心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋の豪華重箱ランチ! : Za Nyuwarudo

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

sio 그룹이 운영하는 작은 요리 이자카야 (선술집)

Za Nyuwarudo

(ザ・ニューワールド)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

4.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2023/09방문16번째

4.6

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋の豪華重箱ランチ!

この日は大阪に日帰り出張。
午後から心斎橋で打ち合わせなので、打ち合わせ前に心斎橋パルコのザ・ニューワールドさんでお昼ご飯。
メニュー改変で、定食、なくなっちゃったらしい…残念。
その代わりに超豪勢な重箱のお弁当形式になったそう。
生姜焼きが食べられなくなったのは悲しみ。
夜のメニューに残して欲しいなぁ。

[菜宝箱(さいほうばこ)¥2,500]
重箱2段構成になっています!
一段目には、定食でもあったあの最高な銀鮭塩焼きに鬼おろし酢橘、蘭王卵を使っただし巻き。
二段目がめちゃくちゃ豪華で、小柱と分葱のヌタ和え、芋たこ南京赤こんにゃく、からすみチャンジャ、海鮮バクダン、季節果実の白和え。
羽釜炊きご飯にお味噌汁、お漬物、お茶漬け用お出汁が付いて、静岡NODOKAオーガニック玄米茶かほうじ茶を選べます!

ご飯おかわり可能ですが、これは食べ過ぎて午後からの打ち合わせで居眠りでもかましたら大変だと思って控えました笑
銀鮭塩焼きだけでもご飯が進むのに、海鮮バクダンもあるなんて!?
そしてさらに、からすみチャンジャが美味過ぎてビックリ!?
夜のメニューにも確か載っていたんだよなぁ。
日本酒、ご飯にめちゃくちゃ合います!
美味しかったぁ〜♪
豪勢なランチを楽しみたい時にオススメです!
本日もご馳走様でした!

2023/08방문15번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋!

この日は三連休初日の土曜日。
最高な朝御飯を食べ終えて、今回の食べ歩きツアーの目的地の徳山鮓さんでお昼ご飯をいただき、琵琶湖東側周りの新快速に乗って大阪まで来ました。
今宵は大阪に宿泊します!
というわけで、夕ご飯は久しぶりにザ・ニューワールドさんに顔を出すことに。
ちょうどメニュー改変したっていうので♪

以下、いただいたもの。

・自慢のあて 盛り合わせ一人前¥1,200
あてとお造りをセットでお出しするようになったそうです。
煮物やら揚げ浸し、手毬鮨にいちじくバターなんかが乗った大皿。
それぞれ気が利いていて、とても美味しいです!

・四万十ポーク藁焼き¥1,400
藁の燻された香りが╭( ・ㅂ・)و ̑̑グッ!

・和牛わさび丼¥1,700
ザ・ニューワールド名物の小丼!
これめっちゃ美味しいです!
甘辛タレに蕩ける牛肉、卵黄がエロい!
瞬殺ペロリでした!

飲み物
ザ・ニュのオリジナルサワーは果物ピューレから手作りで大好き♪
・桃&ライチサワー¥680
・オレンジ&グレープフルーツサワー¥680

三連休でお客さんいっぱい。
スタッフの皆さんてんやわんや笑
いつもありがとう、ご馳走様でした!

2023/03방문14번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋!

この日は大阪日帰り出張。
打ち合わせを終えて、心斎橋で寄り道。
パルコのザ・ニューワールドさん!

カウンター席に案内され、メニューを拝見。
以下をいただきました!

本日のおすすめメニューから三品。

・鰆の塩タタキ
脂の乗った寒鰆の塩タタキ。
下には、蕗味噌おろし。
レベル高ぇ〜。

・春キャベツの黄色いおひたし
上に乗っているのは、黄身酢。
トロりとした黄身酢がたまらんっ!
春キャベツも食感、味付けバッチリです。

・八尾産若ゴボウのしろキンピラ
やまつ辻田さんのG7の香りがたまりません。
牛蒡に蕗、もう春が近づいてますね。

最近、本日のおすすめがほんとおすすめです!
是非いただいてみて下さい。

・レバーペースト
改良したので味見て下さいとサービス。
カカオニブをパラりしたそうです。
食感とカカオの甘苦の風味がとても良いです。
ナイス改良♪

・チキン南蛮
最後大好きなチキン南蛮をいただいてご馳走様でした!

平日でも、もっとお客さんが付いても良いと思うんだよなぁ〜。
お近くにいらしたら是非っ!

2023/02방문13번째

4.6

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋の絶品銀鮭定食!

