Tabelog에 대해서FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문4번째

3.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

曽根崎を後にすると扇町公園方面へ

この日、最後にやって来たのがこちら

    得一 扇町店

おっさん会にて来店してからすでに5年の歳月が流れています

当時は駆け出しレビュアーで無名だった僕も

今や食べログ界、満場一致で最高と呼ばれるレビュアーへと変貌(笑)

時刻はすでに21時過ぎ

外観撮影をするとさっそく店内へ

普段なら生中を頼むのですが今回は瓶ビール

銘柄はサントリーのザ・モルツ*\(^o^)/*

プレモルと違ってこのビールは好きなんよ(*≧∀≦*)

飲んでる最中には頭の中には

EXILEのKi・mi・ni・mu・chu

が流れ続けてるイメージ?

さっそくメニュー表を確認

相変わらずどのメニューも安っすいわ

お刺身盛り合わせがないか聞いてみたけどないとのことで

・天然インドマクロ中トロ  530円

・北海道天然ぶり      380円

をチョイス(=^▽^)σ

どちらも厚切りで食べ応えあり

この価格でボリュームはお値打ちだね

他にもきびなごのお造りやエビフライタルタルソース等

いくつか食べてみたいメニューもあったけど

さすがに3件連続ではこれが限界ε-(´∀`; )

無理はしないで翌日に備えるとしますか

上記内容でお会計は1390円

ホント安いでしょ?(*^▽^*)

ただ中国人の店員さんは日本人みたいにおもてなし感はないので

そこは期待しないように(笑)

この後、地下鉄に乗り日本橋へ

大人しくアムザへとチェックインしたのでした…

2018/07방문3번째

3.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

おっさん会①


ついに待ちに待ったおっさん会の開催です*\(^o^)/*


ほんとは1件目は別のお店でしたが


営業時間を確認していなかったため料理の準備がされておらず


待ち時間がもったいないというおっさんさんの言葉を受けこちらを提案(^O^)/


おっさんさんは5年ぶりの訪問となりました*\(^o^)/*


この時最初にいたメンバーは


おっさんさん


zuccaちゃん


じゅんちゃん


じゅんちゃんは訳あっておっさんさんのアシスタントで来ていた女の子で食べロガーではありません(笑)


しかし天神橋筋商店街の活気と広さに感激してたからいい思い出になったんじゃないのかな?(*´꒳`*)


それでは乾杯〜(*≧∀≦*)


と何気に書いていますがおっさんさんもzuccaちゃんももちろんじゅんちゃんも全くの初対面です(笑)


しかしそこは普段からコメントのやり取りとかしている間柄


会ってしまえばみんな食べログ仲間〜╰(*´︶`*)╯♡


おっさんさんとじゅんちゃんの注文したメニュー


・刺身5種盛り


・かつおのたたき


・牛すじ


を4人で食べていると


おっさんさんにあの人から連絡が…


それがアキラオウさんでした(*≧∀≦*)


思えば僕が食べログを使うようになってかなりになりますが(レビューを書くようになったのは昨年ですが)


その時すでに2人は面白いレビューを掲載していて


僕の中ではずっと会ってみたい食べロガーでした(〃ω〃)


まぁ言うなれば2人は僕の中では食べロガー芸能人みたいなもんですからね(●´ω`●)


だから会えてほんと嬉しかったですね〜(๑>◡<๑)


とそんな想いに浸る時間もなく


おっさんさんから次のお店への移動指示が‼︎(=^▽^)σ


おっさん会、ついにスタートです*\(^o^)/*


長いようで短いみんなとの素敵な時間の始まりです(๑>◡<๑)

2018/01방문2번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

堀川戎で神社と屋台を見て回ったらその近くにあるこちらのお店は外せないでしょ?←屋台で買わなきゃダメでしたかね?(^_^;)


得一 扇町店


得一は何店かありますがやはりこちらのお店が1番落ち着きますね〜(*´꒳`*)


さていつもどおり生中を注文し


定番の造り5種盛りを注文しましたが


参拝帰りのお客さんが多かったのでしょうか?


すでに売り切れでしたΣ(゚д゚lll)


じゃあタイにしようかな?と思ったところそちらも売り切れましたとのこと(ノД`)


ということで寒ぶりとあさりの酒蒸しを注文しました(^O^)/


メニュー表を見ながら気になったイワシの刺身も追加


寒ぶりとイワシは新鮮で美味しく


あさりの酒蒸しはたくさんのあさりが入っていました(≧∀≦)


この後他にも行きたいお店があったので今回はこれにて終了


しかもこれだけ注文してお会計は1200円ほど∑(゚Д゚)


美味しい刺身と懐に優しいお値段


やはり得一は今年も外せないお店の1つになりますね〜(●´ω`●)


2017/04방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

前回刺身5種盛りが食べれなかったので今回行ってきました〜コンニチハー((((o´ω`o)ノ

その前に行ったお店が刺身三種盛りと生中、チャージ料(お魚鑑賞料?)で1400円以上取られていたのでせっかくの大阪立ち飲みツアーでガッカリしてました( ´・ω・` )


しかしさすがは得一さん、刺身5種盛りにカキフライ、寒ボラの造りにビールとで締めて1340円!!


アキラオウさん的に言わせればや・す・す・ぎ・る〜と言ったところでしょうか(笑)


元同僚に写真と値段送ったところぜひお供したいとのこと!


そりゃ来たくなりますよね〜(*´ч ` *)


よく職場で(飲み歩いてるから)岐阜でいいお店(飲み屋)ないんですか?と聞かれますが


ない!!と即断してます(笑)


まぁ得一さんとか例外はあるとしても大阪のお店は安くてお得で大衆的で魅力的すぎますからね〜(๑ ́ᄇ`๑)


…あ、そんな店ばかりでもなかったな(笑)


레스토랑 정보

세부

점포명
Toku ichi(Toku ichi)
장르 스탠딩 이자카야、해물、튀긴 음식

06-6311-1139

예약 가능 여부

예약 불가

주소

大阪府大阪市北区末広町3-21

교통수단

地下鉄扇町駅5番出口前

오기마치 역에서 150 미터

영업시간
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

( 立ち席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://osietesite.com/gourmet/osaka/osakaizakaya/tokuichi