FAQ

豊富なラインナップ : Guran Furuvu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Guran Furuvu

(グランフルーヴ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문7번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

豊富なラインナップ

平日12時過ぎに訪問。
またラインナップが寂しいならパティスリーをハシゴしようと思っていたが、今日は珍しく?品数豊富。
嬉しい誤算。

●シュークリーム(260円、税抜)
毎回買ってしまう。
シュー生地はとても薄くてサクサク。
カスタードはミルクリッチで柔らかめでたっぷり。
とっても好み。
●マンゴーチーズタルト(520円、税抜)
しっとり生地のタルトの上には、コクのあるベイクドチーズケーキ。少しの生クリームを挟んでフレッシュマンゴーとマンゴーソース。甘くてさっぱりとした酸味が良い。
チーズケーキはシンプルなのが好きなので、マンゴー部分とチーズタルト部分を分けて食べた方が好みだった。
●もっちりクレープフレーズ(350円、税抜)
このシリーズのファン。
他のラインナップも買いたいけれど、苺バージョン以外あまり見かけたことがない。
生クリームも苺もそれ程好きじゃないけれど、クレープ生地はもっちり、生クリームもくどくなくさっぱり、苺ソースがさらに爽やかさを演出していて美味しい。
●プラリネショコラ(500円、税抜)
チョコ好きにはたまらない一品。
もう少しチョコが濃厚で甘くてもいいかも。
●巨峰のタルト(520円税抜)
見た目が気になり購入。
想像通り、しっとり生地のタルトに生クリームと巨峰。
巨峰はとても甘く、逆な生クリームは甘さ控えめでちょうど良い。

本当は丸ごと白桃のタルトが気になったがお値段が…
桃が大好きだけど、基本桃はフレッシュが一番美味しいと思っているので、この値段だとフレッシュ2玉買うかも。

久しぶりに堪能しました。
御馳走様です。

2021/02방문6번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

やっぱり寂しいラインナップ

この店は夕方からが本領発揮…⁈

オープンは11時。
12時過ぎに訪問するも、以前のようにショーケースはガラガラ…
半分以上空きのスペースが。

このサイズのケーキは9種類、それにパウンドケーキ、ホールのチーズケーキ、ネームプレートはなかったがシュークリームのみ?

少ないながらもこの中から本日購入したもの。

●苺のチーズタルト(520円/税抜)
バターたっぷりでガリっと硬いタルト生地に、ネットリ濃厚なベイクドクリームチーズ 。
チーズケーキに酸味は控えめだが苺の酸味がよく合う。
苺自体も甘くて美味しい。

●シュークリーム(260円)
店頭にはネームプレートすらなかったが、スタッフさんに聞いてみるとカスタードをその場で入れて提供してくれた。
写真では伝わらないが、めちゃくちゃ大きくてズッシリ重い。
シュー生地はヒキが強いタイプではなく、薄くサクサクでまるでウェハースのような軽やかさ。
カスタードクリームはミルクリッチで柔らかめ、まるで飲み物のよう。
食べ応え十分でめちゃくちゃ美味しい。

●アールグレイキャラメル(520円)
アールグレイの中にキャラメルのムースとオレンジのジュレ。
ボトムは薄くて硬めのスポンジ生地。
アールグレイがふわっと香り、表面には同色で分かりづらいが甘めのナパージュ。
オレンジの酸味は弱目。

●抹茶のガトーショコラ(480円)
パサつきがちなガトーショコラは苦手だが、これはしっとりしている上にバターリッチで抹茶の苦味と香りが絶妙。
その上に生クリームだけでなくカスタードも忍ばせてあるのが嬉しい。
トップはザクザク食感が楽しいクランブル。
完成度の高い一品。


どれも大きくて上品で味は抜群なのに、いつもラインナップが少ないのが残念過ぎる…

2021/01방문5번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

数年ぶりに再訪

数年前何度か通ったが、昼を過ぎても夕方でもあまりにラインナップが乏しくしばらく敬遠していた。
今後しばらく通えそうにないので急遽訪問することに。
すると嬉しいことにそれなりの充実度。

以下6点購入。

●フロマージュクリュ(540円/税込)
スペイン産のクリームチーズを100%使用しゼラチンお酒不使用のレアチーズケーキ。
中にはフランボワーズジュレ入り。
土台はかなり硬めのタルト、フランボワーズソースを挟んでスポンジ生地。バターたっぷり濃厚でこれだけ食べてもとても美味。
大抵どこの店でもレアチーズケーキは柔らかくてチーズの風味が弱くあまり満足したことがないが、これはゼラチン不使用のため、チーズ自身で固まっているかのように濃厚かつ硬めでとても好み。
フランボワーズの酸味は強くないので、ベイクドより軽やかで繊細なレアチーズにはぴったりの爽やかさ。

