FAQ

今回は久しぶりで家族での食事です。 : Shunsen Waraku Sanai

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

오사카의 문화와 전통을 요리에 담은 일본식 회석

Shunsen Waraku Sanai

(旬鮮和楽 さな井)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/07방문3번째
Translated by
WOVN

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 15,000~JPY 19,9991명

이번은 오랜만에 가족 식사입니다.

예약을 하고 들었습니다만, 3명을 위해 솟아오르는 자리에 안내되었습니다. 우선 맥주로 건배입니다. 선부가 나온 수박의 싱크대와 준사이입니다. 수박의 싱크대는 약간 신맛이 있지만 맛있습니다. 다음은 은어와 이토미나미입니다. 세 품목은 연어 술 찜이었다. 부드러운 연어로 맛있습니다. 다음은 구조에서 나비, 운탄, 鱧이 나왔습니다. 또 한 접시 구조가 나왔습니다.鮪, 아코, 가리비 등입니다. 그릇이 나왔다. 옥수수 튼튼하고 옥수수의 단맛이 충분히 나와 맛있습니다. 국물과의 궁합도 딱 맞습니다. 다음은 8치수입니다.鱧스시 (초밥), 金目鯛 등 술이 진행되는 것뿐입니다. 마지막으로 조림이 나와 식사가 되었습니다. 식사는 옥수수와 도미 밥솥이었다. 맛있게 받았습니다.

2022/12방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 15,000~JPY 19,9991명

10年ぶりの訪問です。

暫く伺っていなかったのですが、ほぼ10年ぶりの訪問となりました。お店の内装がすこし変わっていました。
2人ですがこ上がりに座ります。ビールで乾杯です。後はすぐに冷酒に変えました。
先付は銀杏と紫芋の豆腐です。続いて蕪蒸しが出ました。ふかひれが入っています。美味しいのですが、かぶら蒸しとしては違和感がありました。次は河豚です白子とポン酢でいただきます。お造りは鮪、烏賊。鮃,くえ、金目鯛、カワハギです。
特にマグロが中トロですが脂の乗りが丁度良く美味しいです。お椀は河豚真丈と河豚白子です。八寸はあでやかな盛り付けでお酒が進みます。最後は白子のみぞれ仕立てで、食事は牡蠣ご飯でした。久しぶりの訪問でさないのお料理を楽しむことが出来ました。

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - 先付

    先付

  • Shunsen Waraku Sanai - かぶら蒸し

    かぶら蒸し

  • Shunsen Waraku Sanai - せこ蟹

    せこ蟹

  • Shunsen Waraku Sanai - 河豚

    河豚

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - お造り

    お造り

  • Shunsen Waraku Sanai - お椀

    お椀

  • Shunsen Waraku Sanai - 八寸

    八寸

  • Shunsen Waraku Sanai - 白子

    白子

  • Shunsen Waraku Sanai - 食事

    食事

  • Shunsen Waraku Sanai - デザート

    デザート

2011/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

見た目もあでやかで美味しいお料理でした。

平成27年12月追記
久しぶりの訪問になりました。今回は3人だったので,小上がり席を予約しました。
まず、やはり生ビールからです。先附がでました。ゆず釜です。中は豆乳ベースのようですが,中には色々なものが入っています。ユリ根やアワビなどですが、う~ん特別美味しいとまではいきません。次に出たものは八寸のようでもありますが、豆腐、レンコン、金時人参、きんかんなどです。
お酒のつまみにはぴったりのものばかりです。
生ビールは飲み切ったのでお酒にしました。「真澄」です。あっさりした感じで私の好みのお酒の一つです。
次はお造りです。小鉢に分けられて数種類入っています.鮪、鯒、さより、カワハギなどです。鯒のお造りは好物なのでおいしくいただきました。
カワハギも肝醤油でいただくと美味しいですね。お酒が進みます。煮物椀は蕪のみぞれ仕立てで、これも好みの味でした。
次は焼き物ですが鰈などですが、同じように少しづつ器に盛り込んであります。
お料理全部が器にこまごまと盛りつけっれているようで どれも似た感じです。おいしいのですが、インパクトがない感じがしました。
**************************************************

