが美味しそうだ。
 
エッジの効いたソースはなかなかの美味しさ。
 
美味い美味いとスプーンが止まらず。
 
さらに食べ進めていき。
 
ここでフライドエッグを崩す。
 
美味さ大幅アップ。
 
〆はもちろん激辛チキンキーマ。
 
ジョロキアの粒が見えている。
 
ジーローハンの私的な不満は皮とその下のコラーゲンが無い事で、ヘルシーと言えばヘルシーだが、脂の旨みを味わう事が出来ない事。スパイシーなエッジの効いたソースで美味しくしているのは流石。しかし海南チキンライスやチキン南蛮の様な伝統調理法には及ばないかも。 

2024/03방문13번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

定期的に通っている北浜丁子。
 
水はセルフ。
 
頼んだのはカレー牛まぶし。
 
サラダとピクルス。
 
サラダでベジファースト。
 
運ばれてきたカレー牛まぶし。
 
牛肉の真ん中に麩が。
 
全景。
 
美味しそうなビジュアル。
 
牛肉の入ったカレー丼。
 
すでにカレールーには出汁が少し入っている。
 
薬味を入れると美味さアップ。
 
出汁を追加。
 
なるほど牛肉雑炊。
 
麩がスープを吸って美味しくなっている。
 
〆はもちろん激辛チキンキーマ。
 
美味い! 西川君は偉大なり。
 
なかなかのアイデアで飽きさせないのはさすが。このパターンでキーマカレーもいけるかも。ひつまぶしとカレーをむすび付けるありそうでなかった料理。なかなかやるなあ。今後の展開も楽しみ。
 

2024/01방문12번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

北浜丁子。定期的に通っている。
 
水はセルフ。
 
今週のスペシャルは鮭のちたたぷ丼と鶏だんごのオハウ。ゴールデンカムイの勝手に応援企画らしい。原作は見たことない。私的にはカムイと言えば白土三平のカムイ(笑)。
 
シーザーサラダ。
 
運ばれてきたゴールデンカムイスペシャル。
 
鮭のちたたぷ丼。ちたたぷはアイヌ語で意味はたたき。
 
鶏だんごのオハウ。オハウはアイヌ語で、意味は汁物。
 
定番の激辛チキンキーマ。
 
御飯にも杉元アレンジで味噌味。美味い。
 
イクラと食べると美味さ爆発。
 
美味いなあ。
 
ω3脂肪酸もしっかり摂取。
 
ゴマの葉で味変。これもいける。
 
鶏だんごの汁物。これも杉元アレンジで味噌味。
 
もちろん〆は激辛チキンキーマ。
 
最後にアイヌチャイでクールダウン。
 
美味しくて、動画を撮り忘れる。これで2回連続。定食屋としても異次元の美味しさ。ゴールデンカムイが全く分からない人でも十分楽しめると思う。
 

2023/12방문11번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

丁子 | 解答ルパンな日々

年越しラーメンでは無く、年越しそば。北浜丁子へ。
 
水はセルフ。
 
スペシャルは年末に相応しい辛口カレー鴨南蛮。
 
サラダとピクルス。
 
サラダでベジファースト。
 
辛口カレー鴨南蛮。激辛チキンキーマ追加で。1430円。
 
鴨とネギ。
 
実山椒の炊き込みご飯。
 
激辛チキンキーマ。
 
全景。
 
美味い! 辛口カレーがそばによく絡みえもいえぬ美味しさ。そばもパーシャル全粒粉。
 
鴨肉と食べると美味さ大幅アップ。
 
ネギもよく焼けている。
 
鴨ネギで美味さ爆発。
 
美味い美味いと箸が止まらず。
 
サービスで貰った麻辣キーマをオンザ激辛チキンキーマ。
 
ダブルキーマで美味さ再爆発。
 
なかなかの美味しさ。年末の人気メニューなのも頷ける。思ったよりも出汁のカレー濃度が濃く、そばによく絡むのもいい。最後にダブルキーマカレーを食べる事が出来たのも幸せだった。
 