●ピスタチオ(572円)
ピスタチオムースの中にフランボワーズのジュレとビターチョコレートのクリーム。
先程とは違いナイフを入れると底まで柔らかい。
ボトムはタルトではなく柔らかいスポンジ生地。
トップのピスタチオは砂糖でコーティングされていてガリガリとした食感がアクセント。
ムースは緩くホイップした生クリームが多めに配合されているのかと感じる程柔らかい。
優しいピスタチオの風味。
チョコとフランボワーズの主張も弱めで、全体的にぼんやりした印象。

●和栗のモンブラン(594円)
ピスタチオモンブランと迷ったが、中身は同じということで他店と特色を比べるべく購入。
熊本県産の和栗を使用して、中にはカスタードクリームと栗、トップには生クリーム。
パウンドケーキのようなあまり硬くないタルト台はバターたっぷり。
この店は焼き菓子もさぞ美味いだろう。
モンブランペーストは栗の風味豊かで美味いがなんせ層が薄い。
中のカスタードは卵感弱くほぼ生クリーム。
他店でも感じるが、モンブランというケーキは生クリームがメインなのか?
中の栗はほくほくしっとり風味も強くで美味。
もっと栗ペーストを堪能したかったが、総合的にはとても美味。

●ドゥーブルショコラ(540円)
スイートチョコのムースとミルクチョコのクリームを合わせたチョコケーキ。
下から、パリパリチョコフレーク、硬めのスイートチョコムース、チョコスポンジ、柔らかいミルクチョコクリーム、ザクザククランブル。
一見ムースがメインかと思いきや、食べてみるとスポンジやフレーク、クランブルが主張していて全体的にはケーキの食感。
見た目は濃厚そうだが意外にもチョコ感が弱い。

●キャラメルバニーユ(540円)
キャラメルムースの中にクレームブリュレを忍ばせメレンゲとヘーゼルナッツで仕上げられいる。
フロマージュクリュと同じような硬めのタルトにキャラメルムース。
甘ったるくなくちょうど良い苦味で、まるでモロ◯フプリンのカラメルソースの味。

●プラリネショコラ(540円)
チョコレートムースの中にプラリネ味のクレームブリュレを閉じ込めグラサージュショコラでコーティング。
王道の味。濃厚にショコラを堪能できてとても美味。


どれも甘さが絶妙でこれだけ頂いても胃もたれ皆無。
一つ一つの大きさが他店より一回り大き目で食べ応えがあるが、スッと食べれてしまう。

数年前よりラインナップが充実されていて嬉しかったが、フロマージュクリュの中心が解凍しきれておらずシャリシャリとしていたので、当日に作られたものではないのかも?

今回一番のお目当てだったもっちりクレープが店頭になく(名札は有り)数年前より60円値上げしているのは残念だが、やはりどれを食べても美味しく満足度が高いので、折を見て再訪するかもしれません。

2019/02방문4번째

1.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

懲りずに夕方に訪問。
12時前後に何度か訪問してもショーケースには単品ケーキは4〜5種類しかなかったため、夕方なら豊富な品揃えだろうと伺ったが、昼間と全く同じ…
翌日さらに12時前に伺うも、また同じ…
5回以上足を運んでいるのにいつもショーケースはスカスカ。
もう行きません。

2019/02방문3번째

2.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

商品ラインナップ

あれから4回連続、12時に訪問するも、ショーケースには2割弱程の商品しか出揃っていない。
11時のオープン同時ならまだしも、1時間弱経過しているのに…

何か買おうにも選ぶケーキがなさすぎて悲しいので、毎度入店せずに帰路に向かう羽目に。

美味しいだけに残念。
ショーケースが商品で満たされるのが何時か伺ってみたいものだ。

2018/11방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ショコラクレープ(290円/税抜)
前回見かけなかったので購入。
求肥、生クリーム、カスタード、バナナ、チョコクリームが入っている。
バナナは一切れ。カスタードも割合的に少なく、生クリーム、求肥、チョコクリームの印象が大きい。
生クリームはさっぱり甘すぎず、チョコクリームは濃厚、柔らかな求肥とクレープ、合わない訳がない。
写真では伝わりにくいが、かなり大きい。けれどペロリと完食。

