Tabelog에 대해서FAQ

名工の作品に囲まれて、伊万里焼のステキ、カップ、ソーサーでおいしいコーヒー。 : Imari Nabeshima Yakikaikan Keishoku Kissa Kona

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

名工の作品に囲まれて、伊万里焼のステキ、カップ、ソーサーでおいしいコーヒー。

ようやく秘窯の里大川内山に到着しました。

佐賀藩鍋島家が有田から山里はなれた大川内山に藩窯を移し、入口に監視の番所を作って我がためにだけ高品位な献上品を焼かせたという秘窯の里。

現在でも30軒ほどの窯元が存在してるとのことで、レンタカーがあればマストな旅です。

貼り付けた最後の写真を見ればお分かりのように、とんでもない山ですね。優れた陶工のみを選抜してここに住まわせて給料を払って縛り。実力のない陶工は首にしてより高品位な陶器を作らせた殿って。現存しているどの窯元に行くか、もう16時15分を周ってますから行っても1,2軒。一発勝負の時間になりました。

ネコちゃんのブログで、この会館に来れば全部の蔵元の作品の展示があることが分かってましたので迷わず立ち寄ります。

遅い時間でもう誰もいません。端からざっと、それでも全部の陳列物を急ぎ足で見ます。おお、これだ!よかった、迷わなくて。大五窯の作品、蛸唐草の文様が手書きされた茶碗に一目ぼれです。よし、ここに決め打ちしよう。どこにあるのかな?

カフェがあってコーヒが飲めます。もちろん伊万里焼の器で。そちらに移動してコーヒーをお願いします。

ここで役立った道の駅の豆善のおばちゃんからもらったリーフレット。地図がありました。探してみると、ほぼ一番奥、一番てっぺんにあります。車で行ける?

コーヒーの到着。

『生チョコをつけてありますから、よかったら召し上がってください。』

おお、ありがたい。疲れも出て甘いものが欲しかった。

ステキなカップですねえ。これも欲しい!コーヒーもジブンのために淹れていただき、おいしかった。

『この大五窯までは車で行けますか?』

細くて車1台しか通れない道ですが、この時間なら車も走ってないと思いますよ、と言われてコーヒーが終わったら行ってみましょう。

いやあ、車で登って来てよかった。ものすごい坂道ですよ。ジブンの楽しみを誰にも渡さずに隠そうとしたこの大川内山はまさにピッタリな山だったのですね。車もなければ舗装もされてない当時の状況でね。

福岡大五窯、見せてくださいと言って中に入ります。ありましたね。狙っている蛸唐草の小鉢、ご飯茶碗の大小がありました。しかし、店は白磁の美術工芸品がメインです。お聞きすると、だからこそ日常用の食器は比較的安い値段をつけているとのこと。作品を作っているのは女性二人、親子だそうです。

娘さんが対応していただきました。直に始まる東京での作品展を前に荷造りをしていたため、間に合いました。

2個お願いしましたが店には1個しかなく、そうだ、会館で見たものを買い足せば2個になる、と。1個買ってお礼を申し述べて下山。会館で買いました。うれしかったなあ。豆善のおばちゃんからもらったリーフレットに10%オフのクーポン券がついてましたので使わせてもらいました。

旅、筋書きのないストーリーやね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Imari Nabeshima Yakikaikan Keishoku Kissa Kona
종류 찻집、카레、양식

0955-23-7293

예약 가능 여부

예약 불가

주소

佐賀県伊万里市大川内町大川内山乙1806

교통수단

메오토이시 역에서 3,900 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( カウンター、4人がけテーブル2,2人がけテーブル2)

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.