ー 방문(2023/12 업데이트)10번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

丁子 | 解答ルパンな日々

北浜にあるカレー店丁子。
 
水はセルフ。
 
スペシャルは牛すじ大根カレー。萌えるなあ。
 
牛すじ大根カレー。
 
追加で頼んだ激辛チキンキーマ。基本。
 
全景。
 
美味しそうなビジュアル。
 
柚子と昆布とおかかの御飯。
 
大根。沁みる。
 
かなり大きなすじ肉。美味い。
 
柚子とネギがいいアクセント。
 
美味い美味いとスプーンが止まらず。あっという間に完食。
 
〆はもちろん激辛チキンキーマ。この店に来たという、いい指標。相変わらずの美味しさ。
 
和風スパイス汁かけ御飯の最高峰の店のひとつ。カレーも美味いが、汁かけ御飯も美味い。つまりスペシャルが売り切れても通常メニューで美味しいプランBが待っているのだ。

2023/10방문9번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

久しぶりの北浜丁子。カレー屋さんで松茸ご飯の告知があったのだ。珍しいなあ。
 
水はセルフ。
 
松茸ご飯、鶏皮山椒のせと松山揚げと青柚子香る豚汁。秋を感じるメニュー。
 
サラダのドレッシングはシーザー。
 
松茸ご飯と豚汁。
 
鶏皮が松茸ご飯の上に。美味しそうなビジュアル。
 
豚汁は具沢山。
 
焙煎七味。スパイスのようにかけた。
 
松茸の香りと七味の香りが合わさって、唯一無二のスパイス感を醸し出している。鶏皮がそれを受け止めていい仕事をしている。
 
野菜たっぷりの豚汁はもちろん美味い。焙煎七味唐辛子をかける事で松茸ご飯との一体感が生まれている。
 
〆は定番の激辛チキンキーマ。安定の美味しさ。
 
マッチョになった西川君が思い浮かぶ。
 
鶏皮を用いて松茸ごはんをちゃんとスパイス料理に仕立てており、具沢山で野菜たっぷりの豚汁とバランスが取れている。なかなかの意欲作。松茸ご飯をこのリーズナブルな価格で出すだけでもすごいのに、ちゃんとそれを超えてくる。さすがの出来。
 

2023/08방문8번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.9

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

北浜丁子。カレー店なのだが、最近汁かけ御飯の道を突き進んでいる。
 
この日のスペシャルはカツオのカレー。
 
しかしかなり美味しかったようで、午後2時には売り切れ。階段上る前に教えてくれるのは、良心的だと思う。
 
しかしこの日は階段を昇り。水はセルフ。
 
カトラリーはシンプル。
 
定番メニュー、激辛チキンキーマと麻辣キーマのあいがけ。大盛りで生卵付き。1150円。
 
サラダとピクルス。
 
2種のキーマカレーあいがけ大盛り生卵付き。
 
キーマはたっぷりかかっている。
 
卵黄をオン。
 
全景。
 
麻辣キーマ。辛さの中に甘さがある。
 
激辛チキンキーマは卵黄で辛さを減弱。
 
麻辣キーマも卵黄で美味さアップ。
 
あいがけを両方食べると麻辣キーマの甘さがいい仕事している。
 
サービスで付いているアイスチャイ。
 
定番は定番で安定の美味しさがあるので、無問題。むしろ最近ゴヤクラであいがけを食べたので、両者の味を比較出来て楽しかった。両方のキーマも完全に再現されており、この店のレベルの高さがうかがわれる。 

https://ameblo.jp/kogito-osamu/entry-12817137063.html

2023/08방문7번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

台風一過の後は丁子でカレー。こう決めていたのは私だけでは無いようで。時間差で行ったにもかかわらず、着席まで待つはめに。
 
水はセルフ。
 
辛口カレー鴨南蛮と実山椒の炊き込み御飯を頼んだ。ほとんどの人がこれを頼み、途中で炊き込み御飯が無くなっていた。私は食の神様に愛されているのでもちろんセーフ。
 
コールスローでベジファースト。
 
カレー鴨南蛮と炊き込み御飯?
 
