Tabelog에 대해서FAQ

Aka fuku

(赤福)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

5.0

1명
2024/06방문40번째

5.0

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
6月は #麦手餅 #むぎてもち
6月は麦の収穫期で収穫の祝いで餅を配ったそう
#麦粉 をたっぷりかけて頂きました
香ばしい麦粉
小麦粉とは全然違います

来月は #笹わらび餅
楽しみです(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2024/05방문39번째

5.0

毎月1日は #赤福 朔日餅 #ついたちもち
5月は #かしわ餅
柏は新葉が育つまで親葉は枯れない
子が育つまで親が見守る
子孫繁栄の意味が込められているそう
柏の香が餅について素晴らしい美味しさ♪
やっぱり昔からあって今も続いているものはとても良い
来月は #麦手餅 (^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2024/04방문38번째

5.0

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
4月は #さくら餅
赤福のさくら餅は桜の葉が塩漬けされて葉のまま食べて素晴らしく美味しい♪
もちほん中の餡も最高
包装紙が毎回可愛い
お江戸のさくら餅は餅ではなく小麦粉で作られています
どっちが良いとかではなくて習慣として
食べ慣れたものはやっぱり美味しい(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2024/03방문37번째

5.0

三月彌生の #赤福 #朔日餅 #ついたちもち は #よもぎ餅
#魔除け草 と呼ばれる #よもぎ
#あべのハルカス近鉄本店 の
#赤福 で予約して購入
お店に行って予約のみだったのが
Web予約も始まったみたいで便利そう
来月は #さくら餅
餅米を使った関西風です
ちなみに関東は小麦粉を使ったもの
私はもちろん関西風が大好き
楽しみです(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2024/02방문36번째

5.0

毎月1日は #赤福 #朔日餅
2月は #立春大吉餅
#黒大豆 と #大豆 の2種類の #豆餅 です
#節分 の #立春 にちなんだ餅
あべのハルカスの赤福で予約して購入
あんこ苦手な子供も大喜びです(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2023/12방문35번째

5.0

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
12月は #雪餅
とうもろこし粉が上にかかっています
1ヶ月前に予約しましたが
#お江戸出稼ぎ なので食べれず
写真だけが送られてきました
次回の朔日餅は2月です
まだまだ予約できますよ(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/11방문34번째

5.0

11月の #朔日餅 は #ゑびす餅
#あべのハルカス #赤福 で予約してゲット
旨味がしっかりの #黒糖
さわやかな香ひろがる #柚子
商売繁盛・商いの神ゑびす様にちなんで幸運を招く #打ち出の小槌 #黄金色の小判 に見立てたそう
毎月色々楽しませてくれます
ありがたく頂きました(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2023/10방문33번째

5.0

年に一度だけ #赤福 がつくる #栗餅
10/1の晩酌は #朔日餅 #ついたちもち #あべのハルカス で予約してゲット
#栗 の #甘露煮 も #おこわ の中の #栗餡 も最高
上品な甘さで栗の風味がひろがります
だし巻き玉子と日本酒で
でもやっぱりお茶があうかな
大満足です
来月は #えびす餅
もちろんちゃんと予約しました(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2023/09방문32번째

5.0

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
9月は #萩の餅 #おはぎ
小豆を萩の花に見立てたそうです
ご近所の子供が
あんこが苦手でチョコレートが大好きらしい
ですがこのおはぎを食べて #あんこ大好き に大変身♪
来月は一番大好きな栗餅
予約しました
今から楽しみ(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/08방문31번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
8月は #八朔粟餅 #はっさくあわもち
見た目は定番の赤福に見えますが餅も餡も違います
粟のつぶつぶが良い食感♪
餡には黒糖を使われていてツヤツヤ
毎月こんな楽しみがあってしあわせです(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/06방문30번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
6月は #麦手餅 #むぎてもち
6月は麦の収穫期で収穫の祝いで餅を配ったそう
#麦粉 をたっぷりかけて頂きました

来月は #笹わらび餅 新作の餅で楽しみです
まだまだ予約できますよ(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/05방문29번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 朔日餅 #ついたちもち
5月は #かしわ餅
柏は新葉が育つまで親葉は枯れないそうです
子が育つまで親が見守る
子孫繁栄の意味が込められているそう
塩漬けされた柏の香が餅について素晴らしい美味しさ♪
もちろん #こし餡 は赤福だから間違いない
来月は #麦手餅 (^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/04방문28번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 朔日餅 #ついたちもち
4月は #桜餅
赤福の桜餅は桜の葉が塩漬けされて葉のまま食べて素晴らしく美味しい♪
お江戸の桜餅は餅ではなく小麦粉で作られています
大阪人は餅が好き
どっちが良いとかではなくて食べ慣れている習慣ですね
食べ慣れたものはやっぱり美味しい(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2023/03방문27번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

