カレーラーメンを頂きました。 : Ramen Jinsei Jetto Roppyaku

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/04방문93번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

JR環状線の玉造駅の北口を出て東へ少し行ったところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺は大盛りにしてます。
辛さの調整は出来なくなったんですかね。メニューの表記が消されてましたよ。

4月25日は「カレーラーメンの日」なのだそうです。
そう聞いたら、無性にカレーラーメンが食べたくなってしまいました(笑)

さて、
ここの「カレーラーメン」ですが、
麺は自家製の平打ち中太麺。スープは濃厚鶏白湯スープにカレーダレを合わせたスープ。具は、薄切りチャーシューが2枚、穂先メンマ、ナルト、小口切りの白ネギ、みじん切りのタマネギ、そして細かく切られた三つ葉が添えてありました。

JET自慢の濃厚鶏白湯スープとカレー、ほんと、絶妙な組合せだと思いますわ。
三つ葉が見た目的にも味的にも、イイアクセントになってると思いますよ。

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2024/03방문92번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

醤油ラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

JR環状線、玉造駅から東へちょっと行ったところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生 JET600」で「醤油ラーメン」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

大好きな「炙り豚そば」にしようか迷ったのですが。この日はめっちゃ寒かったので、熱々のラーメンにしましたわ。

さて、
ここの「醤油ラーメン」ですが、
麺は、自家製の中太麺。スープは、鶏ガラベースの清湯スープに魚介出汁を合わせたWスープに、醤油ダレを合わせたスープ。
麺の上には、薄めにスライスしたチャーシューが2枚、小口切りした白ネギ、穂先メンマ、ナルトが添えてありました。

この「醤油ラーメン」、ほんのり甘さも感じる懐かしい味わいの昔ながらの「醤油ラーメン」なんですよね。
艶々な麺がめっちゃイイ感じなのは言うまでもなく。全体的に良くまとまった、ほんとレベル高いラーメンだと思いますわ。

醤油ラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2024/02방문91번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

限定メニューの「鶏煮込みチゲそば」を頂きました。

この日のランチは玉造、「ラーメン人生JET600」へ。

JR環状線、玉造駅から長堀通り沿いに東へちょっと行ったところある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生 JET600」で、限定メニューの「鶏煮込みチゲそば」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

「鶏煮込みチゲそば」は、この日の朝、ラーメン人生JETのX(旧Twitter)で告知された、この日のお昼限定メニューです。

さて、
その「鶏煮込みチゲそば」ですが、
「ラーメン人生JET」の看板メニューである濃厚鶏白湯スープのラーメン「鶏煮込みそば」をベースに、キムチなどを加えてアレンジした、韓国のキムチチゲ風のラーメンでしたよ。

麺は、中太の自家製麺。スープは、粘度高めの濃厚鶏白湯スープにキムチなどを加えてキムチチゲ風にしたピリ辛で濃厚なスープ。
麺の上には、生卵が落としてありました。具は、白菜キムチ、細かく切られたニラ、薄めにスライスしたチャーシューも入ってましたよ。

白菜キムチは、熟成された少し酸味のある物を使ってましたね。熟成キムチのコクと旨味、そして程よい酸味が濃厚鶏白湯スープをより引き立ててましたね。これは最高でしたわ!

僕は麺大盛りにしたのて、白ご飯は自粛しましたが。最後はご飯ダイブしても、絶対美味しかったでしょうね。

鶏煮込みチゲそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/12방문90번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鶏煮込みそばを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

JR環状線、玉造駅から東へちょっと行ったところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生 JET600」で「鶏煮込みそば」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

さて、
ここの「鶏煮込みそば」ですが、
店主のたかさんが「ラーメン人生JET」の前身の「東成きんせい」の頃から、ごたわって極めてきた濃厚鶏白湯スープのラーメンです。

麺は、中太の自家製麺。スープは、粘度高めの濃厚鶏白湯スープに醤油ダレを合わせたスープ。
麺の上には、薄めにスライスしたチャーシューが2枚、小口切りした白ネギ、穂先メンマ、ナルト、それに三つ葉が添えてありました。

自家製の存在感のある麺と濃厚鶏白湯スープの相性がめっちゃ良いんですよね。
ほんと、最高のラーメンだと思いますわ。

鶏煮込みそば、大好きだなぁ〜
めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/12방문89번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そば+ご飯セットを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

JR環状線、玉造駅から東へ、長堀通沿いにあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

さて、
ここの「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。温かい麺です。麺の上には、穂先メンマ、小口切りした白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってます。

これは、汁なしのまぜそばなので、よくかき混ぜてから頂きましたよ。

味付けは、甘辛い醤油味ですね。唐辛子も使ってて、少しピリ辛なのもイイ感じなんですよね!

そして、最後は禁断のご飯ダイブ(笑)


炙り豚そば、大好きだなぁ〜
めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/09방문88번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そば+ごはんセットを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きましたよ。

さて、
この「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、穂先メンマ、小口切りした白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってます。

僕は、どちらかと言うと『汁なし』が好きなんですが。今まで僕が食べた、汁なし系のラーメンの中で、美味しさも満足度も、もちろん食べた回数も、この「炙り豚そば」が間違いなくナンバーワンですわ。

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/08방문87번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

「ざる」を頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、夏季限定の「ざる」を頂きました。麺は大盛りです。

今年の夏はまじ暑すぎますね。
なので、この日のランチも冷たい麺。
「ざる」にしてみましたよ。

さて、
その「ざる」ですが、
麺は自家製、中太の平打ち麺。麺はしっかり〆た冷たい麺でした。
漬けダレは、魚介ベースの醤油タレ。そして、薄くカットされたチャーシューが2枚と小口切りのネギが別皿で提供されました。

「ざる」なので、冷たい麺を冷たい漬けダレにつけて食べる形式でしたわ。
大盛りにしたので、最後の方、漬けダレが少し足りなかったですが。最後はスープ割りもしっかり頂いて完食でした。

「ラーメン人生JET」特製の自家製麺の美味しさをしっかり堪能する事が出来ましたわ。

ざる、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/07방문86번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

この日もめっちゃ暑くて、もうバテバテだったので「炙り豚そば」補給してきましたよ。

さて、
「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製、中太の平打ち麺。麺の上には、穂先メンマ、小口切りした白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってました。

この「炙り豚そば」は、ほんと旨いですわ!
食べて体力全回復しましたよ!

そして、
この日もご飯ダイブで完食でした。

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/06방문85번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

久々の「ラーメン人生JET600」でしたわ。

さて、
「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製、中太の平打ち麺。麺の上には、穂先メンマ、小口切りした白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってました。

僕は、ここの「炙り豚そば」の大ファンなんですよね。
ピリ辛で甘辛い味付けの汁なし麺はいつ食べても最高ですわ!

