精肉店直営の焼肉屋だから、お肉とホルモンは美味いね(^^♪ : Yakiniku No Ogawa

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yakiniku No Ogawa

(焼肉のおがわ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2013/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

精肉店直営の焼肉屋だから、お肉とホルモンは美味いね(^^♪

今回は南巽にある、焼肉のおがわさんに訪問しました。

こちらは鶴橋にある精肉店が母体の【小川商店】直営の焼肉店でありますね。

母体が精肉店と言う事は精肉系が国産なのはもちろん、ホルモン系も国産中心のラインナップである事は間違いなさそうですね♪

しかも直営店が鶴橋にあると言う事で、キムチやその他一品系も期待出来ると言う事ですね(^o^)/

こちらは数年前から存在に気付いていましたが、訪問するのは今回が初めてでした。

なので自分としては西光園 岸田堂店以来の焼肉でありますね(●^o^●)

・・・三連チャンで焼肉レビューと言う事になります(笑)

店内は広々とした無煙ロースター式のテーブルで、ほとんどのお席が半個室状態なので、ゆっくり焼肉を堪能する事が出来ますね。

メニューは母体が精肉店でありますが意外にシンプルで、ホルモン系も王道のホルモンがずらりと言った印象ですね。

それでは生ビール(550円)で乾杯したのちに注文をして行きます・・・こちらは全て税込表示であります。

●特選ヘレ塩(2200円)⇒☆3.3
※こちらは塩で頂きました。
2200円らしい赤身がかったヘレで、柔らかみは極上で味わいは普通と言った感じでしょうか。
極上と言えるヘレは松蘭 京橋店以来出合って無い様に思いますね。

●ヒウチ塩(1500円)⇒☆3.8
※最近ではお馴染みのマルの部位にあたる、もも系の最強のお肉でありますね。
万両 南森町店では幻のカルビと謳う様に、カルビと言われても疑い様な無いお肉ですね。
こちらは流石の精肉店が母体とあって、かなり上質なヒウチでありました。
とろける様な食感に、もも肉の旨味と脂身のコントラストが見事な感じで、塩焼き+ポン酢の相性も抜群でありましたね♪

タレのお肉の前にキムチ、一品の注文です・・・

●白菜キムチ(300円)⇒☆3.3
※味わいはちょっぴり浅漬けでしたが、300円と考えるとボリュームは満点です。
ただ辛みと魚介のコクの部分では今一つですが、お値段を考えると悪くは無いとは思います。

●韓国風サラダ(530円)⇒☆3.5
※こちらは大根が主体のサラダですが、韓国風とあってピリ辛で酸味も相まって美味しいですね。
お肉の合間にさっぱりと中和的要素を発揮してくれますね♪

●イカフェ(900円)⇒☆3.0
※こちらは大根が多すぎ事件ですね(笑)
通常は胡瓜や春菊と言った青系がバランス良く和えられてるものですが、こちらは大根が強く主張して来ますね。
イカも全体的に少な目?な印象を受けましたが、味つけの韓国酢味噌は自分好みのバランスの取れた味わいでありましたね。

●特選ロース(1800円)⇒☆3.3
※こちらは上記の写真でもお分かりの様に、かなりサシが鮮やかなハネシタロースでありました。
結構薄切りで、軽い炙り焼きにてご飯巻きを企んでおりました・・・
一枚一枚軽い炙り焼きにて焼きマス・・・あれ?焼いていると、お肉のアクがプカプカ~~。これってちょっと強めの冷蔵か冷凍でしめてる状態ですね。
至福のご飯巻きを堪能するも、見た目よりも味わいがあれ?と言う印象ですね。
お肉も味わいはあまり無い印象で、ちょっと見た目の印象よりも味に疑問を感じる味わいでした。

●特選ハラミ(1700円)⇒☆3.2
※こちらは最初は和牛のアウトサイドかと思いましたが、どうやらサガリの様ですね。
お肉のカットの形的にはアウトサイド何ですが、肉質的にはサガリですね。
サガリを1700円ですか・・・確かに味わいは噛む程にジューシーで柔かいですが、お値段的には高い印象ですね(^_^;)
このレベルなら、1000円以下のお店は超優良店。1200円で満足。後は値段が上がるにつれて・・・って感じです。

●テッチャン(750円)⇒☆3.5
※流石は精肉店の直営だけあって、ホルモンも国産の良いお肉を仕入れている様ですね。
結構な肉厚のしま腸で、脂身もしっかりついております。
最近京都レビュアー様の流行である、江畑での脂から焼いての半生テッチャンがですが、自分はまだまだ王道の皮から八割、脂身二割の焼き加減で頂くとします(笑)
やはりこの脂身と肉厚のしま腸は流石の美味さでありますね(^^♪
お酒がどんどん進む感じであります(^o^)/

