FAQ

やっぱり(*´∀`*)お造り絶品。 : Yoshi haru

Yoshi haru

(よし春)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/10방문16번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

やっぱり(*´∀`*)お造り絶品。

久しぶりに、よし春さんにお伺いしてきました。

お造り‥悩んだときは盛り合わせ。
でも、よし春さんのお造り盛り合わせは、外れ無しやと思います。
美味しい魚造りが、少しずついただけて嬉しいです。

今回の盛り合わせのお皿も素敵。
やっぱり素敵なお皿だとテンションあがります。

いろいろいただきましたが、
最後のあんかけ豆腐(*´ー`*)また良し。
ほっこりできて良かったです。

素材も良し、お料理もお上手なこちらで、
ゆっくり、落ち着いてお食事ができる。
とても、贅沢な時間が過ごせると思います。

2022/08방문15번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

丁寧なお仕事(o・ω・o)

晩ごはんにお伺いしてきました。

お造り盛り合わせ、お願いしました。
大好きな雲丹が入ってます。
日本酒と一緒に、ちまちまいただきます。
雲丹はもちろん、あまてがれいも美味しかったです。
盛り合わせは、いろんな種類を少しずついただけて、
(●´ω`●)好き。でも、お値段恐くて聞けません。

太刀魚塩焼きも注文。
脂のりも抜群、そして、驚くのは丁寧なお仕事。
骨が全然無いんです、凄くない?
骨が無いからパクパク食べちゃえます。

鯖の竜田揚げ、里芋の唐揚げ、牡蠣バター焼き。
里芋はホックホク(・∀・)
こちら、お魚も美味しいけど、お野菜も美味しいです。

美味しいものをいただきたくなったら、こちら。
(*´∀`*)期待を裏切らないお店です。

2022/07방문14번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

美味しいもん食べたかったら(●´ω`●)ココ

夜ごはんにお伺いしてきました。
ごくたまにですが( *´艸`)自分へのご褒美に、こちらで1人夜ごはんします。

ハイ( ・ω・)贅沢です。
わかってるんです、でも自分へのご褒美なんです。

お造り盛り合わせ。
怖くて値段聞けませんが、お造りいろいろ食べたい時に頼んじゃいます。1人やったら単品いくつも頼めないのて便利。

そうそうにビールから日本酒に切り替えます。
お造りいただきながら飲む日本酒。
( *´艸`)サイコー。

今回は鰯の天ぷら、いただきました。
鰯、美味しいです。大葉も良い仕事しています。

お一人様だとメニュー数頼めないから、いつもメニューとにらめっこしちゃいます( *´艸`)

美味しいものいただきたいならココ。
カウンターあるから、1人でも大丈夫です。

2021/07방문13번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

雲丹。太刀魚。しらす焼きおにぎり(●´∀`●)

夜ご飯にお伺いしてきました。

久しぶりの訪問です。
(*´ー`*)ずっと行きたかったのです。

いただいたのは、雲丹、太刀魚、海老和風グラタン、ヤングコーンと貝柱のフライ、他いろいろ。
〆はもちろん、しらす焼きおにぎり。

(o・ω・o)雲丹、美味しいわぁ。
塩水雲丹ですので、醤油つけずに山葵チョコッとのせてそのまま。
メタメタ甘いのです、そして、鼻から抜ける雲丹の香り。

太刀魚は脂のってます。
(;゚Д゚)太刀魚の骨、食べやすいように抜かれています。
店主さん、凄いっす。

海老和風グラタン。
(●´ω`●)メタメタメタ美味しい!
グラタンだけど、完全和風。
この、あんかけ風のお出汁が素敵。
こんなん食べたことないです。

〆は定番、しらす焼きおにぎり。

(人´ з`*)♪やっぱり、私はよし春さんのお料理のセンスが大好きです。

2021/05방문12번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명

弁当だけじゃないヨ(●´Д`●)一品テイクアウト

夜ごはん用にテイクアウトしてきました。

( ;∀;)緊急事態宣言下で、よし春さんは通常営業はお休みですが、お弁当や一品のテイクアウトはされています。

よし春さんのFacebookにメニューやらアップされており、いつもチェックはすれど、なかなか京橋に行く機会がなく、購入できていませんでした。

ですが、この日は京橋に用事。
(●´ω`●)ソッコーで電話。

家の晩ごはんは晩酌するんで、お弁当ではなく、選べる一品がありがたいです。
今回注文したのは、お造り盛り合わせ2,000円分。蓮根きんぴら、茄子煮浸し。だし巻き玉子1本。

