FAQ

【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪ : Sumibiyakiniku Kawachiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sumibiyakiniku Kawachiya

(炭火焼肉 河内屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.4
2022/11방문5번째
Translated by
WOVN

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.4
JPY 4,000~JPY 4,9991명

【불고기 디너】 좋아하는 불고기 축하! 8주년~♪

[b:숯불 불고기 가와치야 매일 오카점@히가시오사카시 신마치] [b:블로그입니다⇒][a:http://meshitosake.blog.fc2.com/blog-entry-1245.html, 가와치의 오산 평소 메시, 가끔 술. ] 긴테쓰 나라 선의 매오카 역 or 케이 한나 선의 신 이시 기리 역, 어느 쪽에서도 도보 약 11 분, 【숯불 불고기 가와 우치 야 매라 오카 점】입니다. 좁고 서둘러 배의 언덕길이 계속됨으로써 혹도와 코키 내려지는 국도 308호선…(^_^;) . 이 블로그에서 몇번이나 등장하고 있는, 우리 집 인계의 불고기 가게입니다. 그 사랑해야 할 「불고기 야키니쿠 가와치야 매장 오카점」씨가 창업 8주년을 맞이할 수 있다든가~\(^o^)/ 세일 기간 중에는 음료가 몇 잔 마셔도 110엔이라는, 쿠베에에 메챠 고맙다 세일… (๑˃̵ᴗ˂̵)و 요시! ! 평소에도 번성하고 있는데, 세일이라면 제타이 혼잡할 것. 특히 일요일 저녁, 하물며 마지막 날이라면 상사. 라고 해서 조금 일찍 17시에 예약해 가면, 주차장도 갈라 빈이었습니다~ヽ(=´▽`=)노 . 응? 영업 시간 변경? 코로나의 영향으로 시간이 짧은! ? 라고 생각하면, 토, 일, 공휴일의 오픈이 1 시간 빨라졌군요~(^0^)(^▽^) ソカソカ [b:◆생맥주(중) 484엔 → 110엔] 기념으로 단 110엔. 한 잔당 374엔도 싸게 된다니, 정말 숙병위의 지갑에 상냥한구나~(☆゚∀゚)노 thank you♪ 동방과 사방 오칸은 우룡차. 통상 198엔이므로, 한잔으로 78엔 유익. 그렇다고 해도, 상방도 사방 오칸도, 언제나 한 잔씩 밖에 마시지 않지만…(^▽^;) 받습니다. [b:◆김치 모듬 748엔] 한국왕궁 어용들의 포삼김치를 이미지한 수제김치. 과일의 품위있는 단맛, 온화하고 먹기 쉬운 매운맛이 매운 몽약한 사람에게도 호평입니다. [b:◆나물 모듬 495엔] 육인(니쿤추), 지인(아부란추)이라고 하면서, 김치와 나물로 시카리 야채 섭취… 진짜 맛있다~(´ー`*) 쿵쿵 [b:◆장미 1,045엔×2인분 ◆하라미 990엔×2인분] 고기는 매번 정해진 장미와 하라미로부터. 아가타 오칸이 탄 서투르기 때문에, 함께 때는 그다지 소금탄을 부탁하지 않지요. 앞이 하라미이고 안쪽이 장미. 육질에 편차가 있는 것이 가끔—있지만… 어, 편차라고 해도, 평소 메짜크차 맛있기 때문에 비교해도 레벨이에요. 이번은 외형에도 깨끗하고 맛있을 것 같아 ~ 떡 )╮-=니오오타니산!! 장미고기의 지신과 붉은 몸이 딱 좋은 밸런스로 맛있다~(^_^)v 변경. 『병맥주는 세일 대상외입니다만 요로시이입니까? 』 어! ? 그건 뭐… ll).o(와라트코) [b:◆장미 1,045엔×2인분 ◆하라미 990엔×2인분] 하라미와 장미를 대신. 장미는 처음과 같을 정도로 느낌으로 사시가 들어가 있네요. 하라미는 주사위 모양의 두께가있는 컷으로 바뀌고 있습니다. 아가타 오칸은 가위로 세세하게 잘라 먹기 때문에, 어떤 컷이라도 결과 오라이♪ [b:◆상 미노 880엔 ◆아카센 528엔] 4개 있는 소의 위봉의 제1 위봉에 해당하는 미노. 앞의 아카센은 반대로 네 번째 위봉이군요. 미노의 부드럽지 않고 너무 딱딱하지 않은, 싱싱한 씹는 맛. 가와치야의 정중하게 하처리되어 있으므로, 담백하고 버릇이 없는 맛. 쿠릉, 시콧으로 한 붉은 센은 씹으면 알맞은 단맛의 기름이 주워 ♪ 어느 호르몬도 버릇이나 냄새가 없기 때문에, 상대 오칸에서도 먹을 수 있습니다. 모찌론 작게 잘라 ~ 웃음 [b : ◆이시야키 비빔밥 935 엔] 거북이의 탄수화물은 평소의 돌 구이 비빔밥. 옛날에는 쿠파도 부탁했지만, 최근 몇 년간은 비빔밥만으로 배 뱃속이… 친친에 뜨거워진 돌솥(토르쏘)에 밀어붙여 할 수 있는, 어깨가 또 맛있다~♪ 우리 부부도 60 앞… 이전에는 2만엔 가까이 지불할 수도 있었던 회계도, 이번은 약 1만 3천엔. 음, 나이가 먹어도 건강하고 맛있는 불고기 먹을 수 있다면 요시로합시다 ~ 웃음 잔치님 ~ (^_-) - ☆ [b : 블로그입니다 ⇒] [a : http://meshitosake.blog.fc2. com/blog-entry-1245.html, 하내 오산의 평소 메시, 가끔 술. ] 공인 블로거입니다 ♪ ◆ [a : https://kgbs.jp/, 【KGB (간사이 음식 블로거즈)]] Facebook이나 instagram도하고 있습니다 ♪ ◆ [a:http://www.facebook.com/yoshiki. sako#!/yoshiki.sako,페이스북] ◆[a:https://www.instagram.com/kawachi1965,instagram]

