古民家で頂く創作和食。 : Arutokoro

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2015/11방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 5,000~JPY 5,9991명

古民家で頂く創作和食。

知人から唐津に素敵なお店があると教えていただき伺いました。
駐車場はお店に向かう手前にあります。表示がありますので、わかり易いですよ。
今年6月にオープンされたお店で、古民家を改装された風情ある佇まい。
お若いご夫婦で営まれていて、現在は11時から5時頃までの営業で夜は営業されていません。

店内はアイランドキッチンを設置され素敵ですね。
テーブル席と大人数にも対応できるお座敷がありました。

*ドリンクメニュー
お茶専門店ではなく、和食店で「ほうじ茶」が有料なのは初めてです。(^^;)
こちらの品はどこのお茶かは不明ですが、一保堂などいいお店の品は高いですけれど・・

お料理は4500円~のお任せのみ。苦手食材には対応してくださいます。
価格は外税です。
◆ノンアルコールビール(多分500~600円)とほうじ茶(200円)は小さめのお湯のみでの提供。

◆クレソンのお浸し・・優しい味わいで、体によさそう。

◆自然薯の落とし・・一口サイズの自然薯で、薄味のポン酢で頂きます。

◆鰹のたたき
*丁寧に燻されていましたよ。ニンニクなど薬味と共に頂きます。

◆秋ナスの餡かけ・・茄子は揚げている感じですね。丁寧にひかれたお出汁を感じる美味しい餡です。

◆メインは「豚肉」・・豚肩ロースの炭火焼。少しお肉が硬いですが、豚肉らしい旨みを感じますね。

◆出汁巻玉子・・京風のお出汁を効かせた品ですね。大根おろしもお味付されていて、優しい味わい。

◆鯛と蕪の炊き合わせ・・こちらはお出汁を使用したお料理が美味しいですね。
鯛の旨みがよく出ていて好みです。

◆キノコの炊き込みご飯・・お代わりできます。
*キノコタップリですし、べたつきのない仕上がりでお味もよく美味しい。
川島豆腐を使用したお味噌汁が美味しいこと。

ここまでのお料理の量がどれも少なく主人は物足りないと申していましたが、
ご飯を一度お代わりしても、ご飯をよそう量が少ないのでまだ物足りなかったようです。苦笑。
残りを持ち帰りさせるような気配りがありますと、なお嬉しいかも・・

◆焼きんとん

一品の量は少なめですが、丁寧に作られたお料理と共に
雰囲気のいい空間でゆっくりお食事を愉しめました。接客も心地いいですよ。
器も「唐津焼」が多く素敵ですね。

ただ老婆心ながら「ほうじ茶」を有料にするなら、
小さな湯のみの少量ではなくポットで提供するなど工夫された方がいいですね。
2杯いただきましたら、200×2=400円でございました。(^^;)
最後に緑茶が出されましたがそれは無料でしたので、
最初にそのご案内もあると親切かと思います。

新しいお店ですから、今後が楽しみですね。♪

  • Arutokoro - 今年6月にオープンされたお店で、古民家を改装された風情ある佇まい。

    今年6月にオープンされたお店で、古民家を改装された風情ある佇まい。

  • Arutokoro - 店内はアイランドキッチンを設置され素敵ですね。
                テーブル席と大人数にも対応できるお座敷がありました。

    店内はアイランドキッチンを設置され素敵ですね。 テーブル席と大人数にも対応できるお座敷がありました。

  • Arutokoro - ノンアルコールビール(多分500~600円)とほうじ茶(200円)。

    ノンアルコールビール(多分500~600円)とほうじ茶(200円)。

  • Arutokoro - クレソンのお浸し・・優しい味わいで、体によさそう。

    クレソンのお浸し・・優しい味わいで、体によさそう。

  • Arutokoro - 自然薯の落とし・・一口サイズの自然薯で、薄味のポン酢で頂きます。

    自然薯の落とし・・一口サイズの自然薯で、薄味のポン酢で頂きます。

  • Arutokoro - 鰹のたたき

    鰹のたたき

  • Arutokoro - 秋ナスの餡かけ・・茄子は揚げている感じですね。丁寧にひかれたお出汁を感じる美味しい餡です。

    秋ナスの餡かけ・・茄子は揚げている感じですね。丁寧にひかれたお出汁を感じる美味しい餡です。

  • Arutokoro - メインは「豚肉」・・豚肩ロースの炭火焼。少しお肉が硬いですが、豚肉らしい旨みを感じますね。

    メインは「豚肉」・・豚肩ロースの炭火焼。少しお肉が硬いですが、豚肉らしい旨みを感じますね。

  • Arutokoro - 出汁巻玉子・・京風のお出汁を効かせた品ですね。大根おろしもお味付されていて、優しい味わい。

    出汁巻玉子・・京風のお出汁を効かせた品ですね。大根おろしもお味付されていて、優しい味わい。

  • Arutokoro - ◆鯛と蕪の炊き合わせ・・こちらはお出汁を使用したお料理がいいお味ですね。
                鯛の旨みがよく出ていて好みです。

    ◆鯛と蕪の炊き合わせ・・こちらはお出汁を使用したお料理がいいお味ですね。 鯛の旨みがよく出ていて好みです。

  • Arutokoro - キノコの炊き込みご飯・・お代わりできます。

    キノコの炊き込みご飯・・お代わりできます。

  • Arutokoro - キノコタップリですし、べたつきのない仕上がりでお味もよく美味しい。
                川島豆腐を使用したお味噌汁が美味しいこと。

    キノコタップリですし、べたつきのない仕上がりでお味もよく美味しい。 川島豆腐を使用したお味噌汁が美味しいこと。

  • Arutokoro - 焼きんとん

    焼きんとん

  • Arutokoro - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Arutokoro - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

레스토랑 정보

세부

점포명
Arutokoro
장르 일본 요리、향토 요리、해물
예약・문의하기

0955-58-8898

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

佐賀県唐津市鏡732

교통수단

니지노마츠바라 역에서 2,095 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    完全予約制

    ■ 定休日
    無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

금연・흡연

완전 금연

店外に喫煙スペースあり

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

독채 레스토랑

오픈일

2015.6.1