FAQ

本日のLunch(20220/01/19)広東料理 柏林苑 : Kanton Ryouri Hakurin En

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kanton Ryouri Hakurin En

(広東料理 柏林苑)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2022/01방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日のLunch(20220/01/19)広東料理 柏林苑

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【広東料理柏林苑】です。

たまに訪問するお店。
安価に本格中華が頂けます。

食べたのはコレ↓

→日替定食(780円)

今日は...

よだれ鶏(四川風)

だそうです。

「よだれ鶏」が好きなオイラはコレで決定!!
しかし、
四川風以外の「よだれ鶏」もあるの?


地下の少しくらい所に店舗があります。
店内も若干暗め。
う~~~ん。この辺が何となくアヤシイ。

少しして登場!!

→全景。

おおお。美味しそう。

頂きます。

https://youtu.be/Iod_cSrjpAQ
→あ~~~ん。

パクッ!!旨い。美味。

この適度な辛さがタマンナイ。

見た目はジャージャー麺の
肉味噌が掛かってような感じですが、
味付けは全然違います。

辛さを追求って感じ。
滅茶苦茶、辛いって訳じゃないです。

「辛さ=旨味」って感じですかね?

→ご飯の上にロックオン。

コレが堪らん。

→スープ。

逆にスープは「ぼんやり」した味なんですよね。

それは、
ココだけじゃなく、中国人経営のお店って大概そうなんだけど。

→杏仁豆腐とサラダ。

日本とは違い、
プリンの様に柔らかいのだ。

→完食。

寒い今日でも、
食べ終わると頭のてっぺんが汗だらけ。

→メニュー。

→入口。

http://www.hakurinen.com/

≪お店データ≫
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 堺筋ビルB1F
tel06-6263-5215

2020/10방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-

本日のLunch(2020/10/26)広東料理 柏林苑

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【広東料理 柏林苑】です。

約半年ぶりかな?

少し遠いのですが、たまに訪問します。

食べたのはコレ↓

→汁なし黒ゴマ担々麺定食(900円)

少し高いのですが、欲張ってコレにしました。

・汁なし
・黒ゴマ

なのだ!!


店内は少し暗いのだ。。
何故だ?
もう少し明るくすれば良いのにね。

比較的直ぐに登場!!

(◎_◎)ン?

→拡大!!

何か、盛付け方が雑じゃない??

取りあえず、頂きます。
色々入ってるので、混ぜ混ぜ。混ざ混ぜ。

パクっ。

うん。美味しい。見た目以上に美味しい。
やっぱり、黒ゴマのコクと旨味と甘味がイイね。
しかもボリュームたっぷり。


続いてチャーハン。

→拡大!!

そう、定食のセットはチャーハンなのだ。

それも、
ミニと言うよりミニ大って感じぐらい量があるのだ。

コレも普通に美味しい。

→スープとデザート。

スープはあっさり味だな。。

何故これだけ、こんな味?と疑問に思いますね。。

デザートは杏仁豆腐なんでしょうけど、
日本のお店だと切って出ますよね。

でも、
大陸の方のお店は、この様にプリン状態です。

しかし、
ボリュームたっぷり。お腹一杯です。

→メニュー。

http://www.hakurinen.com/

≪お店データ≫
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3堺筋ビルB1F
tel06-6263-5215
営業時間11:30-15:00/17:00-23:00

2020/03방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日のLunch(2020/03/23)広東料理 柏林苑

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【広東料理柏林苑】です。

たまに来ます。
大通りの向こうなんで心理的に少し遠いのだ。

食べたのはコレ↓

→特製ジャージャー麺(800円)

このお店、
メニューの一覧を見ると、大半が『定食』なんですが、
一部は単品なのです。

特にオイラが食べたい物が単品。
メニューが見にくい。。

ジャージャー麺はスープが付きます。

でも、
黒ごま坦々麺定食や汁無し坦々麺定食は『定食』なんで、
サラダやデザートが付くみたい。。

正直、良く分からん。


とりあえずオーダー。

店員さん曰く『ボリュームは有りますよ』と。

ですが、
ジャージャー麺と白ご飯を頼みます。
白ご飯は無料だもん!!

登場!!

えっ???

→全景。

無茶、量あるやん。

メニュー写真と違う。
因みに、
上の写真は壁に貼られたモノ。

各種メニューには...

→コレ。

こっちも、全然違う。
こんなにボリューム感が違う写真あるか???
食べ切れるかな???


とりあえず頂きます。。

→拡大!!

肉味噌と言うか、
ジャージャー麺の独特の「餡」がたっぷり掛かってます。

食べるにも重いわ。。

個人的にジャージャー麺って、
こんなに甘かった??

もう少しさっぱり感のある麺料理かと思ってたのですけどね。。

美味しいけど、
白ご飯は進みませんね。

→白ご飯とスープ。

スープは薄味。


→漬物。

こっちは白ご飯に合います。

→メニュー①

→メニュー②

→店構え。


地下にあるんですが、
店内が若干暗いんですよね。。

http://www.hakurinen.com/

≪お店データ≫
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3堺筋ビルB1F
tel06-6263-5215
営業時間11:30-15:00/17:00-23:00

2012/04방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日のLunch(2012/04/20)

本日のLunch(2012/04/20) [食べる事/【大阪・堺筋本町】][編集]本日のLunchは大阪・堺筋本町の中華料理【広東料理柏林苑】です。
こんな所に中華料理店あった?と言う感じで訪問。
1週間ほど前にオープンした模様。

オープン記念のお得な価格。

食べたのはコレ↓

→麻婆豆腐定食(600円)

通常は800円だそうです。

サラダ/スープ/揚げ物/デザート付き
コレは嬉しい!!

が、
オープンしたてのお店にありがちな....
『オーダーをなかなか取りに来ない。』
『お客さんの順序を間違える』
『オーダー間違える』
などなど。

まぁ、コレはオープンしたてなんで許す。
でも、限度は1ヶ月程度ですよ。

麻婆豆腐は熱々。
これが旨いんだな。

→拡大!!!

見た目ほどは辛くありませんので、辛いのが苦手な人もOKでしょう。

サラダの量がかなりあります。
2人前?と思うくらい。

→サラダ。

→スープ。

何故か薄めのスープです。
もう少し、濃くても良いような。。。

揚げ物は春巻き。

→1個。
2個にして欲しい。贅沢かな?
(・−・)・・・

と、良いトコ、悪いトコもあり。

〆のデザート。

→黒胡麻のプリン。

これが当たり!!
v(o‾∇‾o)♪

メチャ、濃厚&激旨。

昨日に続き、デザートは当たりっすね。
これは嬉しい限り!!

→ランチメニュー。

これだと800円でも納得だ!!
後は接客の改善のみ。

http://www.hakurinen.com/(←作成途中みたい)

≪お店データ≫
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3堺筋ビルB1
tel06-6263-5215
営業時間11:30-15:00/17:00-23:30

레스토랑 정보

세부

점포명
Kanton Ryouri Hakurin En
장르 중화 요리、바이킹(뷔페)、이자카야
예약・문의하기

06-6263-5215

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 堺筋ビル B1

교통수단

지하철 사카이스지선 사카이스지 혼마치역 9번 출구 도보 1분 지하철 중앙선 사카이스지 혼마치역 9번 출구 도보 1분 지하철 미도스지선 혼마치역 9번 출구 도보 5분

사카이스지혼마치 역에서 28 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

평일 월요일~금요일은 13시 이후 흡연 가능 토요일은 종일 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.hakurinen.com/

가게 홍보

역 1분