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪

    【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 創業8周年セール

    創業8周年セール

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ドリンクが何杯飲んでも110円

    ドリンクが何杯飲んでも110円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 6人がけボックス席

    6人がけボックス席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 土日祝のオープンが1時間早くなった

    土日祝のオープンが1時間早くなった

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 484円 → 110円

    ◆生ビール(中) 484円 → 110円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 748円

    ◆キムチ盛合せ 748円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 495円

    ◆ナムル盛合せ 495円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

    ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 美味しい~(^_^)v

    美味しい~(^_^)v

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 792円

    ◆瓶ビール(大) 792円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

    ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 880円 ◆赤セン 528円

    ◆上ミノ 880円 ◆赤セン 528円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 噛めばほど良い甘さの脂がジュワー♪

    噛めばほど良い甘さの脂がジュワー♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆石焼ビビンバ 935円

    ◆石焼ビビンバ 935円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2019/08방문4번째
Translated by
WOVN

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

질경이도 퀄리티 높은 불고기 ~ ♪

[b:숯불 야키니쿠 가와치야 매라오카 불고기 @히가시오사카시 신마치] 긴테쓰·나라선의 매오카역 or 케이한나선의 신이시기리역, 어느 불고기 에서도 도보 약 11분, 】입니다. 죽은 아버지가 어쨌든 불고기를 좋아했던 사람으로, 살았을 무렵은 매주말이 되면 오우치 불고기 인 가정에서 자란 kawachi입니다… 바닥 일면에 신문지를 펼치는 임무가 즐거웠구나~(´∀`) 그런 가정에서 자라면, 당연히 불고기 좋아하게 되는 이유로, 54세가 된 지금도 이치반 좋아하는 음식은? 라고 묻는다면, 망설이지 않고 『야키니쿠! ! 」라고 대답합니다♪ 단지, 아무튼, 가계라는 어른의 사정도 있어서, 자주 먹으러 갈 수 없습니다만… (웃음 불고기는 혹도 308호선과 히가시코노 가도가 교차하는 하코덴 교차로 카드에 세워진 이쪽. 오마리 본점·교바시점에 이어 3호점으로서, 2014(헤이세이 26)년 2월 26일에 오픈하고 나서는, 불고기 라고 하면 계속 이쪽이 좋아하는 가게가 되고 있습니다. 어쨌든, 주차장은 10대분 정도 있고, 박스석은 독립성이 있어, 파고타츠석도 테이블의 간격이 넓어, 패밀리나 그룹으로 이용하는데 적합해요. 