そして、
この日も最後はご飯ダイブで完食でした。

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/04방문84번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きましたよ。

さて、
ここの「炙り豚そば」ですが、これは、いわゆる「まぜそば」です。
麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、穂先メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってました。

メンマが、細メンマではなく穂先メンマに変わってましたね。穂先メンマも、めっちゃイイ感じでしたわ。

この日は、
店主のたかさんが作ってたので、いつもより余計に美味しく感じたのはきっと気のせいでしょう(笑)誰が作っても、いつも変わらずめっちゃ美味しいです

そして、
〆はご飯ダイブ!ご飯に酢をたっぷりかけて頂くのが僕流です。

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/03방문83번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

限定の「スタミナ肉そば」を頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「スタミナ肉そば」を頂きました。

ラーメン人生JET公式Twitterが「限定のスタミナ肉そばは3月15日の水曜日で終了となります」と呟いてたんですよね。それを見て「限定」につられて、思わず食べに行ってしまいました(笑)

さて、
そんな「スタミナ肉そば」ですが、
麺は自家製の中太麺。スープは、JETのレギュラーメニューの醤油ラーメンのスープ(鶏の清湯スープに魚介スープを合わせたスープ)ですかね。具は、醤油で味付けした豚バラ肉、白ネギ、ニラキムチ、刻み海苔、そして生卵が落としてありました。スープの表面にはたっぷり背脂も浮いてましたよ。

一口スープを飲んでみたら、少し塩辛く感じたのですが。このラーメンは生卵入りなんですよね!卵をつぶして、少し混ぜたらめっちゃ良い塩梅になりましたわ。

この日は白ご飯は頼みませんでしたが。これはご飯のおかずにもなるラーメンだと思いますね!

スタミナ肉そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/02방문82번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

インスタを見てたら、 「炙り豚そば」を発見してしまったんですよね。もう居ても立っても居られなくなってしまいましたわ(笑)

さて、
そんな「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってます。

まずはよ〜くかき混ぜて。そして麺を一気にすする!!ほんと至高の瞬間です。。。たまに、咽せますがw

そして、最後は当然ご飯ダイブ!

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/02방문81번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチでした。

JR環状線の玉造駅から東へすぐところにあるラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛りのボタンも、ポチッとしてしまいました。

ふっと思ったのですが。
うどん屋さんには、普通にカレーうどんがあるのに、ラーメン屋さんには、普通はカレーラーメンが無いんですよね。
どうしてなんだろうって。
それを考えると一晩中眠れなくなりますよね(笑)

さて、
ここラーメン人生JET600の「カレーラーメン」ですが、スープは濃厚鶏白湯スープにカレーダレを加えたスープ。麺は自家製の平打ち中太麺。具は、薄切りチャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、小口切りの白ネギ、みじん切りのタマネギ、そして三つ葉が添えてありました。

ここのカレーラーメンは、カレーにも負けない強さを持つ、濃厚な鶏白湯スープと、プリップリな自家製麺があるから成り立ってるのでしょうね。

この日も、スープも麺もめっちゃイイ感じでしたわ(^O^)/

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2023/01방문80번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鶏煮込みそばを頂きました。

この日のランチは玉造「ラーメン人生JET600」へ。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

今年のラーメン初めは「ラーメン人生JET600」でした。「鶏煮込みそば」を頂きましたよ。麺は大盛りです。

さて、
ここの「鶏煮込みそば」は、「ラーメン人生JET」の前身の「東成きんせい」の頃から、店主がごたわって極めてきた濃厚鶏白湯スープのラーメンです。
麺は、中太の自家製麺。スープは、濃厚鶏白湯スープに醤油ダレを合わせたスープ。
麺の上には、薄くスライスしたチャーシューが2枚、白ネギ、細メンマ、ナルト、真ん中に三つ葉が添えてあります。

やっぱり「鶏煮込みそば」は最高でしたわ!
この日もスープ完飲でした(^O^)/

鶏煮込みそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/12방문79번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そば&ごはんセットを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

僕の大好きなこの「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、刻んだチャーシューとタマネギを炒めたんがのってます。
ほんと安定の美味しさですね。
この日もまじ最高でしたわ。

最後は当然ご飯ダイブ(^_^)v

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/10방문78번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鶏煮込みそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造駅から1分ほど歩いたところにあるラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「鶏煮込みそば」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

ここ「ラーメン人生JET600」は、大阪、福島に本店があるラーメン屋さん。その前身である「東成きんせい」時代から通ってるお気に入りのお店です。

さて、
ここの看板メニューである「鶏煮込みそば」ですが、
麺は、中太の自家製麺。スープは、粘度高めの濃厚鶏白湯スープに醤油ダレを合わせたスープ。
麺の上には、薄くスライスしたチャーシューが2枚、白ネギ、細メンマ、ナルト、真ん中に三つ葉が添えてあります。

三つ葉が、ほんとすごくイイアクセントになってるんですよね!

この日はスープまで完飲でしたわ(^O^)/

鶏煮込みそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/09방문77번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そば+ご飯セットを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

暑すぎて死にそうだったので、JET600でスタミナ補給でした。

。。。って前回も書いてた気がしますが。。。毎回コピペしてるのがバレてしまいますね

「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中に刻みチャーシューとタマネギを唐辛子を効かせて甘辛く炒めたんがのってます。

「まぜそば」なので、よく混ぜてから頂きましたよ。

しなやかなコシとツルツルな喉越しと、やっぱりJETの麺は最高にイイ感じでしたね。

そして、この日も当然、最後はご飯ダイブでした(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/08방문76번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

この日は暑すぎて死にそうだったので、「炙り豚そば」食べてエネルギー補給でした。

「炙り豚そば」はJETオリジナルの「まぜそば」です。
麺は自家製の中太平打ち麺。温かい麺です。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、刻みチャーシューとタマネギを唐辛子を効かせて甘辛く炒めたんがのってます。

「まぜそば」なので、よく混ぜてから頂きます。
ちょっと濃いめの醤油タレと油分と麺が良く絡んだ所で、麺を一気にすすりこむ!ほんと至高な瞬間ですわ。

途中、酢を加えて味変させるのがおすすめな食べ方ですよ。

そして、この日も最後はご飯ダイブでした(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/07방문75번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

期間限定メニューの「炙り豚キム玉」を頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にある、お気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚キム玉+ご飯セット」を頂きました。

この日は、本当は「炙り豚そば」を食べようと思ってお店に行ったのですが。券売機を見たら限定メニュー「炙り豚キム玉」の文字が!!!思わずそっちのボタンを押してしまいましたわ(笑)
この限定、この日から提供開始だったそうですよ。

その「炙り豚キム玉」ですが、見た目は「炙り豚そば」に、「キム玉(キムチと卵)をのせたって、まんまな感じでしたが。中身は全然違いましたね。

麺は「炙り豚そば」と同じ、自家製の中太の平打ち麺。温かい麺でした。麺の上には、刻みチャーシューとタマネギを甘辛く炒めたん、ニラキムチ、小口切りの白ネギ、きざみ海苔、そして、白菜キムチと、真ん中に卵黄がのせてありました。あと、器の縁に洋カラシが添えてありましたよ。

