FAQ

天六の鉄板焼き&お好み焼き屋さんで呑む : Teppanya Kanro

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

철판이나

Teppanya Kanro

(かんろ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.6
2017/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.6
JPY 6,000~JPY 7,9991명

天六の鉄板焼き&お好み焼き屋さんで呑む

金曜日だぁ!!
週末だぁ!!
呑みに行くぞぉ!!(ww

金曜日の仕事が早く終わったので
チームもめんのメンバーと呑みに行く♪
お店はチームもめんのメンバーの
お気に入りという
鉄板焼きとお好み焼き屋の「かんろ」さん

●お店について

 地下鉄の「天六(天神橋6丁目)駅」から
 歩いてすぐの場所にお店はある

 お店の中は照明が落とし気味で薄暗く
 夜のお店って感じの雰囲気を醸し出している
 お店の内装は鉄板焼き屋さんとして
 考えると大衆的な感じで
 お好み焼き屋さんとして考えると
 ちょっと高級っぽい感じ?(ww

 客席はL字型のカウンタ席が10席と
 ベンチシートのテーブル席が4卓
 そして、カウンターにもテーブルにも
 鉄板が付いているところが
 鉄板焼き&お好み焼き屋さんって感じです

 今回はチームもめんのメンバーと2人なので
 空いていたカウンター席に座らせてもらった

●料理のラインナップについて

 料理のラインナップは以下の通り
 「鉄板焼き」や「お好み焼き」以外にも
 「一品料理」もありますね
 ただ、種類はそんなに多くはないかなぁ

 ■本日のおすすめ(即菜、サラダ)■
 ・キムチの盛り合わせ 500円
 ・紫ロメインのホットシーザーサラダ 780円
 ・鶏の肝煮 400円
 ・新玉ネギと温玉のサラダ 780円

 ■本日のおすすめ(魚介)■
 ・アボカドとホタテのわさび醤油 780円
 ・ホタルイカと菜の花の炒め 780円
 ・天然鰤トロ カルパッチョ 800円

 ■本日のおすすめ(一品)■
 ・地鶏の味噌漬けと九条葱の炒め 830円
 ・新生姜の肉巻 バルサミコソース 780円
 ・長芋の柚子胡椒焼き 480円
 ・新玉ネギのお好み焼き 900円
 ・にんにくのホイル焼き 550円
 ・焼きえだ豆 500円
 ・カダイフ巻 焼きカマンベール 700円
 ・肉厚しいたけ 580円~

 ■肉料理■
 ・本日のステーキ お問い合わせください
 ・地頭鶏地鶏もも焼き 1000円
 ・とん平焼き 600円
 ・チョリソーソーセージ 650円
 ・砂ずりガーリック 520円

 ■海鮮■
 ・有頭海老(一尾) 980円
 ・明石の活きたこ(バター醤油) 980円
 ・えびパン(2個) 580円

 ■焼野菜■
 ・アスパラベーコン 680円
 ・焼き玉葱 400円
 ・茄子とトマトのチーズ焼き 650円

 ■一品■
 ・ふわっふわ納豆焼き 750円
 ・すじコン煮込 600円
 ・新鮮トマトの塩昆布添え 500円
 ・チャンジャとクリームチーズ 550円
 ・キムチ盛合せ 500円
 ・たたき きゅうり 380円

