柏原市弓削町南2  「源太うどん」 : Genta Udon

Genta Udon

(源太うどん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~¥9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2014/03방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

柏原市弓削町南2  「源太うどん」

この日は休日で実家に戻っててんけど
ちょっと小腹が減ったので家からちょっと走ったところにある
うどん屋に訪問してみました。
お店の名前は「源太うどん」

外環状線を走ってるといつも気になってたお店やねんな。
場所は柏原市の弓削町にあります。
駅でいうと志紀駅が一番近いんかな~。
店内はL字のカウンターになってて
女性が1名で営業をされてました。

店名からおっちゃんが営業してると思ってたわ!
壁に貼られたメニューを見ながら注文します。

うどんは6種類提供されてるみたいやね。
きつねうどんはなくってちょっと変わった感じの構成やね。
今回は「たらバタうどん」をいただくことに。
しばらく待ってると料理が提供されました。

おかあさんに「初めて?」って聞かれたので答えると
出汁醤油を1周半くらいかけて底からしっかりと混ぜてとの事。

うどんの上には「たら」が見えるんやけど
バタは底に敷かれてあるんかな~。
言われたとおり出汁1周半かけて全体をしっかりと混ぜます。
そしてうどんをずずずっとすすってみる。

こちらは手打ちじゃなくって業者に頼んでるうどんとの事。
でももっちり感とツルツル感がしっかりとありますわ。
関西風うどんとしてはやわやわじゃなくって
歯ごたえもええ感じちゃうかな~。
出汁醤油はちょうどいい分量やったみたいで
濃すぎずにちょうどいい塩梅の味付けになってます。
たらことバターって醤油によくあうよな。
って正直バターはそれほどわからなくって
たらこと醤油の味が前面に出てきてる感じやったな。
思ったよりもボリュームがなくって
まだ食べられそうやったので続いて「冷やしぶっかけ」

こちらはどちらかというと「ひやかけ」の位置づけになるみたい。
提供されたのがこちらなんやけど
かまぼこ、天かす、ネギが上にのってますわ。

冷やしという事で「たらばたうどん」よりは
しっかりとしたコシのうどんです。
ただ出汁は先ほどのを食べてからいただくと
ちょっと薄い感じがしたので食べる順番が
逆やったらちょうどよかったかなって感じやったで。
あっという間に完食です。
美味しかったんやけどボリュームがもうちょっとあるといいな~。
聞くと大盛りはないとの事やったので
こちらの使い道としては飲んだ後に
さくっと食べるなどが良いのかもって思いました。
ご馳走様でした!

레스토랑 정보

세부

점포명
Genta Udon
장르 우동

예약 가능 여부

예약 불가

주소

大阪府柏原市本郷5-196

교통수단

国道170号線 柏原高校北交差点 エネオスのスタンド前

시키 역에서 907 미터

영업시간
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

1台

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.