FAQ

通し営業で昼呑みにはイイ♪(*´ω`*)ヒルノミ : Uenoshiba Suehiro Zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Uenoshiba Suehiro Zushi

(上野芝 末広寿司)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

通し営業で昼呑みにはイイ♪(*´ω`*)ヒルノミ

日曜は南大阪の寿司屋の新規開拓で
昼呑みに繰り出してみたい!!
今回私が選んだお店は
堺の上野芝にある「末広寿司」さん

●お店について
JR阪和線「上野芝駅」の西口を出てすぐ
目の前がお店なんですね(ww

客席は板場に向かうカウンター席と
4人掛けのテーブル席に
お店の奥には座敷もある
典型的な町場の寿司屋という感じでした

●食べた料理について
まずは生ビールを呑むよねぇ
ぷっはぁ・・・
休日の昼間から呑む生ビールが美味しいわぁ
さて、生ビールを呑んで落ち着いたところで
気になる酒のアテを中心に注文して食べてみたい
この日に食べた料理はこんな感じ・・・

【お造り盛り合わせ】
 寿司屋呑みのスタートはお造りから
 おまかせで盛り合わせてもらった
 内容は「烏賊、マグロ、鯛、カンパチ、穴子」
 
 烏賊はネットリと甘いわぁ
 マグロは少しサクッとした感じ
 鯛はムッチムチでイイ感じ
 カンパチはコリッとした歯応えで
 脂もしっかり
 穴子はプリップリで
 炙ってあるので香ばしさもある

【蒸しアワビ酢味噌】
 蒸したアワビは柔らかいけど
 弾力もあるんですよねぇ
 酢味噌も優しい酸味でイイ感じ
 また肝がマッタリと濃厚なんだぁ
 うん、美味しい美味しい
 めっちゃお酒がススム味!!

【くじらベーコン】
 酒のアテの定番「くじらベーコン」
 歯ごたえと程よい獣風味がイイ感じ

【金目鯛 塩焼き】
 焼き物はネタケースにあった
 立派な「金目鯛」を焼いてもらった
 魚は大きいけど出てきたのは小さな切身
 もっと大きなのが出てくるかと思った(w
 脂があるからか身が少しネットリ

【海老パン】
 外側のパンはサックサクで香ばしく
 中の海老マヨはプリッ&マッタリ
 まぁ、間違いない酒のアテです(w

【お寿司】
 最後の〆に軽くお寿司を食べてみた

 ・茹で車海老
  有頭海老なんですが・・・
  海老の身が薄いわぁ(;´Д`)ウウッ
  なので海老特有のプリッと感も弱い
  ちょっと私の好みとは違ったかなぁ
 
【トロ鉄火】
 マグロと酢飯とのバランスが・・・(;´Д`)ウーン
 味は酢飯を食べている感じがする(ww
 トロ鉄火も私の好みとは違ったかぁ

●最後に
酒のアテの一品料理はどれも美味しかったけど
特に「蒸しアワビ酢味噌」が良かった
値段が880円というのもCPがイイと思う

ただ・・・お寿司がねぇ・・・
私の好みとは違ったんですよねぇ(;´∀`)ウーン
一品料理が良かっただけに残念!!

そして、最後にお会計ですが
呑んだお酒は以下の通りで

 ・生ビール 1杯
 ・冷酒(奥丹波 春霞)3杯
 ・寿司のためのハイボール 2杯
 ・黒霧島ロック 1杯

以上で「10610円」でした
まぁ、しっかりと食べて呑んだからねぇ
これぐらいの価格だと思う

お店は昼から夜まで通し営業なので
昼呑みするときに便利なお店だと思う(ww
ごちそうさまでした

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - お店 外観

    お店 外観

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 店内(カウンター席)

    店内(カウンター席)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 店内(テーブル席)

    店内(テーブル席)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 生ビール

    生ビール

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - お造り盛り合わせ & 冷酒(奥丹波 春霞)

    お造り盛り合わせ & 冷酒(奥丹波 春霞)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 蒸しアワビ酢味噌

    蒸しアワビ酢味噌

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - くじらベーコン &冷酒(奥丹波 春霞)

    くじらベーコン &冷酒(奥丹波 春霞)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - くじらベーコン

    くじらベーコン

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 寿司のためのハイボール

    寿司のためのハイボール

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 金目鯛 塩焼き & 寿司のためのハイボール

    金目鯛 塩焼き & 寿司のためのハイボール

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 金目鯛 塩焼き

    金目鯛 塩焼き

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - エビパン & 寿司のためのハイボール

    エビパン & 寿司のためのハイボール

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - エビパン

    エビパン

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 芋ロック

    芋ロック

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - 茹で車海老

    茹で車海老

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - トロ鉄火

    トロ鉄火

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - おすすめの一品

    おすすめの一品

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - メニュー(お造り、一品、サラダ)

    メニュー(お造り、一品、サラダ)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - メニュー(天ぷら、焼き物、揚げ物、デザート)

    メニュー(天ぷら、焼き物、揚げ物、デザート)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - メニュー(セット)

    メニュー(セット)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - メニュー(ランチ)

    メニュー(ランチ)

  • Uenoshiba Suehiro Zushi - メニュー(ドリンク)

    メニュー(ドリンク)

레스토랑 정보

세부

점포명
Uenoshiba Suehiro Zushi
장르 일본 요리、스시(초밥)、복어
예약・문의하기

072-241-9070

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府堺市西区上野芝4-6-8

교통수단

上野芝駅目の前!

우에노시바 역에서 27 미터

영업시간
    • 11:30 - 22:00
    • 11:30 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 22:00
    • 11:30 - 22:00
    • 11:30 - 22:00
    • 11:30 - 22:00
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(iD、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター6席、テーブル8席、小座敷10席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

2台分 ローソン裏側に専用駐車場あり

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://suehirosusi.owst.jp

오픈일

1930.4.1

가게 홍보

【JR阪和線上野芝駅からすぐ目の前】~代々受け継ぐ伝統の味を三代目が伝える~

―お客様には日本の旬の味覚を味わっていただきたい―
そんな思いから、ここ≪末広寿司≫では日本各地の天然素材を厳選し、
四季に合わせたお寿司をお出ししています。
これからも、お客様に「美味しい。」を御堪能いただけますよう、
日々市場より新鮮なネタを仕入れ、丹精込めてお寿司をおつくりさせていただきます。
これからも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。