 ■名物特製モダン焼き■
 ・いか、豚、海老 各1050円
 ・ミックス 1350円

 ■お好み焼き■
 ・いか、豚、海老 各850円
 ・ミックス 1150円
 ・海鮮デラックス焼き 1780円

 ■焼きそば■
 ・いか、豚、海老 各850円
 ・ミックス 1150円

 ■ねぎ焼き■
 ・醤油、ポン酢 各1100円

 ■〆の一品■
 ・そばめし(醤油味) 800円
 ・ガーリックライス 600円
 ・完熟赤玉子の玉子かけご飯 400円

 ■デザート■
 ・フレンチトースト アイス添え 600円
 ・自家製ブリュレ アイス添え 500円
 ・自家製ヨーグルトアイス 380円

 ■コース(二人様から)■
 ・天神橋コース 3000円
 ・特選フィレステーキコース 4000円
 ・厳選かんろコース 5000円

  ※呑み放題 +1500円

●食べた料理について

 まずは生ビールでかんぱーーーーい!!
 生ビールの銘柄はプレモルの「香るエール」
 普通のプレモルより
 さらに香りが華やかなんですねぇ
 うん美味しい美味しい!!

 んじゃま、料理はいつも通り適当に
 食べたいものをオーダーしてみました

 ■たたき きゅうり■
  きゅうりを潰して
  胡麻油と塩で味付けしたスピードメニュー
  うん、これがビールに合うんだぁ

 ■カダイフ巻き 焼きカマンベール■
  よくある焼きカマンベールですが
  外側に「カダイフ」という
  小麦粉でできた棒状の衣が付いている
  中のカマンベールは融けてトロトロ
  外側のカダイフがパリパリ!!
  うん、カダイフが良いアクセント

 ■チャンジャとクリームチーズの和えもの■
  チャンジャとか、酒盗とか
  塩分の濃い魚介の塩辛とクリームチーズ
  ってめっちゃ合うんですよねぇ
  チャンジャの塩っ気がクリームチーズで
  めっちゃマイルドになる

 ■紫ロメインのホットシーザーサラダ■
  紫色のロメインレタスを使った
  シーザーサラダなんですが
  上にはカリカリに焼いたベーコンと
  温泉卵が乗っているんですねぇ
  ベーコンの塩っ気と
  濃厚な温泉卵の黄身がよく合う

 ■アスパラベーコン■
  何気にオーダーしたアスパラベーコン
  普通はベーコンは薄いのが出てきますが
  こちらでは分厚いベーコンなんですねぇ
  分厚いベーコンは弾力があって
  噛むと旨味と脂がジンワリ・・・
  アスパラは適度な歯ごたえがあって
  アスパラ特有の青い香りが良い感じ

 ■チョリソーソーセージ■
  これがねぇ・・・食べたら・・・
  めっちゃ、から~~い!!
  ひぃ~~~ぃ!!
  想像以上に辛くて驚いた(^^;
  辛いからワインがぶ飲み(ww

  辛いだけでなく唐辛子の風味も
  感じるんですよねぇ
  風味を感じるぐらいだから
  ガッツリと入っているんでしょうねぇ
  でも、上に乗せて目玉焼きが良い(w
  黄身を潰してソーセージと
  一緒に食べると辛味も和らぐ・・・ 

 ■和牛モモ肉のステーキ■
  どちらの和牛か銘柄は忘れたんですが
  モモ肉のステーキ
  肉は柔らかすぎず適度な弾力で
  赤身だから脂も少なくて
  赤身肉の旨味がしっかりと感じます
  うん美味しい美味しい
  明日は休みだから
  ガーリックチップも食べる♪
  カリカリのガーリックチップが
  ステーキに合うんだぁ

 ■えびパン■
  チームもめんのメンバーの
  おすすめという「えびパン」
  バゲットの上に海老のすり身を乗せて
  鉄板で焼いた一品
  海老のすり身はトロトロで
  海老の風味がめっちゃしっかり
  また、上からかけてある
  マヨネーズのソースが油分とコクを
  プラスしてますわぁ
  うん、美味しい美味しい!!