この日は大阪。
いつものことながら少し早めに来てランチ。
この日は、今年初で心斎橋パルコのザ・ニューワールドさんへ。
レビューをあげてはいませんが、実は出張帰りに結構な頻度で通っています♪
でも、ランチ訪問はかなり久しぶり。
焼鮭定食が食べたくなったのです!

お店に着くなりお出汁で一服してからの、極上銀鮭定食をいくらトッピングにてお願いしました!
待つこと15分掛からないくらいで着皿です。
皮目バリバリに焼くので、少々お時間が必要です。
余裕を持って伺ってください笑
いやしかし、小鉢充実し過ぎっ!?
三皿もあるんだけど…。

まずは鮭の皮目に箸を入れます。
ザクっとバリバリっとな…流石です!
いやぁ〜塩梅も絶妙で、ご飯が進みます。
食べ過ぎて打ち合わせで眠くなると困るので、おかわりは我慢…しんどい。
いくらと鬼おろしと、小鉢も楽しみつつ、最後はご飯の上に鮭といくらを親子で乗せて、八方出汁を掛けてお茶漬け〜♪
いやぁ〜最高でしたー!

sioグループでこの定食を予約なしで食べられるのは、コチラだけです。
是非一度体験してみて下さい♪

2022/10방문12번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

祝ミシュランビブグルマン掲載!心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋!

この日は10月の三連休初日。
夕方からの大阪の現場確認を終えて向かうは心斎橋!
心斎橋PARCOのB1Fにお店を構えるザ・ニューワールドさん!
代々木上原sioグループの居酒屋業態です。
先日10/4に発表のあったミシュランガイド京都・大阪2023にてビブグルマンとして掲載されました。
この度は、おめでとうございます!

コロナ禍で商業施設自体に人が流れなくて多分sioグループの中でも一番苦戦していたと思うんです。
レビューにはあげていませんが、実は大阪に来る度にくらいの勢いでお店に寄っていたりしました。
色んな試行錯誤をしているところを見ていたので、しみじみ良かったなぁって、とても嬉しく思います。

この日は、三連休初日とあって満の席!
事前に席を取っておいて貰って良かったぁ〜。

以下をいただきました。

・グリーンアップルキウイサワー
フルーツサワーがうんまい。
レモンサワーもオススメです!

・お通し
焼売の上に辛子マヨネーズで和えられたカニカマが乗ります。
コレが抜群に美味いのです!

・日本酒ハイボール
紀土を使っているそう、飲みやすい。

・海鮮バクダン
納豆嫌いじゃなければ、是非食べて欲しい!
海苔に巻いていただきます。

・季節果物の白和え
ザ・ニューワールドさんを訪れたら是非食べて欲しい逸品。
この日は柿、和梨、ナッツの組み合わせ。
めちゃくちゃ美味い〜♪

・和牛のローストビーフ
こちらも訪れたら是非食べて欲しい逸品。
上にはビネガーで和えられた貝割と豆苗、下にはキャロットピュレ、マルドンのお塩を付けて、うんまぁ〜。

・水蛸の油引きニラ醤油昆布
水蛸をこんな風に食べるの初めて。
ニラ醤油昆布もめちゃくちゃ良いっ!

・グリーンアップルキウイサワー再

・焼きズッキーニの青唐辛子味噌
ジューシーなズッキーニの上に青唐辛子が効いた辛い肉味噌。
ズッキーニの水分量!

・チキン南蛮と手羽先チューリップ唐揚げ
チキン南蛮は鳥羽さんのYouTubeにも出ているので、答え合わせに食べて欲しいですね。
胸肉しっとりのチキン南蛮、美味しいです!

手羽先チューリップ唐揚げには、やまつ辻田さんの山椒が香ります。
皮がパリパリに揚がっていて最高っ!
細い方の骨をくるくる回して外すと食べやすいです。

いやぁ〜今日も今日とて食べ過ぎた…笑
気が利いたお料理とお酒、ビブグルマンの価格以上の満足感が得られること間違いないっ!
サービスも大阪らしく人懐っこい感じが最高っ!

是非行ってみてください♪

2022/06방문11번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋!

京都で食べ歩いて夕飯も京都かな?って思いながら、気になっていたお店に電話してみると、この日は予約で一杯とのこと…orz
まぁノープラン食べ歩きでしたので致し方なし。

それではと、宿泊は大阪に宿を取っていたので大阪へ〜。
ホテルでちょっとメール等チェックして、いつものザ・ニュさんへ。
20時半も過ぎたら多少空くだろうと。
満席に近かったですが、すんなり入れました。

以下、この日いただいたもの順に。

・お通し:八方出汁と蟹マヨ焼売
安定の2品!