ネギも丁寧に焼かれている。
 
山椒がいい仕事していた。
 
追加で頼んだ激辛チキンキーマ。この店では基本。
 
全景。
 
鴨南蛮は大好きだ。
 
美味い。エッジの効いた辛口スパイスが鴨南蛮を一段と美味しくしている。
 
ネギを背負った鴨とそば。美味さ爆発。
 
美味い美味いと箸が止まらず。
 
さらに食べ進めていき。
 
鴨も南蛮もなくなる。
 
カレー蕎麦に卵黄を絡めて味変。美味さ再爆発。
 
麺が無くなったカレー出汁に。
 
実山椒の炊き込み御飯を入れて、カレー雑炊の様に食べる。大変美味い。
 
そして〆はもちろん店の看板激辛チキンキーマ。
 
ジョロキアチキンキーマは醤油風味。
 
福神漬けとも合う。
 ちょっと炭水化物多めだが、満足度は極めて高い。これが人気で並ぶ事になったのは納得できる。初めて作ったにしてはかなりの完成度。 

2023/08방문6번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

夏はやっぱりカレー。北浜丁子へ。
 
水はセルフ。
 
鶏もつの味噌ちゃんこカレー。
 
コールスロー。シーザードレッシング。ピクルス。
 
なるほどこうなっていたのか。
 
味噌カレー風あんかけには鶏もつがいっぱい。
 
実山椒の炊き込み御飯。
 
鶏つくねとちゃんこ出汁。ちゃんこを本格的に作っていて大変美味しい。
 
定番のジョロキアの入った激辛チキンキーマで全体の味が引き締まる。
 
全景。
 
ちゃんこ出汁と御飯。和レーの本質汁かけ御飯。師匠の教えを忠実に守っている。
 
つみれと食べると美味さアップ。
 
美味い美味い。ここまでは完全に和の世界。
 
次に味噌入りカレー風あんかけ。
 
鶏もつもたっぷり。
 
激辛チキンキーマで味が締まる。
 
圧倒的な美味しさ。大胆にも鶏ちゃんこをカレーにぶち込む暴挙にまんまと成功している。しかしこの暑い中鶏もつちゃんこ鍋を営業中維持するのもなかなか大変。お疲れ様です。
 

2023/06방문5번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

丁子 | 解答ルパンな日々

カレーの名古屋めし? 北浜丁子へ。
 
肉味噌カレーと味噌かつと赤だし。
 
水はセルフ。
 
コールスローで食物繊維摂取。
 
肉味噌カレーと味噌かつと赤だし。
 
赤味噌を使用したキーマカレーと味噌かつ。斬新だ。攻めてるなあ。
 
赤だし。
 
名古屋では普通にメニューにあるのだろか?
 
