Tabelog에 대해서FAQ

再訪問。 梅と大葉のひやかけ : Jounetsu Udon Sanshuu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Jounetsu Udon Sanshuu

(情熱うどん讃州)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~¥9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2023/09방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

再訪問。 梅と大葉のひやかけ

◇◾️2023年9月◾️◇
初めて情熱うどん讃州のうどんを食べたのが
中津のお店 12年も前のこと(⌒-⌒; )
こちらの新大阪店さんも11年ぶり?
夕飯で嫁さんと訪問しました

・ほろ酔いセット 500円
生ビール1杯 とり天3個

・牡蠣フライタルタルカレー釜玉 1350円
こちらは嫁さんが食べました。
釜玉で、タルタルで、カレー 
ハイカロリーな食べものですね
黙々と食べてました
この時期に美味しい牡蠣フライが食べれて
満足なご様子、カレーも美味しい!とのこと

・梅と大葉のひやかけ 900円
とり天を食べながら生ビールを2杯
それからひやかけをいただきました
燻製の香りがするお出汁
コレ、美味しいです、ハマりそう!
梅も大玉で、酸っぱ過ぎずとても美味しい梅干し
大葉と合わせて、あっさり感満載^ ^
いやいや、コレは最近食べたひやかけの上位
うどんも細めながら、コシがしっかりで
もちもち感もバッチリ!
寒い時でも、食べてみたい1杯です
とても満足しました
また訪問したいと思います
ご馳走さまでしたヽ(´▽`)/

  • Jounetsu Udon Sanshuu - 2023/9 お店入り口

    2023/9 お店入り口

  • Jounetsu Udon Sanshuu - ひやかけ

    ひやかけ

  • Jounetsu Udon Sanshuu - 梅と大葉のひやかけ

    梅と大葉のひやかけ

  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu - 牡蠣フライタルタルカレー釜玉

    牡蠣フライタルタルカレー釜玉

  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu - ほろ酔いセット とり天3個

    ほろ酔いセット とり天3個

  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
2012/07방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

三度目の正直 初訪問です!......新大阪店(うどんが進化してる・再訪問)

◆□2012年7月□◆
「美味しいお店があるようでない....東三国(>_<) 
 無いようで意外と美味しいお店が有る東三国 (笑)」
........になれば良いなぁ~と私の願い(*^▽^*)
....ということで  最近、自分が勝手に思ってる
「ご近所のお店をしっかり訪問しよう!」シリーズの中の一軒です(^^♪

東三国界隈ナンバー  六軒目(^^)/


約一年ぶり、二度目の訪問になります

中津店は何度か訪問しましたが
新大阪店(東淀川高校の近く)なのになかなか訪問出来ません

今日はうどんの前に生ビールを飲みました
「生ビールセット」17:30~19:00まで500円(安い!)
とり天3個とやみつきキャベツと今日の小鉢)
これだけでビール2杯は行けそうです(^^ゞ

300円の一品料理も豊富で
夜のビールの楽しみも増えましたね(^o^)/

さて、ひやかけやぶっかけがありましたが
注文したのは「生醤油うどん」 
なんでかなぁ~?? 無意識にこれを注文してます(*_*;

改めてうどんの感想
麺は細め 角がしっかりあり、つやつやのピカピカ
初めはモッチリして柔らかく感じますが
噛むとしっかりした歯ごたえです
強いコシですね
ただ、固いと思わせないコシ、絶妙だと思います
うどんが「かなり進化」してますね

ご馳走さまでした(^O^)/


◆□2012年7月10日□◆
やっと訪問することが出来ました
ご近所でオープンの週からハズレを引きました

一度目、6月22日金曜日18時頃「初訪問」
あれ?オープンしたばかりなのに行列が無い! ラッキー!!と思い.......
げっ!!  厨房機械の故障で三日間のお休み.....まじっすか! なんてついてない......(*_*;

二度目の「初訪問」 6月25日月曜日20時頃
ヨーシ! 今回は大丈夫だろう~と思い......
.....ん?? なんだ・この張り紙?
「本日は麺売り切れです。」あ゛~ぁ まじっすかっ!!(>_<)
このお店とは「縁がないですねぇ~」とがっかり

と、いうわけでしばらく間を空けて本日の訪問となりました

時間は18時頃、先客さまは二名さま

中津店には無い「とり天生醤油うどん」を注文しました
生ビールは我慢してうどん二玉にしました
本当は「とり天」で生ビールのつもりでしたが....

さっ!三度目の正直のうどんさん、10分ほどで登場です

中津店の印象より麺がやや黄色い? 気のせいでしょうか?
麺の太さも中間ぐらいで角もしっかりあり、つやつやのピカピカです

醤油は情熱うどん専用の醤油、かけ過ぎにご注意くださいm(__)m

麺の食感はモチモチのム二ュム二ュで優しい麺と剛麺の真ん中ぐらい

ほど良いコシでした(*^^)v 私的には好きなタイプですね

ご近所で美味しいうどんが食べれるは嬉しい限りです

美味しいうどんご馳走さまでした \(^o^)/

  • Jounetsu Udon Sanshuu - お店入口

    お店入口

  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu - とり天生醤油うどん(冷・二玉)

    とり天生醤油うどん(冷・二玉)

  • Jounetsu Udon Sanshuu - ちく天玉ぶっかけ(冷・1.5玉)

    ちく天玉ぶっかけ(冷・1.5玉)

  • Jounetsu Udon Sanshuu - お店入口

    お店入口

  • Jounetsu Udon Sanshuu - ハッピーアワー 500円

    ハッピーアワー 500円

  • Jounetsu Udon Sanshuu - 生ビール

    生ビール

  • Jounetsu Udon Sanshuu - 生ビールセットの三品

    生ビールセットの三品

  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu -
  • Jounetsu Udon Sanshuu - ハモ天ぶっかけ 950円

    ハモ天ぶっかけ 950円

  • Jounetsu Udon Sanshuu - 生醤油うどん

    生醤油うどん

레스토랑 정보

세부

점포명
Jounetsu Udon Sanshuu
장르 우동、우동스키、가쓰동
예약・문의하기

06-6393-7899

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市淀川区宮原4-4-63 新大阪千代田ビル別館 1F

교통수단

지하철 미도스지선 히가시미쿠니역 5번 출구에서 도보 약 3분 지하철 미도스지선 신오사카역 4번 출구에서 도보 약 6분 JR 신오사카역 지하철 미도스지선으로

히가시미쿠니 역에서 357 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    土曜日不定休

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

점심 시간은 금연.

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://bizzfoods.com/sanshu/

오픈일

2012.6.20