創業明治二十一年。大宮公園近くの老舗料亭旅館 : Shindou Yamaya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

요정・ 여관

Shindou Yamaya

(新道山家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2010/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

創業明治二十一年。大宮公園近くの老舗料亭旅館

-10/02/20 PM12時半頃訪問-
大宮 氷川神社からほど近くの場所にある「料亭旅館」。創業が明治二十一年ということですから、もう100年以上になりますね。まさに老舗です。

その昔、大宮公園は東京から近場にある「観光地」だったそうです。HPによると、有名な文豪、歌舞伎の役者さんなどが訪れていたようです。
それだけでも結構期待感はありますね。お値段が心配ですが…(汗)

さて、今回は子供の祝い事での訪問。氷川神社に寄ってからということも考えて、以前伺ったことのある「大宮 伊勢錦」さんも考えたのですが、今回は人数も多いと言うことで1週間前に予約を入れ、こちらのお店に伺ってみました。

場所は大宮駅東口から車で10分ほど。大宮公園や氷川神社からだと5分ほどのところになります。近くには大宮第三公園があり、駅前の喧噪からは逃れられますね。ちょっとのんびりな雰囲気です。
駐車場はお店の近くに10台ほど停められる場所があり、人数が多ければマイクロバスで送迎もして頂けます。

到着は12時半頃。
お店は国道旧16号沿いにあり、お店の脇には見沼川が流れています。見沼川脇の敷地内には立派な竹林もあり、佇まいはまさに「料亭旅館」な雰囲気です。
お店の内装は「古い」のではなく、昔の雰囲気がたっぷり。この落ち着いた感じが良いですね。

部屋に通されると結構広い!
思わず畳の数を数えてしまいましたが三十畳はあったと思います。部屋もお祝い仕様で雰囲気も良いです。ちょっとした接待なんかにも使えそうです。

料理はコース料理の「若菜」(\6000・サービス料税別)を予約しました。
では、出てきた順に感想を。

・食前酒(柚子酒)
柚子の香りがします。中には氷が入っており、口の中が「きりっ」としました。

・先附 (福煮凍り・白魚・かぎ蕨・金時梅人参)
煮凍りです。味付けはさほど濃くはありませんでしたのでさらりと頂けました。中に入っている食材は春を感じさせる物で高級感すら感じました。

・向附 (旬のもの・芽もの一式)
カンパチと白魚のお刺身でした。新鮮ですねえ。食感も味も抜群。埼玉でこれほどのお刺身を頂けると思っていませんでした。
また、傍らにはほんのり赤いツマと梅の芽が添えられていました。良いですね。まさに春を感じました。

・進肴 (うぐいす蒸し・牡蠣・椎茸・百合根)
茶碗蒸しのようですが、色が鶯色です。色合いは綺麗でしたが、こちらの味は少々薄味。
もう少し味付けが濃くても良かったと思います。

・焼物 (寒鰤・鮭・パインアップル・彩の国地鶏・バルサミコ・はじかみ・酢橘)
寒鰤は照り焼き。品書きには鮭と書いてありましたが、蟹の焼き物。
盛りつけが美しく、照り焼きの味も良かったです。バルサミコ酢で味付けされていましたので、酸味が効いていて良かったですね。

・油物 (石垣海老真丈・行者ニンニク・丸十チップ・パプリカ)
天ぷらでした。海老真丈の天ぷらが良いですね。全体的に作り立てなのが良かったですね。
非常に美味しかったです。

・温物 (山家小鍋・鱈みぞれ鍋・野菜いろいろ)
鍋ものです。温か~い。この日は比較的温かかったのですが、寒い日にはやっぱり鍋が良いですね。
味付けはやさしい味であっさり目でしたが、鱈と大根おろしの組み合わせの妙!
みぞれ鍋ってこんなに美味しいのか、と思ってしまいました。

・食事 (寒筍ご飯・止椀・香の物)
筍ご飯が美味しいですね。単純にご飯が美味しいと言うのが私は好きですね。
ふっくらと炊きあがっているご飯はお代わりがしたくなるほどです。ですが、さすがにここまで料理を頂いているとお代わりは出来ませんでした(笑)