・季節果物の白和え
オレンジ、甘夏、チコリーが使われています。
チコリーの食感が気持ち良い。
オリーブオイルの風味がとてもよく効いています。

・ニュなよだれ鶏
めちゃくちゃ食べたかったやつ!
食べようと思うと、いつも品切れなんだもの笑
しっとり鶏肉と薬味的にいただく食べラー的なソースの組み合わせが美味しいっ!

・和牛の炙りローストビーフ〜根セロリのピュレ添え〜
前のハラミ、良かったのになんで変えちゃったのかなぁ?って思っていたのですが…結果良かった!
しかし、まさかの根セロリピュレ品切れ笑
代わりにsioのメインでも出る黒にんにくピュレソース付き。
天草産の黒毛和牛のイチボのローストビーフ。
良いお肉使ってます。
まずはマルドンのお塩で。
うんまっ!
わさびも良いし、黒にんにくピュレも良いっ!
大変美味しかったです。

・海鮮ばくだん
ふと見上げるとキッチン付近の黒板に「海鮮ばくだん」の記載、ソッコー頼んでみます。
納豆ベースに、鮪、いくら、きゅうり、浅葱、べったら漬け、卵黄。
混ぜ混ぜして海苔に巻いて食べるという間違いないやつ!
うんまい、なんならご飯も欲しい笑

・フィッシュカツサンド♡♡♡
〆にフィッシュカツサンドを。
食べてビックリ!美味しいっ!
食パンは表面をバターで焼き上げていてサクッと食感、中は白身魚のフライ、ウスターソースにヴィンコットソースを混ぜたソース、タルタルソース、マスタードシード、薄くスライスしたガリ。
こんなに凝っているとは…。
青木くんの研鑽が見て取れました。

まん防明けて、ザ・ニュの方向性は原点に立ち戻って来ているようです。
食がめちゃくちゃ楽しい居酒屋!最高っ!

2022/04방문10번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋!

まん防明け、メニューがリニューアルしたというので出張帰りに伺いました。
ドリンクも飲み物もだいぶリニューアルしてました!

以下、いただいたもの。

<飲み物>
・Mixベリーサワー
ブラックベリーやいちご等4種の果実を使用したサワー。
これめちゃくちゃ良いっ!

・Mixオレンジサワー
ブラッドオレンジやグレープフルーツ等4種の柑橘を使用したサワー。
これも良いね。

<食べ物>
・八方出汁
駆け付け一杯。
前みたいに飲み放題にして欲しいなぁ。

・お通しの蟹マヨ焼売

・季節果実の白和え
いちごにピスタチオが良き。

・鯖のたたき
とても美味しいっ!
皮目に細かく包丁が入っています。
生臭さとか一切なく、脂がほど良く溶けてうまぁ。

・鴨ロースト
甘めのタレが京都の赤垣屋さんに似ているっ!
蒸したキャベツとタレとの相性も良き。

・茄子田楽
白味噌がこってり甘くて。
ボリュームたっぷり。

オープン当初の印象に少し戻ったやもしれません。
こちらの方がsioっぽくて私は好きかも。
〆の肉吸いがなくなっちゃったのが残念(ノД`)
今度行ったら〆のフィッシュカツサンド食べないとな。
アジフライも気になるし。

2022/03방문9번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋のおみや!

打ち合わせ終えて、帰る前にザ・ニューワールドさんへ。
気になっていて買えていなかったおみや買いがてら、あんまり時間がないけど軽く呑んで帰ろうかなと。

飲み物
・sioレモンサワー×2

食べ物
・お通しの焼売
・手羽先のカリカリ揚げ3本
・ふつうのアジフライ
これ初めて頼みました。
特に特筆するほどのことはないんですが、身はふわっと衣サクカリで普通に美味しいアジフライ。
ポイントというか添えられているのが、鳥羽さんの所で商品開発したふつうのマヨネーズで、これがアジフライにめちゃくちゃよく合います。
ん?特筆するとこありましたね笑

・野菜スティックそぼろマヨ
これも初めて頼みました。
そぼろマヨが良いです。

・噂のポテトフライ
系列のお店によって揚げ具合が結構違う。
ザ・ニュのはホクホクめ。

・酢もつ
店長からサービス。
コレは日本酒とか呑みたくなるね…

・〆の肉吸い
最高!

