優しいダルとスパイシーなキーマ@阿倍野 : Indo Resutoran Ganjisu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

본고장 인도인 요리사가 팔을 흔든다!

Indo Resutoran Ganjisu

(インドレストラン ガンジス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~¥9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/02방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

優しいダルとスパイシーなキーマ@阿倍野

各線・天王寺駅、および近鉄南大阪線・大阪阿部野橋駅の直近。「あべのキューズモール」の地権者エリアである「ViaあべのWalk」の地下1階にあるインド料理店です。ランチタイムの利用です。

ランチを求めてこの辺りを徘徊中、ここの店頭に掲示のメニューを見ていたら、インド人スタッフが出てきて「イラッシャイマセー」っと。圧に負けて入店してしまいました。

ランチメニューはサラダ・日替わりカレー・ナンorライスの「日替わりランチ」(880円)からいちばん豪華な「デラックスセット」(1,700円)まで、各種のセットが整っています。

そしてカレーのチョイスは日替わり・チキン・ダール・ベジタブル・ホウレン草チキン・キーマ・シーフードマシュルーム(+150円)・マトン(+150円)となっています。

注文したのは「2種のカレーライスセット」(980円)です。前回利用したときは850円だったのでだいぶ値上がりしていますね。諸物価高騰の折柄、仕方ないですね。

しかも以前は2種のカレーを選べたんだが、今はキーマが固定で1種のチョイスとなっています。チョイスはダールカレーとし、辛さは大辛でお願いしました。

すぐにサラダとスープがやってきました。サラダはインネパ店でよくあるオレンジ色のドレッシングが掛かるレタスとキャベツ。スープはトマトのスープで、ほんのりスパイシーで美味しい。

それほど待たずしてカレーが運ばれてきました。ターメリックライスを挟んで両側にカレーが満たされ、根菜のアチャールが添えられています。

赤褐色のカレーがキーマで、黄褐色がダルですね。まずはそれぞれを味見。ダルはドロッとした風合いで、少しスパイシーながら豆の甘みを感じるやさしい味わい。

キーマは大辛口でお願いしただけあって直線的な辛さとともにお肉の旨みがあります。食べ進めるにつれてふたつのカレーが交ざり合い、独特の風味を醸すようになってきます。

そのうちに汗が滲み出てくる。これはスパイスで代謝が上がってきてるからでしょう。しかし最後の方は苦しくなってきました。

ご飯を食べることが少なくなってきた日本人に、このライスの量が過剰かもしれません。何とか食べ切ってごちそうさま。美味しいカレーを味わえたとともに、食べ疲れも味わえました。

2020/05방문4번째

3.2

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

スパイシーなカレーで免疫力が高まるか?@阿倍野

天王寺駅の南側にある大型ショッピングセンターの「あべのキューズモール」の北側、「ViaあべのWalk」の地下1階にあるインド料理店です。

新型コロナウイルス騒動で、あべの界隈でも臨時休業されているお店が多く、ランチをいただくのにも苦労するが、「ViaあべのWalk」では比較的営業されているお店が多いようです。

身体がスパイスを欲していたので、今回はインドカレーのこのお店に入店しました。店内はテーブル席ばかりで40席足らず。このご時世なのでランチタイムにもかかわらず空いています。

ランチ時に提供される「2種のカレーライスセット」(850円)では、日替わりカレーのほか6種のカレーの中から2種をチョイスでき、さらにスープ、サラダもついています。

この日の日替りカレーはゆで玉子のカレーとのこと。その日替りカレーとダールカレーをチョイス。辛さは辛口でお願いしました。

すぐにサラダとスープがやってきました。サラダは胡麻ドレッシングの掛かる普通のみにサラダ。スープはトマトのスープ、ミネストローネみたいな味わいです。

それほど待たずしてカレーが運ばれてきました。ライスを挟んで両側にカレーが満たされています。ゆで玉子のカレーは直線的な辛さがあるが、玉子がその刺激を和らげてくれます。

ダールカレーはレンズ豆による甘みを伴う旨みが引き出されています。豆のカレーはワタシの大好物です。

このお店では厨房もホールスタッフも全てインド人で営業されているが、この情勢で手持ちぶさたな様子です。早くいつもの状態に戻ってほしいですね。

2019/02방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

インドの焼きそば@阿倍野

天王寺駅の南側にある大型ショッピングセンターの「あべのキューズモール」の北側、「ViaあべのWalk」の地下1階にあるインド料理店です。

店内はテーブル席ばかりで40席足らず。やや暗い店内は、落ち着いた雰囲気です。

インド・ネパールのお店にも焼きそばがあります。「チョーミン(チキン)」(750円)は見た目、カレーで色づいた焼きそばそのもの。口に運んでみると、全く想像どおり、カレー味の焼きそばです。