久しぶりに伺いました。今年に入ってからははじめてだとおもいます。

接待でご馳走になったので値段は正確ではありませんがおそらくさないコース(\9000)とおもいます。

こちらのお料理は見た目もきれいで食欲を誘います。お酒も色々あり、私の好きな黒龍もありました。

今回入店した時は満席でした。お料理がおそくなるかなと思ったのですが,大将の手際のよさと、準備が万端だったのか、

ちょうど良いタイミングでお料理が運ばれてきました。

器のセンスもよく、美味しいお料理でした。ご馳走様でした。


H24年7月追記

今年になってから数回目の訪問ですが、いつも美味しくいただいています。

今回は鱧しゃぶをいただきました。鱧自体も、骨きりの技もあいまって、もちろんだしも抜群なのですが最近食べた

鱧しゃぶでは一番美味しかったです。

ご馳走様でした。

******************************************

H25年7月
久しぶりに伺いました。いつもながら季節感たっぷりの美味しいお料理です。

今回は特にお造りが美味しかったです。お酒がどんどん進みました。いつもここでは、真澄か黒龍をたのむのですが、他にも

たくさんの種類があります。どれも人気のある有名なお酒です。

最後の食事は今回は雲丹御飯で、雲丹の香りが程よく美味しくいただきました。

ご馳走様でした。又伺います。

  • Shunsen Waraku Sanai - 先付け

    先付け

  • Shunsen Waraku Sanai - 真澄吟醸酒

    真澄吟醸酒

  • Shunsen Waraku Sanai - お造り.てっさ、中トロ、さより、赤貝、ひらめ

    お造り.てっさ、中トロ、さより、赤貝、ひらめ

  • Shunsen Waraku Sanai - 椀物

    椀物

  • Shunsen Waraku Sanai - 八寸。まながつお他

    八寸。まながつお他

  • Shunsen Waraku Sanai - ふぐのから揚げ、湯引き、蒸しあわび

    ふぐのから揚げ、湯引き、蒸しあわび

  • Shunsen Waraku Sanai - 蟹、子持ち昆布

    蟹、子持ち昆布

  • Shunsen Waraku Sanai - 煮物ふき他

    煮物ふき他

  • Shunsen Waraku Sanai - 付きだし(鯛の白子他)

    付きだし(鯛の白子他)

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - 鰹のたたき

    鰹のたたき

  • Shunsen Waraku Sanai - お造り

    お造り

  • Shunsen Waraku Sanai - お椀物

    お椀物

  • Shunsen Waraku Sanai - 稚鮎他

    稚鮎他

  • Shunsen Waraku Sanai - 蒸しあわび、竹の子

    蒸しあわび、竹の子

  • Shunsen Waraku Sanai - デザート

    デザート

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - 先付け(枝豆のムース、金目鯛)

    先付け(枝豆のムース、金目鯛)

  • Shunsen Waraku Sanai - 小芋とイチジク、田楽みそ

    小芋とイチジク、田楽みそ

  • Shunsen Waraku Sanai - お造り

    お造り

  • Shunsen Waraku Sanai - 椀もの

    椀もの

  • Shunsen Waraku Sanai - 鮎、甘鯛の焼き物他

    鮎、甘鯛の焼き物他

  • Shunsen Waraku Sanai - 鱧しゃぶ

    鱧しゃぶ

  • Shunsen Waraku Sanai - 鱧しゃぶ

    鱧しゃぶ

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - お造り(鱧、鮪他)

    お造り(鱧、鮪他)

  • Shunsen Waraku Sanai - 金目鯛

    金目鯛

  • Shunsen Waraku Sanai - 蒸し鮑他

    蒸し鮑他

  • Shunsen Waraku Sanai - 咲き付け

    咲き付け

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - お造り(さより、カワハギ、鮪、鯒)

    お造り(さより、カワハギ、鮪、鯒)

  • Shunsen Waraku Sanai -
  • Shunsen Waraku Sanai - 煮物椀

    煮物椀

  • Shunsen Waraku Sanai - 焼き物(カレー他)

    焼き物(カレー他)

  • Shunsen Waraku Sanai - 揚げ物

    揚げ物

  • Shunsen Waraku Sanai - 桜エビご飯

    桜エビご飯

  • Shunsen Waraku Sanai - デザート

    デザート

레스토랑 정보

세부

점포명
Shunsen Waraku Sanai
장르 일본 요리
예약・문의하기

050-5590-3862

예약 가능 여부

예약 가능

※現在材料高騰、人手不足のためアラカルトのご注文は中止しております。
ご不明な点がございましたら、店舗へ直接お電話いただきますよう、よろしくお願いいたします。

주소

大阪府大阪市中央区東心斎橋2-2-11 日宝セブンセンタービル 1F

교통수단

오사카 시영 지하철 사카이스지선·센니치마에선 니혼바시역 도보 5분 지하철 미도스지선 난바역 도보 10분

닛폰바시 역에서 371 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 21:00)

  • 直近の営業日はInstagramを参照いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    ■ 定休日
    月曜日 不定休
예산

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터:6석 파고고타츠 다다미:4분×2탁)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

전자담배 포함 불가가 됩니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

전화로 상담하십시오. 어른과 같은 요리 코스 예약의 경우 어린이

드레스코드

슬리퍼 등의 신발은 삼가 해주십시오.

오픈일

2005.6.2

전화번호

06-6214-0371

비고

※현재 재료 급등, 인손 부족 때문에 일품 주문은 중지하고 있습니다. 불명 점이 있으면, 죄송합니다만, 점포까지 전화를 잘 부탁드리겠습니다.