우치에서 차로 5분이면 가까이도 클까♪ 그래도 예약하지 않으면 평일에도 야바 정도 큰 인기. 언제나 박스석인데, 드물게 파고 고타츠석으로 안내되었습니다. 어쩌면 가끔 예약 모레였을지도…σ(^_^;)? [b:◆생맥주(중) 400엔(세금 별도)]상방이 마시지 않는 사람이므로, 이런 때는 정말 살아납니다…(웃음) 받습니다. 양배추는 테이블에 하나. 대신 한 적이 없기 때문에 할 수 있는지는 불고기 … 말하면 가져올 수 있습니다.이전에는 각 테이블에 두고 있었는데, 위생면이나 경비의 관계겠지요… 모듬 450 엔 (세금 별도)] 우리 집의 결정. 때때로 맛이 얇거나 짙은 것이 있지만, 이번은 딱 좋은 소금 매화. 그런데 이 두 가지가 없으면 불고기가 시작되지 않을 정도의 느낌~(웃음) o(^∇^)o)) [b:◆매실 김치 350엔(세금 별도)] 신상품입니다만?점원씨에게 추천받는 채 부탁해 보았습니다.정말, 좋은 손님이다…(웃음) 맛 는 배추의 김치에, 꿀 매화를 섞은 느낌.[b:◆염탄 950엔(세금 별도)]상방의 오칸이 하라미 이외는 그다지 먹지 않는 사람이므로, 드물게 주문하는 것은 없지만, 이번은 내가 어쨌든 먹고 싶어서… 왔습니다.장미는 상대방도 먹기 때문에, 이것으로 2명분이라고 느낌.[b:◆하라미(한 명전) 850엔(세금 별도)×3인분] , 나는 조트 받을 정도일까.우선은 소금탄으로부터, 그물의 절반은 오칸용의 하라미.여전히 83세인데, 고기는 한 입대에 컷네...(*^-^*) 조금 핑크가 남은 정도를 좋아한다.두께도 좋고 시코시코한 씹는 맛, 지워 계속 넘치는 육즙과 맛. 요네~(灬´ิω´ิ灬) 소금탕 뒤는 장미~\(>ヮ<)/캬호오♪ 엔 (세금 별도) ◆ 아카센 480 엔 (세금 별도)] 호르몬도 빼놓을 수 없네요 ♪ 탄을 먹을 수없는 오칸도, 왠지 호르몬은 쵸토 먹는다 ... 미노를 닮은 것으로부터 명명된 미노. 한국어로 후투의 미노는 양이라고 하고, 원통형이 된 두꺼운 위 미노는 양키모리, 또는 투갱이라고 부르는데요. 시코시콧으로 한 씹는 고타에가 타마리 마센. 호르몬 중에서 가장 좋아하는 부위. 미노가 네 개의 소의 위 중에서도 가장 큰 제일 위인데 반해, 아카센은 유일하게 위액을 분비하는 네 번째 위봉이 됩니다. 싱싱한 씹는 맛에, 농후한 맛, 사이에 빠져 있는 지방의 맛이 뭐라고 말할 수 없는~있어♪ [b:◆병 맥주(대) 550엔(세금 별도)] 냉면 … 의…σ(^_^;)? 츄츄르와 매끄럽게 미끄러져, 시코시코로 한 소기미 좋은 잇몸. 스프도 또 맛있고, 추천이에요~d('ε`*)데스 [b:◆탱츠라 480엔(세금 별도)] 응, 나도 슬슬〆합시다. 탄(혀)의 뿌리 부분으로, 멧챠 부드럽지만, 싱싱한 식감도있어 맛있습니다. [b:◆중락갈비 750엔(세금 별도)] 게타갈비라고도 불리는, 갈비뼈와 갈비뼈 사이의 고기군요. 호흡을 위해 항상 움직이는 부분이므로 조금 딱딱한 씹는. 그렇지만, 다른 부위와 비교하면, 압도적으로 지방이 많기 때문에, 지인(코테 린츄)인 나의 큰 마음에 드는 ♪ 언제나 마지막으로 주문하는 고기는, 내가 혼자 먹게 되기 때문에, 별로 높은 것을 부탁하고 있지 않는 것은 나이쇼… 돌아올 때는 다음달까지 사용할 수 있는 500엔의 금권을 2장 주기 때문에, 꼭 오는 분은 스곡 유익이에요. 우리 집은 언제나, 빠듯한 기한이 만료되었을 무렵에 와 버리고 있습니다만 (웃음) 잔치님~(^_-)-☆ .blog.fc2.com,【가와치의 오산의 평상시 메시, 가끔 술. 】] 공인 블로거입니다 ♪ ◆ [a : https://kgbs.jp/, 【KGB (간사이 음식 블로거즈)]] Facebook이나 instagram도하고 있습니다 ♪ ◆ [a:http://www.facebook.com/yoshiki .sako#!/yoshiki.sako,페이스북] ◆[a:https://www.instagram.com/kawachi1965,instagram]