という感じで、一気に頼んで一気に持って来てくれたので、30分でかたして帰れました笑

肝心のおみや!
チキン南蛮そぼろ弁当です。
そぼろ弁当に異次元のチキン南蛮が付いて、無限ピーマンも添えられています。
そぼろが甘じょっぱくてめちゃくちゃ美味しい。
チキン南蛮のタルタルソースを別容器に入れてもらえたら、次の日の朝食べるのもありだなぁ〜。

2022/02방문8번째

4.6

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

心斎橋パルコのめちゃくちゃ楽しい居酒屋の絶品銀鮭定食!

この日も大阪で降りてランチ。
今日はあるものを食べるために心斎橋まで。
その為にいつもより2本早い新幹線に乗って来ました笑

心斎橋駅で降りて、改札すぐのPARCOに入り、地下2階を目指します。
うわぁ〜どこのお店もガラガラ…Σ(゚д゚lll)ガーン
ランチ空いてますよ、密じゃないですよぉ。

そんな訳でザ・ニューワールドさんへ。
TwitterのTLがこの情報だらけで食べておきたかったのです。
パリパリ銀鮭定食!
カウンター席に案内され、すぐにこちらをお願いしました。
お時間いただきますとのこと。

すぐにお水と出汁がサーブされます。
店員さん、出汁のポットをそのままカウンターに置いて行かれました。
お昼は飲みホなんですかね?
めちゃくちゃ和む出汁の味わいε-(´∀`*)ホッ

そして20分ほど待ってようやく着皿。
まず見て驚くのが銀鮭の厚み、5cmは優にあります。
皮目はパリパリというか、もはやバリバリ。
箸を入れると身はほわほわ。
一口食べて…顔がニヤけてしまいました。
美味しい〜。

皮面のみを冷蔵庫で一日乾燥させ、皮面に塩をしてフライパンで皮面押さえ付けながら焼き付け、オーブンで火を入れ、さらに最後にサラマンダーで焼き上げるという、めちゃくちゃ手間暇掛かっている一品。
鬼おろしとレモンが付いて、ご飯、味噌汁、漬物、小鉢(ポテサラ)の定食になります。

炭火で焼いたりしたら、香りも付いて尚美味しいんだろうけど、こういう商業施設でしかもオープンキッチンで炭火焼きは消防法的に難しいでしょうからねぇ。
できる範囲で極限のパフォーマンスなのではないでしょうか。
正直ここまでとは思っていなかったので感動しました!

ご飯も味噌汁も美味しいんですよね。
最高だった!

また来週も食べに来ようかしらって思ってしまいます笑

そして…気付いたら次の週も行ってました爆
写真も併せて載せておきます。
ポットの出汁を最後掛けて食べる出汁茶漬けするために笑
2/20からメニュー改変するみたいで、イクラがトッピングができるそうです。
一先ずお先に体験させていただきましたが、控えめに言って最高っ!

そして2/18からsioさんでも朝の時間帯に銀鮭定食が始まります!
銀鮭フィーバー!

  • Za Nyuwarudo - 1週目

    1週目

  • Za Nyuwarudo - 1週目

    1週目

  • Za Nyuwarudo - 1週目

    1週目

  • Za Nyuwarudo - 鮭イクラ茶漬最高過ぎるっ!

    鮭イクラ茶漬最高過ぎるっ!

  • Za Nyuwarudo - 2週目

    2週目

  • Za Nyuwarudo - 2週目

    2週目

2022/01방문7번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-7

この日は現場確認が夕方からでしたので大阪に一泊して帰ることに。
夕飯は久しぶりになかなか日帰りだと寄って行くのが厳しくて、来れていなかったザ・ニューワールドさんへ。
今年初です。

現場長引いて、大阪に出てってやっていたら着いたの20時半回っていた…。
御堂筋線の改札出て直結の心斎橋パルコのB2Fに向かうと…ガラガラ…全然人がいない…月曜日だから?
いやいや、新型コロナの急拡大受けてだろうなぁ。
飲食店の影響なのか?って思うところもあるものの…。

ザ・ニューワールドさんも、やはり少し空席が目立ちました。
密じゃないので、是非行ってあげてください。
フロア自体、あんまり人いませんし。

この日は、以下をいただきました。

飲み物
・sioレモンサワー×2
ほんのり塩味感じるsioレモンサワー。
気持ち良い飲み応えです。
ぐびぐびイケちゃうので危険。
サワー類増えてました。
イチジクサワー、マンダリンオレンジサワーとか。

・sio限定新政ラピス
新政は味にレイヤーがある料理に良く合います。
5味を意識した料理が多いsioグループのお料理にはバッチリです!
しかも¥780は安いっ!