・水菓子 (旬のもの 苺)
二粒の苺。これが甘~い。コンデンスミルクが掛けられていましたが、不要なほど。

・甘味 (くず餅 大納言)
もちっとした食感と割とあっさり目のタレが良かったですね。最後の一品にふさわしくペロっと頂ける量でした。

ここまで時間にして約二時間。
お腹いっぱいで大満足です。お値段の方も料亭と言うことでしたので、結構お高いのかなあと思っていたのですが、この内容ならば納得です。
なお、サービス料は飲食代に10%加算されます。

接客も料理の出るタイミングと言い、気遣いといい、かなり良かったと思います。
お店、お部屋の雰囲気も良く、トイレも清掃が行き届いていましたし、かなりの好印象でした。
また、こちらのお店のお部屋は「昼と夜の各一席のみの予約」とのことですので、時間を気にすることなく料理を楽しめるのがありがたいです。

全体としてはかなり満足しました。
「東京の奥座敷」に偽りなし!ですね。
大宮の氷川神社へ参拝やお祝いの席での利用にかなり良いと思います。

現代は交通機関が発達してしますので、日帰りなんてすぐ出来てしまいますが、「大宮でちょっとのんびり一泊」なんて結構良いと思いますよ。

  • Shindou Yamaya - 食前酒

    食前酒

  • Shindou Yamaya - 先附

    先附

  • Shindou Yamaya - 先附 お刺身(アップ)

    先附 お刺身(アップ)

  • Shindou Yamaya - 進肴 (うぐいす蒸し)

    進肴 (うぐいす蒸し)

  • Shindou Yamaya - 焼物

    焼物

  • Shindou Yamaya - 温物 (鱈のみぞれ鍋)

    温物 (鱈のみぞれ鍋)

  • Shindou Yamaya - 油物 (揚げ物)

    油物 (揚げ物)

  • Shindou Yamaya - 油物 (揚げ物)アップ

    油物 (揚げ物)アップ

  • Shindou Yamaya - 食事

    食事

  • Shindou Yamaya - 水菓子(苺)

    水菓子(苺)

  • Shindou Yamaya - 甘味(くず餅)

    甘味(くず餅)

  • Shindou Yamaya -
  • Shindou Yamaya -
  • Shindou Yamaya -
  • Shindou Yamaya -
  • Shindou Yamaya -
  • Shindou Yamaya - 時代を感じさせる広告

    時代を感じさせる広告

레스토랑 정보

세부

점포명
Shindou Yamaya(Shindou Yamaya)
장르 일본 요리
예약・문의하기

050-5597-2348

예약 가능 여부

완전 예약제

アレルギーのある方はご予約の時にご相談ください。

주소

埼玉県さいたま市大宮区堀の内町3-110

교통수단

JR오미야역 동쪽 출구에서 ・택시 10분 ・토부 버스:미야시타 또는 이와츠키행 10분 ・가시마바시 하차 0분 ・10분부터 마이크로 버스(28명 승차)로 맞이 서비스 하겠습니다. 사전에 전화(048-641-0501)로 시간・인원수를 예약해 주세요.

오미야 코엔 역에서 1,174 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    完全事前予約制

    ■ 定休日
    他不定休
예산

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8030002006927

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

( 살롱 50명 · 나카히로마 30명 · 부스 10명 · 거리 18명)

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)、60명 (입석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

좌석 세팅은 다다미 또는 의자 테이블을 선택할 수 있습니다. 예약시 지정해주십시오. 객실마다 좌석료를 받고 있으므로 포함해 두십시오.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

본관 2층에 흡연용 클리어 부스 있음

주차장

가능

12대・근처에 코인 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,프로젝터 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

완전 개인실에서 방음도 확실히하고 있기 때문에 유아님 어린이 동반 고객도 안심하고 편히 쉬실 수 있습니다. 일본식 객실이므로 유모차는 리셉션에서 보관하겠습니다.

드레스코드

완전 개인실이므로 특히 복장 규정은 없습니다. 모임에 적합한 복장으로 오세요.

홈페이지

https://www.shindoyamaya.com/

전화번호

048-641-0501

비고

오미야 역 동쪽 출구 또는 지정 장소로 리무진 (6 명 정원까지)에서 픽업 서비스도 있습니다. 사전에 전화(048-641-0501)로 시간・인원수를 예약해 주십시오.