FAQ

四季を愉しむ*菜々海* : Sake Sakana Ryouri Nanami

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

계절의 바다의 행운과 함께 일헌…. ◇술집 요리◇

Sake Sakana Ryouri Nanami

(菜々海)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/06방문4번째
Translated by
WOVN

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

사계절을 즐긴다*나나미*

몇 년 만일까요? 5년만이나, 계속 무사태하고 있었습니다. 첫 방문은 헤세이 23년, 이후 헤세이의 끝까지는 자주 방문하고 있었습니다. 가족·친구·접대 등 활기차게 즐기고 있었습니다. 풍부한 바다의 행운·산의 행사의 사계의 이동을 능숙하게 표현되고 있는 일품 요리의 여러 가지, 선명하게 기억하고 있습니다. 다리가 멀고 있던 이유는 특별히 없습니다만 코로나 사무라이의 수년, 사적으로는 생활 리듬의 변화, 공적으로는 접대 등의 자숙 등등입니까. 오랜만에 이전 받은 요리를 끈 풀어 봐 ♪ 그 요리 이 요리와 두근두근이 되살아 왔습니다. 이번은 가족의 기념 이벤트로 코스 요리의 주문입니다. ★무료 뷔페 코스 5600 엔 전채 · 구조 · 구운 생선 · 연근 만두 · 복어에서 튀김 네기마 · 금눈 도미 삶아 · 밥 오랜만에 가족으로 조용히 젓가락을 운반하면서 온화한 한때였습니다. 일품 일품의 맛을 뇌리에 기억해 둡니다. 이번은 2층의 작은 방에서의 회식, 옆의 방에서도 10명 정도의 연회와 같습니다. 활기가 돌아왔다. 대접이었습니다 <(_ _)>

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 前菜

    前菜

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お造り

    お造り

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 焼き魚

    焼き魚

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami - レンコン饅頭

    レンコン饅頭

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ネギマ

    ネギマ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ふぐから揚げ

    ふぐから揚げ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 金目鯛

    金目鯛

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ごはん

    ごはん

2018/07방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

暑い日のアツアツディナー

一年ぶり久々の訪問。昨年八月にお盆休み前の暑気払いを
長男と共に3人でうかがいました。今回は4人での会食。
主人・わたし・長男と彼女(近い将来お嫁さん)
まもなく息子が既婚者になるというのは親として緊張感を伴いつつも
嬉しいことです。5月の初対面の時よりはお互い打ち解けリラックスした
食事でした。まあ、よく呑む・よく食べる若さがあふれて生き生きしている
二人を( ;∀;)楽な人生ばかりじゃないよ(フフフ・・・)主人と私は
ニンマリ(笑)眺めてました。逞しく微笑ましい二人を前に負けじとばかりに
ワインや日本酒をいただきました。
お料理はお刺身・焼き魚等魚介を中心に色とりどりでしたが
食欲旺盛な若い二人がさらりとぺろり♪
かろうじて私の口に入った品は
付きだし・マグロ造り・揚げ出し豆腐。がしらのから揚げ←ちょっとだけ( ;∀;)
海老から揚げ、コレもちょっと、
二人は他にお肉料理やカツオたたき・雑炊等々かなりの品数クリア(^^♪

本日は長男にゴチ_(._.)_でした。

やはり和食の銘店すべてにバランスよく心地良い美味しいお料理でした。

ごちそう様でした。<(_ _)>

2017/08방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

北摂名店*菜々海*

2017年8月

阪急池田駅前、和食店*菜々海*
地産地消をコンセプトに北摂では大御所的な存在感が光っています。
私たちにとっては素材・CPの良さ、京風の上品なお味・オーナーシェフさんを頭に
スムーズな接客等、すべてにおいて満足を得られるお気に入り店です(^^♪
夏季休暇前日、前期お疲れさま暑気払い_(._.)をよりどころにディナーへ♪
お盆休み前、近隣のお店どこも混んでいて予約が取れない中、かろうじて3席空いていました。
ありがたい<(_ _)> 久しぶりなのでワクワク新鮮な気持ち抱き5時丁度に暖簾をくぐりました。

本日のお薦めメニューをオーナーさんが達筆で作成中m(__)m。
出来上がりをすぐ見せていただきましたが、素晴らしく達筆過ぎて、、難読( ;∀;)