食べ物
・お通し焼売
辛子の効いた蟹かまマヨが乗って。
ザ・ニューワールド来たなぁって感じがします。

・季節果実の白和え
この日は苺!
これめっちゃ美味しい。
マスカルポーネに豆腐の風味もあって、オリーブオイルと胡椒でナイス!
苺の酸味が絶妙です。

・スフレオムレツ
sioで食べるのとはちょっと違う印象でしたが、手軽な感じがあります。

・牛はらみの根セロリピュレ添え
コレはマストでいただいて欲しいですね。
根セロリピュレが美味いんだぁ。

・手羽元エッグ
甘じょっぱ、美味い!

・異次元のチキン南蛮
鶏肉の食感が面白いんですよね。
軽くて美味しいです。

・〆の肉吸い
やっぱりコレコレ!
というか今書いてて思い出したけど、卵落として貰うの忘れたぁ〜orz

ついつい食べ過ぎちゃったなぁ。
また伺いますっ!

2021/12방문6번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

メニュープチリニューアルしたよ!心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-6

打ち合わせ帰りに食べて帰ろうと心斎橋パルコのザ・ニューワールドさんへ。
店員さんも流石に「また来たよっ!」って思われていることでしょうが、また来ちゃいました'`,、('∀`) '`,、

メニューが少しリニューアルしたので、気になっていたのです!
ナポリタンも復活したしね。

以下、いただいたもの。

飲み物
・sioレモンサワー
・午後と梅酒
サワーと果実酒が出ないのか、コンパクトになってメニューから消えてた…お茶サワーもないΣ(゚д゚lll)ガーン
少し、残念…でもあまり頼む人いないのかな?
バイスサワーとホッピー推しのようです。
関東の文化が根付くと良いですね。

食べ物
・出汁
・お通しカニカママヨ焼売

・手羽元エッグ
手羽元の酸っぱ煮、鳥羽さんの家庭の味。
味濃いめでお酒進みます。
写真では見えませんが、手羽元は2本、大根も添えられています。
お肉ホロホロです。

・〆の肉吸い
先日あげた千とせさんに実は鳥羽さんを連れて行ったんですが、その際見えたっ!って言っていて、いつの間にやらメニューに入ってました笑
少し小さめのお椀に入っています。
余分な油が感じなく、千とせの肉吸いを上品にしたイメージ、味も丁度良い塩梅。
玉子を落とす選択肢があると尚良いので、検討してもらえるよう頼んでおきました笑

・サヴァなポテサラ
サヴァ缶とポテサラの合作。
ガリとかコリアンダーが良い働き。
そして鯖に醤油を掛けることで、鯖が前に出て良い働きをします。
おつまみにめちゃくちゃ良いので、食べてみて下さい。

・唐揚げ奈良漬マヨ
・ニュなナポリタン
太麺モチモチす!濃厚なナポリタン。
細麺のキレのあるナポリタンも食べたいなぁ笑

・ニュなアイス

ダダダっと一時間も滞在せず、駆け付け二杯でお暇しました。
もうちょっと遅い新幹線にしておくんだった笑
また伺いますっ!

2021/12방문5번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-5

この日は出張ついでの週末大阪・京都→岐阜・名古屋→静岡と食べ歩き旅行。
神戸で打ち合わせを終え、大阪駅付近のお店を視察。
まだ早い時間だったかもしれませんが、百貨店のフードコートとかバルがガラガラですねぇ。
視察を終えて、ホテルにチェックイン。

知り合いが行きたいと仰っていたので、心斎橋パルコのザ・ニューワールドさんへ!
ザ・ニューワールドさんが入っている心斎橋ネオン食堂街も少しずつ人が戻ってきている感じですね。
ザ・ニューワールドさんは若い女子同士、カップルが多め。
さんおつはほぼ居ませんが、肩身が狭いことはないので、是非足を踏み入れてみて下さい。

知り合いと合流して、以下をいただきました。

飲み物
・sioレモンサワー
熟成塩レモンを使ったサワー。
コレは美味しいっ!

・ちょっと贅沢なカルピスサワー
なんか女子好きそうなグラス…。
カルピスサワーにデラウェアですかね。
これめちゃくちゃ美味しい〜。

・ゴロゴロパインサワー

・オーガニック玄米茶ハイ
静岡のNODOKAという粉茶を使ったお茶ハイ。
ほうじ茶ハイも飲みましたが、どちらも美味しいです!
お茶の香りが素晴らしい。

食べ物
・お出汁
・お通しカニカママヨ焼売

・チキン南蛮
最近メニューに入ったこちら。
飽きない美味しさです。
食感とかほど良い酸味と甘みが良い感じなんです。
そのうちYouTubeで紹介される予定ですよ。
※12/11に公開されてます!