具材はキャベツ、玉ねぎ、ネギ、ニラ、そしてスライスされたタンドリーチキンです。野菜はシャキシャキに炒められていて食感がいい。ビールのアテにもいいですね。

2018/12방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

美味しいダールカレーがいただけるお店@阿倍野

天王寺駅の南側にある大型ショッピングセンターの「あべのキューズモール」の北側、「ViaあべのWalk」の地下1階にあるインド料理店です。

店内はテーブル席ばかりで40席足らず。やや暗い店内は、落ち着いた雰囲気です。

ランチ時に提供される「2種のカレーライスセット」(850円)では、日替わりカレーのほか6種のカレーの中から2種をチョイスでき、さらにスープ、サラダもついています。

この日はダールカレーとマトンカレーをチョイス。ライスを挟んで両側にカレーが満たされています。マトンカレーは直線的な絡みの中から、羊の独特の旨みに満ち溢れています。

ダールカレーはレンズ豆による甘みを伴う旨みが引き出されています。スパイシーな辛味が豆のまろやかさと対比 で、ことさら旨みを感じさせます。

2014/08방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やっぱりダールカレーは旨いわ@阿倍野

JRと市営地下鉄の天王寺駅、そして近鉄の大阪あべの橋駅のすぐ近く。あべのハルカスのの足元、あべのQsモール北側に位置するViaあべのWalkの地下1階にある、去年の10月にオープンしたというインド料理屋さんです。

お店に入るや、喫煙席か禁煙席か尋ねられました。分煙されてる店内はテーブル席ばかりで40席足らず。やや暗い店内は、落ち着いた雰囲気です。

割安な日替わりランチがあったのだが、本日のカレーはキーマカレーとのこと。気乗りがしなかったので、カレーが選べるとともに、スープ、スペシャルサラダとナンの食べ放題がついてるAランチ(900円)をお願いしました。選べるカレーは5種類。野菜カレー、ダールカレー、ほうれん草のカレー、チキンカレー、そして日替わりカレーで、辛さも指定できます。お願いしたのはダールカレーを辛口で。この豆のカレーが大好物なんです。

まずはスープとサラダが運ばれてきました。スープはちょいピリ辛なコンソメスープみたいな感じ。サラダは、特に特徴はないが大盛りのになっている。おそらく市販の胡麻ドレッシングでしょうが、野菜の種類は豊富ですね。

カレーはレンズ豆による甘みを伴う旨みが引き出されています。辛口にしたのは正解で、スパイシーな辛味が豆のまろやかさと対比で、ことさら旨みを感じさせます。

ナンはモチっとしつつも、表面は適度にのパリッとしている。この食感のコントラストが堪りません。

スタッフの気配りも如才なく、ナンが少なくなっていたらおかわりを持ってきてくれます。ついそれに乗って結局1枚半を食べてしまいました。おかげでこの日は晩ご飯が食べれなくなってしまった…

インド料理屋さんが意外に少ない阿倍野、そんな中、こんなお店がオープンしたのは非常にありがたい。これからちょくちょくお世話になるかもしれません。

레스토랑 정보

세부

점포명
Indo Resutoran Ganjisu
장르 인도 카레、다이닝 바、이자카야
예약・문의하기

050-5600-1745

예약 가능 여부

예약 가능

前日までにご予約お願いします

주소

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク B1F

교통수단

JR 텐노지역 도보1분 지하철 미도스지선 텐노지역 도보1분 지하철 다니마치선 텐노지역 도보1분 긴테쓰 미나미오사카선 오사카 아베노바시역 도보1분

덴노지에키마에 역에서 90 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
    • 11:00 - 23:30
  • ■ 営業時間
    ランチ 11:00~17:00
    ディナー 17:00~23:30
    (L.O.22:30)
    ※12月31日は20時までの営業です。

    ■ 定休日
    年中無休 ※1月1日はお休み頂きます。
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( 4명 테이블석×8 2명 테이블석×3)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

아베노 큐즈 몰 내

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,커플석 있음,소파자리 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,해피 아워,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

오픈일

2012.10.31

전화번호

06-4396-6100