FAQ

またまた?cafehoppin'の1軒目は快音な で、また で、今度はRe:findな : Hana uta

Hana uta

(ハナウタ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

またまた?cafehoppin'の1軒目は快音な で、また で、今度はRe:findな

行ってきました。南田辺のハナウタさん

今回は休日チョイ遅めランチのタイミングでヨメと一緒におじゃまです


雅=郎さんでおいしくうどんモノすも、食い足らずなまま帰路南下コギゴギなFC家

「ん~やっぱ食い足らんなぁ」

「だろうねぇ。量もそうだけど、おいしかった分、気持ち的に余計足んないんじゃない?どっか寄ってく?」

とかなんとか言いながらの信号待ちでやおらGPSにアレコレおたずね


「ははぁ。今、緯度的に昭和町と西田辺の間くらいかぁ。ほな、このまま西行ったら…」

「そだね。自転車乗るようになって行ってなかったもんね~。久しぶりに行ってみる?」

と、西へ西へこーぎこぎ

のつもりが、
「へ?今、北向いてる?」

「あぁ、さっき近鉄の駅かわしたあたりのグチャった路地でアタマシャッフルされちゃった感じだね~」

とかなんとか曲折しながらもお店到着


あいかわらずのほど良いヤレ感にほっこりしつつ、

>カレーとオープンサンドのパンプレート
FCオーダー
トマトとスパイスをほど良く利かせたカレーと、コーンとオカラのドレッシング和え?のオープンサンドをメインにした、いわばハナウタミールス
イカにもココのらしく、素材の旨みをしっかり活かしたカレーは、「コレが純植物性?ウソー?」な深~い味わい。おいしい♪

例によってのガツガツがこのカレーでさらにイキオイ付き…


>サンドイッチのセット
ヨメオーダー
カレーセットにも入ってたオープンサンドのクローズ(?)サンド版と飲みモンのセット。飲みモンは季節モン(?)のブルーベリーソーダを

「あ、このコーンとオカラの具、おいしいね♪パンにピッタリだぁ。ホント、ココ、素材のコクとか旨みの引き出し方が上手だよね~」
「ホント、そのまんまのブルーベリーの味だぁ。コレもおいしいよ♪」


>スコーン
夏の間はやってなくて、最近再開したとか
外さっくり中しっとりでコナの甘みじんわりであいかわらずおいしい♪


>トライフル
スポンジケーキだのバナナだの無花果だののカケラが⑤⑥⑤⑥のカップに豆乳(?)クリームとブルーベリーをあしらったモン
なんちゃってのパフェみたいな
シンプルなつくりで素材のお味をしっかり生かすやり方は、イカにもココらしい。おいしい♪


ほどよくまったりした後のこぎこぎ帰路、
「やー、あのカレー、近所で何回も行ってるつもりやったけど、あらためてフトコロ深いちゅうかヒキダシ多いトコ見せてもろたなぁ」

「そだね。知ってるつもりが全然だったっていうの、まだまだ近くにもいっぱいあるね~。お店も街も」

ごちそうさまでした!

-------------------------------------
<以下、'14/9訪問時>

今回は休日のチョイ遅めランチのタイミングでヨメと一緒におじゃまです


寺田町F屋さんにおける読みの甘さとこらえ性の無さに端を発した水蒸気爆発を辛うじて回避した昭和町駅界隈…

南へてくてく


FC:明日のん、トマトソースやのうて、もう決まってんてやったら、それはエエねんけど、オレ、今コバラ空いたかもやわ

ヨメ:やっぱりね~。さっきの、やっぱFCにはちょっと足んなかったね…ん?ってか、ソコのスコーン思い出したからじゃないのぉ?

FC:せや!ソレ正解!

とかなんとか言いながらお店へ


前回同様、元ミシンなテーブル席へ

ヨメ:あ!?スコーン、プレーンのだけじゃなくて、メープルのがあるよ。FC、思いっきりこれスキなんじゃな~い?

聞き終るが早いか、

FC:スコーン、プレーンのとメープルの下さ~い

ヨメ:早っ!私、アイスの豆乳カフェオレおねがいします~

FC:あ、じゃぁ紅茶も下さ~い


ほどなくしてourお茶セット登場

さっそくパクリ

ヨメ:やっぱりココのスコーン、おいしいね♪

FC:うん♪オレ、明日も明後日もこのスコーンでエエわ♪

ヨメ:FC、前に来た時よりさらにハマってんじゃない?