・牛ハラミたたきポン酢♡♡♡
ザ・ニューワールドさん訪れたら、コレは食べて下さい。
とてもsioっぽい逸品です。
牛ハラミは普通に美味しいんですが、下に敷いてある根セロリのピュレが絶品です!
皿拭うパンとか付けて欲しいくらい笑

・ポテサラ
・ゆかりとフルーツトマト
・ザーサイとブラータチーズ
・手羽先のカリカリ揚げ

・雪見だいふくモンブラン
パーラー大箸の大谷シェフ考案のこちら。
大阪に立て直しに来ていた折田くんが奢ってくれました笑
コレもめちゃくちゃ美味しい。
大谷さんのデザート、いよいよヤバい笑
雪見だいふくのチョコレート味ベースにモンブランとリンゴのコンポートです。

12/6からオープン当初あったメニューの復活とか、鳥羽さんの家庭の味の再現とかのメニューが加わりリニューアルするので是非っ!
私もまた近々伺います。

2021/11방문4번째

4.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-4

焼鳥吾一さんで腹ぱんながらも最高焼鳥を堪能して、腹ごなしがてら歩いて心斎橋へ。
大阪来たら寄らないとね。
半年振りに伺いました、ザ・ニューワールドさん!
ご存知sioグループの居酒屋さん。
この前横通った時はがら空きのフロアだったけど、復活してました。

・[果実酒]からあらごしみかんソーダ割
・サヴァ缶
・手羽先のカリカリ揚げ3本
・噂のポテトフライ

をとりあえずお願いしました。
まずは、駆け付け出汁一杯が届きます。
うんめぇ〜。
八方出汁濃いめ。
前みたいに出汁置きっぱで飲み放題スタイルではなくなったようです。
ついつい飲んじゃいますからね笑
そして飲み物とともに蟹マヨがonしたお通しの焼売。
ほのかな酸味がめちゃくちゃ良いっ!

サヴァ缶はアップデートされておりました。
鯖がマヨネーズで和えられ、セロリ、タマネギ、トレビスと和えられています。
炙ったコリアンダーが良い香りです。

続いて揚げ物が届きます。
噂のポテトフライ。
o/sioさんのとまた違いますね。
サクサクカリカリだけど、ホクホク感もある。
手羽先のカリカリ揚げもYouTubeに出てるそれです。
カリカリうんまぁ〜。

・ザーサイとブラータチーズ
・ゆかりとフルーツトマト
をサービスですってsioからこちらに配属されてる青木くんから。

ザーサイとブラータチーズ、かなり良いですよっ!
辛味とブラータチーズのクリィミィな味わいが最高。
ゆかりとフルーツトマトもサッパリして良いっ!

と、途中からもう一人合流して杯を重ねます。

・[サワー]からゴロゴログレープフルーツサワー
・[サワー]からつぶつぶ温州みかんサワー
・[NODOKA静岡]からほうじ茶割り

この辺は最高に美味しいです。
私はお酒あまり飲めないのですが、とても飲みやすい。
特にほうじ茶割りは最高です。

日本酒の新政ラピスが¥800で飲めるのも最高だし、みむろ杉のDio Abitaも良いですね。

・和歌山県産山利しらす盛り
・和風台湾ませそば

で〆ました。
和風まぜそば、よく作っていたので、やっぱり美味しかったです!

気が利いた料理がお手頃で、お酒も美味しい、そして大阪らしい親しみのある接客。
やっぱりザ・ニューワールドは最高な居酒屋でした!