お造りは、二人で2,000円分と電話時に伝えていましたが、家に帰ってΣ(・ω・ノ)ノびっくり。一人分ずつパックされておりました。

お造りが美味しかったのは勿論ですが、「つま」などにも気配りされてるのが流石。本山葵、ホイルに包まれて入ってました。

野菜の惣菜は、父が美味しいとペロリ。
だし巻き玉子も(;´д`)私には真似できないお味。大根おろしもラップに包まれて入ってます。

テイクアウトにも、いつものよし春さんらしい心配りがいっぱいです。
美味しくいただくことができました。

本当に大変だと思いますが、
ヾ(●´Д`●)ノ゙よし春さん、ファイトです。

2021/03방문11번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

久しぶりに( *´艸`)よし春

久しぶりに(●´∀`●)お友達とお伺いしてきました。

ずっと自粛生活を続けている友人が、
( ;∀;)もう我慢できんとのこと。

よし春さんやったら密でもないし、早い時間に少しだけやったらOKと、家族の許しをもらえたので、一緒にお伺いしてきました。

予約していたので、テーブルセッティングされていました。
春ですね( ・∀・)梅のペーパーランチョンマット。

年始にはお正月柄、そして今は梅。
こういうトコがよし春さんの好きなトコ。


お料理はいろいろいただきました。
珍しいものでは、のれそれポンズ。
チュルンって食感が良いです。

他のものも安定の美味しさです。
お造り盛り合わせ、山菜の天ぷら、空豆塩ゆで、自然薯磯辺揚げ等。
締めのしらす焼きおにぎりはテッパン。


全てのメニューではありませんが、
よし春さん(*゜д゜*)注文したものを人数ごとに、別皿で持ってきてくださいました。

多分コロナ禍の中で、考えられたコトだと思うのですが、お気持ちが嬉しいです。

手間もかかりますので、できる時できない時もあるでしょう。別皿にできるメニューできないメニューもあると思います。
いつまで等の確認もしておりません。

私のカキコミ見られた方が行ってみたら違う( ゚皿゚)!って思われたら困ってしまいますが…

でも、この別皿の気遣いをクチコミに書かずにはおれませんでした。

やっぱり( ・∀・)私は、よし春さんが大好きです。

2020/05방문10번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

コロナ自粛から通常営業に(*´∀`*)

コロナ自粛の間、通常営業はお休みされ、お弁当のテイクアウトをされていた(*´ー`*)よし春さんが通常営業に戻されました。

通常営業に戻ったら、是非お伺いしたいと心待ちにしておりました。

席を減らされて(o・ω・o)カウンター2組、テーブル席2組ですので、密にはなっていないと、私は思います。

いろいろ注文しました。

素材が良いのも勿論ですが、手を加えられたものがまた良い。

(*´ー`*)よし春さんの、お料理にかける手間を惜しまないトコが大好きです。

〆は、私のテッパン(´Д`)しらすの焼おにぎり。やっぱりコレ食べなきゃ帰れないです。

2020/04방문9번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ガンバレp(●`Д´●)よし春!

大好きなよし春さんにて、夜のお弁当を購入しました(o・ω・o)

コロナ影響の為、通常営業はお休みされており、前日までの予約にてお弁当(昼・夜)を販売されています。

夜のお弁当(;´゚д゚`)
びっくりするくらい、手の込んだお弁当です。

内容は日替わりですが…

ホタルイカの沖漬け、塩分が抑えられています、おろし生姜が添えられており美味。
きちんと、目など固い部分は取り除かれております。

鶏肉の照り焼き(´Д`)柔らかいわぁ。
冷めてるのに、なんでこんなに柔らかいのん?

サラダ。ブロッコリーやスナップえんどう、牛蒡マヨネーズ和えなど他もろもろ、お弁当のサラダとは思えない種類数。
ドレッシングは別容器にて。

他、野菜のおかず(*´∀`*)もりだくさん。

ご飯は2種類。

自分のお料理語彙力の無さを痛感( ;∀;)
他のんも書きたいけど、よう説明できん。

よし春さんに行かれたことがある方はわかると思いますが、いつものよし春さんらしい、丁寧に、実直に作られたお料理が詰まったお弁当だと思います。

晩酌する方は、おかずをあてにいただくと最高です(*´∀`*)
量的には、アラフォーの私には少し多め。
ご飯にたどりつく時には、お腹パンパン。

晩酌されない方には、モリモリいただくことのできるお弁当です。

大人のお弁当、1,500円。
ヾ(●´∀`●)お値段以上のお味だと思います。

2020/01방문8번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

今年も( `・ω・´)ノ ヨロシクオネガイシマス。

年始始めにお伺いしてきました。
今年も( `・ω・´)ノ ヨロシクオネガイシマス。

魚介類は、市場がお休みの為少なめ。
そんな中で、食材に一手間かけてらっしゃる、そんなよし春さんに私の心は鷲掴みにされています。

席について、まず目についたのが、
(*´∀`*)お膳敷紙。お正月仕様です。
いいわ-。こういうトコがいい。

お食事は、真鯛の昆布じめ他、イロイロ注文しました。
最後は、いつものしらずの焼おにぎり。
やっぱり、〆はコレ(ノ´∀`*)