まずは、具材の下に隠れてた麺を引っ張り出したのですが。「炙り出しそば」とは違って、タレがなみなみと入ってましたわ。タレは、冷やし中華に使われてるような、酢が効いた甘酢ダレ。だから、洋カラシが添えてあったんですね。温かいタレでしたよ。

ニラキムチ&白菜キムチに程よく酸味が効いたタレがすごくイイ感じの、夏にピッタリなまぜそばでしたわ。

炙り豚キム玉、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/07방문74번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐ、長堀通沿いにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば」を頂きました。麺は大盛り、味玉トッピングです。

「チキンそば」ですが、鶏ベースの清湯スープを使った動物系シングルスープの醤油ラーメン。なのだそうです。
麺は自家製、中太の平打ちストレート麺。具は、薄くカットされた チャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、それに海苔が1枚添えられてます。

前に、この「チキンそば」のスープを「チキン100%のスープ」と書いたのですが、「ラーメン人生JET」の通販サイトに「鶏×豚のが調和した濃厚動物系シングルスープ」と書いてました。僕が間違ってたようです。お詫びして訂正します。

まあ、どっちにしろ、鶏の旨味をストレートに感じられるめっちゃ旨いスープである事には間違いないですわ(^O^)/
ほんと、完成度高いラーメンだと思います。

チキンそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/06방문73번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば+ごはんセットを頂きました

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

「炙り豚そば」は、僕の1番好きなまぜそばです。
麺は自家製の中太の平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、刻みチャーシューとタマネギを唐辛子を効かせて甘辛く炒めたんがのってます。

今や、「ラーメン人生JET」の看板メニューである(僕が勝手に言ってるだけですがw)「炙り豚そば」ですが、この日も約半分くらいの人が「炙り豚そば」を食べてましたわ。

僕の場合、周期的に「炙り豚そば」の禁断症状がやってくるので、炙り豚そばの頻度が他の人よりめっちゃ高いと思われます(笑)

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/05방문72번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

醤油ラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅の東側、長堀通沿いにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「醤油ラーメン」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

JETの「醤油ラーメン」は、鶏清湯スープに魚介出汁を合わせたWスープの醤油ラーメン。
麺は自家製、中細の平打ち麺。
具は、薄くカットされたチャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、それに海苔が1枚添えられてます。

最近、JET600では、「炙り豚そば」と「チキンそば」と「カレーラーメン」をローテーションしてたので、「醤油ラーメン」は、かなり久々な気がします。

魚介出汁の風味が加わる事で、なんか懐かしさを感じるラーメンになりますね。

やっぱり、醤油ラーメンも絶品ですわ(^O^)/

醤油ラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/04방문71번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

ここ「ラーメン人生JET600」の「炙り豚そば」ですが、麺は自家製。中太の平打ち麺です。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、刻みチャーシューとタマネギを唐辛子を効かせて甘辛く炒めたんがのってます。

僕は、
やっぱり、この「炙り豚そば」が大好きですわ〜!

最後のご飯ダイブも最高です(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/04방문70번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、辛さはノーマル、味玉トッピングです。

先日の月曜日、
電車から見てたのですが。「極楽うどんTKU」も「ラーメン人生JET600」もめっちゃ並んでたんですよね。玉造でランチにする予定だったのですが、下車せず通り過ぎてしまいました。
それが、次の日の火曜日は、両店舗とも並びなし。思わず、玉造で下車してしまいましたよw
JET600に到着した時も待ちはゼロでしたしね。ラッキーでしたわ( ˆoˆ )/

さて、
ここラーメン人生JET600の「カレーラーメン」ですが、スープは濃厚鶏白湯スープにカレーを加えたスープ。麺は自家製の平打ち中太麺。具は、薄切りチャーシューが2枚、細メンマ、白ネギ、タマネギ、ナルト、トッピングの味玉と、そして三つ葉がのってます。

濃厚でドロドロの鶏白湯スープと、シャキシャキのタマネギのみじん切りの相性が抜群なんですよね。食感もさることながら、味的にも良いアクセントになってますね。

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/03방문69번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。ご飯セットにしてますよ。

ここ「ラーメン人生JET600」の「炙り豚そば」ですが、麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、刻みチャーシューとタマネギを炒めたんがのってます。

ほんと完成度の高いまぜそばですね。ピリ辛で甘辛い味付けが絶妙だと思います。何度食べても飽きがこない美味しさですね。

この日も最後は残った具材にご飯をダイブ、即席ピビンパにして完食でした(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/02방문68번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅の東側、長堀通沿いにあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば」を頂きました。麺は大盛り、味玉トッピングです。

この「チキンそば」は、鶏清湯スープの醤油ラーメン。
麺は自家製、中細の平打ち麺。スープは、鶏ガラベースの清湯スープに醤油ダレを合わせてます。
具は、薄くカットされたチャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、それに海苔が1枚添えられてます。

最近、歳のせいか、ここ「ラーメン人生JET600」の看板メニューである「鶏煮込みそば」のドロドロな濃厚鶏白湯スープ、少し重たく感じる時もあるんですよね。当然、白湯スープより清湯スープの方が脂分もカロリーも低い気がしますし、そんなこんなでこの日も「チキンそば」にしましたが。券売機の前で、めっちゃ心の葛藤がありました。
ご飯は自粛で麺大盛りにするのは単に気休めです(笑)

「チキンそば」は、「鶏煮込みそば」のような破壊力はないですが。至高の1杯ですわ。

チキンそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2022/01방문67번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、辛さはノーマルにしてます。

今年、初JET600でした。
今年初のJET600は、一部の商品が値上げになってましたね。カレーラーメンは、値段据置きでしたが、麺大盛りが100円→150円になってました。仕方ないですね。

それと、券売機も新しくなってましたよ!

査定、
ここ、JET600の「カレーラーメン」ですが、スープは濃厚鶏白湯スープ、麺は自家製の平打ち中太麺、具は、薄切りチャーシューが2枚、細メンマ、白ネギ、タマネギ、ナルト、そして三つ葉がのってます。
三つ葉が、彩り的にも味的にも良いアクセントになってるんですよね。さらに言うと、三つ葉って、めっちゃ栄養あるがあるそうですよ(^O^)/

辛さはノーマルにしてるので、ほとんど辛くはありませんが。寒い日は、カレーラーメンを食べるに限りますね。めっちゃ身体が温まりましたわ。

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/12방문66번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

JETの「炙り豚そば」は、今までに僕が食べた「まぜそば」ランキングの最上位に位置する「まぜそば」ですわ。

去年の、まぜそば納めでした。

さてその「炙り豚そば」ですが、
麺は自家製の中太平打ち麺。温かい麺です。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、炒めたタマネギと刻みチャーシューがのってます。結構ピリ辛です。

この日も最後はご飯ダイブして完食でしたよ(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/11방문65번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅北を出てすぐ長堀通沿いにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば」を頂きました。麺は大盛り、味玉トッピングです。