  • Za Nyuwarudo - ゴロゴログレープフルーツサワー

    ゴロゴログレープフルーツサワー

  • Za Nyuwarudo - 手羽先カリカリ揚げ

    手羽先カリカリ揚げ

  • Za Nyuwarudo -
  • Za Nyuwarudo - 出汁

    出汁

  • Za Nyuwarudo - 蟹マヨ焼売

    蟹マヨ焼売

  • Za Nyuwarudo - サヴァ缶

    サヴァ缶

  • Za Nyuwarudo - 噂のポテトフライ

    噂のポテトフライ

  • Za Nyuwarudo - ザーサイとブラータチーズ

    ザーサイとブラータチーズ

  • Za Nyuwarudo - ゆかりとフルーツトマト

    ゆかりとフルーツトマト

  • Za Nyuwarudo - 山利のしらす

    山利のしらす

  • Za Nyuwarudo - まぜそば

    まぜそば

  • Za Nyuwarudo - つぶつぶ温州みかんサワー

    つぶつぶ温州みかんサワー

  • Za Nyuwarudo - ほうじ茶割り

    ほうじ茶割り

2021/04방문3번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-3

大阪来たのでふらっと寄ってみました、ザ・ニューワールドさん!
大阪来たら顔出したくなっちゃうんです。
軽く一杯一次会気分で。

以下、いただいたもの。

・グレープフルーツサワー
フレッシュではなく凍ったグレープフルーツになってた、うんまい。

・焼売(お通し)
・もずく酢
・肉味噌きゅうり
肉味噌はかなり辛め。
こりゃあ良い。
お酒も進みます。

・苺の白和
美味しいっ!
酸味と甘みのバランス良き。

・桜海老のバゲット
つい良いものを仕入れちゃうと言う店長の白木さん。
冷凍ものじゃなく、駿河湾産の生です。
香りが素晴らしい。
セドリックカサノヴァのオリーブオイルが良い。

頼んでないけど色々出てくる常連様には、サービス過多のお店です。
顔覚えて貰えるくらい是非脚繁く通っていただいたら良いことあるかもしれません。

まん延防止等重点措置出てますので、20時までの営業みたいで大変だと思いますが、頑張って欲しいです!
大阪で幸せの分母増やしまくって下さい。

また伺いまっす!

2021/04방문2번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋-2

この日は大阪泊。
春の大阪訪問もそろそろ終了予定。
ちょっ毎週来て下さいよって白木店長に言われても…笑
そんな訳でザ・ニューワールドに訪問致しました。

前回伺った際は、オープン当日だったのもあってフロア自体めちゃくちゃ賑わっておりましたが、多少落ち着いたようです。
18時台なら予約なしでもいけそうです。
お店に入ると、㐂つねに異動になった木田さんがいらしてました。
カンテレのテレビデビュー果たしてご飯食べに来ていたようでした。
帰られるまで、奈良のお話を伺いました。

以下、この日いただいたメニュー。

<飲み物>
前回めちゃくちゃ気に入ったホーリーバジルハイが…ない…えーっ!
って早速クレーム入れたら、関西の人に不評だったらしく、なんなら何あのさんぴん茶って…えーっあんなに美味しいのにぃ(T ^ T)シクシク
次回伺う前に言っておけば、用意しておいてくれるとのこと。

・グレープフルーツサワー
グレープフルーツの身がたっぷりで美味いっ!

・みかんサワー
こちらは缶詰のみかんたっぷり!

・ほうじ茶ハイ
ほうじ茶の香ばしさが良いです。

・大葉モヒートサワー
紫蘇の香り良き。

グラスの言葉が楽しいですよね。
これみんな鳥羽さんが考えたらしいです。
ようやるわ…。

<食べ物>
・カニカマ焼売(お通し)
お通しはカニカマ焼売だけになったようです。
これと鯖缶だと、それだけ食べて帰っちゃう人いるらしく笑
焼売蒸し立てで美味しい〜。

・ごまチーズ豆腐
なんだろう?って思って頼んでみました。
チーズと豆腐を和えて蜂蜜ソースに白胡麻。
めちゃくちゃ甘いけど、美味しいですね!
クラッカーに乗せても良き。

・ベーコンエッグ
ベーコンエッグに紫キャベツ。
タレが香ばしくて美味しいです。

・まいたけのフリット
トウモロコシ粉使ったフリット。
舞茸の香りが素晴らしい。
でも、少し衣が重かったかも。

・しめ鯖
しめ鯖作ったんでどうですか?とオファー。
もちろんいただきます。
塩と酢だけでなく、醤油も入れてるそうです。
これはなかなか美味しいっ!

・鴨ロース蒸し
低温で2時間ゆっくり火入れした鴨。
これはとても良いっ!

・赤ウインナー
なんか頼んでしまった笑笑

・のどぐろご飯
ご飯の上にのどぐろを焼いた身を乗せただけ。
薬味を掛けてそのまま食べても良いし、出汁を掛けてお茶漬けにしても良い。
良いっすね、これ。

はぁ〜2時間半白木さんの前で話しながら美味しくいただきました。
大阪のマイホーム居酒屋、最高ですっ!

2021/03방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

心斎橋パルコにめちゃくちゃ楽しい居酒屋爆誕!

また大好きなお店が新店舗を出されました!

3/18心斎橋パルコB2Fのネオン食堂街がグランドオープン!
関西の皆様、やべぇ居酒屋が爆誕しましたよぉ〜!