●上骨付きカルビ(1300円)⇒☆3.4
※黒毛和牛の三角バラA4ランクの骨付きで、まさかの一枚肉にてビヨ~~ンって感じのお肉であります。
豪快に焼き焼きしてからの、ハサミでチョキチョキであります。
・・・実はこれが超めんどくさいんですよね(^_^;)
通常骨付きは三切れくらいの骨付きバラ肉が提供される事が多いですが、ここは一本繋がりであります。
結局ハサミでチョキチョキして、骨付き部分を食べれるのは一人だけ(^_^;)
これでは骨付きを頼んだ意味があまり無いですね。
骨付きカルビは本来、骨の周りにあるスジを野獣の様に豪快に食らうのが醍醐味でありますからね。
インパクトはありますが、真の骨付き好きには物足りない印象ですね。

●焼きレバー(700円)⇒☆3.5
※こちらは以前ならば、生レバーで提供されていた新鮮なレバーでありますね。
スジがほとんど無い見事なレバーで、軽めの炙り焼きで丁度良い感じのレベルですね。
甘くてプリプリで美味しいですね(●^o^●)

お肉や一品系は以上で、続いては〆の注文ですね・・・

●豆腐チゲ(900円)⇒☆3.3
※チゲには珍しく、和牛のお肉が入っております。
そこにキムチ豆腐が入っており、味つけは韓国の豆味噌ベースで、コクと旨味があって美味しいですね。
ちょっぴり具材が少ない印象ですが、冬場には定番の一品でありますね♪

●ユッケジャンスープ(900円)⇒☆3.3
※こちらも牛肉に野菜ナムルと言った定番の具材に、辛味噌、ゴマ油と言った味つけの定番のお味ですね。
これと言った印象は無いですが、お値段考えると無難にまとまった味わいでしょうか。

●冷麺(800円)⇒☆2.9
※手打ちと書いてない=乾麺と言う定番の流れですね(^_^;)
当然麺は乾麺で、後はスープがどうかな?と言う事ですね。
そのスープなんですが・・・完全にUFOのソース焼きそば味です(笑)
一口飲んで自分はそう感じました(笑)
そしてお連れさんに、これUFOのソース焼きそばの味すんで!!って言ったら全員がほんまや~~ってなってましたので、間違いないですね♪

こちらは鶴橋の精肉店の母体である、小川商店の直営店とあってお肉の質は中々のものでありますね(^^♪

ただお値段がめっちゃ安いと言ったらそうでも無く、鶴橋の数ある焼肉屋に行くんであれば、こちらで十分かなと言う焼肉屋ですね。

こちらは店の横に駐車場も完備と地元では人気のお店の様で、夜9時以降でもお客が結構入ってきて賑わってる感じでしたね。

まあ自分的には失笑の鶴橋焼肉行くのであれば、こちらで十分満足行く感じですね(^^♪

ごちそう様でした。m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m

  • Yakiniku No Ogawa - 特選ヘレ(2200円)、ヒウチ(1500円)を塩焼きで(^^♪

    特選ヘレ(2200円)、ヒウチ(1500円)を塩焼きで(^^♪

  • Yakiniku No Ogawa - このヒウチの塩が一番美味しかったですね(^^♪

    このヒウチの塩が一番美味しかったですね(^^♪

  • Yakiniku No Ogawa - 特選ヘレはお値段考えれば普通かな。

    特選ヘレはお値段考えれば普通かな。

  • Yakiniku No Ogawa - 白菜キムチ。

    白菜キムチ。

  • Yakiniku No Ogawa - 生センマイ(780円)

    生センマイ(780円)

  • Yakiniku No Ogawa - 生ビール(550円)で乾杯(^o^)/

    生ビール(550円)で乾杯(^o^)/

  • Yakiniku No Ogawa - 韓国風サラダ(530円) これが結構美味しいかった♪

    韓国風サラダ(530円) これが結構美味しいかった♪

  • Yakiniku No Ogawa - イカフェ(900円) 大根が多すぎ事件やわ(笑)

    イカフェ(900円) 大根が多すぎ事件やわ(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - さ~~~て先ほどのヘレとヒウチの塩焼きを焼きマス・・・