ここの「チキンそば」ですが、魚介系のスープを混ぜない、鶏清湯スープの醤油ラーメンです。

麺は自家製の中細平打ち麺。スープは、鶏ガラベースの清湯スープに醤油ダレを合わせてます。めっちゃ熱々なのがイイ感じです。
具は、薄くカットされた脂身の少ないチャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、それに海苔が1枚添えられてます。

前回も麺大盛りにしましたが、今回も麺大盛りです。やっぱり、JETの麺は最高ですわ(^O^)/

そして、この日もスープを飲み干してしまいました〜

チキンそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/10방문64번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「鶏煮込みそば」を頂きました。麺は大盛り、味玉トッピングです。

ここ「ラーメン人生JET600」の看板メニュー、「鶏煮込みそば」ですが、
麺は、平打ちの中太麺。自家製麺です。スープは、濃厚鶏白湯スープに醤油ダレを合わせたスープ。結構、粘度高め、ドロっとしてます。
麺の上には、チャーシューが2枚、白ネギ、細メンマ、真ん中に三つ葉が添えてあります。それに、ナルト、その横にトッピングの味玉が陣取ってます。

やっぱり「鶏煮込みそば」、好きですわ〜
三つ葉の風味がすごく良い感じなんですよね!
最後、
思わずスープを飲み干してしまいましたわ(^O^)/

鶏煮込みそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/10방문63번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。

ここの「炙り豚そば」ですが、
麺は中太こ自家製平打ち麺。温かい麺です。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、そして、真ん中には、軽く炒めたタマネギと刻みチャーシューを、甘辛く、ピリ辛に味付けしたのんがのってます。

そして、
ふっと思ったのですが、カップ焼きそばって、あれは、完全にソース味の「まぜそば」ですよねwww

そんな事を考えながら。。。最後はご飯ダイブして完食でした(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/09방문62번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば」を頂きました。麺は大盛り、それに味玉をトッピングしてます。

ここの「チキンそば」ですが、魚介系のスープを混ぜない、チキンスープ100%の醤油ラーメンです。

麺は自家製の中細平打ち麺。スープは、鶏ガラベースの清湯スープに醤油ダレを合わせてます。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、それに板海苔が1枚添えられてます。

いつもは、豚めしセットにするのですが、この日は「麺」が食べたかったので、麺大盛りにしてみましたわ。なんなら麺特盛りでも良いくらいでしたが。。。
ラーメンには麺特盛りの設定がないんです。。。残念www

チキンそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/08방문61번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。もちろん、ご飯セットです。

この「炙り豚そば」は、汁なしの「まぜそば」です。
麺はJET自家製、平打ちの中太麺。温かい麺なんです。そして、麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、真ん中にはタマネギと刻みチャーシューを醤油で甘辛く炒めたんがのってます。

いろんなラーメン屋さんで、汁なしの「まぜそば」を食べてますが。ここの「炙り豚そば」が、僕の中では、ダントツナンバー1の「まぜそば」ですね。
この日は、オーナーのたかさんがJET600の店頭に居たので、たかさんが調理した「炙り豚そば」でしたからね。なおさら美味しかったですわ(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/08방문60번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久々に鶏煮込みそばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「鶏煮込みそば」を頂きました。麺は大盛りにしてます。

ここ「ラーメン人生JET600」は、今年7月に10周年を迎えたそうです。10周年おめでとうございます。

そんな「JET600」の看板メニューがこの「鶏煮込みそば」です。「ラーメン人生JET600」になる前、「東成きんせい」時代から、濃厚鶏白湯にこだわって作ってきたラーメンの完成形ですね。
久々に食べましたが、やっぱりめちゃくちゃ美味かったですわ。
これからもずっと美味しいラーメンを作り続けてくださいね(^O^)/

鶏煮込みそば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/07방문59번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。ご飯セットです。

この「炙り豚そば」は、いわゆる「まぜそば」、汁なし麺ですね。
麺は、JET自家製平打ちの中太麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、真ん中にはタマネギと刻みチャーシューを醤油で甘辛く炒めたんがのってます。

約1ヶ月ぶりの炙り豚そばでしたが、やっぱり最高でしたわ。

余談ですが、先日、ここの通販
(お持ち帰り)のつけ麺が某深夜番組で紹介されたそうです。その影響で、通販(お持ち帰り)の注文が殺到したのだとか。

でも、僕は思います。お店でのみ頂ける、この「炙り豚そば」こそが、ここのナンバー1メニューだと( ´ ▽ ` )ノ

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/06방문58번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。いつもの通り、ご飯セットもお願いしてます。

この「炙り豚そば」は、いわゆる「まぜそば」です。

麺はJET自家製の平打ちの中太麺。その上に、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、刻み海苔、真ん中にはタマネギと刻みチャーシューを醤油で甘辛く炒めたんがのってます。

この日も、よ〜くかき混ぜてから頂きましたよ。

この「炙り豚そば」は、本当に完成度の高い「まぜそば」だと思いますわ。僕の中では、他の追随を許さないダントツNo. 1 の「まぜそば」ですわ。

炙り豚そば、今日もめっちゃ旨かった〜〜〜

2021/05방문57번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそば&豚めしセットを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば+豚めしセット」を頂きました。

僕は、ここの看板メニュー、濃厚ドロドロの鶏白湯スープを使った「鶏煮込みそば」が大好きなんですが、最近、歳のせいか、重たく感じる事が多々あるんですわ。なので、最近あっさり系「チキンそば」に、はまってます。

その「チキンそば」ですが、チキンの清湯スープオンリーで作った醤油ラーメン。麺は中細のストレート麺。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、そして板海苔が1枚添えられてます。

チキンの旨味たっぷりで、めっちゃ良い感じなんですよね。どこか懐かしい感じのラーメンでもあります。

そして「チキンそば」のお供には「豚めし」が最高に合うと思います。

チキンそば&豚めしセット、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/04방문56번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で、いつもの「炙り豚そば」を頂きました。当然、ご飯セットです。

この「炙り豚そば」は、いわゆる「まぜそば」です。
JET自家製の中太平打ち麺の上に、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、真ん中にはタマネギと刻みチャーシューを炒めたんが、それに刻み海苔が添えてあります。
いつもの通り、
よくかき混ぜてから頂きましたよ。

そして、息を吐く間も無く、一気に麺をかきこみましたわ。

炙り豚そば、この日もめっちゃ旨かった〜〜〜

2021/03방문55번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

いつもの炙り豚そばを頂きました

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。ご飯セットです。

いつもの「炙り豚そば」ですがw
JET特製中太平打ち麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、味玉半分、真ん中にはタマネギと炒めた刻みチャーシュー、それに刻み海苔が添えてあります。
途中、少しお酢をかけるとさらに旨さアップなんですよね(^O^)/

そして、さいごはご飯ダイブ(^O^)/

やっぱり炙り豚そばは最高でしたわ。
めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/02방문54번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チキンそば&豚めしセットを頂きました。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば+豚めしセット」を頂きました。