全景。
 
なるほどキーマカレーはこんな味になるのか。
 
味噌かつと食べると美味さアップ。
 
キーマの量を増やすとさらに美味さアップ。
 
デザート代わりのアイスチャイ。
 
名古屋ってやっぱり独特。まあ味噌でイソフラボン大量摂取できて良かった。
 

2023/05방문4번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

北浜丁子へ。
 
この日のスペシャルは鶏のそぼろ丼。気になるのは辛味出汁柚子風味。
 
カトラリーはシンプル。
 
サラダ。
 
鶏そぼろ丼セット。
 
ポイントはやはり辛味出汁ジュレ柚子風味。
 
ジュンサイはシーズンなのか。最近よく食べるなあ。
 
定番のチキンキーマ。ジョロキアが入っている。
 
全景。
 
そのままでもいいが。
 
ジュレとともに食べると美味さ大幅アップ。
 
なるほど美味い。納得の美味しさ。
 
すべてを混ぜると美味さ爆発。
 
激辛チキンキーマは安定の美味しさ。
 
サービスのアイスチャイ。
 
辛味出汁ジュレ。なかなかのテクニックはさすがの出来。ビジュアルもいいし、今後流行るかも。
 

2023/05방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

北浜丁子 | 解答ルパンな日々

連休中でもランチ営業していた北浜丁子。従業員は休みで、店主と奥さんと娘さんという家内工業的なラインナップ。
 
水はセルフ。
 
スパイシージーローハンフライドエッグのせ。桜海老と大根とセロリのスープ。
 
野菜サラダとピクルス。
 
運ばれてきたスパイシージーローハン。美味しそうなビジュアル。
 
全景。
 
蒸し鶏にスパイシーソース。
 
御飯に大変よく合う。
 
フライドエッグも美味い。
 
サービスのアイスチャイ、、
 
台湾料理のジーローハンは海南チキンライスやカオマンガイと比べて、チキンのプリプリ感がイマイチ。これはチキンの皮を使わないからかも。ヘルシーだが残念。できれば御飯をチキンスープで炊いて、皮も使った方が美味い。
 

2023/03방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

丁子 | 解答ルパンな日々

週末の北浜丁子。カツカレーを食べに。
 
カトラリーはシンプル。
 
水はセルフ。
 
もちろん頼んだのは土曜日限定カツカレー。
 
サラダとピクルス。
 
カツカレー。追加で激辛チキンキーマ。
 
カツカレーはカレールーに肉がゴロゴロ入っている。ルーは甘口。なかなか旨味も強い。
 
美味い! 甘口ルーとトンカツは合う。
 
ここで生玉子を投入。
 
卵黄を崩してカツと楽しむ。
 
激辛チキンキーマは安定の美味しさ。
 
繰り返すがトンカツと甘口ルーの相性は最高。
 
激辛チキンキーマとトンカツも合う。
 
激辛チキンキーマと通常の欧風カレールーも合う。美味い美味いと楽しんでいると、大盛りなのにあっという間に完食。
 
アイスチャイ。
 
ここのカツカレーが美味しいのはルーの肉汁濃度が高いからかもしれない。スパイスの配合も洗練されているが。 

2023/01방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

丁子 | 解答ルパンな日々

北浜にある丁子。
 
ゴヤクラで修業した店主が開いたカレー店。もはや本家と同等かそれ以上かも。今週は完全な中華料理にシフトしたメニュー。
 
サラダとピクルス。
 
運ばれてきた今週のスペシャル。
 
中華豚丼と麻婆豆腐。美味しそうなビジュアル。
 
白湯春雨スープ。スープなので春雨は少な目。
 
麻婆豆腐は比較的マイルドだが本格的。
 
御飯と食べると普通に麻婆丼。
 
しかしこれに豚肉を合わせると美味さ爆発。味を重ねていくことで美味さが何倍にもなるダブルアミノ酸効果。
 
サービスで貰ったミニアイスチャイ。
 麻婆カレーは難しい。メインで出している本町の某店やうら難波の某店では別に不味くは無いが、必ずしも上手くいっているとは思えない。唯一私が美味いと思うのは八戒のおさむ式カレー。彼は半端ない中華の素養がある。ゆえに今回のスペシャルでは麻婆カレーにはせず普通に麻婆豆腐にしたところにこの店の非凡さがある。そこまで見通しての割り切りは素晴らしい。そういえば師匠の西川君も自分の店を汁かけ御飯の店と言っていたなあ。和レーの基本なのかも。 

레스토랑 정보

세부

점포명
Kitahama Chouji(Kitahama Chouji)
장르 카레
예약・문의하기

080-9604-2016

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区東高麗橋5-3 高麗橋双葉ビル 3F

교통수단

京阪「北浜駅」30番出口から徒歩4分
地下鉄堺筋線「北浜駅」5番出口から徒歩5分
地下鉄谷町線「天満橋駅」4番出口から徒歩8分

北浜駅から411m

기타하마 역에서 407 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    夜はワンドリンクオーダー必須

    緊急事態宣言中は昼営業のみ
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

ランチのみ禁煙

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능