Tabelog에 대해서FAQ

素材の味と組み合わせが最高!高級和食の様な日本人ならではのイタリアン : CANOVIANO ANNEX

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

소재를 고집한 일본인 취향의 이탈리안

CANOVIANO ANNEX

(カノビアーノ アネックス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2020/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

素材の味と組み合わせが最高!高級和食の様な日本人ならではのイタリアン

生まれてからほぼずっと大阪に住んでるのに、未だ降り立ったことが無い高級住宅地「江坂」。
そんな未知の場所「江坂」にめっちゃ上品で美味しいイタリアンがあると聞いたので、素敵な女子と真夏の女子ディナーに伺いました。
首都の代官山に店舗を構える「カノビアーノ」さんの姉妹店「カノビアーノアネックス」さんです。!(^^)!

驚いたのはイタリアンやのに「バター、生クリーム、にんにく、唐辛子」という美味しくなる「お助け素材」を全く使用せず素材本来の美味しさで勝負してはるということ、、、
ぶっちゃけ「え、、、自らウマウマな素材放棄して、ハンデ背負ってはるやん~大丈夫なん( ゚Д゚)!?」って思いましたが、、、果たして結果は???(・∀・)ニヤニヤ


今回頂いたのは「シェフおまかせコース」です。
自分で色々選べるプリフィックスコースもありましたが、シェフの感性とか素材の選び方を見せて頂きたいなあ~と思いこちらに!勿論アレルギーのある食材、苦手な食材は使用せず組み立てて頂けますよ('ω')ノ

こちらにはとっても話しやすくイケメンなソムリエさんがいてはって、それぞれのご飯に合うワインをアドバイスして頂けます!
わしみたいなただの酒飲みで全然ワインの知識が無い場違いな小娘にも、わかりやすい言葉でそれぞれのワインの魅力を語ってくれはりましたよ~!ありがたい!(^^)!

さてはて、この日頂いたメニューです('ω')ノ

1.料理→鱧の炙りと夏野菜のカクテル
ワイン→ Cuvee de Reserve NV/Thierry Triolet(キュヴェ ド レゼルヴ NV/ティエリー トリオレ)

2.料理→穴子と里芋のフリット トリュフソース
ワイン→ Askos Susumaniello Salento 2017(アスコス ススマニエッロ サレント 2017)

3.料理→フォアグラとトウモロコシのブランマンジェ

4.料理→甘鯛鱗焼きと焼き松茸 万願寺唐辛子を添えて
ワイン→Alie 2018/Frescobaldi(アリエ 2018/フレスコバルディ)

5.料理→イワシのジェノベーゼ 赤芽紫蘇
ワイン→ Monte Sella Soave Classico Superiore 2015(モンテ セッラ ソアヴェ クラッシコ 2015)

6.料理→北海道産黒毛和牛フィレ肉 赤ワインソース
Etna Rosso 2017/Benanti(エトナ ロッソ 2017/ベナンティ)

7.料理→各種チーズ
ワイン→ Morsi di Luce / Florio(モルシ ディ ルーチェ / フローリオ)

8.デザート→マンゴープリンとココナツのジェラート パッションフルーツをアクセントに

10.デザート2(デザート2個とか最高!)→栗のカフェラテ
 お酒→Limoncello Profumi Della Costiera Amalfi( アマルフィ リモンチェッロ)

お料理はどれもとても美味しく「味覚で楽しむ事が出来た」事は想定内でしたが、、


生で食べても美味しい鱧を敢えて炙ることで加わる香ばしさ=「嗅覚でも楽しめる」

フワフワの鯛に鱗を加えることでサクサクとした違った食感を1つの料理で楽しめる=「食感を楽しめる」

「穴子と里芋」、「フォアグラとトウモロコシ」等々創意工夫に満ちた素材の組み合わせを楽しめる=「新しい素材の組み合わせを楽しめる」

お皿、盛り付けが非常に美しい=「視覚でも楽しめる」

と味覚だけでは無く五感の様々な感覚を満足させて頂く事が出来るコースでした。!(^^)!

選んで頂いたお酒も「赤、白、ロゼ、デザートワイン、リキュールetc」とバライティーに富んだお酒を、それぞれのお酒の特徴を熟知されたソムリエさんが料理との相性を考えて選んで下さりました!

どれも美味しかったですが、私は特に穴子ちゃんと合わせた「アスコス ススマニエッロ サレント 2017」がベリー系の様な爽やかで、かつフレッシュな酸味が抜群に好みでした!!(^^)!
人に選んで頂くと自分の知らない未知との出会いがあるから嬉しいですね!

さてはて、冒頭に心配してた「お手助素材」使わない杞憂(笑)ですが、、、おそらく素材が良くかつその素材の魅力を引き出す腕が素晴らしいんでしょうなあ、、、ぶっちゃけそんなハンデ(?)感じさせない位本当に美味しく、素晴らしいレベルの料理達でした!
総評として個人的には「大味イタリアン」とは大きく違った「素材の味を活かした高級な和食を頂いた」といった感じです。

結構ボリューミーでしたが、生クリームとか使ってはらんから、イタリアンにありがちな変な胃もたれも無く食べれたんが嬉しいですな!!(^^)!