ここ「ラーメン人生JET600」は、普段は行列の絶えない人気店。遅遅のランチだったので、並ばずに入る事ができました。

ここの看板メニューは濃厚ドロドロの鶏白湯スープを使った「鶏煮込みそば」なんですが。実はあっさり系のラーメンも旨いんです。

今日頂いた「チキンそば」は、チキンダシの清湯スープオンリーで作った醤油ラーメンです。
麺は中細のストレート麺。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、青ネギ、そして板海苔が1枚添えられてました。
チキンの旨味たっぷりのこの「チキンそば」が最近のお気に入りです。

チキンそば&豚めしセット、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/01방문53번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

何度でも、炙り豚めしそばを頂きます。

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットにしてます。

僕のお気に入りメニュー「炙り豚そば」ですが、麺はJET特製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、刻み海苔、味玉半分、真ん中にはタマネギと炒めた刻みチャーシューがのってます。
これをよくかき混ぜてから頂きます。

このまぜそばの麺が最高に良い感じなんですよね〜
何度食べてもめっちゃ旨いし、その感動は変わらないですね。
そして、美味しいまぜ麺を堪能したあとは、これも毎度の事ですが、当然、ご飯ダイブ(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/01방문52번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました

この日のランチは玉造にて。

コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、味玉トッピング、辛さはノーマルにしてます。

この日はJET600初め、そしてラーメン初め。正月料理に飽きた身体が美味しいラーメンを欲してましたね。

「カレーラーメン」ですが、JETの看板メニューである濃厚鶏白湯スープの「鶏煮込みそば」がベースの、濃厚どろどろカレーラーメンです。麺は自家製平打ち中太麺。具は、薄切りチャーシューが2枚、細メンマ、白ネギ、タマネギ、ナルト、そして三つ葉がのってます。

このJETの「カレーラーメン」の事を、僕は勝手に「カレーまぜ麺」と呼んでます(笑)
麺大盛りにすると、スープがどろどろなのもあって、ほんとまぜ麺みたいな感覚で頂く事が出来るんですわ。
スープを飲むのではなく、スープを食べてるって感じですかね。

濃厚鶏白湯スープ、今日も最高に良い感じでした。

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/12방문51번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やっぱり炙り豚そばは最高でした

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットです。

2020年1年間で、ここ、ラーメン人生JET600には、合計12回もランチを食べに来てましたね。そして、この日で13回目。13回のうち、この日も含めて7回も「炙り豚そば」を食べてましたわ。

そんな「炙り豚そば」ですが、今年は少しバージョンアップしましたね。麺は自家製の中太平打ち麺。麺の上には、細メンマ、白ネギ、ニラキムチ、刻み海苔、味玉半分、真ん中にはタマネギと炒めた刻みチャーシューがのってました。
美味しいまぜ麺を堪能したあとは、当然、いつものご飯ダイブ!

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

最高の炙り豚そばをありがとうございました。

2020/12방문50번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐところにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、辛さはノーマルです。

「カレーラーメン」は、JETの看板メニューである「鶏煮込みそば」にも使われている濃厚ドロドロ鶏白湯スープを使ったカレーラーメンです。麺は平打ち中太麺。自家製麺です。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、白ネギ、タマネギ、ナルト、そして三つ葉がのってます。
大盛りにすると粘度の高いスープなのに加え、スープも少なめになるため、まぜ麺みたいな感覚で頂く事が出来ます。カレーの風味と鶏白湯の旨味が見事にマッチしてマジ最高な味わいなんですよね〜!!細かく刻まれたタマネギもすごく良い働きをしてると思います。

最後、ご飯ダイブをしても良いのですが、そのまま残ったスープをレンゲですくって完食でした。

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/11방문49번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

チキンそば&ぶためしセットを頂きました。

この日ほランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅から東へ少し行ったところにあるラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「チキンそば+豚めしセット」を頂きました。

ここ「ラーメン人生JET600」は、大阪、福島に本店がある人気のラーメン屋さん。この日は、オーナー店主のたかさんがJET600に来てましたよ。

さて、
この「チキンそば」は、鶏ガラスープのみを使った醤油ラーメンです。ちなみに「醤油ラーメン」の方は、鶏と魚介のWスープです。
麺は中細の自家製麺。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、ナルト、そして青ネギがのってました。
ラーメン人生JET600の看板メニューは、濃厚鶏白湯スープを使った「鶏煮込みそば」ですが、あっさり清湯スープの、この「チキンそば」も、めっちゃ美味いんです。あっさりと言っても、鶏がかなり濃いんですよね。完成度の高い1杯だと思います。

そして「豚めし」は、「炙り豚そば」にのってる、甘辛く味付けされた刻みチャーシューがのったご飯。これが美味しくない訳ありませんね(^O^)/

チキンそば&豚めし、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/10방문48번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅からすぐのところにあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットです。

僕の大好きな「炙り豚そば」ですが、若干バージョンアップしたようですね。今までは黒い器でしたが、白い器に変わってましたね。それと、少し盛り方も変わってました。炙りチャーシュー真ん中に来てましたね。それに刻み海苔が追加されてます。盛り方が違うからそう思うだけかもしれませんが、少しチャーシューの量が減った気もしますが。。。

見た目は少し変わりましたが、味的には、全く変わってませんでしたね。安心しました。今日もとても満足な炙り豚そばでしたよ(^O^)/

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/09방문47번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線、玉造駅から東へ少し行ったところにあるラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、味玉トッピング、辛さはノーマルにしました。

ここ「ラーメン人生JET600」は、大阪、福島に本店がある人気のラーメン屋さんです。

ここのカレーラーメンは、JETの看板メニューである「鶏煮込みそば」にも使われている濃厚鶏白湯スープを使ったカレーラーメンです。麺は中太の自家製麺。具は、チャーシューが2枚、細メンマ、白ネギ、タマネギ、ナルト、そして三つ葉がのってます。
大盛りにすると粘度の高いスープなのに加え、スープも少なめになるため、まぜ麺みたいな感覚で頂く事が出来ます。なので、最初に良くかき混ぜてから頂きましたよ。鶏白湯の旨味がマジ最高なんですよね〜!!