三月彌生の #赤福 #朔日餅 #ついたちもち は #よもぎ餅
#魔除け草 と呼ばれる #よもぎ
#あべのハルカス近鉄本店 の
#赤福 で予約して購入
#糖質禁止令 は少しお休みしても良いかな
これは特別に一個だけ
残念なお知らせは7月の #水ようかん #竹ながし が使用する生竹が手に入らなくなり製造中止になり #笹わらび餅 に変更との事 もう食べれないのかぁ
来月は #さくら餅
楽しみです(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2023/02방문26번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日に販売される #朔日餅
本日のスイーツは #赤福
今月は #立春大吉餅
#黒大豆 と #大豆 の2種類の #豆餅 です#節分 の #立春 にちなんだ朔日餅
あべのハルカスの赤福で予約して購入です(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2022/08방문25번째

4.5

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
8月は #八朔粟餅 #はっさくあわもち
見た目は定番の赤福に見えますが餅も餡も違います
粟のつぶつぶが良い食感♪
餡には黒糖を使われていてツヤツヤ
毎月こんな楽しみがあってしあわせです(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2022/06방문24번째

5.0

朔日餅

2022/05방문23번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

#毎月1日は朔日餅 ついたちもち
昨日のスイーツは #赤福 #朔日餅
五月は #かしわ餅
素晴らしい美味しさ
#あべのハルカス の赤福で予約して購入です(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2022/04방문22번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 ついたちもち
4月は #桜餅
赤福の桜餅は #塩漬けされた桜の葉 桜の葉ごと食べて素晴らしく美味しい♪
新年度が始まり
色んな変化があります
私の場合も新規の事に色々挑戦の年になりそうです(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2022/03방문21번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

本日のスイーツは #赤福 #朔日餅 ついたちもち
3月弥生は #よもぎ餅
#魔除け草 と呼ばれる #よもぎ
#あべのハルカス近鉄本店 の
#赤福 で予約して購入
#赤福ぜんざい もゲット
#金沢 #福光屋 #すっぽんぽん とのマリアージュ
ありがたい(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2022/02방문20번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

本日のスイーツは #赤福 #朔日餅
今月は #立春大吉餅
#黒大豆 と #大豆 の2種類の #豆餅 です#節分 の #立春 にちなんだ朔日餅
最高に美味しい
来月の #よもぎ餅 も楽しみ
あべのハルカスの赤福で予約して購入できるのも
大阪人にとってありがたい(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2021/12방문19번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
十二月は #雪餅
もろこし粉入り餅が雪化粧しています
#火の用心 のお札も頂きました
あべのハルカスの赤福で予約して購入です
次は二月の立春大吉餅
楽しみです(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2021/11방문18번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

11月の #朔日餅 は #ゑびす餅
#あべのハルカス #赤福 で予約してゲット
旨味がしっかりの #黒糖
さわやかな香ひろがる #柚子
商売繁盛・商いの神ゑびす様にちなんで幸運を招く #打ち出の小槌 #黄金色の小判 に見立てたそうです
ありがたく頂きました(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2021/10방문17번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

年に一度だけ #赤福 がつくる #栗餅
昨日のスイーツは10月の #朔日餅 #ついたちもち #あべのハルカス で予約してゲット
制限解除でも地下鉄もお店も混雑がありませんでした
#栗 の #甘露煮 も #おこわ の中の #栗餡 も最高
上品な甘さで栗の風味がひろがります
来月は #えびす餅
もちろんちゃんと予約しました(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2021/09방문16번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
9月は #萩の餅 #おはぎ
小豆を萩の花に見立てたそうです
来月は一番大好きな栗餅
予約しました(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2021/08방문15번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 #朔日餅 #ついたちもち
8月は #八朔粟餅 #はっさくあわもち
見た目は定番の赤福に見えますが餅が違います
粟のつぶつぶが良い食感♪
#山本山 の #深蒸煎茶 と頂きました
流行の感染病でお休みの月もありますが来月も販売されるようで安心しました
来月はおはぎ
まだまだ予約できますよ(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2021/04방문14번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は #赤福 朔日餅 #ついたちもち
4月は #桜餅
赤福の桜餅は桜の葉が塩漬けされて葉のまま食べて素晴らしく美味しい♪
お江戸の桜餅は餅ではなく小麦粉で作られています
大阪人は餅が好き
どっちが良いとかではなくて食べ慣れている習慣ですね
食べ慣れたものはやっぱり美味しい(^-^)。。。