とりあえず分かったふりして次々注文、、一緒だった長男にオーダーは
任せました。
飲み物は
★中生ビール★白ワイン★日本酒★ハイボール等々
お料理は
★お造り盛合わせ(8種)★牛鉄板焼き★銀鱈西京焼き★ホッケ開き
★茄子カニ餡かけ★蓮根万頭★ししゃも★鱧湯引き★鱧天ぷら★揚げだし豆腐

四季折々旬素材のお料理と全国の銘酒のラインナップが豊富です。
お酒好きにはたまらないでしょうね。
深夜まで活気に満ちパワー全開の*菜々海*さん
今日もご馳走様でした。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 付きだし

    付きだし

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お造り盛8種

    お造り盛8種

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 白ワイン

    白ワイン

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 茄子かに餡かけ

    茄子かに餡かけ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 蓮根万頭

    蓮根万頭

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ししゃも

    ししゃも

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 鱧

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 鱧天ぷら

    鱧天ぷら

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 揚げだし豆腐

    揚げだし豆腐

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
2013/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

今月二回目です。暑い時こそ旬のお魚♪

2013年 7月 今日も暑い日!!暑中お見舞い申し上げます

今月二度目の訪問です。
今回は夕方5時~プチオフ会(4名)

初対面の女性の方はなかなかの酒豪だそうで、中でもおビールが好きだそうで
私と意気投合、楽しいひと時でした。

魚介料理は⋆お任せお造り盛り合わせ⋆ガシラの唐揚げ⋆とろホッケなど

新鮮野菜は今が旬の⋆泉州水ナス⋆トマト⋆

どれもお酒がススミます。

暑い夏こそやっぱり旬の魚介とフレッシュ野菜ですね。
おかげさまで夏バテ知らずです。

今日もお店は盛況でした。元気溌剌ごちそうさま!!

*******************************************************

2013年 7月 暑中お見舞い申し上げます

春夏秋冬と四季を味わいにお伺いしています。

この日は7月半ば、とても暑い日でした。
夏バテしてはならぬと気合いを入れて、、ちょっと飲みすぎ食べ過ぎでしたが
美味しいお料理とお酒でパワーアップできましたよ。

近々にも(明日の土曜日)4人で予約しています。

オジサンがどなたかを伴ってこられるらしいですが
平均年齢上げないでほしいところですが(笑)

**********************************************************************

2013年3月 春ですね、旬をいただきました♪

池田市「菜々海」

確定申告の時期、豊能税務署に行くので「ちょっとお寄りしてもいいかしら?」
とHさんから前日お声をかけていただきました。
OK(~。~)それではと、私どもお気に入りのお薦め店、税務署に程近い菜々海さんに
於いてはるばる大阪南部からMさんも参加してくださりプチオフ会(のような)を致しました。