ちなみに、
麺を大盛りにしたので、この日もご飯ダイブは自粛ですwww

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/09방문46번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました。

この日のランチは玉造へ。
コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

JR環状線玉造駅を東に少し行った所にあるお気に入りのラーメン屋さん「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然「ごはんセット」にしてます。

この「炙り豚そば」は、汁なしの「混ぜそば」。僕の一番お気に入りの「混ぜそば」です。

その「炙り豚そば」ですが、麺は自家製、中太の平打ち麺。具は甘辛いタレで炒めた賽の目切りチャーシューとタマネギに、極細メンマ、味玉半玉、白ネギ、それにニラキムチがのってます。
よくかき混ぜて頂くのですが、途中でお酢を加えると、さらに美味しさアップします。
そして最後はお決まりのご飯ダイブ!この時も少し多めにお酢を加えます。お酢を入れる事でスッキリした味わいになりますよ。
この日も大満足な炙り豚そばでした。

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/08방문45번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久々につけ麺を頂きました。

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチです。

JR環状線玉造駅の東側、長堀通沿いにある人気のラーメン屋さん「ラーメン人生 JET600」で「鶏煮込みつけ麺」を頂きました。麺は大盛りにしましたよ。

ここ「ラーメン人生JET600」は、大阪、福島に本店がある超人気のラーメン屋さん、行列の絶えないお店ですです。
先日、他のお店で、10数年ぶりに「つけ麺」を食べたので、なんか「つけ麺」口になってました。なので、この日は「つけ麺」ねらいでしたよ。

ここJETの「つけ麺」は、麺は自家製の中太平打ち麺。よく食べる、汁なしの「炙り豚そば」に使ってる麺と同じ麺だと思います。
つけダレは、JETの看板メニュー「鶏煮込そば」にも使われる「濃厚鶏白湯スープ」に魚介ダシを合わせたもの。
つけダレの中には、薄切りのチャーシュー、角切りにしたチャーシュー、自家製メンマ、タマネギ、そしてネギが入ってました。

まずは、麺だけをそのまま頂きましたが、やっぱりJETの平打ち麺は美味しいですね。完成度高いです。
つけダレは、濃厚過ぎず辛すぎず、絶妙な味付けで、麺との相性もとても良いつけダレでしたね。
最後、スープ割りをお願いしようか迷いましたが、そのまま濃厚なタレを飲み干してしまいましたわ(笑)
久々のJETのつけ麺でしたが、やっぱり最高でしたね。
鶏煮込つけ麺、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/07방문44번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばを頂きました

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチです。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さん、「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットですwww

この「炙り豚そば」は、僕の一番お気に入りの「まぜそば」です。他の人がインスタにアップしてるのを見かけたので、僕も食べたくなってしまいました。

先日、お酢が内臓脂肪を減らしてくれるとの話を聞いたので、この日は、いつもより多めにお酢をふりかけて頂きましたよ(^O^)v
そして最後はお決まりのご飯ダイブ。ご飯にもお酢を多めに。
これで、内蔵脂肪がかなり減った筈(笑)
炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/06방문43번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメンを頂きました。

この日のランチは玉造にて。
コロナ禍に負けず営業しているお店の応援ランチでした。

玉造にある、ここ「ラーメン人生JET600」で、「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、辛さはノーマルにしました。
いつも、ご飯ダイブの衝動に駆られるのですが、やっぱりこの日もご飯ではなく麺大盛りにしましたよ。。。エライ!

ここ「ラーメン人生JET600」のカレーラーメンは、JETの看板メニューである「鶏煮込みそば」にもつかわれてる濃厚鶏白湯スープを使ったカレーラーメンです。具は、チャーシュー、メンマ、ナルト、白ネギ、タマネギ、そして三つ葉がのってます。三つ葉の風味がとても良い感じなんですよね〜(^O^)/

余談ですが。
昔のJET600のBGMはブルーハーツだったのですが、この日のBGMはTWICEでしたwww

カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/05방문42번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久々の炙り豚そばはやっぱり最高でした。

この日のランチも玉造へ。
コロナ禍に負けず営業してるお店の応援ランチでした。

玉造にあるお気に入りのラーメン屋さんのここ「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットです。

JET600は、席を間引いて隣の人との間隔を開けての営業でした。

さて、
この「炙り豚そば」は、僕の一番お気に入りの「まぜそば」なんですが。外出自粛期間も含めて、ほんと久々の「炙り豚そば」でした。自粛期間中は、まじ禁断症状が出てましたよ。この日は久々に食べれて、めっちゃ幸せでした(^O^)/
そして、最後はご飯ダイブまで!!

炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/04방문41번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カレーラーメンの麺大盛りで!

この日のランチは、玉造「ラーメン人生JET600」で「カレーラーメン」を頂きました。麺大盛り、味玉トッピングです。
ここの「カレーラーメン」ですが、JET特製の、ドロドロな、濃厚鶏白湯スープを使ったカレーラーメンです。スープの粘度が高いので、麺大盛りにすると、カレーまぜそばみたいな感覚で頂く事が出来ます(笑)
この濃厚さがマジたまらないですよね(^O^)/
昔は、麺並盛りで「ごはんセット」を注文して、〆にご飯ダイブする事も多かったのですが。最近は麺大盛りの一択です。
カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/03방문40번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そばが1番好きです!

この日のランチは、ここ、玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットです。
先日は、テレビの影響もあってか大行列で断念したのですが、この日は並ばずに入る事が出来ました(^^)v
この「炙り豚そば」、僕は、このメニューが出来た頃から食べ続けてるのですが。今の「炙り豚そば」は、ほんと完成度高いですね。上にのってるニラのキムチが、ポイント高いと思います。
そして、この日も当然ご飯ダイブしました。お酢をたっぷりかけて頂きましたよ(^O^)/
炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜!

2020/01방문39번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日のランチは、ここ、玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然ごはんセットです。
今年のラーメン人生JET600初め、そして、炙り豚そば初め、でもありました。
そんな今日は、厨房にたかさんが居て、新年の挨拶も。なかなか良い感じのラーメン人生JET600初めになりました。
炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2019/12방문38번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鶏煮込みそば

この日のランチは、玉造「ラーメン人生JET600」で「鶏煮込みそば」を頂きました。麺大盛り&味玉トッピングです。
JET600の鶏煮込みそばは、濃厚鶏白湯と言われる、鶏の骨の髄まで溶け出してるスープ。ドロドロです。これはかなり中毒性がありますねwww
上にのってる三つ葉と白ネギが良いアクセントになってます。
鶏煮込みそば、めっちゃ旨かった〜〜〜!

2019/11방문37번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日のランチは、ここ「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。ご飯セットは必須です。

この炙り豚そばですが、平打ち中太麺の上に、細メンマ、小口切りの白ネギ、賽の目切りの炙りチャーシューとタマネギを炒めたもの、ニラキムチ(旨辛ニラ)それに、味玉が半分のってます。
炙り豚そばは、タレが絶妙なんですよね。もう、何年も食べ続けてますが、全く飽きませんね。完成度の高いまぜそばだと思います。
炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜

2019/10방문36번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメン

この日のランチは、ここ「ラーメン人生JET600」で「カレーラーメン」を頂きました。
涼しくなってきたので、久々にカレーラーメンが食べたくなりました。麺大盛り、辛さはノーマルです。
券売機で食券を買う時、ものすごく「ご飯ダイブ」の衝動に駆られたんですよね。でも我慢して「ごはんセット」ではなくて「麺大盛」のボタンを押しましたよ。ご飯ダイブに対して、JETのこの美しい麺の魅力の方が勝った結果です。
カレーラーメン、めっちゃ旨かった〜〜〜

2019/09방문35번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日のランチは、玉造「ラーメン人生JET600」で「炙り豚そば」を頂きました。当然ごはんセットです。
この「炙り豚そば」ですが、麺は自家製平打ち麺。麺の上に、チャーシューとタマネギを炒めたもの、白ネギ、細メンマ、ニラキムチ、味玉半分がのってます。麺と具をよく混ぜると、唐辛子とニンニクの風味が程よく効いた油と醤油ダレが、麺とからんで絶妙な味わいを醸し出します。
そして、最後、ご飯ダイブは必須です(^O^)/
炙り豚そば、めっちゃ旨かった〜〜〜!