#スイーツおじさん
#大阪グルメ

2021/03방문13번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

三月彌生の #赤福 #朔日餅 #ついたちもち は #よもぎ餅
#魔除け草 と呼ばれる #よもぎ
#あべのハルカス近鉄本店 の
#赤福 で予約して購入できます
ありがたい(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2021/02방문12번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

本日のスイーツは #赤福 #朔日餅
今月は #立春大吉餅
元旦はスキップされるので2ヶ月ぶりの朔日餅
最高に美味しい
作った日に食べてくださいと厳しく注意書きがあるのも納得
来月も楽しみ
あべのハルカスの赤福で予約して購入できるのも
大阪人にとってありがたい(^-^)。。。

#スイーツおじさん

2020/12방문11번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

本日のスイーツは #赤福 #朔日餅 ♪
十二月は #雪餅
もろこし粉入り餅が雪化粧しています
あべのハルカスの赤福で予約して購入です
次は二月の立春大吉餅
楽しみです(^-^)。。。

2020/11방문10번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

11月の御朔日♪
赤福の朔日餅はゑびす餅
旨味がしっかりの黒糖と
さわやかな香ひろがる柚子
商売繁盛・商いの神ゑびす様にちなんで幸運を招く打ち出の小槌と黄金色の小判に見立てたそうです
ありがたく頂きました(^-^)。。。

#赤福
#毎月1日
#朔日餅
#ゑびす餅
#打ち出の小槌
#黄金の小判

2020/10방문9번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

今夜は中秋の名月でお朔日♪
しばらくお休みされていた
赤福の朔日餅も復活で
さらに今月は私の大好きな栗餅
やっぱり自然現象をありがたむ事や
伝統行事って大事にしないといけないと思います(^-^)。。。
町や都市を潰してしまおうとしてる人達も月を眺めて考えを改めてくれるようになれば良いなぁ

2019/12방문8번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月1日は赤福の朔日餅ついたちもち♪
いつも楽しみです
毎月あべのハルカス近鉄本店の赤福で予約しての購入です
12月は雪もち
とうきび入りのお餅です
すっきりとした甘味がうれしい
来月は元旦なのでお休み
次回の朔日餅は2月です(^-^)。。。

2019/10방문7번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

待ちに待った栗餅♪
赤福の朔日餅
10月は栗なのです
毎月楽しみにしていますが
別格に美味しい
甘いものが苦手な時から
これだけは楽しみにしていました
あべの近鉄の赤福で予約して買えます(^-^)。。。

2019/09방문6번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

赤福の朔日餅
今月はおはぎ
萩の花が咲く頃の餅
萩の餅→おはぎ

牡丹の花が咲く頃に作れば
牡丹餅→ぼた餅

日本は良いなぁ(^-^)。。

2019/04방문5번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

新年度のスタートに
新元号が発表されました♪
毎月始めは赤福の朔日餅ついたちもち
今月はさくら餅
餅はもちろん
桜の葉の塩漬けまでもさすが老舗の技でした
日本人はやっぱり桜に思い入れがあります
悲しいわけでなく
涙が出てきました(^-^)。。。

2019/03방문4번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3月に入りました♪
毎月1日は赤福の朔日餅の日
今月はよもぎ餅
つやつやの餅に中はつぶあんでした
みんなの無病息災と
千代までの繁栄を祈念しながら
美味しく頂きました(^-^)。。

2018/10방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

年に一度
一日限りの
ご馳走をゲットできました♪
赤福の朔日餅ついたちもち
神無月10月は栗餅
これを楽しみにしていました
色々な思い出にひたりながら
美味しく頂きました(^_^)。。。

2018/09방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎月一日は赤福の朔日餅♪
9月は萩の餅
つぶあんがいい感じです
来月は待ちに待った栗餅です
とっても楽しみです(^_^)。。。

2018/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

もうすぐ立春です♪
赤福の朔日餅
夕食後でお腹いっぱいだけど
ありがたく頂きました
厄払いして
春節を迎えましょう(^_^)。。

레스토랑 정보

세부

점포명
Aka fuku
장르 화과자

06-6624-1111

예약 가능 여부

예약 불가

주소

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館 B1F

교통수단

近鉄大阪阿部野橋駅徒歩1分、JR・地下鉄天王寺駅徒歩3分

덴노지에키마에 역에서 76 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    近鉄百貨店阿倍野本店の休業日に準ずる

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.akafuku.co.jp/index.html