FC:かもね♪

ヨメ:まぁ、ココのならね~



お店出て帰途てくてく

ヨメ:あ!?そだ!明日、スコーンじゃなくて、FCおごりでF屋さんだからね~

FC:あれ?その感じ、F屋さんのコト、スコーンと飛んでたんちゃう?

ヨメ:ん、ん~ん…もー!そんなコトないよ!…けど、ココのだったら仕方ないじゃん!


ごちそうさまでした!

------------------------------------------------------------------
<以下、'14/9中訪問時>
今回は休日チョイ早めランチのタイミングでヨメと一緒におじゃまです


9月ぅ?コレでぇ?な残暑丸出しなあびこ筋を日傘でてくてく

ココかな?

ん~、もひとつ先ちゃうか?

ちっさい路地に入ったトコにあるんは知ってたんですが、っぽい路地が次から次から…

で、

あ?アレじゃない?
と、白い壁を指差してヨメ

へ?…ホンマや。ちっちゃいカンバン出てるし~

いわれてみれば一応カフェっぽいかな?なドアを開けると、いきなりこじんまりした工房みたいな空間

いらっしゃいませ~
と、おだやか~に店主さん


古ーいミシンを改造した小さいテーブル席に着いて、ヨメ、ぐるり観察


あらー。パンのランチも販売も日曜日だってー。残念
けど、パンじゃないランチプレートとかもあるし、今日はソレでイイよね?
と、ヨメ

で、そのままオーダー


ちっさいんだけど、何だかまったりできるね~。この空気、イイね♪
とかなんとか言ってるうちにourランチプレート登場

さっそくパクパク

FC:お?イロイロ盛ってあるけど、もしかして完全にベジタリアン?

ヨメ:かな?けど、おダシとかゴマとかしっかり利かせたりしてて、結構イケてない?

FC:うん!イケるイケる。かなりなヘルシー系やけど、おいしいやん♪


が、盛りの方もかなりなヘルシー系。ソッコー平らげ、


FC:なあなあ、お品書きにスコーンとかケーキとかあるけど、食べてみーへん?

ヨメ:私、まだプレートのがあるからイイよ~。それに次またどっかにハシゴでしょ?

FC:ハシゴ届く前に、ワシがノビてまうがな~

ヨメ:も~。じゃぁスキにすればぁ?


と、ヨメのお許し(?)が出たんで、プレーンのスコーンとブルーベリー(やったかな?)のケーキをオーダー

で、チョイ間ぁあって出てきたんは、ほっかほかのスコーンとカップケーキ


あちあちしながらスコーンをつまみ上げてひとかじり

FC:うわ!うんま!コレ、中ぁスコーンか?ガワさっくりやのに、中めちゃしっとりしてる~。チョイ食べてみ?

と、思わずパサリンスコーンダメヨメにもおススメ

ヨメ:ホントにぃ?…わ!?ホントだ!おいしいね♪

と、その間にカップケーキをパクリ

FC:お~、こっちのはチョイふわしともちや~

ヨメ:なにソレ?…わ!?コッチもホントだ~。こういう感じもイイね♪



お店を出て、ハシゴてくてく

FC:やー、あのスコーン、おいしかったな~♪

ヨメ:ホントだね。私も初めてスコーンがおいしいって思ったよ♪

FC:また来なな~

ヨメ:この感じだったら、パンもイケてるんじゃない?

FC:あ?そうかパンもあんねや。んでも、オレ、スコーンだけでも十分OKや!

ヨメ:わ~、FC、ハマったね~

FC:スコーンと、ってか?

ヨメ:わ!?ホントに言っちゃったよ!ジコだ~♪


ごちそうさまでした!

  • Hana uta - カレー

    カレー

  • Hana uta - オープンサンドのパンプレート

    オープンサンドのパンプレート

  • Hana uta - ピクルス(ビーツやったかな?とコリンキーの)

    ピクルス(ビーツやったかな?とコリンキーの)

  • Hana uta - サンドイッチ

    サンドイッチ

  • Hana uta - ブルーベリーソーダ

    ブルーベリーソーダ

  • Hana uta - スコーン

    スコーン

  • Hana uta - トライフル

    トライフル

레스토랑 정보

세부

점포명
Hana uta
장르 빵、베이글、카페
예약・문의하기

080-8527-6214

예약 가능 여부
주소

大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-35-5

교통수단

미나미타나베 역에서 483 미터

영업시간
    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2014.4.27

비고

自家製酵母のパン、野菜料理、いろいろ