2019/08방문34번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

この日は、「鶏煮込みそば(麺大盛り、味玉トッピング)」を頂きました。
8月もお盆を過ぎて、やっと身体が暑さに慣れてきたのでしょうか。お盆前は、暑さのためラーメンなんて全く食べたいと思わなかったんですけどね。JETの店内もクーラーがガンガンに効いてるので、汗もそんなにかかずに完食でした。
やっぱり鶏煮込みそばは美味いです!

2019/08방문33번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば+ごはんセット

この日は、「炙り豚そば+ごはんセット」を頂きました。炙り豚そばに白ごはんは必須ですwww
ここ「ラーメン人生JET600」は、こだわりの自家製麺を使用してます。なので、暑い夏場はつけ麺を食べる人が多いですね。僕は、つけ麺は苦手なので「炙り豚そば」イチ押しです。

2019/07방문32번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日は、「炙り豚そば」を頂きました。
暑くなってくると、ラーメン屋さんでは、ラーメンよりもつけ麺を食べてる人の方が多くなりますね。麺が美味しい、ここ、JET600でも半分以上がつけ麺を食べてました。
僕は、何故かあまりつけ麺を食べないんですよね。決して、つけ麺が嫌いな訳ではないんですよ。次回は久々につけ麺を食べてみようかな!って、ラーメン屋さんを出る時には、いつも思うのですけどね。
僕は、JET600では、炙り豚そば率がダントツで高いです。

2019/06방문31번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日は「炙り出しそば」を頂きました。当然、ごはんセットです。
ここ、ラーメン人生JET600は、高槻にある「彩色ラーメン きんせい」の2号店「東成きんせい」としてオープンしたのがスタートでした。「東成きんせい」は、今のお店の場所から50mほど西にあったのですが、その場所には、今はまたラーメン屋さんが出来てます。玉造は今ではラーメン激戦区ですが、それもこの「東成きんせい」がスタートだと思いますね。
「東成きんせい」時代から提供されてたこの「炙り豚そば」ですが、当時と比べて、かなり進化したとおもいます。完成された味ですね。

2019/05방문30번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日は「炙り豚そば」を頂きました。当然、ごはんセットですw
「炙り豚そば」の麺はJETの自家製麺。中太、多加水の平打ち麺です。
自慢の麺なので、「麺固めお断りしています」と、メニューにしっかり明記してあります。ひと昔前は、どんなラーメン店に行っても必ず「麺かためで」なんて言う、ラーメン通ぶった人かいましたもんねwww

2019/04방문29번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

炙り豚そば

この日のランチは、「炙り豚そば+ご飯セット」を頂きました。
まぜそばに、生のタマネギ(微塵切り)がのってる事がよくあります。タマネギの辛さが気になることも多々あるのですが。この「炙り豚そば」は、チャーシューとタマネギを炒めてるので、僕にはちょうど良いですね。
ほんと完成度高いと思います。

2019/04방문28번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

鶏煮込みそば

この日の「鶏煮込みそば」を頂きました。麺大盛り+味玉トッピングです。
このラーメン、鳥の顔に見えませんか??味玉が目でチャーシューがクチバシで。具材を盛り付ける位置って、決まってると思うので、インスタ映え、もしくはウケを狙ってるとしか思えませんね。。。なんて、そんなわけでないとは思いますが(笑)

2019/03방문27번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日のランチは「炙り豚そば」、まぜそばにしました。
JETの鶏煮込みそばの上には三つ葉がのってるのですが、昔はこの、炙り豚そばにも三つ葉がのってました。昔はこの三つ葉が最強だと思ってたのですが、旨辛のニラキムチも最高に合いますね(^^)/

2019/03방문26번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

この日のランチは、鶏煮込みそばを頂きました。
麺大盛、味玉トッピングです。
めっちゃ濃厚、ドロドロの鶏白湯スープ、一口飲むと、鶏骨の旨味をストレートに感じる事が出来ます。その濃厚さ負けない麺も素晴らしいですね。
最高のラーメンだと思います。
この日は、オーナーのたかさんが作ってくれてたので尚更ですね!!

2019/02방문25번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日のJET600で、炙り豚そばを頂きました。当然、ごはんセットです。
JETの炙り豚そばは、ほんと完成度高いと思います!!
この日もめっちゃ旨かった!!

2019/02방문24번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

ラーメン人生JET600は、1番お気に入りのラーメン屋さんです。その中でも、鶏煮込みそばが1番お気に入りのラーメンです。
今の場所から50m程西にあった「東成きんせい」時代から、この濃厚鶏白湯スープが食べたくて通ってました。
上にのる三つ葉がビジュアル的にも味的にも良いアクセントになってると思います。

2019/01방문23번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば+ごはんセット

この日は炙り豚そばを頂きました。
麺は中太の平打ち麺。具は味玉が半玉、炙りチャーシュー、メンマ、白ネギ、それに旨辛ニラがのってます。以前は三つ葉だったのですが、今は、旨辛ニラにかわって、ピリ辛さが増して破壊力が高まりましたねwww
僕はいつも、炙り豚そばとごはんセットを頼んでます。麺を混ぜる前に、まずは味玉半玉と旨辛ニラをご飯の上に避難。麺を混ぜた後、ニラを少しずつ入れながら、炙り豚そばを頂きます。そして、麺が少なくなってきたところで、お酢を投入、少し味変させます。
麺が無くなったら、そこにごはんと、味玉半玉を投入。よーく混ぜて、混ぜご飯にして完了です。
炙り豚そば+ごはんセット、最強のセットだと思います。

2019/01방문22번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

JET600で鶏煮込みそばを頂きました。
麺大盛に味玉をトッピングしてます!
この、濃厚鶏白湯スープの鶏煮込みそばが、JETのメニューの中で1番好きですね。東成きんせい時代から、食べ続けてますが。麺もスープも進化してるし、全く飽きないですね。

2018/12방문21번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

一時期、ラーメンを、特に濃厚こってり系のラーメンを自粛していた時期があって。そのため、ここの鶏煮込みそばもしばらく食べてない時期があったのですが。
やっぱり僕はここの鶏煮込みそばが1番好きですね。東成きんせい時代から、ここの濃厚鶏白湯スープが1番のお気に入りなんです。
スープの上にのった、三つ葉と白ネギが良い働きをしていますね。
この日は麺大盛りに味玉をトッピングしてみました。

2018/11방문20번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏煮込みそば

鶏煮込みそばの大盛りに味玉をトッピングです。
この濃厚鶏白湯は、かなり危険ですね(笑)

2018/10방문19번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

炙り豚そばにごはんは必須です!