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ボックステーブル席と掘りごたつ座敷を合わせると、116席もあるというオオバコ

    ボックステーブル席と掘りごたつ座敷を合わせると、116席もあるというオオバコ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 珍しく掘りごたつ席

    珍しく掘りごたつ席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - キャベツはテーブルに一つ

    キャベツはテーブルに一つ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ヤンニョムジャン

    ヤンニョムジャン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆梅キムチ 350円(税別)

    ◆梅キムチ 350円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆塩タン 950円(税別)

    ◆塩タン 950円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ(一人前) 900円(税別)×3人前

    ◆バラ(一人前) 900円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ(一人前) 850円(税別)×3人前

    ◆ハラミ(一人前) 850円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別)

    ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 上ミノ

    上ミノ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - アカセン

    アカセン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

    ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

    ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - サクランボとパイナップルって要るの…σ(^_^;)?

    サクランボとパイナップルって要るの…σ(^_^;)?

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆タンツラ 480円(税別)

    ◆タンツラ 480円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2019/03방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

炭火焼肉 河内屋 枚岡店【家族で焼肉を食べるなら、東大阪でチョーお気に入りのココ~♪】


炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町


 近鉄・奈良線の枚岡駅orけいはんな線の新石切駅、どちらの駅からでも徒歩約11分のところに、【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】があります。


 大阪と奈良の県境になっている生駒山地と金剛山地。

 その山々の西側に沿う南北に細長い地域は、古来より“河内国”と呼ばれてたのをご存じですか?

 江戸時代には大半が幕府領だったのを、明治2年には“河内県”が発足し、現在の八尾市本町あたりに県庁が置かれたこともあったんですって~∑(=゚ω゚=;) マジ!?

 河内国を現在の市町村に置き換えると↓こんな感じ。

 北河内-枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市

 中河内-東大阪市、八尾市、柏原市

 南河内-松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡(太子町・河南町・千早赤阪村)

 んで、ナゼそんな話を持ち出してきたかと言うと…

 実は私、生まれたのは堺東なんですけど、羽曳野(古市4年)→東大阪(瓢箪山23年)→四条畷(田原台2年)→東大阪(新石切25年)と、ずっと旧河内国の中だけで育ってきてるんですよ。

 なので、「kawachi」ってハンドルネームにしてるんです~!!

 って、ただそれが言いたかっただけなんですけどぉ。。。

 ダレが興味あんねん…ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


 そのkawachiが、家族でよくうかがう地元の焼肉屋が、東大阪の新家に本店、2号店が大阪の京橋にあるコチラ。

 偶然にも「河内屋」って店名なんですよね。

 2014(平成26)年2月26日にオープンして以来、かれこれもう15回ぐらい利用させてもらってるかな~


 この日も予約をして、相方と相方のオカンと三人でうかがいました。

 テーブル席と掘りごたつ席のエリアに分かれてて、テーブル席はすべてボックスになってるので、比較的ほかのお客さんが気にならないんです。


 焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン美味しいですね~♪


◆生ビール(中) 400円(税別)

 命の水はスーパードライ。


 相方と相方のオカンはウーロン茶。

 いただきます。


◆キムチ盛合せ 680円(税別)

 韓国王宮御用達の“ポッサムキムチ”をイメージした自家製。

 フルーツの甘さに上品なピリ辛さ、コクもあって美味しいんです。


◆ナムル盛合せ 450円(税別)

 けっこう味付けが安定しないことが多くて、薄味が大好きな相方でさえ『今日のは薄いな~』って時もあれば、シッカリ味ついてる時もあったりで…(^▽^;)

 この日のはちょうど良い感じの味になってましたわ♪


◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

 レギュラーメニューには載ってない本日のオススメ。


 メチャクチャ分厚くカットされてますね~ヾ( ゚∀゚)ノ゙

 色、ツヤ、サシの入り方も良くて、見るからにモッチリと柔らかそう。


 少しピンクが残るぐらいに火を通して…

 うん、モッチリと柔らかで、肉汁もシッカリあふれてきます。

 適度にサシも入ってるけど、全体としてはサッパリしてます…(o'∀'o)イイ!!