    さ~~~て先ほどのヘレとヒウチの塩焼きを焼きマス・・・

  • Yakiniku No Ogawa - 出来た(●^o^●) ポン酢にて(^o^)/

    出来た(●^o^●) ポン酢にて(^o^)/

  • Yakiniku No Ogawa - 特選ハラミ(1700円)、特選ロース(1800円)はタレ焼きで♪

    特選ハラミ(1700円)、特選ロース(1800円)はタレ焼きで♪

  • Yakiniku No Ogawa - 大瓶が生と同じの550円やったので、こちらにシフトチェンジ(^^♪

    大瓶が生と同じの550円やったので、こちらにシフトチェンジ(^^♪

  • Yakiniku No Ogawa - この特選ロースのハネシタのサシがえぐいな~~♪

    この特選ロースのハネシタのサシがえぐいな~~♪

  • Yakiniku No Ogawa - これを慎重に一枚づつ焼いてだね・・・

    これを慎重に一枚づつ焼いてだね・・・

  • Yakiniku No Ogawa - ライス(300円)持って来て(^o^)/

    ライス(300円)持って来て(^o^)/

  • Yakiniku No Ogawa - こんな感じで半炙りで巻きりんこ(●^o^●)

    こんな感じで半炙りで巻きりんこ(●^o^●)

  • Yakiniku No Ogawa - ハラミはアウトサイドやと思ったらサガリなんですね・・・

    ハラミはアウトサイドやと思ったらサガリなんですね・・・

  • Yakiniku No Ogawa - テッチャン(750円) おお~美味そうなしま腸ですな~!

    テッチャン(750円) おお~美味そうなしま腸ですな~!

  • Yakiniku No Ogawa - テッチャンはしっかり皮の方から焼きましょう(笑)

    テッチャンはしっかり皮の方から焼きましょう(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - テッチャンを半炙りでは食べません(笑)

    テッチャンを半炙りでは食べません(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - 上骨付きカルビ(1300円) 久々に骨付きを食べます(*^^)v

    上骨付きカルビ(1300円) 久々に骨付きを食べます(*^^)v

  • Yakiniku No Ogawa - 焼きレバー(700円) おお~綺麗なレバーですね!

    焼きレバー(700円) おお~綺麗なレバーですね!

  • Yakiniku No Ogawa - さっきの上骨付きは全部つながっとんのかい(笑)

    さっきの上骨付きは全部つながっとんのかい(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - 豆腐チゲ(900円) 

    豆腐チゲ(900円) 

  • Yakiniku No Ogawa - ユッケジャンスープ(900円)

    ユッケジャンスープ(900円)

  • Yakiniku No Ogawa - 冷麺(800円) 乾麺ですね。スープのお味は・・・UFOのソース焼きそばの味でした(笑)

    冷麺(800円) 乾麺ですね。スープのお味は・・・UFOのソース焼きそばの味でした(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - お肉は全て和牛の様ですね。

    お肉は全て和牛の様ですね。

  • Yakiniku No Ogawa - 表記は全て税込の様です。

    表記は全て税込の様です。

  • Yakiniku No Ogawa - コースもある様ですね。

    コースもある様ですね。

  • Yakiniku No Ogawa - 赤の発砲ワインも珍しいね。

    赤の発砲ワインも珍しいね。

  • Yakiniku No Ogawa - デザートは焼肉屋では定番(笑)

    デザートは焼肉屋では定番(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - 広々と~。他のお席は大体半個室状態ですね!

    広々と~。他のお席は大体半個室状態ですね!

  • Yakiniku No Ogawa - ウエイティングシートが何か可愛い(笑)

    ウエイティングシートが何か可愛い(笑)

  • Yakiniku No Ogawa - 焼肉のおがわでした。

    焼肉のおがわでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Yakiniku No Ogawa
장르 야키니쿠、호르몬(내장)
예약・문의하기

06-6756-5213

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府大阪市生野区巽中4-16-20

교통수단

지하철 센니치선 미나미타쿠역에서 도보 1분

미나미다츠미 역에서 147 미터

영업시간
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
    • 16:30 - 22:30
  • ■ 定休日
    不定休
예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

좌석 / 설비

좌석 수

90 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

음료

소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가게 홍보

지하철 센니치선 미나미타쿠역에서 도보 1분 ◆◇국산이 모체의 불고기 ◇◆

국산 소 전문점 「불고기의 오가와」. 쓰루하시에 있는 정육점【오가와 상점】직영의 불고기 가게입니다, 반개인실에서 고급 고기를 저렴한 가격으로 먹을 수 있는 인기점. 진짜 일본 쇠고기를 먹고 싶다면 우선 여기! ! 유익한 세트나 코스도 충실합니다♪예약・문의는 이쪽⇒<06-6756-5213>