●最後に

 どの料理もワインがすすむので
 今回はグラスワインを
 それぞれ5杯ずつ呑んだ
 それでお会計は2人で1.5諭吉
 和牛のステーキなんかも食べて
 ワインもそこそこ飲んだわりに
 値段はそんなに高くなかったかなぁ

 今回は鉄板焼きを中心に
 一品料理もいくつか注文したので
 これぐらいの価格になりましたけど
 お好み焼きをメインに食べたら
 もう少し値段は安くなるんだと思う

 今回はお腹一杯になったので
 お好み焼きは食べなかったんですけど
 機会があればお好み焼きも食べてみたい

 ごちそうさまでした

  • Teppanya Kanro - メニュー(牡蠣)

    メニュー(牡蠣)

  • Teppanya Kanro - メニュー(コース)

    メニュー(コース)

  • Teppanya Kanro - メニュー(料理)

    メニュー(料理)

  • Teppanya Kanro - メニュー(本日のおすすめ)

    メニュー(本日のおすすめ)

  • Teppanya Kanro - お店 外観

    お店 外観

  • Teppanya Kanro - 店内(カウンター席)

    店内(カウンター席)

  • Teppanya Kanro - 生ビールはプレモル 香るエール

    生ビールはプレモル 香るエール

  • Teppanya Kanro - たたききゅうり

    たたききゅうり

  • Teppanya Kanro - カダイフ巻き 焼きカマンベール

    カダイフ巻き 焼きカマンベール

  • Teppanya Kanro - チャンジャとクリームチーズの和えもの

    チャンジャとクリームチーズの和えもの

  • Teppanya Kanro - 紫ロメインのホットシーザーサラダ

    紫ロメインのホットシーザーサラダ

  • Teppanya Kanro - 紫ロメインのホットシーザーサラダ

    紫ロメインのホットシーザーサラダ

  • Teppanya Kanro - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Teppanya Kanro - アスパラベーコン

    アスパラベーコン

  • Teppanya Kanro - チョリソーソーセージ

    チョリソーソーセージ

  • Teppanya Kanro - 和牛モモ肉ステーキ

    和牛モモ肉ステーキ

  • Teppanya Kanro - 和牛モモ肉ステーキ

    和牛モモ肉ステーキ

  • Teppanya Kanro - えびパン

    えびパン

레스토랑 정보

세부

점포명
Teppanya Kanro(Teppanya Kanro)
장르 스테이크、철판구이、이자카야
예약・문의하기

050-5595-0665

예약 가능 여부

예약 가능

※年末年始はサービス料として飲食代の10%(飲み放題付きコースは+500円)を頂戴いたします。

◆2020年4月1日より全席禁煙でございます。

주소

大阪府大阪市北区国分寺2-2-17 イデア天神橋 1F

교통수단

오사카 시영 지하철 타니마치선/사카이스지선 <텐진바시스지 롯초메역> 5번 출구⇒도보 약 1분

덴진바시스지로쿠초메 역에서 203 미터

영업시간
    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 16:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

  • ■ 営業時間
    12月31日から1月2日は21時ラストオーダー

    【当店よりお知らせ】

    2023年4月1日(土)より、
    22時以降にご入店のお客様は、深夜料金10%を頂戴いたします。

    お客様には大変ご迷惑おかけしますが、
    何卒ご理解の上、今後とも変わらぬご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    ■定休日
    無し
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T9120901022816

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

※年末年始はサービス料として飲食代の10%(飲み放題付きコースは+500円)を頂戴いたします。

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( 카운터 10석 테이블 4탁 18석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

가게 약 100M 앞에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://www.midou-jp.com/kanro/

오픈일

2007.7.26

전화번호

06-6351-7818

비고

◆전석 금연의 안내(2020년 4월 1일부터) 흡연이 원칙적으로 금지됩니다. 이것을 반영해, 칸로에서는 같은 날부터 전 점포·전석·전시간대 금연으로 하는 운반이 되었습니다. 담배를 피우는 고객에게는 불편을 끼쳐 드릴까 생각합니다만, 이해 협력 드리도록 부탁 말씀드립니다. 오시는 여러분이 쾌적하게 보내실 수 있도록, 스탭 일동심을 담아 환대하겠습니다. 앞으로도 「칸로」를 부디 잘 부탁드립니다.