◆ハラミ 850円(税別)×2人前
◆バラ 900円(税別)×2人前


 コチラのハラミは、いつうかがっても柔らかでアッサリ。

 なので、83歳になる相方のオカンも、けっこう気に入って食べるんです。


 アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミは、横隔膜の背中側の薄い部位になります。

 内臓肉になるので、厳密にはホルモンなんですけど、赤身肉と変わらない肉質と、さっぱりヘルシーな味わいで、近年スゴク人気になってますよね~♪

 ハラミが美味しい焼肉屋は、ほかの部位を食べても美味しいと言われるぐらい、キーポイントになるお肉。

 この日も柔らかくて、肉本来の味わいがシッカリ、それでいてアッサリしてて美味しい~o(≧▽≦)oるん♪


 バラは韓国語ではカルビ。

 あばら骨についてるお肉で、霜降りになりやすく赤身と脂肪が層になってます。

 適度な歯ごたえとジューシーな脂の乗りが、お肉を食べてる感を満足させてくれますね。


◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

 チョットずつ色んなホルモンを食べたい時には、この盛り合わせが良いんです。

 右手前から時計回りに、ハツ、タンツラ、マルチョウ、とろテッチャン、上ミノ、赤センの6種盛り。

 これだけ楽しめて1,700円はお得でしょ~(≧▽≦)b Good Job!


◆瓶ビール(大) 550円(税別)

 生を3杯飲んだところで瓶ビール。


 へぇ~こんなラベル見たことなかったな…(´・∀・`)ヘー


◆ハラミ 850円(税別)×2人前

 いつものようにハラミを追加。

 ホント、河内屋のハラミの美味しさは安定してます♪


◆中落カルビ 750円(税別)

 私がいつも〆に食べるのはコレ。

 別名ゲタカルビとも呼ばれる、肋骨と肋骨の間の脂をタップリ含んだ部位。

 この脂がジュッワーなお肉で〆て、焼肉の余韻に浸るのが好きなんですよね~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪


◆石焼ビビンバ 850円(税別)

 〆はクッパや冷麺のことが多いんですけど、久しぶりに石焼きビビンバを頼んでみました。

 サンチュに隠れて見えませんが、下にはニンジンやモヤシなどのナムルもタップリ。


 よぉ~く混ぜまぜしていきます。

 オコゲも出来てたりして、イイ感じですよ~♪


 私は、追いコチュジャン&ヤンニョムジャンで、ピリッとコッテリ…∑d('∀'o)デス!!


 いつものように1時間ほどでお会計。

 三人で14,000円チョットでしたかね。

 肉の質やお店の雰囲気なんかを考えると、コスパ的に良い方だと思います。

 駐車場も10台分ほどあって、使い勝手がスゴク良いので、予約なしだとかなり待つぐらい人気なのも納得。

 3~4ヶ月のルーティーンとして、次は梅雨あたりにまた食べに来れるかな♪

 ごちそうさま~(^_-)-☆


 写真と文の並びが見やすいブログも覗いてもらえると嬉しいです♪

【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】

 Facebookやinstagramもやってますので、お気軽に友達申請やフォローお願いします♪

フェイスブック

instagram

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - テーブル席はすべてボックスになってる

    テーブル席はすべてボックスになってる

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン

    焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

    ◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - メチャクチャ分厚くカットされてます

    メチャクチャ分厚くカットされてます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - モッチリと柔らか

    モッチリと柔らか

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前 ◆バラ 900円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前 ◆バラ 900円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミ

    アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラは韓国語ではカルビ

    バラは韓国語ではカルビ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

    ◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

    ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - こんなラベル見たことなかった

    こんなラベル見たことなかった

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆石焼ビビンバ 850円(税別)

    ◆石焼ビビンバ 850円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - オコゲも出来てたりして、イイ感じ

    オコゲも出来てたりして、イイ感じ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - よぉ~く混ぜまぜ

    よぉ~く混ぜまぜ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 追いコチュジャン&ヤンニョムジャン

    追いコチュジャン&ヤンニョムジャン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ごちそうさま~(^_-)-☆

    ごちそうさま~(^_-)-☆

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2018/07방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

都会じゃなくても美味しくてリーズナブルな焼肉は食べられるのよ~♪


炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町


 近鉄・奈良線の枚岡駅orけいはんな線の新石切駅から徒歩約11分。

 暗峠でお馴染みの日本一急な勾配で、酷道と揶揄される国道308号線と、旧国道170号線が交差する箱殿交差点の南西角に、【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】があります。