2018/10방문18번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

丸鶏醤油そば

「丸鶏醤油そば」を、「丸鶏油そば」と間違えたりなんて、決して致しません(笑)
ごはんセットの食券を買ったのですが、味玉トッピングに変更してもらいました。

2018/09방문17번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

この日も安定の、炙り豚そば+ごはんセット。
最後はごはんをダイブして混ぜごはん。
最近では、味玉はごはんの上にのせておいて、最後の混ぜごはんに投入してます。お酢を少々かけて、混ぜ混ぜするがおススメです。

2018/07방문16번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

安定の、炙り豚そば+ごはんセットです。

2018/06방문15번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

僕は、やっぱりこれが好きみたいです。
当然、最後はご飯ダイブまで行かせてもらいました(^^)v

2018/04방문14번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

平打ち麺が最高にイイ感じです!!

2018/03방문13번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

安定の炙り豚そば&ごはんセット。
炙り豚そばの上にのってる味玉(1/2)はごはんの上に避難させておいて、最後、残った具材にごはんダイブする時に一緒にダイブさせで頂きました。

2018/02방문12번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

お気に入りの炙り豚そば!
味玉トッピング(合計1.5玉になる)にして、少し贅沢に。
味玉はごはんの上で待機させておいて、最後、ごはんと一緒にダイブさせました(笑)

2018/02방문11번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメン

濃厚鶏白湯がベースのカレーラーメン。
このカレーラーメンにごはんセットは必須です。
ごはんダイブするために(笑)

2017/12방문10번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カレーラーメン

2017/11방문9번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炙り豚そば

2017/10방문8번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2017/09방문7번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2017/07방문6번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2017/05방문5번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2017/04방문4번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2017/01방문3번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2016/12방문2번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2016/07방문1번째

4.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.9
  • 분위기4.9
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏白湯の鶏煮込みそばも旨いですが、清湯の醤油らーめんも最高です!!

JET600で夏限定メニュー「味噌ぶっかけ」を食べてきたので更新します。

--------------------------
あるBlogにて
岩崎店長が卒業されたと言う記事を発見。
少し残念ですね。
ただ、
店長が変わっても相変わらず美味しかったですよ!
--------------------------
2011年7月18日、
『ラーメン人生JET600』がオープンしました。

ここは、
すぐ近くにあったラーメン屋さん『東成きんせい』が閉店した後、
その40mほど東の新しい場所で『ラーメン人生JET600』と言う名前でリニューアルオープンしたお店です。
福島にある『ラーメン人生JET』の2号店になります。

オープン2日目、早速行ってきました。

メニューを見ると、
福島の『JET』とも、旧東成きんせいのメニューとも少し違ったメニューになってましたね。
ラーメンは、
数量限定の醤油ラーメン(鶏清湯)、
鶏煮込そば(鶏白湯)、味噌鶏煮込み(鶏白湯)、の3種類。
つけ麺は、
鶏煮込みつけ麺と、カレーつけ麺の2種類。
と言う構成でした。

早速「醤油ラーメン」を麺大盛り+味付煮卵をトッピングで注文しました。
(本当は『味噌』が食べたかったのですが、売り切れでした(涙))

待つこと数分、
熱々の醤油ラーメンの登場です。

東成きんせいも、JETもそうですが、
ここのラーメンはほんと熱々なんですよね~。
僕の中ではこの「熱々」って言うのが、大事なポイントなんです。

まずはスープを一口。
めっちゃ旨いやん~

鶏清湯と魚介のバランスがとても良いですね~。
後味もすっきりのスープでした。

続いて、麺をズルズルっと!
素晴らしい~!

麺は、太めの平打ち麺。
もっちもちの独特の食感の麺なんですよね。
スープとの相性もバッチリでした。

具は、
分厚く切られたチャーシューに、細めのメンマ、それに焼き海苔。
薬味として、白ネギと三つ葉が載ってるのですが、
白ネギがほんとイイ味出してるんですよね。

これは、かなりレベルの高い1杯だと思いますね。

とっても美味しかったですよ~~(^-^)/


ごちそうさまでした~!!

(^O^)/~~seeyou!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ごはんセット

    炙り豚そば+ごはんセット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - カレーらーめん!

    カレーらーめん!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - カレーらーめん+ご飯セット

    カレーらーめん+ご飯セット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 味噌ぶっかけ

    味噌ぶっかけ

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 夏限定、味噌ぶっかけ

    夏限定、味噌ぶっかけ

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 味噌ぶっかけはごはん付です。

    味噌ぶっかけはごはん付です。

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば+ご飯セット

    炙り豚そば+ご飯セット

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 炙り豚そば!

    炙り豚そば!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 〆はご飯を投入して混ぜご飯。

    〆はご飯を投入して混ぜご飯。

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 鶏煮込みそば(大盛り)+味玉トッピング!

    鶏煮込みそば(大盛り)+味玉トッピング!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 味玉旨いっす!!

    味玉旨いっす!!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 醤油らーめん

    醤油らーめん

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 豚めし

    豚めし

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 店内にある「JET」のエンブレム

    店内にある「JET」のエンブレム

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 麺の箱(奥に居るのは店主)

    麺の箱(奥に居るのは店主)

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 醤油ラーメン味玉トッピング

    醤油ラーメン味玉トッピング

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 醤油ラーメンをUPで!

    醤油ラーメンをUPで!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 半熟味付卵

    半熟味付卵

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 入口上の看板

    入口上の看板

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 7/21最新メニュー

    7/21最新メニュー

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 鶏煮込みそば

    鶏煮込みそば

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 鶏煮込みそばをUPで!

    鶏煮込みそばをUPで!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 味噌鶏煮込みそば

    味噌鶏煮込みそば

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - 味噌鶏煮込みそばをUPで!

    味噌鶏煮込みそばをUPで!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - あぶり豚そば

    あぶり豚そば

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - あぶり豚そばの麺をUPで!

    あぶり豚そばの麺をUPで!

  • Ramen Jinsei Jetto Roppyaku - あぶり豚そばの味玉&白髪ネギ&チャーシュー

    あぶり豚そばの味玉&白髪ネギ&チャーシュー

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Jinsei Jetto Roppyaku
장르 라멘、쓰케멘、기름소바/소바비빔

06-6977-0550

예약 가능 여부

예약 불가

주소

大阪府大阪市東成区東小橋1-3-2

교통수단

JR大阪環状線「玉造」駅より、徒歩2分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅(4番出口)より、徒歩4分

다마쓰쿠리 역에서 166 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    年末年始

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

17 Seats

( カウンター9席、4人掛けテーブル2卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

店の外に灰皿あり。

주차장

불가

近隣にコインパーキングがあります。

공간 및 설비

세련된 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2011.7.18