FAQ

ゲンキャオワン(グリーンカレー) : Fansa parotto

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Fansa parotto

(ファンサパロット)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2023/02방문5번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

ゲンキャオワン(グリーンカレー)

カノムジーン ゲンキャオワン。
タイの素麺カノムジーンとゲンキャオワンのセット
¥1,200

母国語だと怒ってるのかと思う名物女将もカタコトの日本語がとても優しいのに気づいた。
今日は、パックブンファイデーンムークロップを頼もうと思ったけど、空芯菜が無いらしく、このグリーンカレーとタイ素麺のセットにした。
タイではよく食べられるセット。

なんといっても、ゲンキャオワン。
これが今日は美味しかった。
グリーンカレーペーストとココナッツミルクのバランスが最強だった。
カノムジーンも美味しくいただいたけど、
さらにその後カオスワイ (ライス)を追加した。
ご飯に対してカレーの量が少ないもんだから、ナンプラーを付けてくれた。
ご飯にかけろと。
塩分でご飯がよく進んだ。
今日はこの美味いゲンキャオワンを堪能できた。
とても満足しました。
ご馳走さまでした。

  • Fansa parotto - カノムジーン・ゲンキャオワン(グリーンカレーとタイ素麺)

    カノムジーン・ゲンキャオワン(グリーンカレーとタイ素麺)

  • Fansa parotto - ゲンキャオワン(グリーンカレー)

    ゲンキャオワン(グリーンカレー)

  • Fansa parotto - ゲンキャオワン(グリーンカレー)とカノムジーン(タイ素麺)

    ゲンキャオワン(グリーンカレー)とカノムジーン(タイ素麺)

  • Fansa parotto - カオスワイ (ライス)をお代わり。

    カオスワイ (ライス)をお代わり。

  • Fansa parotto - カノムジーン・ゲンキャオワン。

    カノムジーン・ゲンキャオワン。

2022/11방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

イェンタフォが好き。

3回目のイェンタフォ。
今日はギアオトートが無かった(笑)
私の前のお客さんもイェンタフォを頼んでいたので、それらと合わせて作ったと思われ、今日の形になったのかも知れない。知らんけど。
この辺は適当な気がする。
僕的には気にならない。
辛さはかなり効いてた。
そしてやはり美味いわ。

2022/11방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

ガチなイエンタフォー

イエンタフォー美味しかったから、
夜勤の仕事明けに再訪することに。
そしたらどうであろうか。
前日とは違うイエンタフォーが出てきたではないか。

前日との違い。
・スープの色
・漂う香り
・具材は同じだがその数量。
・そして味

これはどう言うことだろうか(笑)
狐につままれたようである。

先ず色と香り。
前日のものは赤味掛かっているがクリアなスープ。
今日のものは、見事なピンク。
香りも前日はそれほど感じなかった。
今日のものは違う。
まさしくタイ料理といった趣きのハーブの香りがぷんぷん。

この時点で察した。
昨日のとは別物だと。
ネットやSNSで見るイエンタフォーの画像や評価に本日のものの方が近いと感じた。

そして味。
昨日のものは、豚の出汁が効いた旨味抜群のスープであるが、本日は酸味も辛味もよく立ち、なおかつ独特のフレーバーが舌に絡む。
このフレーバーが紅腐乳ではなかろうか。
これが本物かと思ったと同時に、クセが強いとも感じた。

具材内容は前日のものと同じ。
ただし、数量は本日の方が多めだった。
ギアオトートも2枚だし、ルアットムーもたっぷり。
薬味も昨日はネギだが、今日パクチー。
スープの底からはバイマックルーも出てきた。

どう言うことだろうかこの変わり身。
表の顔と裏の顔があった。
タイ料理の凄みを感じた。
ちなみに卓上調味料は、唐辛子、酢、ナンプラーの3種を駆使した。
辛さと酸味を際立たせた感じ。
この独特のスープも最後には絶妙に美味いと感じるのだから不思議な感じだった。
そして楽しかった。

  • Fansa parotto - 明らかに昨日とは違うイエンタフォー。

    明らかに昨日とは違うイエンタフォー。

  • Fansa parotto - ピンクに染まるセンヤイ。

    ピンクに染まるセンヤイ。

  • Fansa parotto - 本物感しかない。

    本物感しかない。

  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto - 完食した。

    完食した。

  • Fansa parotto - カレーチャーハンも食べた。カオパットカリガイ。

    カレーチャーハンも食べた。カオパットカリガイ。

  • Fansa parotto - 入口

    入口

2022/11방문2번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

イエンタフォー

タイのラーメンはクイッティアオと呼ばれる。
その種類の中でもイエンタフォーは固有の名前があり、具材も豊富で、スープがピンク色をしている。
他を群抜く個性ではないか。
タイでは結構人気であるとも聞いていたので、
ようやくメニューがあるお店を見つけた。