 東大阪の新家に本店が、2号店が大阪の京橋にある人気の焼肉屋の3号店。

 自宅から車で5分とメチャ近いので、2014(平成26)年2月26日のオープン以降、相方と相方のオカンとで、年に3~4回ぐらいで利用させてもらってます。


 私がキュレーターとして記事を書いている、ぐるなび運営のグルメマガジン「メシコレ」にも、以前に掲載させてもらいましたが、本当にリーズナブルに質の良い肉が食べられるので、今やかなりの人気店になってるんですよ。

 私の影響力じゃないと思いますけど、最近は週末だけじゃなく平日も予約しないと、待っても入れないぐらいの盛況ぶりになってます。


 この時も火曜日でしたけど、念のため予約を入れておきました。

 ところが…あれっ!? あれれれ…(。´・_・`。)モニュ?

 どうやら予約が抜けてたみたいで、席の割り振りをするのに少し待つことに…(^_^;)


 店内は掘りごたつ席とボックス席のエリアに分かれていて、私たちはいつも三人なので、たいていボックス席の方に案内されますね。


 割り振り作業が終了したようで、無事に席に案内してもらいました…(*´▽`*)


 一応メニューに目は通しますけど、相方のオカンが新しモン好きじゃないので、注文はいつも決まりきったものだけです。

 ホント『いつもの…』で通じるようにならんかな…(笑)


◆生ビール(中) 400円(税別)

 何を食べる時でも美味しいビールですけど、焼肉の時はまた格別なんですよね~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!


 いただきます。


◆キムチ盛合せ 680円(税別)

 kawachi的に焼肉と切っても切れないキムチ。

 韓国王宮御用達の“ポッサムキムチ”をイメージした自家製で、フルーツの甘さと奥深いピリ辛さで食べやすいんです。


◆ナムル盛合せ 450円(税別)

 ナムルは相方と相方のオカンの必須アイテム。

 と言っても、そんなにもたくさんは食べないので、残りはすべて私が引き受けますけど…(*^_^*)

 けっこう上品な味付けなので、濃い味大好きな私には、ちぃーとばかし頼りないかな。


 83歳の相方のオカンは、脂が少なくて柔らかいハラミがイイんですけど、私はまだまだ脂の多い部位が食べたいので、スタートはいつもハラミとバラのkawachi家ツートップ…デス!!(≧▽≦)ゝ

 その2種類を最初は少量ずつ注文して、どちらを追加するか肉質のチェックをするんです。

 この時のはハラミの方が良さげでした♪


 以前、ニンニクやコチュジャンは卓上に置かれてたんですけど、最近は頼んで持って来てもらうスタイルになったようですね。

 この時はコチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました。

 勿体ない精神が働いて、この二つともぜんぶタレに入れたら…

 さすがにタレの良さが死んで、濃い~味噌で食べてるみたいな感じになりましたわ…ァハハ・・(・∀-`;)


◆ハラミ 850円(税別)×2人前

 内臓を保護する横隔膜の、背中側の薄い部分で、英語ではアウトサイドスカートと呼ばれるハラミ。

 厳密には内臓肉なので、ホルモンに分類されるんですけど、味わいが赤身と変わらず、脂も少なくサッパリしてるので、ヘルシーなお肉として女性に人気の部位ですよね。

 相方のオカンもほぼほぼハラミ一辺倒です。


◆バラ 900円(税別)×2人前

 韓国語のカルビで出してるお店もありますが、胸からお腹にかけて続く肋骨についたお肉です。

 赤身と脂肪が層になってて、肌理は粗く固めですけど、霜降りになりやすい部位ですね。

 その歯ごたえと脂のノリの良さが、私は大好きなんです~ヽ(´ー`)ノマンセー


手前から
◆上ミノ 800円(税別)
◆赤セン 480円(税別)
◆マルチョウ 600円(税別)


 ホルモンは5種類の盛り合わせもあって、それを頼むことが多いですけど、この時は大好物の赤センをガッツリ食べたい気分だったので、単品でお願いすることにしました。

 ミノは四つある牛の胃のうちの第一番目の胃で、中央部分の厚いところが上ミノになります。

 クセがなくシコシコした食感が美味しいんですよね。

 ギアラとも呼ばれるアカセンは第四番目の胃。

 独特の旨味と脂身の甘さがあって、とても濃厚な味わいなのがメチャクチャ好きなんです~(゚∀゚)ラヴィ!!