あ、、、ちなみにパンは大人気の「シュクレクール」さんのものです!パン星人としては、文句のつけようが無いっすね!(・∀・)ニヤニヤ

江坂は枚方市民の私には少し遠いですが、わざわざここを目指して来たいくらい感動したお店でした。

素敵な体験ご馳走様でした~!(^^)!


  • CANOVIANO ANNEX - 外観もオシャレなお店でテンションあがる!

    外観もオシャレなお店でテンションあがる!

  • CANOVIANO ANNEX - ソムリエさんが間違いないワインを選んでくれます!

    ソムリエさんが間違いないワインを選んでくれます!

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - 鱧の炙りと夏野菜のカクテル

    鱧の炙りと夏野菜のカクテル

  • CANOVIANO ANNEX - 新鮮な鱧と色とりどりの夏野菜が美味!

    新鮮な鱧と色とりどりの夏野菜が美味!

  • CANOVIANO ANNEX - 冷めないように箱入り!シュクレクールのパンはやっぱり最高!

    冷めないように箱入り!シュクレクールのパンはやっぱり最高!

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - 穴子と里芋のフリット トリュフソース

    穴子と里芋のフリット トリュフソース

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - 里芋のねっとり感と濃厚な穴子合う!

    里芋のねっとり感と濃厚な穴子合う!

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - フォアグラとトウモロコシのブランマンジェ

    フォアグラとトウモロコシのブランマンジェ

  • CANOVIANO ANNEX - フォアグラって甘いソースに合うもんなあ~。にしてもこのトウモロコシの自然の甘さに感激!

    フォアグラって甘いソースに合うもんなあ~。にしてもこのトウモロコシの自然の甘さに感激!

  • CANOVIANO ANNEX - Alie Marchesi De Frescobaldi

    Alie Marchesi De Frescobaldi

  • CANOVIANO ANNEX - 甘鯛鱗焼きと焼き松茸 万願寺唐辛子を添えて

    甘鯛鱗焼きと焼き松茸 万願寺唐辛子を添えて

  • CANOVIANO ANNEX - サクサクの鱗の食感がたまらない!

    サクサクの鱗の食感がたまらない!

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - イワシのジェノベーゼ 赤芽紫蘇

    イワシのジェノベーゼ 赤芽紫蘇

  • CANOVIANO ANNEX -
  • CANOVIANO ANNEX - 北海道産黒毛和牛フィレ肉 赤ワインソース

    北海道産黒毛和牛フィレ肉 赤ワインソース

  • CANOVIANO ANNEX - シンプルな調理法やけど素材が良いからめっちゃうまい!柔らかくジューシーでした!

    シンプルな調理法やけど素材が良いからめっちゃうまい!柔らかくジューシーでした!

  • CANOVIANO ANNEX - Morsi di Luce / Florio

    Morsi di Luce / Florio

  • CANOVIANO ANNEX - 色々なチーズを楽しめましたよ!ちょっとづつ色々最強!

    色々なチーズを楽しめましたよ!ちょっとづつ色々最強!

  • CANOVIANO ANNEX - 夏の恵みを活かした贅沢なデザートでした!

    夏の恵みを活かした贅沢なデザートでした!

  • CANOVIANO ANNEX - マンゴープリンとココナツのジェラート     パッションフルーツをアクセントに

    マンゴープリンとココナツのジェラート  パッションフルーツをアクセントに

  • CANOVIANO ANNEX - デザートにもお酒を合わせてくれるのが嬉しい!

    デザートにもお酒を合わせてくれるのが嬉しい!

  • CANOVIANO ANNEX - 栗のカフェラテ

    栗のカフェラテ

  • CANOVIANO ANNEX - デザート1のフルーティーなものとはまた違ったテイスト!マロンの柔らかな甘味が美味しい!

    デザート1のフルーティーなものとはまた違ったテイスト!マロンの柔らかな甘味が美味しい!

레스토랑 정보

세부

점포명
CANOVIANO ANNEX(CANOVIANO ANNEX)
장르 이탈리안、파스타、다이닝 바
예약・문의하기

050-5890-6675

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府吹田市芳野町13-10 アメニティ江坂内 MiaViaアトリエ棟1F

교통수단

오사카 메트로 미도스지선·기타 오사카 급행선 에사카역에서 도보 10분 에사카역⇔어메니티 에사카간 무료 송영 버스 있음

에사카 역에서 689 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:30)

예산

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料なし、チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

42 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

야외 테라스에서 흡연 가능

주차장

가능

어메니티 에사카 공용 주차장

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,오픈 테라스 있음,프로젝터 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.canoviano-annex.com/

전화번호

06-6380-2345

비고

인접한 신부 시설 MiaVia(미아비아) 에서, 카노비아노아넥스를 회장에 10~40분이 이용할 수 있는 회식 플랜을 준비하고 있습니다. 자세한 내용은 MiaVia 홈페이지(http://www.mia-via.com/)를 참조하십시오.