関西出張中なら当然寄るでしょう。
なぜならsioの鳥羽さんの4店舗目、関西初出店のsio初の居酒屋業態ザ・ニューワールドが出店しているんですからっ!

大阪で居酒屋なんて大丈夫?って正直思っていたんですよ。
同じフロアに赤白さんなんかもあるし。
いやぁ〜、全然大丈夫そうでした笑
勝手な杞憂も甚だしい笑笑
こんなに色々業態変えて、全てで結果を残されているのは本当凄いです。
細部に至るところまで気を配ってあるし、もう呆れるくらいです。

居酒屋なんでまずは飲み物から。
出汁が飲み放題の面白いシステムです。
各組のテーブル上にはポットが置いてあって、中はちょっと甘めの鰹と昆布による出汁スープ。
飲み物と合わせてお水代わりについつい飲んじゃいます。

サワーやジンがめちゃくちゃ旨いっ!
以下、いただいた飲み物。

・有機ホーリーバジルハイ♡♡♡
多分ノンカフェインでお茶の香りや甘さが素晴らしい!

・やまつAKAYANEジントニック♡♡
やまつ辻田さんの山椒が掛かっています。
めちゃくちゃ爽やかでぐびぐびいけちゃいます。

・ジャスミン緑茶ハイ♡
こちらは苦味が良いですねぇ。

ホーリーバジルハイ、うんまぁ。
これだけお茶の味わいが出ている酎ハイ、なかなかない気がします。
日本酒も、新政、而今、仙禽とか揃っているし。
ナチュールワインも揃っているし。
奥のスペースに飾ってある発酵sioレモンサワーも美味しかったそうです、一緒に行った白シャツ長男曰く。

そして以下、いただいたおつまみ。

・蟹焼売(お通し)♡
お通しに焼売!!!(ΦΘΦ;)!!!
カニカママヨサラダ的なものが乗っています。
うんまぁ〜。
入口付近の蒸し器で蒸し立てを出してくれるのもシズル感があって良いです。

・鯖缶(お通し)♡
まだ缶に巻くロゴ入りの紙が間に合っていないらしいんですが、鯖マヨ、赤玉ねぎ、セロリ、フェネルを使ったサラダっぽいおつまみ。
うんまぁ〜。

・マカロニサラダ(鳥羽さんからサービス)ハート
さつま揚げが入っているマカロニサラダ。
ふわっとして甘さのあるさつま揚げ、マヨにも少し甘さが加えてあるのが良いんですよねぇ。
絶妙な甘じょっぱの使い手です、鳥羽さんの料理。

・地獄の一丁目
なんか凄い名前のおつまみ。
出汁で炊いた大根の上にもつ煮込み。
辛さと出汁の甘さのコントラスト、素晴らしい。

・ニュー板わさ♡
かまぼこの間にマスカルポーネチーズとわさび菜を和えたものが挟まっています。
こりゃ気が利いてる、うんまぁ〜。

・沢庵漬け(白木店長からサービス)
糠漬けの大根を再度付け直したそうで、少し甘さが加わってとても良い塩梅。
箸休めに良いです。

・ナッツ(オリタクくんからサービス)
・もも唐揚げ奈良漬マヨ
白シャツ長男が久しぶりに食べたいとのことで。

・グランドキャニオン
また凄いネーミング。
どんなものかまるで分からない。
店員さんも分からないって言う笑
はんぺんの上にすき焼き風の牛肉と温玉が乗ってます。
これまたうんまぁ〜。

・蓮根の挟み揚げ♡
衣の感じが良いです。
蓮根大好き。

・ナポリタン
関西の皆さん、ナポリタンを超えたナポリタン、是非っ!
なんと¥500っす!

ちなみに最初に頼んだPTS(ポテトサラダ笑)、迷子になって何故か届かず!
お腹一杯だったから、届いても無理だった笑
次回のお楽しみに!

またすぐ行くっ!
というか、東京にも作って欲しい居酒屋。

레스토랑 정보

세부

점포명
Za Nyuwarudo
장르 이자카야
예약・문의하기

050-5872-7402

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO北館 B2F

교통수단

오사카 메트로(지하철) 미도스지선 신사이바시역 남쪽 개찰구에서 도보 1분

신사이바시 역에서 76 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    予告なく営業時間、ラストオーダー時間変更する事がございます

    ■ 定休日
    心斎橋パルコに準じる
예산

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

58 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

같은 층에 흡연소가 있습니다.

주차장

가능

신사이바시 파르코 주차장

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2021.3.18

전화번호

06-6786-8292