 マルチョウは牛の小腸のことで、脂のかたまりような感じ。

 その甘くてジューシーな脂が、脂人(あぶらんちゅ)の心を捕らえて離さないんです~(σ≧∀≦)σ


◆ハラミ 850円(税別)×3人前

 この時はバラよりもハラミの方が質が良かったので、三人前を追加でお願いしました。


◆特製冷麺(中) 780円(税別)

 相方と相方のオカンはもうお腹がふくれたみたいで、冷麺でフィニッシュしてはります。


◆中落カルビ 750円(税別)

 私もいつものように〆の肉を…

 別名ゲタカルビとも呼ばれる中落カルビは、肋骨と肋骨の間の脂をタップリ含んだ部分です。

 シッカリした旨みと濃厚な味わいが、お肉を食べてるな~って満足度を満たしてくれますね。


 平日の火曜日にも関わらず、私たちがうかがった時間帯はスグに満席になったほど、相変わらずチョーがつくほど人気のお店。

 これだけ食べて相方と相方のオカンがウーロン茶を1杯ずつ、私が生ビールを4杯飲んで、お会計は三人で13,500円ほど。

 毎回もらえる2ヶ月間有効の割引券で、1,000円引いてもらったので、お支払いは12,452円でした。

 一人4,000円チョットでこの幸福感は、ほんとコスパ良いですよね♪

 もらった割引券の期限が切れるまでに、また食べに行かないと…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。


 写真と文の並びが見やすいブログも覗いてもらえると嬉しいです♪

【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】


 Facebookやinstagramもやってますので、お気軽に友達申請やフォローお願いします♪

フェイスブック

instagram

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 掘りごたつ席のエリア

    掘りごたつ席のエリア

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ボックス席

    ボックス席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ハラミとバラのkawachi家ツートップ

    ハラミとバラのkawachi家ツートップ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - コチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました

    コチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 900円(税別)×2人前

    ◆バラ 900円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別) ◆マルチョウ 600円(税別)

    ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別) ◆マルチョウ 600円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×3人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

    ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

2017/11방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
JPY 4,000~JPY 4,9991명

炭火焼肉 河内屋 枚岡店【厚切りヘレステーキ、バラ、ハラミ…ほかetc.】東大阪市新町

 近鉄・奈良線の枚岡駅、もしくは近鉄・けいはんな線の新石切駅、そのどちらからも歩いて約11分。

 暗峠でお馴染みの日本一急な勾配で、酷道と揶揄される国道308号線と、旧国道170号線が交差する箱殿交差点の、南西角に【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】はあります。

 東大阪の新家に本店があり、ここ枚岡店は京橋店に続く3号店として、2014年2月26日にオープンしました。

 自宅から割りと近いので、家族で一年に2~3回ぐらい利用させてもらってるんです。

 以前に、私がキュレーターとして記事を書いている、ぐるなび運営のグルメマガジン「メシコレ」にも掲載させてもらいましたが、本当にリーズナブルに質の良い肉が食べられるので、地元ではかなりの人気店になってるんですよ。

 この日も19時に予約をして行きましたけど、週末の土曜日ということで、10台分ほどある駐車場はほぼ満車状態でしたね。

 運よく空いていたスペースに車を停め、ボックスになったテーブル席に案内してもらいます。

 帰りの運転は飲まない相方にお願いして、まずは命の水いかせてもらいましょう…(笑)

 生ビール(中) 400円(税別)

 いただきます。

 翌日は朝からフットサル大会だったんですけど…

 スンマセン…ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

 キムチ盛合せ 680円(税別)

 韓国王宮御用達のポッサムキムチをイメージして作られた自家製で、フルーティーな甘さが上品で食べやすいんです。

 この日のは特に漬かりが良くて美味しかった~♪

 ナムル盛合せ 450円(税別)

 サッパリしたナムルは、肉が登場するまでの間のつなぎにイイですね。

 厚切りヘレステーキ 980円(税別)

 最初に運ばれてきたのは、この日のオススメにもなっていた厚切りヘレステーキ♪

 フツーなら塩タンとイキたいところなんですけど、相方のオカンが赤身以外の肉があんまり得意じゃないので…(((^_^;)

