Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Maruichi Kashiho

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Maruichi Kashiho

(丸市菓子舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 26

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

なかなか渋いたたずまいの和菓子店

丸市菓子舗
なかなか渋いたたずまいの和菓子店

こちらはくるみ餅推しです。

くるみ餅で堺一有名なかん袋と目と鼻の先にありまして、こちらのほうがくるみ餡がたっぷりです。
味の方も、全く遜色...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

チン電・堺ぶらり旅 ~レトロ店舗が魅力的な、お菓子屋さん~

堺菓子巡り散策で伺いました。
利休の茶碗サイズという大きなお菓子が名物な様でした。
お店の情報を見て他に気になっていたのは、包丁ボウロや利休の落雁、缶入りくるみ餅等。
くるみ餅は缶ではないプラパ...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

老舗和菓子

堺市の商店街からほんのすこしずれたところにある和菓子店。
老舗らしいです。

「鮎菓子」216円
よくある鮎菓子。
皮も求肥も美味しいです。

どら焼きをたくさん買われていくお客さんもい...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

話題作りやお土産に☆

堺の老舗らしいです^ ^

くるみもち…聞いたことがない!買ってみよ!

3個入り1,620円(税込)
単品450円…だったかな(お会計のところに置いてあります)

単品より高いのは、し...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

偶然見付けて購入してみました♬

車を運転中に道を間違えてしまって(汗)その時に偶然見付けた和菓子屋さん☆

そのただならぬ老舗感に引き寄せられ気が付けば車を止めてました☆


購入したのは

わらび餅
くるみ餅
あ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

何十年ぶりかなぁ!

この日はたまたま山ノ口商店街に寄っていてたまたま大昔におばぁさんと大寺さんのお祭り行った時帰りにいつも買ってくれていたお店発見しました。
懐かしい思いがしました。

そして一番子供の頃から好きだ...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

ただの老舗にあらず

いつも最中とくるみ餅を買わせていただきますが、ここの菓子全てに感じるほどよい甘みにはまっています。長い間、本当に味がぶれることはありません。
確実に美味しい和菓子をお求めの方はぜひ。

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

涼やかな形の鮎菓子は伝統の味@堺(大小路)

阪堺電車・大小路電停からすぐ近く、山之口商店街から電車通りに近づいた場所にある、創業が明治28年(1895年)という老舗の和菓子店です。お店の佇まいからもその老舗感が伝わってきます。

店内も歴史...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

本日の茶菓子o(^-^)oその1

堺の老舗銘菓o(^-^)o 明治28年創業

前から気になってた鮎菓子o(^-^)o

一個 194円

もちもちの程よい甘さの餡にしっとり焼き上げ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

くるみもち&斗々屋茶碗を頂きました〜

2015年7月。頂きものです。
こちら堺の阪堺線、大小路駅近くにある和菓子屋さんで、
明治28年の創業以来、千利休にちなんださまざまな銘菓
を作られております。
(包丁の形をした包丁ぼうろなど...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

由緒あるお菓子

【来店動機】
買いに行った訳ではなく娘の大阪土産です。

【味】
由緒ある品らしいから買って来たそうです。
その由緒を少しは教えて貰ったかと思い聞くと、良く覚えていないと悲しい言葉。
由緒...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

伝説の名碗「斗々屋」を模した和菓子

和菓子の名店が多い堺。
こちら丸市菓子舗さんも明治の創業以来ずっと続いている老舗です。

みかさや、ゆず風味のもなかなどの、丁寧感のある味が好きで
高島屋店で詰め合わせギフトを買うことが多かっ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

斗々屋茶碗はちっこいのもあるよ。

 堺市中心部をうろうろ~。
食べログで高評価だったこちらのお店にうかがいました。丸市さん!

お店はイイカンジに古い雰囲気。
それもダブルで木造の看板は明治大正の匂いを、
鋼製の看板は戦後の...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

ふらっと入ってみた!

お向かいの焼肉屋さんに行った時…

老舗感がある和菓子屋さん

ガラガラっと引き戸を開けても、昔からあるような…

時間も時間だったので、商品は少なめかな?

くるみ餅が並んでますよ♪...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

くるみ餅がくるまれ、くるみ大福になりました。

お寿司を食べて駐車場の30分にはまだ、時間に余裕があります

このあたりをぶらりと一回りです
老舗の和菓子屋さんを見つけました

一番手前にあったくるみ大福が、目に入りました。

となり...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

紅白まんじゅう・・・【丸市菓子舗】さん

意外や意外。

のっぴきならない事情で、お坊さんの結婚式に出席し無くてはならない事に。。。
お坊さんの結婚式なんて・・・
出席するの初めて。

で、その式の際、お寺さんで配られたのがこちら...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/10방문1번째

native堺っ子がお勧めする堺のおみや

明治28年創業の丸市菓子舗
千利休が珍重した名碗「斗々屋」をそのまま再現した実物大のお饅頭、斗々屋(ととや)茶碗が有名です。
僕が今回紹介するのは包丁の形に造った蕎麦ぼうろです。
大きい包丁と...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/06방문1번째

夏 あんみつ 発売中♪

明治28年(1895)創業 『御菓子司 丸市菓子舗』
山之口商店街から少し海側に外れた場所にあります。
外観からも 歴史・趣を感じ素敵ですね~♪
ガラガラっと 引き戸をあけると ショウケースには...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Maruichi Kashiho
장르 화과자、화과자 가게、스위츠
예약・문의하기

072-233-0101

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府堺市堺区市之町東1-2-26

교통수단

阪堺線「大小路」駅 徒歩1分

오쇼지 역에서 190 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

近隣にコインパーキング有り

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,좌식 있음,전원 사용가능,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.maruichikashiho.com/

비고

素材の良さにこだわりながらも、遊び心あふれる意匠で、和菓子の世界に新風を吹き込み続ける。自家製餡にこだわり、上品な甘さの和菓子作りに茶道の先生方にもファンが多く、地域の茶会の季節上生菓子を担当。
「斗々屋」は平成14年度全国菓子博において、最高位の名誉総裁賞を受賞。テレビ出演多数。

가게 홍보

明治28年の創業以来、千利休にちなんださまざまな銘菓を創造。「斗々屋」