先ず驚いたのはスープがうんまい。
超アロイ。
口の中で広がる旨味。
さらにコクが深い。
抜群に美味いではないか。

麺は幅広米麺センヤイ。
もちもちむにゅむにゅ。
これが意外と掴みやすく食べやすかった。
スープとも本当良く合う。

具材は、空芯菜、イカ、エビ、ルークチン、揚げ豆腐、揚げワンタン、ルアットムー、ムークロップ。
どれもこれも美味い。

タイラーメンの中でも今のところ一番インパクトを感じた。なおかつ美味いのだ。
本当いい料理を見つけた。

2022/10방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

まるでタイな食堂

日本橋のファンサパロットへ行きました。
タイ料理好きな知人からお薦めされまして、
行きたいと思っていたんです。

お店は年配のタイ人ご夫婦で経営されており、カウンター3席に2名掛けテーブルが2つと小ぢんまりとしたお店。
11:15頃にお店に行くとカウンターに1名先客。
オーダーは私の好物"パッドガパオムーコップ"。
言葉も通じた。

先客はタイの人で話しかけられた。
彼曰く、ここはタイそのまんま。
辛くて美味しいですよ。
辛さは大丈夫か?
とのこと。
何食べたか聞くと、同じガパオムーコップだった。

美味い。
スプーンとフォークは最初から皿についてきた。
皿にはナムチムの小皿もあった。
具材はムークロップにガパオ、あとは緑と赤のパプリカ。
辛さについて何も言わずにオーダーしたが、しっかりと辛くて良かった。
先のタイの男性も、最初から辛いから、心配して聞いてくれたみたいだった。
それにしてもこの絵面の素っ気なさ。
私的には萌えポイントだ。

量的には少し足りない。
せっかくなのでもう一皿。
バミーとイエンタフォーとで悩んだが、久々にグリーンカレー。
ゲンキョワワン。
タイ-ヤ-タイでも感じたが、現地に近いと思われるタイ料理店のグリーンカレーは味が草っぽい。
たまたま似てるだけかもしれないが。
こちらのグリーンカレーも草っぽく、甘いが、次第にじわじわ辛さが勝ってくる。

タイ料理好きにおすすめされた店はかなり好みの店だった。
いいところを教えてもらいました。
ありがとうございます。
また来ようと思います。

  • Fansa parotto - パッドガパオムーコップ

    パッドガパオムーコップ

  • Fansa parotto - このそっけない絵面がいいです。

    このそっけない絵面がいいです。

  • Fansa parotto - ナムチムが付いてました。

    ナムチムが付いてました。

  • Fansa parotto - ゲンキョワワン(と書いてあったので)。グリーンカレー。

    ゲンキョワワン(と書いてあったので)。グリーンカレー。

  • Fansa parotto - ゲーンキャオワーンって覚えてたけど呼び方は色々あるのかな。

    ゲーンキャオワーンって覚えてたけど呼び方は色々あるのかな。

  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto -
  • Fansa parotto - 外観。

    外観。

레스토랑 정보

세부

점포명
Fansa parotto
장르 태국 요리、카레、라멘
예약・문의하기

06-6631-6872

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-23

교통수단

시영 지하철 니혼바시역·긴테쓰 니혼바시역 10번·9번 출구에서 도보 1분.

긴테쓰닛폰바시 역에서 79 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 1층 카운터 8석, 테이블 4석 2층 테이블이 12석(전세로 15분까지 가능))

개별룸

가능

10~20인 가능

2층을 전세로 개인실로 이용하실 수 있습니다. 10분~최대 15분까지 OK★ 부담없이 문의해 주세요!

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에 흡연 공간 있음

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |여자 모임 |미팅 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

가게 홍보

《지하철 니혼바시역 10번 출구 바로》 일품 태국 요리를 제공★ 여성 모임 연회는 팬 사파롯트로!

지하를 오르면 바로 편리한 입지 ★ 본고장 태국인 스탭이 마중! 1층석은 1인도 부담없이 식사하실 수 있는 카운터와 테이블석. 2층은 테이블석이 12석. 전세는, 10분~최대 15분까지 이용하실 수 있는, 심플합니다만 세련된 공간이 되고 있습니다. 팟타이나 톰 야무쿤 등, 본고장의 맛과 매운맛이 아프게♪ 태국을 좋아하는 손님은, 꼭 한번 내점해 주십시오.