 関西ではヘレって呼んでますけど、一般的にはフィレまたはテンダーロインと呼ばれる赤身の女王ですね。

 ほとんど動かすことがなくスジもない部位で、赤身の中では最も柔らかいと言われるだけあって、ミディアムレアで食べると肉汁がほとばしって美味しいです。

 脂も少なくアッサリなので、80歳を越えた相方のオカンにも好評でしたよ…(^_^)v

 ハラミ 850円(税別)×2人前

 お次はハラミですね。

 横隔膜の背中側の部位で、厳密には肺にくっついてるので内臓肉…いわゆるホルモンなんですけど、柔らかくて臭みもなく、脂も適度に甘くて美味しいので、最近では焼肉の定番になっていますよね。

 これもサッパリした味わいなので、相方のオカン御用達になってます♪

 バラ 900円(税別)×3人前

 あばら骨周辺の脂がよく乗ったバラは、コッテリとしたコクと旨みが美味しいです。

 焼肉の中では一番好きな部位かも♪

 ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

 焼肉と言えばホルモンも欠かせません。

 一人で15人前ぐらい食べてた昔は、単品であれこれ頼んでましたけど、50歳を越えるとそうもいかなくて、この盛り合わせは実に重宝しています…(^◇^*)

 右の手前から時計回りに、焼レバー、タンツラ、マルチョウ、とろテッチャン、上ミノ、赤センの6種盛り。

 丁寧に下処理されているようで、臭みがまったくなく、マルチョウや赤センなどは脂の乗りも良いんです。

 油断すると赤センなんかも、スグにファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

 特製冷麺(中) 780円(税別)

 相方とオカンは肉はもう要らないとのことで、シメの冷麺を頼みました。

 優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しいんです。

 結局、相方とオカンは器に少しずつ取り分けただけで、残りほとんどは私に回ってきましたけどね。

 バラ 900円(税別)

 私は私で〆の肉を…(^◇^*)

 中落カルビ 750円(税別)

 ラストは肋骨と肋骨の間にある中落カルビです。

 バラよりもさらに脂の乗りが良くてコッテリしてるので、 コレで〆ると焼き肉を食べたってな~って、満足感と余韻が残るのが好きなんですよ…(≧▽≦)

 結局この日は私が生ビール3杯を飲み、相方とオカンがウーロン茶を1杯ずつ頼んで、お会計は3人で13,000円ほどでした。

 歳を重ねるごとに飲食店での支払いって安くなっていきますよね。

 財布にとっては嬉しい反面、年齢を感じてチョット寂しい気持ちになることってありません?

 『美味しいモンをチョットで良くなってきた…』

 友達たちとの飲み会なんかでもよく聞くようになりましたけど、負け惜しみに感じる時もあったりして…(笑)

 これからも美味しく楽しく焼肉を食べるためにも、健康には十分に気をつけていかないと…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。

 ブログ【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】も覗いてもらえると嬉しいです♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 生ビール(中) 400円(税別)

    生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

    ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - キムチ盛合せ 680円(税別)

    キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ナムル盛合せ 450円(税別)

    ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 厚切りヘレステーキ 980円(税別)

    厚切りヘレステーキ 980円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ハラミ 850円(税別)×2人前

    ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラ 900円(税別)×3人前

    バラ 900円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

    ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

    ファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 特製冷麺(中) 780円(税別)

    特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しい

    優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しい

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラ 900円(税別)

    バラ 900円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 中落カルビ 750円(税別)

    中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sumibiyakiniku Kawachiya
장르 야키니쿠
예약・문의하기

072-943-2929

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府東大阪市新町2-24

교통수단

긴테쓰 케이한나선 신이시기리역에서 도보 12분(남쪽으로 800미터) 긴테쓰 나라선 매오카역에서 도보 13분

히라오카 역에서 784 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 공휴일
    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    (大晦日元旦、他年に2.3日あり)
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4122001013898

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

116 Seats

( 테이블 72석, 호리 고타츠식의 다다미 44석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

령화 2년 4월~

주차장

가능

만차시에는 직원에게 말씀해주십시오.

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,바리어 프리,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

수건, 아기 의자 제공

홈페이지

https://www.sumibiyakiniku-kawachiya.com/

가게 홍보

본격 불고기 야키니쿠 가와치야 히라오카점입니다 <예약 접수중>

「평소 사용에 가고 싶다」 그런 지역의 여러분에게 사랑받는 불고기 가게를 목표로 하고 있습니다. 여러분의 행차를 스탭 일동심보다 기다리고 있습니다. TEL072-943-2929