下戸ですが食通のMさんとあらゆる種類のお酒をスマートに飲みこなすHさん。
お二人に私たちお薦めのレストランお気に召すかしら?内心ドキドキでした。

旬の新鮮魚介は店長お任お薦めで
**お刺身盛り合わせ**
焼き魚は**ノドグロ**金目鯛**シシャモ**

一品料理は**お豆腐あんかけ**レンコン饅頭**串カツ8本盛り合わせ**

飲み物はおビール・ワイン(白・赤)、焼酎、お酒が飲めないMさんはウーロン茶

程ほどに心地よく飲んで食べて春爛漫の兆しを満喫出来たかな♪

デザートをいただいてさあ2件目へ。

ごちそう様でした。


*************************************************************************

以下は最初の訪問時です。

すぐそこにありました。旬のお魚が。
三軒両隣が焼き鳥屋さん炭火串焼き屋さんといった池田市名物のチキンが
メインのお店が軒を並べる中にこじんまりと佇んでおりました。
店先には赤提灯ではなく緑提灯が、、、、、珍しい。と云うか緑は我が家の
シンボルカラー・ラッキーアイテムです。何か縁を感じました。大げさですが
ちょっと感銘。で、戴きました料理はまずお刺身三種盛り。
ブリ、マグロ、サーモンどれも程よく脂がのっていて非常に美味しかったです。
三種のはずが鯛のお刺身もちょこっと盛ってありました。四種盛りと表示は
縁起悪いのかはたまた飄々とさりげなく板さんのサービスでしょうか。
どちらにしてもお得。串揚げ八種はお肉をはずしてもらい なす・レンコンなどの野菜
と海老など我がままリクエストに快く応じていただきました。衣が薄くて素材の味が
しっかりと活かされておりました。極太のアスパラが特に美味しかったです。
今がシーズンの松茸は、土瓶蒸し・てんぷら・焼き松茸 どれにしよう?全部食べたい。
夫とそれぞれ違うオーダーをすれば美味しさ2倍と思うも均等に分けるには難しい
後々の恨みにならぬよう土瓶蒸しを一人前ずつたっぷりと戴きました。
薄口しょうゆの香ばしさほんのりと薫り、出汁のバランス(多分かつおと昆布)とても
美味しかったです。
あとはキンキの煮付けや焼き魚・他も戴きたかったですが結構満腹になり近々にまた
訪れることにします。季節ごとの旬にお目にかかれるのを楽しみに。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 泉州水ナス

    泉州水ナス

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - がしら唐揚げ

    がしら唐揚げ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 私と同じ淡路島生まれのガシラですよ

    私と同じ淡路島生まれのガシラですよ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - とまと

    とまと

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 〆は餡かけおにぎり

    〆は餡かけおにぎり

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ウニだよ

    ウニだよ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 甘海老だよ

    甘海老だよ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 新鮮魚介が出番待ち

    新鮮魚介が出番待ち

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 白ワイン

    白ワイン

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - キンキ煮つけ

    キンキ煮つけ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 海ぶどう

    海ぶどう

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 焼き魚

    焼き魚

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お二階席のご注文が目の前のカウンターに置かれていたのでチョイと撮らせてもらいました許可を得て

    お二階席のご注文が目の前のカウンターに置かれていたのでチョイと撮らせてもらいました許可を得て

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 上海焼きそば

    上海焼きそば

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 緑の提灯が迎えてくれます。

    緑の提灯が迎えてくれます。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - まずはおビールで乾杯♪

    まずはおビールで乾杯♪

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お通しは白和え。

    お通しは白和え。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 今が旬の新子です。ポン酢でいいただきました。

    今が旬の新子です。ポン酢でいいただきました。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 金目鯛

    金目鯛

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - ノドグロです。私、食べたかな?

    ノドグロです。私、食べたかな?

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - お豆腐あんかけ

    お豆腐あんかけ

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - シシャモ、主人と仲良く一つずついただきました♪

    シシャモ、主人と仲良く一つずついただきました♪

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - レンコン饅頭

    レンコン饅頭

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - レンコン饅頭

    レンコン饅頭

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - デザートの抹茶アイス

    デザートの抹茶アイス

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 緑提灯。初めてお目にかかりました。

    緑提灯。初めてお目にかかりました。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 松茸土瓶蒸し。松茸ザクザク入っておりました。

    松茸土瓶蒸し。松茸ザクザク入っておりました。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami -
  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 串揚げ八種。

    串揚げ八種。

  • Sake Sakana Ryouri Nanami - 極太アスパラ。

    極太アスパラ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sake Sakana Ryouri Nanami(Sake Sakana Ryouri Nanami)
장르 해물、일본 요리、이자카야
예약・문의하기

050-5597-6812

예약 가능 여부

예약 가능

※대인원수의 경우는 2일 전까지의 예약을 부탁드립니다.
※코스 요리도 2일 전까지의 예약을 부탁드립니다.

주소

大阪府池田市菅原町2-12

교통수단

한큐 ‘이케다역’에서 도보 2분

이케다 역에서 179 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ※急遽お休みを頂き場合がございますので、ご来店前にご連絡頂ければ幸いです。

    ■ 定休日
    ※連休は休みが変動しますので、ご来店前にお電話頂ければ幸いです。
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T6120901034756

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

( 1F/카운터 12석, 파고타츠 8석 2F/파고타츠 20석)

개별룸

가능

10~20인 가능

※2F는 15분 이상으로 전세 가능. ※2F의 개인실 이용은 4분 이상에서 받습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2층 개인실은 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,전원 사용가능

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,칼로리 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2007.5.18

전화번호

072-753-5773

비고

※PayPay 이용 가능

인터넷 예약