よし春さん、何食べても美味しいです。
それは、食材の良さもあるでしょうが、お料理されている腕が良いんだと思います。

決してお安いお値段ではないですが、美味しいものを、落ち着いた空間で、心地良くいただけることができます。

お料理、空間、時間。
全体を考えると、コスパ良しのお店だと思います。

2019/06방문7번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

雲丹!蟹!鱧!(*´∀`*)

G20の最中、大阪城西の丸庭園にて各首脳の夕食会が行われていた日に、私と相方はよし春さんにて夕食会です(・∀・)

地理的に西の丸庭園と京橋近いので、検問等あるかしらと心配していましたが、無事到着することができました。

京橋の人混みは、普段の金曜日と比べるとG20の影響で少なめでした。

(・∀・)まずは鱧。焼き霜でいただきます。
焼き霜にすることで、お味がギュとなってます。

雲丹。塩水雲丹ということで既に塩味ついてます。私はこのタイプよりも普通のタイプが好きです。が、塩水タイプも上手し。

この辺りから、日本酒いただいていますので、雲丹を口に入れる→日本酒→雲丹のお味と日本酒の香りがムフー(*´∀`*)って口いっぱいに広がるのと、鼻からもムフーって抜けます。
雲丹食べ終わるまで、至福のムフーが続きます。

毛蟹。かに酢でいただきます。
蟹の身の甘味でバクバクいけます。
そして、蟹味噌。
これまた、日本酒→蟹味噌→ムフーのエンドレス。

鰯も肉厚で美味しかったです。
お酒の飲まない相方は、私が雲丹と蟹でムフームフーってなっている間に、鰯が大層気に入ったのか、私の鰯ちゃんまで平らげていました。

他は茄子と豚肉の味噌炒め、海老グラタン、しらす焼きおにぎり。

海老グラタンは初めての注文です。お味濃厚です。後半戦でいただくと、洋風にお味変わって良し。

締めは定番のしらす焼きおにぎり。
やっぱり毎回、最後はこれ(*´∀`*)

2018/06방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

美味しいです(*´ー`*)よし春

またまたお伺いしてきました。
土曜日でしたので、予約の電話した時は満席でした。
が、運良く空席できましたので入店できました(・∀・)

こちらのお店、食べログでも京橋点数上位に入っておりますので、だんだん予約が取りにくくなったような気がします。

(´;ω;`)皆に、こちらのお店の良さをお教えしたい反面、これ以上人気店になったら自分がお伺いしたい時に行けなかったらどうしよう…という気持ちです。

でも、お伺いした後にはやっぱり食べログにあげちゃいます(;´д`)だって美味しかったんだもの。

素材の美味しさはもちろんお料理の上手さ、気持ちよい接客、居心地の良い空間。

お伺いすれば、必ず満足できるお店です。

2018/05방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

お友達も大満足(o・ω・o)

お友達とお伺いしてきました。
私がよし春さん美味しいよ!ってずっと言ってるので、行きた-い(^∇^)/\(^∇^)と、お伺いすることとなりました。

いろいろいただきましたが、ホタルイカのしゃぶしゃぶが良かったです。
身がプリップリ。ホタルイカいただいた後は、鍋のお出汁でにゅうめん( ・∋・)

ホタルイカのミソ溶け出したお出汁でいただくにゅうめん、めちゃんこ美味しかったです。

と、白海老(*´∀`*)
私、白海老大好き。いっそのことスプーンでいただきたいくらいです。

最後は、最近お気に入りのしらす焼おにぎりで〆でいただきました。

しらす焼おにぎり(・∀・)美味しいよ!

2018/03방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

(o・ω・o)タケノコ!焼き良し!天ぷら良し!