モンブラン(480円)
フランス産と和栗のペースト。
トップと中にも一つずつ甘栗がトッピング。
和栗ペーストはモンブランといえば、の知ってる味。
フランス産ペーストは初めて食べたが、ピスタチオのようなナッティな味でコクがあった。
底にはサクサクのメープルメレンゲ。
メレンゲが凄く甘いかわりに、たっぷり入った生クリームに甘さがほとんどなく、バランスがとれているのはさすが。
しかし思った以上にメレンゲの甘さが胃に響く。
これ一つでかなり満腹に。

やはりどれを食べても大きくて食べ応えがあり美味しかった。

  • Guran Furuvu - もっちりショコラクレープ

    もっちりショコラクレープ

  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu - モンブラン

    モンブラン

  • Guran Furuvu -
2018/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ボリュームがありコスパ抜群

ご近所ながら今まで訪問できていなかったお店。
お気に入りのオーディネールが定休日のため訪問。

可愛らしく綺麗にディスプレイされたケーキや焼き菓子達。

第一印象は、一つ一つのケーキが一回り大きいということ。
その割にお値段は高くなく、コスパが良い印象。
大きくても味もそれなりに雑というのがありがちなのだが、こちらはどれも上品で美味しく、一気に5個食べたが全く胃もたれなし。
良い素材を使用し、油脂分も抑えられているのだろうか。
ただ、売っているどの焼き菓子にも原材料が記載されていなかったが、それはいかがなものか。

●シュークリーム(260円/税抜)
シュークリーム好きなので店の趣向を知るために初来店で必ず購入するもの。
見た目から、てっきり硬めのザクザク食感かと思いきや、サクサクと軽い食感で極薄の生地。
カスタードがたっぷり入っており、その邪魔をしない。
カスタードは、私好みの柔らかで甘さ控えめタイプ。
かなり食べ応えありで美味。

●もっちりクレープチーズ(290)
これも、クレープとチーズ好きなので外せない一品。
モチモチの程よい厚さの生地の中に、ベイクドチーズケーキと生クリームとカスタード。
堂島ロールを彷彿とさせる、軽やかで甘さ控えめな生クリームと前述のカスタード、チーズケーキ、と贅沢なものがこれでもかと言うほど入っているのにとてもリーズナブル。
次回からはシュークリームをやめてこちらを買うことにする。

●アールグレイショコラ(480)
アールグレイムースの中にチョコムース。
土台には厚めのタルト生地。
ナッツとチョコチップがトッピング。
一口食べると紅茶の風味がフワッと漂うが、食べ続けると風味が麻痺してわからなくなった。
タルトは硬すぎることもなく、バラバラになることもなく食べやすい。
バター控えめな感じで食べていてしつこくない。
ムースも甘さ控えめで食べやすい。

●ドゥーブルショコラ(460)
薄い板チョコの壁面の中にスイートチョコとミルクチョコクリーム。
土台はチョコスポンジ。
ムース状ではなく、生クリームにチョコを溶かしこんだ、まさしくチョコクリームたっぷりな一品。
ふわふわと軽めの食感で食べやすい。
トップにはナッツのヌガー。

●黒猫のプラリネショコラ(470)
ベルギー産チョコの中にキャラメルムースとアーモンドムース。
こちらは濃厚な甘さなので最後に食べることをお勧めする。
この手の商品はフランス菓子屋でよく見かけるが、どれもハズレなしに美味。

●王様のチーズケーキ(小)(230)
●ピスタチオ(480)
上記2品はお土産に。

どれも美味しく食べ応えのある大きさなので嬉しい。
ルシェルシ◯やアクイ◯よりカジュアルで、ルピ◯ーより大衆化されておらず凝っている印象を受けた。

種類が多いので迷う楽しみがあり、他の商品も是非食べてみたいと思った。

  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu - シュークリーム

    シュークリーム

  • Guran Furuvu - 王様のチーズケーキ

    王様のチーズケーキ

  • Guran Furuvu - ピスタチオ

    ピスタチオ

  • Guran Furuvu - もっちりクレープチーズ

    もっちりクレープチーズ

  • Guran Furuvu - アールグレイショコラ

    アールグレイショコラ

  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu - ドゥーブルショコラ

    ドゥーブルショコラ

  • Guran Furuvu -
  • Guran Furuvu - 黒猫のプラリネショコラ

    黒猫のプラリネショコラ

  • Guran Furuvu -

레스토랑 정보

세부

점포명
Guran Furuvu
장르 케이크
예약・문의하기

06-6585-7093

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市西区南堀江1-16-3

교통수단

地下鉄四ツ橋駅より徒歩5分
なんば駅26番C出口より徒歩5分

요츠바시 역에서 404 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:30
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 22:30
    • 11:00 - 22:30
    • 11:00 - 22:30
    • 11:00 - 22:30
예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2013.1.4