『二郎では珍しい塩スープ』と『唯一無二のデロ麺』が奏でる絶妙な味わい。そこにニンニクのパンチと鰹節の香ばしさが加わって中毒性が高過ぎる二郎系ラーメンです。 : Ramen Kudou

Ramen Kudou

(ラーメン 工藤)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문3번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

『二郎では珍しい塩スープ』と『唯一無二のデロ麺』が奏でる絶妙な味わい。そこにニンニクのパンチと鰹節の香ばしさが加わって中毒性が高過ぎる二郎系ラーメンです。

祝日夜21時頃訪問。
この日は雨でしたが外待ち5名で
傘をさして10分程の待ち。

注文は前回塩の旨さを覚えたので今回も
『塩ラーメン』で豚マシ2枚にゆで卵トッピングです。

程なくして着丼。
相変わらずゆで卵と鰹節が映え映えな
ルックスでニンニクもガッツリまぁ旨そうです。
ちなみに麺量は安定のヘタレ150g笑で
コールは野菜ちょいマシアブラマシマシ辛目です。

先ず豚からですが食感はそこそこありながらも
脂身が程良く多めの柔らかタイプで本日も旨いです。
で肝心のスープはやはり塩のまろやかさが
良い感じに前面に来るのですが
時折ニンニクの辛さとパンチが加わり
また鰹節がまろやかになり過ぎる事はないよう
味にほのかに香ばしさを加えてくれるので
最後まで旨いです。
また麺は唯一無二の『デロ麺』で
このまろやか塩スープとは言わずもがな相性抜群。

次は汁無しの塩食べにまた再訪させてもらいます。

2024/01방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

まさにデロ柔麺。特殊な二郎ですが禁断症状出る位の中毒性ありです…

祝日の夜21時半頃来店。
先客は4名程で食べてる時に数組入って来られ
帰る時は8割ほど席埋まってました。

以前デフォのスープを食べた際に
周りの方が塩注文されてたのを見て
そっちがあまりにも美味しそうだったので
本日は塩目的で来ました。

カウンターの上に100円置いて塩注文。
量はヘタレの150gでその代わり豚を追加と
トッピングはゆで卵でいきます。

着丼でまず見た目は鰹節で豚も麺も
ほぼ見えないですが匂いはめちゃ良いです。
スープを啜ると凄い旨いです。
デフォのスープは歴史や他の二郎とさほど差を
感じれませんでしたが塩は鰹節と合わさり
絶妙な味わいでかなり個性的です。

麺も食べますが相変わらずここの麺は
めちゃくちゃ唯一無二感あります。
デロ麺と言われてますが本当にその通りで
柔らかいですが塩のスープと鰹節が合わさり
良い味わいです。私は塩の方が好みです。
良い意味でコシのあるうどんの麺とかの
真逆な柔らかさでここでしか食べれない
味わいのような気がします。
また豚も大当たりでこれまたデロデロの
柔らかさで美味しかったです。

またこのデロ麺食べたくなった際は
是非再訪させてもらいたいと思います。

2023/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

この日は二郎が食べたくなり
未訪問のラーメン工藤に訪問。
近くに駐車場がなく少し離れたスーパーの
有料駐車場停め訪問。
塩と迷ってデフォのラーメンを選ぶも
隣の人の食べてる塩を見て
ものすごい美味しそうで塩にしとけばと後悔。
デフォも麺が他の二郎系と違い柔らかく
特徴があり美味しかったですが
スープは歴史系列とも味の違いがそんなに無く
次は塩でリピートを決意しました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Kudou
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

大阪府吹田市岸辺南1-24-8

교통수단

JR西日本東海道本線岸辺駅
阪急京都本線正雀駅西出入口

기시베 역에서 229 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休 SNSを確認してください。

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

近隣にコインパーキング有

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2019.8.31

비고

食券制