Tabelog에 대해서FAQ

岸和田で河豚 : Ki Tahachi

Ki Tahachi

(喜太八)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.5
2014/10방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.5
JPY 20,000~JPY 29,9991명

岸和田で河豚

ミシュラン二つ星。
店の対面には、ふぐ博物館!
時間があったら見たかったな。

二階の座敷へ。
高齢のご主人が一人で調理するため、一日三組しか取らないそうです。
お茶受けに和三盆は斬新だなあ。


◇福づくし(骨煎餅/酒盗干/玉羹)

甘めの珍味系です。


岸和田のお酒
飲み物の選択肢は乏しい。
日本酒は大か小か二者択一。
しかもこの日本酒はちと微妙。。。
ひねた香り、アルコールが目立つ味。
こんな芸風?熱劣化?
シャンパンなりを持ち込ませてもらったほうがいいかも。


◇皮の梅肉和え
◇腹壁の博多和え
◇??の雲丹和え
◇??の梅肉マヨネーズ和え


珍味系が続きます。
素材の味はいくらや雲丹やらにマスキングされてますので食感を楽しむカンジ。
マヨネーズはちょっと、、、美味しいけど高級店では頂きたくない味。


◇白子の刺身
冬の白子は大きいですけど、秋の白子は小さく形が崩れにくいそうだ。
味はしっかりしております。
素直に美味しい!!
ポン酢ソース、甘め。
何とこの日が今シーズン営業初日でした!(10月から4月まで営業)

あとの半年は何してるのかと言うと、絵を描いたり(店内の装飾画も全て大将作)、器作ったり、ポン酢作ったりしてるんですって。


◇囀(さえずりの酢味噌和え)
酢味噌、元々得意でないのですが、、、これは甘くて濃厚。
甘過ぎ。。。
無理でした。。。
ここまで味が濃いとほんと何食べてるかわかんないです。。。


◇福錦(白子の含め煮)
これは素晴らしい!
甘めの味付けですが、、、
白子に味を含めるのは難しいらしい、企業秘密だそうです。
と、三代目(二代目はお亡くなりになってはるそうだ)のお孫さんが説明してくれはった。
店に入って17年、でも料理は教えてくれないそうだ。
大将87歳ですよね??


◇鼈甲流し(煮凝り)
綺麗だねー。
日本料理の美学。
身と肺と仰ってたかと。
これも味が濃いめで、身で有ろうが肺であろうがあまり良くわからないのが勿体ないと思う。
多いし、二つも要らないかな。。。


この時点で結構お腹はいい感じ。(出てくるの遅いんですよ。ほんで説明も長いし、なかなか進まない。。。いや、三代目ええ人なんですけどね。喋ってると手が止まるタイプの人なんですよね。。。)


◇ふぐのたたき
ああ美味しい。
河豚食ってるなと思わせてくれるのがやっと来た(笑)


◇日本晴れ(てっさ)

てっさの切り方が一般的なのと違うそうです。
縦?
あんまり聞いてませんでした。。。(座敷なので足が痺れる痺れる。毒じゃないよ(笑)
上段の部位の説明も忘れた。


こちらも梅肉でどうぞ。
悪くはないが、ボクはポン酢のほうが良い。
お腹いっぱいで美味しさも半減状態。。。
これを最初に食いたかった!!!


◇三津の富士(てっちり)
もうお腹一杯っす!!!(もうちょいクイックサービスお願い!!)
沸騰させないように炊くのがコツだそうだ。

鍋は70年物!!!

身を3つ頂いてギブ。
もう苦しい。
せっかくの上等のふぐなのになあ。


◇鍋の白子
白子は間違いない!
どうしたって旨い。

ボクは鍋でこのポン酢が薄まっていく様が嫌。
白菜は重罪!!
別皿用意して欲しい派。


◇ふぐ雑炊
おかわりしました!
やっぱり美味しいです。


◇フルーツ

苦手な柿、てんこ盛り!!
でも体に良いから半分頑張る。


◇アイスクリーム
バニラ、美味しい。


だー、、疲れた。
3時間半は長いです。
足も相当に痛い。。。

このヴォリューム、満腹感なれど翌日はスッキリ、フレンチとかなら撃沈してるな。
前半は半分の量にして頂くともっともっと楽しめたと思います。

しかし、自分では絶対行ってないと思うので良い経験になりました!


레스토랑 정보

세부

점포명
Ki Tahachi(Ki Tahachi)
장르 복어、전골
예약・문의하기

0724-22-3929

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府岸和田市五軒屋町24-14

교통수단

기시와다 역에서 579 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    10月〜3月末頃(要 確認)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