先日1人よし春にお伺いしたのを、相方はどうしても許せなかったらしく、再度2人でお伺いしてきました。

お造り盛り合わせ、筍は天ぷらも焼きもいただきました。
空豆、椎茸焼き‥しらすの焼おにぎりは今回も注文。
何食べても美味しいです。

ワイワイガヤガヤしていない店内。
とても快適です、ここも重要。
静かに美味しいものいただきたい時もあるんです。

ここでお食事すると必ず日本酒が欲しくなります。そして1杯2杯‥止まらなくなります。

美味しいけど危険なお店(*´∀`*)です。

2018/03방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

鼻血でそう(*´∀`*)でもいいもん!

どうしても美味しいもんが食べたくて
一人で(*´∀`*)お伺いしてきました。

どうしても注文できる数が限られてくるので、慎重にメニュー選びます。

お造り(;´д`)どれも食べたいので盛り合わせに。
と、しらうおのかき揚げ。

盛り合わせ豪華でーす。
まず、白海老メタメタ甘ーい。
ウニ一口食べると、鼻からフーンッって磯の香りが抜けます。
タコ柔らかい。平目の昆布〆優しいお味。
(´Д`)とりあえずどれも美味しいっちゅうことです。

しらうおのかき揚げも良し。

一杯目は生ビール、次からは日本酒に変更。

あのお造り盛り合わせの白海老が忘れられなくて、単品注文…( ;∀;)売り切れですって。

仕方ないことですが、すんごく残念無念。
代わりにウニいただきました。

このウニも美味しいんです。
とりあえず、これだけで日本酒グイグイ飲めますヨ。

空豆の塩ゆで。( ̄▽ ̄;)昇天寸前。

最後に、しらす焼おにぎりいただきました。
こちらも美味しかった。かなり満腹だったんですが、もう1回頼もうか、もしくは持ち帰りできないか聞いてみようかなと真剣に思いました。
(↑さすがに食べ過ぎなんで断念)

やっぱり、よし春さんでは日本酒が合います。
クピクピっと1.5合。

(´Д`)しめて8000円。
私にとってはお高い金額ですが、たまには贅沢したっていいんじゃない。
大満足で帰路につきました。

2017/06방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

やっぱりメロメロ(´・ω・`)よし春

今まで食べログ投稿2回目以降ってしてませんでした。
(´・ω・`)メンドクサイモン

でも、やっぱり美味しいもんは何回でも投稿しようと心に決めました。

こちらは何度もお伺いしています。
お値段はそこそこしますので、美味しいもん食べたい時に。特別な時に。自分へご褒美あげたい時に。

今回は、雲丹がお薦めでした。
始めに、お造り盛合せ頂きましたが、それだけでは我慢できずに単品で頼んじゃいました。

本当にもうメタメタ(´Д`)美味しかったです。
鼻血出してもいい…この雲丹食べ続けたい…

やっぱりこちらはテッパンのお店です。

お味も間違いなし!サービスも間違いなし!
とっておきのお店です。

2014/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

美味し-い(°∀°)

大好きなお店です。
魚が美味しいです。
味付けがお上手です。

落ち着いてお食事できるお店です。
知り合いに胸はってお薦めできるお店です。

私の大好きなお店のくくりには、
・素材そのものが美味しいお店
・味付けが美味しいお店
と分けられます。

ココは、後者の味付けが美味しいお店だと思っています。
もちろん、素材が悪いなんてことはないですヨ(´ω`)

お魚が大好きな私。
お刺身はもちろん、焼いたんや煮たんも旨し!

この前にお伺いした時に、焼いたお魚と白ごはんとお味噌汁頂きました。

(°∀°)メチャ美味し-い。
ほかほかごはんと一緒に魚を食べる。おまけに美味しいお味噌汁。

アー(´ω`)幸せでした。

私の意見ですが、よし春は若者が安さを求めて行くトコではありません。
わいわいがやがやするトコでもありません。

大切な人や友人と、美味しいお料理食べながら、楽しい時間を過ごすような、そんなトコだと思っています。

カウンターもあるから、自分で自分にお疲れさ-んってしたい時もいいですネ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshi haru
장르 이자카야、창작 요리
예약・문의하기

06-6882-0606

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市都島区東野田町4-5-44

교통수단

京阪本線 京橋駅から5分
JR京橋駅から徒歩7分北西
JR大阪城北詰駅から徒歩7分
地下鉄鶴見緑地線 京橋駅から徒歩4分

교바시 역에서 368 미터

영업시간
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 18:00 - 00:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    【注】
    ランチはお止めになったそうです(2019/5/11現在)。
    ただ、土曜日は、店主とお知り合いの自然派食堂「野菜まかせ」さんが場所を間借りして、野菜中心の健康的なランチを提供なさっています(11:30〜)。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター6席、テーブル20席程度)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://yaplog.jp/oaptanagokoro/

오픈일

2013.6.3